X



【湾岸道路】一般国道357号 part7【千葉〜東京〜横浜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/12/19(火) 09:56:15.45ID:C1q6yzNT
未来を開くぼくらの湾岸道路!
千葉国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/chiba/roadi-area/route/357/index.htm
首都国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/syuto/gaiyo/wangan/gaiyo.htm
川崎国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/kawakoku/357/index.htm
横浜国道事務所 http://www.ktr.mlit.go.jp/yokohama/service_inf/business/e_02-0

前スレ
【湾岸道路】一般国道357号 part5【千葉〜東京〜横浜】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/way/1460511388/
【湾岸道路】一般国道357号 part6【千葉〜東京〜横浜】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/way/1478600328/
0606R774
垢版 |
2018/04/27(金) 18:05:41.54ID:5SbNWw0W
>>602
それを言ってしまうと、絶滅危惧種の生態系ができてしまった行徳可動堰はどうする。
0607R774
垢版 |
2018/04/27(金) 18:23:37.36ID:a9IKkRv2
高瀬町のUターン(行き止まり)なんて30年以上前から今の常態だもんなぁ
昔、あそこで単車で膝すりながらハングオン練習してたのが懐かしい
0608R774
垢版 |
2018/04/27(金) 18:48:11.68ID:JH4bDXqF
第二湾岸作るなら千葉みなとのスケートリンクのとこの交差点も改良しないとな
0609R774
垢版 |
2018/04/27(金) 18:57:07.34
第二湾岸第二湾岸と妄言を宣っている第二湾岸メンバーはただちに記者会見を開いて妄言終結宣言を発表し、無期限謹慎すべき
0610R774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:48:26.80ID:ssG4O1LP
第二湾岸のくだらない妄想を一掃するために俺が立てたスレが>>587なんだ。もっと有効活用してくれよな
0611R774
垢版 |
2018/04/27(金) 19:52:56.66ID:Z4J1vgzf
>>610
それなら第2湾岸は必要というスレ名にして隔離しないと意味なくないか?
0612R774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:29:15.38ID:r32aNuvT
辰巳交差点その他の改良工事っていつまでかかるのだろうか?
去年の12月のときは看板には2月末までの予定だったがかなり遅れているんだな
0613R774
垢版 |
2018/04/27(金) 20:33:53.81ID:tpt2MUEu
>>608
あの交叉点の形状もひどいよな
0614R774
垢版 |
2018/04/27(金) 21:44:28.72ID:Jb3smWiZ
別にひどいとは思わないけど
交通の流れからしてあの形状になっているのは致し方ないことでしょ
0615R774
垢版 |
2018/04/27(金) 22:49:25.36ID:a9IKkRv2
>>614
イミフw
0616R774
垢版 |
2018/04/28(土) 07:54:32.86ID:J0Js+s9q
>>611
それは俺のプライドが許さなかったのだ😤
0617R774
垢版 |
2018/04/28(土) 08:43:06.58ID:JUJZRz2F
>>615
将来的に海側を一直線にしたいんだと思うよ
けれどいまの交通の流れだと無理やりあの形にせざるを得ない
おれの表現力が足りないだけかもしれない
0618R774
垢版 |
2018/04/28(土) 09:39:43.91ID:D+Sf1okO
>>617
だな
第二湾岸前提の暫定なんだよ
0619R774
垢版 |
2018/04/28(土) 15:25:58.40ID:2NWjdks3
>>612
夜にしか通らない俺は改良工事の恩恵にあずかれないで、そのせいで夜間に出来た
渋滞に嵌った時間を一生を掛けても取り戻せないという不条理さ。
0620R774
垢版 |
2018/04/28(土) 17:27:35.11ID:pzM6b+sC
>>618
それは分かってるが、交通の流れというのがイミフ
0621R774
垢版 |
2018/04/28(土) 18:27:35.59ID:Ga59Rv14
>>620
第二湾岸ができていないので現在のメインの車の流れが黒砂立体〜海沿いの右左折だから
ああいう形状にせざるをえない状況になっている、とここまで説明しないとわからないか。理解力に乏しい人なのかな
0622R774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:27:38.07ID:pzM6b+sC
>>621
ありがとう、なるほどそういう意味かw
ってか、将来的なこと前提なら単純にT字の三叉路でいいんじゃね、信号がないわけじゃないんだし
0623R774
垢版 |
2018/04/28(土) 21:35:10.82ID:Ga59Rv14
>>622
本当に理解していなかったのならわかりにくい言い方をした上に煽るような言い方をしてごめんね
0624R774
垢版 |
2018/04/28(土) 22:37:03.34ID:FdYSUyBp
>>622
最終的にどういう構造にするのかわからないが余分な土地は取得してないんだろうな
0626R774
垢版 |
2018/04/29(日) 07:49:30.53ID:Nm6bGD8l
>>625
別にウソでもなんでも無く
単に当初は味も素っ気も無い丁字路だったのを、流動量を考慮して予算つけて見栄えよくしましたって事じゃ
税金の無駄使いと思うけど
0627R774
垢版 |
2018/04/29(日) 08:28:06.47ID:qisDtwxu
>>625
お馬鹿w
0628R774
垢版 |
2018/04/29(日) 11:32:00.29ID:BFt8EI20
>>626
おいおい日本語読めないのか
どう読んでも↓間違いだろw


>第二湾岸前提の暫定なんだよ
>第二湾岸ができていないので現在のメインの車の流れが黒砂立体〜海沿いの右左折だからああいう形状にせざるをえない状況になっている

>>627
お前がな
0629R774
垢版 |
2018/04/29(日) 11:40:06.14ID:G+uKXhIR
>>626
元々は第二湾岸を前提にした単なる丁字交差点だったのですね、「ああいう形状にせざるをえない」「第二湾岸前提の暫定」というのはやはり嘘だったのですねw
0630R774
垢版 |
2018/04/29(日) 13:54:15.14ID:qisDtwxu
>>625
支障がない程度に改良はしたけど依然として暫定的なんだよ
あれで完成なわけないだろw
0631R774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:57:21.88ID:BFt8EI20
>>630
完成とは誰も言ってないw
0632R774
垢版 |
2018/04/29(日) 17:59:17.91ID:BFt8EI20
>>630
完成とは誰も言ってないw
馬鹿はお前の方だったな
見事なブーメラン
0633R774
垢版 |
2018/04/29(日) 20:09:15.84ID:qgt4L6Kd
>>625
見れば見るほど不恰好だ
0634R774
垢版 |
2018/05/08(火) 23:52:09.25ID:DofurACa
もうできあがっているけどまだ開通しないのな改良後の西行き辰巳交差点レーン
0635R774
垢版 |
2018/05/09(水) 09:05:04.97ID:w/FWU84S
>>634
有明二丁目の工事案内の看板によると7月末まで工事は続くみたいだよ
信号機の移設も必要だったとはいえ1ヶ月もあれば普通にできると思うがもう半年以上工事してるよな
0636R774
垢版 |
2018/05/09(水) 09:16:00.62ID:Y+wrezaz
長いなw
もう綺麗に舗装されているのに
0637R774
垢版 |
2018/05/09(水) 12:26:06.45ID:4O3LejQd
>>634
一ヶ所だけ先に開けてもその先で
つまるから同時にってことなんだろうか?
0638R774
垢版 |
2018/05/09(水) 15:10:25.60ID:Y+wrezaz
辰巳は信号をパスするわけではないのでさすがに違うと思われる
多分先に開通させても有明に影響はないんじゃないかな
0639R774
垢版 |
2018/05/09(水) 18:49:46.86ID:w/FWU84S
有明と東雲と辰巳がまとめて1つの工事事業になってるっぽいよ
ダラダラやってるのは大人の事情だと思う
0640R774
垢版 |
2018/05/09(水) 23:58:08.40ID:gVWRTqTy
>>639
単純に人手不足だろ
0641R774
垢版 |
2018/05/10(木) 01:47:19.88ID:0cBdkLoo
よっしゃ俺が手つだってやるぜ
0642R774
垢版 |
2018/05/10(木) 20:21:28.32ID:uqRQ7+w9
頼む
0643R774
垢版 |
2018/05/10(木) 21:17:10.96ID:IEnY+Q/X
最近、東行きの舞浜渋滞が常態化してるんだけど、何の意図があるんだろう?
舞浜が渋滞してるお陰で塩浜が意外と空いてるので千鳥町辺りまでの所要時間は今までと変わらないからいいんだけどね
0644R774
垢版 |
2018/05/10(木) 22:25:01.42ID:DltQMRXK
意図?ってどういうこと?
0645R774
垢版 |
2018/05/11(金) 01:35:35.97ID:ZC7tGST9
舞浜立体って建設進んでるん?
0646R774
垢版 |
2018/05/11(金) 06:56:47.83ID:6Tg7SLYy
>>635
本当だ
辰巳交差点の看板チラッと見たら7月になってた

>>645
進んでるよ
0647R774
垢版 |
2018/05/11(金) 11:34:15.80ID:OB2gJ9QT
>>644
道路管理者などが舞浜交差点の信号を調整して渋滞させている意図ってこと
0648R774
垢版 |
2018/05/11(金) 22:49:14.14ID:zkzntvQn
実際に信号の時間測ったの?
0650R774
垢版 |
2018/05/12(土) 01:45:18.01ID:AH2lnh7V
通行止めは知ってたけどはしかけるのか そういえばはし自体は海に浮かんでたよね
0651R774
垢版 |
2018/05/12(土) 07:06:35.27ID:d57JOwmI
>>650
浮かんでないだろ、普通に地組みしてるぞ
0652R774
垢版 |
2018/05/12(土) 09:16:24.35ID:AH2lnh7V
麻生だったの 恥ずかしい
0654R774
垢版 |
2018/05/12(土) 12:07:21.57ID:VLw86zgJ
>>652
いや船(?)で運んでくるのを見かけた可能性がある
0656R774
垢版 |
2018/05/15(火) 00:23:23.82ID:Sc3HpubY
2枚目が実に千葉県らしい光景
0657R774
垢版 |
2018/05/16(水) 17:54:10.49ID:4bivTTfh
昼間、根岸→三渓園の高架を65〜で流してたら、ビタ付けで覆面クラウンが追尾
左に同じ速度で4tが併走してるので蓋状態のままシカとして数`走行したら
痺れ切らしてフロントグリルの赤点滅しだしたので左に避けて譲ったら
前に車いないのにそのまま120ぐらいでかっ飛んでったけど
バカだなあとつくづくおもった
0658R774
垢版 |
2018/05/16(水) 19:18:37.30ID:kVT2MeD/
馬鹿はお前
前に車がいないで走り続けて追い越し車線違反で捕まらなくてよかったね
その覆面には感謝すべき
0659R774
垢版 |
2018/05/16(水) 19:29:23.15ID:ErYepCbh
首都高には追越車線無くね?
0660R774
垢版 |
2018/05/16(水) 19:52:12.34ID:kVT2MeD/
はあ?首都高?
このスレで657のレス見て首都高の話がなんで出るわけ?一般部知らないのか?
0661R774
垢版 |
2018/05/17(木) 00:29:13.78ID:S4gYdLZX
一般道に追い越し車線無くね?
0662R774
垢版 |
2018/05/17(木) 02:21:00.43ID:srq1uHoq
誰か飛ばして来た時に前に入って防いでやりゃよかったのに そっちのほうがいらつくと思うぞ
0663R774
垢版 |
2018/05/17(木) 03:29:21.86ID:qSaNZ0Av
辰巳交差点はともかく有明交差点の進捗率はどんな感じ?あの辺は滅多に通らないな
0664R774
垢版 |
2018/05/17(木) 10:16:40.47ID:sizQbsbK
>>663
相変わらず『頑張れば2〜3日で開通できるレベル』で放置だよ
0665R774
垢版 |
2018/05/17(木) 10:49:49.37ID:CCU3Ivj1
>>664
放置プレイやめて
0666R774
垢版 |
2018/05/25(金) 06:21:31.59ID:J+qNOjvJ
辰巳の左折レーン開通
0667R774
垢版 |
2018/05/25(金) 07:10:15.63ID:/TGwP0rq
ようやく共用開始したな
0668R774
垢版 |
2018/05/25(金) 08:10:15.09ID:H4CSf4d2
辰巳は昨日通ったけどまだだったよ?
0669R774
垢版 |
2018/05/25(金) 08:39:46.86ID:Frwkb+wb
だから?
0670R774
垢版 |
2018/05/26(土) 00:00:33.80ID:MhGQnF3X
舞浜は夜10時になるとディズニー側を青長くする。はやく立体開通させろ
0671R774
垢版 |
2018/05/26(土) 03:49:51.47ID:EBmBu95C
青長くする???
0672R774
垢版 |
2018/05/26(土) 15:56:07.23ID:v33oZ0bu
西行き辰巳左折レーン開通キタキタキタキタ━━━(゚∀゚≡(゚∀゚≡゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!
0673R774
垢版 |
2018/05/26(土) 16:02:51.12ID:284EiBSK
そこまで騒ぐことでもないだろw
0674R774
垢版 |
2018/05/26(土) 20:00:30.66ID:EBmBu95C
来週の今頃は浦安市内の東行きは今以上に阿鼻叫喚の地獄絵図
0675R774
垢版 |
2018/05/26(土) 20:59:17.21
首都高の話題ですまんが、東行き大井料金所が無くなったって話をチラッと聞いたが、
それって大井以南(みなとみらいや幸浦)から乗った場合、現金車で途中(大井)で領収書見せる必要がなくなったってこと?
0676R774
垢版 |
2018/05/26(土) 21:35:01.42ID:0zvCbJZg
>>675
そういうこと
0677R774
垢版 |
2018/05/27(日) 00:32:43.27
>>676
ふぁりがとう
大便してスッキリした気分
0678R774
垢版 |
2018/05/31(木) 00:04:59.51ID:8uWbAUJT
>>670
ディズニーから辰巳方面は常時左折可だから必要ないんだけど
0679R774
垢版 |
2018/05/31(木) 07:20:50.44ID:kQ3Bf8/i
環七から西行き臨海町交差点に右折した先で追突
それで渋滞しているのかと思ったら関係なかった
その先がまだ6時半過ぎだったけど月曜の朝8時並に荒川河口橋手前から込んでいた
0680R774
垢版 |
2018/05/31(木) 08:38:50.27ID:OHhcVDLQ
>>679
Uターン路の合流の所?

あそこ後方確認しないで
強引に突っ込んでくる奴結構多いから
走行車線側走るようにしてる。
0681R774
垢版 |
2018/05/31(木) 11:43:19.30ID:mKY2ruM8
追突だからわからんね
Uターン路から強引に行く場合は横の接触だろうし
0682R774
垢版 |
2018/05/31(木) 13:11:58.92ID:XsXImA6r
渋滞で詰まっていたところに突っ込んだのかも
その時間ならまだ荒川河口橋は流れてる
0683R774
垢版 |
2018/05/31(木) 15:44:18.90ID:sUe6QTA9
環7葛西臨海公園駅入口の交差点右折でR357西行きに向かった地点の意味だと普通は思うんじゃないかと
0684R774
垢版 |
2018/05/31(木) 18:36:41.58ID:mBSq36Iy
18時過ぎ東行き新木場立体で覆面が一台捕らえていた
この時間で稼動しているのは初めて見た。

んで、その一台が違反車に対応しているからもう大丈夫だと思ったのだろう、
環七立体から舞浜大橋に向かう追い越し車線を飛ばしていたクルマがもう一台の覆面に追尾→御用となっていた


ちなみに西行き舞浜大橋脇側道一時停止も警察官が見張って取り締まりやってる
0685R774
垢版 |
2018/05/31(木) 19:29:18.04ID:8+oCAQSV
確かに夕方の東行きだともう舞浜交差点からの渋滞列がある場合が多いし、
速度違反をやるには適さない時間と場所だな
夜間ならわかるが夕方のあの付近で速度を取り締まるというなら非効率的ともいえる
それで捕まるなら本当によっぽど運が悪いとしか言いようがない
0686R774
垢版 |
2018/06/03(日) 17:53:57.24ID:dYGhFied
外環千葉区間開通後の357号の状況レポート誰かヨロ
0687R774
垢版 |
2018/06/03(日) 18:52:55.07ID:xb+YZRrL
習志野から水元公園の手前辺りまで往復してみたけど357自体はいつもと同じだったな。
道の駅から14号までが渋滞してた。
0688R774
垢版 |
2018/06/03(日) 22:04:05.21ID:vavtDjQN
平日はどうなるかな
0689R774
垢版 |
2018/06/03(日) 23:11:40.28ID:0GqTp2m2
土曜朝の上り、高谷から舞浜までが気になるな。

C2から葛西経由でTDL行ってた車の一部が、外環市川南経由で来るかと思うと...
舞浜立体、塩浜立体はよ。
0690R774
垢版 |
2018/06/04(月) 16:31:19.81ID:8ZVHR6Tu
舞浜立体は用地も確保済みだし渋滞度は危機的状況だし
車線もとっくにできてるとこすらあるのに事業が遅々としてすすまないのは
なんかやる気だせない問題でもあるのか
0691R774
垢版 |
2018/06/04(月) 17:17:23.61ID:5L4UTXM1
だって完成予定までにやりゃいいし、遅れる分には「ありがち」な事象だからゆっくりいくでしょ
だいぶ先ですよ
0692R774
垢版 |
2018/06/04(月) 19:16:16.06ID:rhwfrWVR
今朝は全般的に交通量が少なかったのに357西行き中央公園の渋滞が固かった。
外環と298が開通した影響かな?
湾岸線西行き浦安出口の流出量は今までと変わらないように見えた
0693R774
垢版 |
2018/06/04(月) 21:20:40.14ID:S7G3g8bm
大井埠頭方面に向かう軽が右車線蓋して海コンが後ろから煽ってるけど、
あれは軽がどくべきだな
0694R774
垢版 |
2018/06/04(月) 22:02:47.81ID:/7Sfr+32
日本語
0695R774
垢版 |
2018/06/05(火) 01:07:38.53ID:LQRoB34W
>694が煽ってるけど、あれは>693は書き込むべきではなかった
0696R774
垢版 |
2018/06/05(火) 09:25:05.01ID:DYtSlvSA
>>695
海コンなんて中がどんな積みつけかもわからないのに煽り運転できるとかネジ大分足りてないな
0697R774
垢版 |
2018/06/09(土) 08:59:41.88ID:LCOVk68C
>>690
概ね予定通りに下部工事は終了したので次は上部工事(橋桁)の予算付けですが
2018年度予算は付いてると思うので、恐らく入札準備中と思われ、秋頃の工事再開に期待
0698R774
垢版 |
2018/06/10(日) 13:16:16.62ID:MIk2dg01
夏島以南のルート検討を本格的に開始するらしい
0699R774
垢版 |
2018/06/10(日) 15:29:23.52ID:DiqRNQC0
そもそもどこまで通す気なんだろ
0700R774
垢版 |
2018/06/10(日) 16:10:11.03ID:rvk3ZIBt
そもそもっていう話なら馬堀海岸まででしょ
357用か湾口道路用か知らないが一応土地も確保してるっぽいし
実現するかどうかはまた別の話
0701R774
垢版 |
2018/06/10(日) 21:06:40.22ID:qXRh9aVk
>>697
もう桁は架かりはじめてる。
あとは塩浜が何時から工事始まるか。
0702R774
垢版 |
2018/06/10(日) 22:32:18.42ID:Wy36ZqFx
外環千葉区間が開通して357市川〜新木場区間が以前より混雑するようになったね
野田、柏、土浦ナンバーの車が目立つようになった…
0703R774
垢版 |
2018/06/11(月) 03:21:10.05ID:pps6MbY/
>>702
マジか!?
ウゼー
0704R774
垢版 |
2018/06/11(月) 14:58:41.74ID:93AREHCy
>>701
塩浜は立体化するのかな?
西行きはすでに飽和状態だし東行きを立体化したら若松辺りの渋滞と繋がってしまいピーク時は都内まで延びてしまいそう
そうしたら298も渋滞して外環の市川南出口も詰まりそう
0705R774
垢版 |
2018/06/11(月) 15:34:01.44ID:lHkd2zAv
2名無しさん2015/10/30(金) 01:20:40.99ID:k7GrMHHg

3 :名無しさん:2015/05/23(土) 16:29:43.96 ID:F5B+FT1W北柏駅前では朝の通勤時間によく一般人を装ったストーカーが待ち伏せして通行人をつきまといしてるよ

4 :名無しさん:2015/05/24(日) 15:52:53.75 ID:07IdgQWTあんなくそド田舎刑事?

5 :名無しさん:2015/05/26(火) 08:32:52.93 ID:VIchpZ+u柏といえば、

押川のウンコ野郎を思い出します。

6 :名無しさん:2015/05/31(日) 23:01:56.76 ID:TxL3bsDlこのあたりは今地域的に集団ストーカー・テクノロジー犯罪のターゲットになっている
目的は主に立ち退き工作
住人を統合失調症に仕立て上げ、不動産を奪い取る

工作員を使うこともあるし、一般人を買収して加害にあたらせることもある
住人以外の人間が複数出入りしているような家は、立ち退き工作のアジトになっている可能性有り

7 :公明党市議会議員が少ない市に引っ越すのが上策:2015/06/01(月) 05:26:18.35 ID:bBnKIYSO在日が多い地域だからと言っても、
不思議と集団ストーカー被害は無い。
ところが、朝鮮宗教や左翼・右翼といった結社が支配する街だと、途端に監視社会で嫌がらせの連続となる。
0706R774
垢版 |
2018/06/11(月) 20:13:33.48ID:basYyTcY
昨日の深夜に千葉市役所アンダーに入った直後の下り坂でトレーラーが停まっていて
後ろにパトカーがいたのだが、見た目車両の損傷もなかったけれど、接触事故か何かで
相手車両はもう移動していたのかな?

さすがに取り締まりで、アンダーの下り坂で止めるとは考えにくい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況