近畿道・西名阪・名阪国道・阪和道・第2(南)阪奈 6 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799R774
垢版 |
2019/10/13(日) 09:43:46.00ID:cMZHvf3i
>>796
鳥取自動車道は高速自動車国道だから接続ICのはあるよ
ネクスコじゃないけど
0800R774
垢版 |
2019/10/13(日) 12:33:21.25ID:rRXAooRb
(´∀`∩)↑age↑はアホばかりか…?
0801R774
垢版 |
2019/10/21(月) 18:27:38.19ID:/n/RRFOB
名阪国道の奈良県側を有料にと、奈良の知事が
国に届け出したらしいね
これって認められるん?
0802R774
垢版 |
2019/10/21(月) 18:41:14.70ID:8lapzzNz
認められるわけねえじゃん
根拠がねえし
0803R774
垢版 |
2019/10/21(月) 20:58:58.69ID:CtQLJDHg
名阪国道の全出入口封鎖する
名阪国道の周囲5mだけ三重県にする
どっちがいいかな
0804R774
垢版 |
2019/10/21(月) 21:07:03.08ID:SmI1BTUB
制限速度100km/hで走れるように改築してから金とれよ
0805R774
垢版 |
2019/10/21(月) 21:24:13.74ID:ileQzBv5
>>803
下案で松原まで三重にしてください
0806R774
垢版 |
2019/10/21(月) 21:55:58.84ID:tFrhH7/Z
名阪国道有料化とか奈良県単位ならプラスになる面があるかもしれないけど自治体単位なら絶対反対されるだろ
0807R774
垢版 |
2019/10/21(月) 21:59:26.83ID:ewl1bE/c
無料通行の既得権益を冒されたら
実力行使に出るヤカラもいるだろうな
0808R774
垢版 |
2019/10/21(月) 22:04:24.54ID:/cMKuhnQ
Ωカーブをトンネルで一直線
普通車400円やな
0810R774
垢版 |
2019/10/22(火) 01:35:41.07ID:lChaH8vh
マジかよ163と165が大渋滞だな
0811R774
垢版 |
2019/10/22(火) 04:46:44.89ID:Bduwe1Ou
奈良県内のIC無くしてくれるだけでええやろ、治田から香芝まで直通や
0812R774
垢版 |
2019/10/22(火) 09:08:33.62ID:G8eGrUAN
天理〜郡山を無料にするだけで全て解決するのに…
0813R774
垢版 |
2019/10/22(火) 09:14:49.19ID:7MuK+nBY
>>809
「山添村が有料化反対って勝手に謂っとるだけやろ」的な不快感しかない会見だな
てかいくら奈良県が有料化したくても同じ名阪国道沿線である三重県が大反対すると思う
あと>>810が言うように163に皺寄せが来る京都府にも迷惑が掛かる

というか伊賀に工場や企業を誘致出来てるのは名阪国道が無料故の利便性も当然売り物にしてるだろうから
0814R774
垢版 |
2019/10/22(火) 10:56:08.62ID:Oacj8LMf
>>812
郡山天理線を整備するだけで全て解決する、西名阪民も巻き込まれずにウィンウィン
0815R774
垢版 |
2019/10/22(火) 12:17:03.05ID:qAr+t58j
そんなにトラックが気に入らないんなら
奈良県内トラック使用全面禁止にしてリヤカーで運べ
県内外への流通もトラック使用禁止
干上がって死ね
0816R774
垢版 |
2019/10/22(火) 12:21:57.46ID:7MuK+nBY
てか奈良県トラック協会は怒れよ!
0817R774
垢版 |
2019/10/22(火) 23:15:04.41ID:nJiggK+q
天理教が黙ってないでしょ
とりあえず今年の10/26は土曜なので名阪は更に混むぞ
0818R774
垢版 |
2019/10/23(水) 07:22:38.72ID:3vHNOfMW
大型車有料化したらR163が混むだけ。
R163のバイパス化とセットじゃないと駄目
0819R774
垢版 |
2019/10/23(水) 19:38:02.01ID:bjmtP52m
もう、奈良県を奈良北部と奈良南部に分割すれば良いんじゃね?
そして、名阪〜西名阪の道路路線部分を国直轄の緩衝地帯にしてしまえばええやん
今の奈良知事は南部偏重らしいから、南奈良県の初代知事に就任してもらえばええんちゃう?
100%の確率で、今より衰退するやろうけど
0821R774
垢版 |
2019/10/24(木) 02:01:06.42ID:gRkX/trd
生駒と奈良が「大阪に編入させてくれ」って請願すれば?
R163の改良がみるみる捗りそう。
0822R774
垢版 |
2019/10/25(金) 07:32:04.88ID:ulWJ0+od
大阪は道路に使う金は渋いぞ
和歌山に頼め
0823R774
垢版 |
2019/10/25(金) 09:51:15.91ID:R0qhHRom
紀見峠のバイパス、和歌山9割大阪1割負担で整備お願いしたのに大阪は一蹴したからなあ
0824R774
垢版 |
2019/10/29(火) 08:23:58.55ID:pU/xq3PW
大阪に特にメリットないからな・・・
とはいえ、ちょっとずつ作ってるけど>紀見峠
0825R774
垢版 |
2019/10/30(水) 04:02:42.63ID:6pNPgRVd
林間で90度曲がる設計は意味分からん
0826R774
垢版 |
2019/10/30(水) 08:17:12.80ID:FsI80BWF
どこでもそんなもんよ
例えば佐賀県だって自分のところから福岡(東京)寄りしか見てない
どこの県も中心都市から、中央寄りだけ交通インフラが整ってる
大阪の場合は敢えて東京見てないから、先が広い東西方向は均等にしてるだけマシ
0827R774
垢版 |
2019/12/13(金) 22:04:35.25ID:HYCMuLk9
( ´∀`)<ぬるぽ
0828R774
垢版 |
2019/12/15(日) 15:44:36.70ID:9+r1m5JI
ガッ
0829R774
垢版 |
2019/12/16(月) 10:33:40.22ID:0KfW0980
>>825
ほんま
アホが設計した都市計画やな
0830R774
垢版 |
2019/12/16(月) 12:45:33.26ID:AGTsalzf
何十年かしたら、しれっと真っ直ぐになつてるかもな。
以前はあやの台へ行くためだけの道で、高野線沿いにまっすぐ南下するなんて思いもよらなかった。
0831R774
垢版 |
2019/12/21(土) 00:03:46.93ID:nOBB/Upt
湯浅御坊道路と阪和自動車道の4車線化はどこまですすんでいるのかな?
現場見ると2021年に開通するのが難しいような気がするんだが…
0832R774
垢版 |
2019/12/21(土) 06:58:46.69ID:8xoi9gLc
割と進んでると思うけど、どうなんだろね
オリンピック関連の工事終わればこっちに人が流れて進むんじゃない?
0833R774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:34:05.92ID:LtXUibEw
>>832
オリンピックは東京だろ
でも東九州自動車道の清武日南間の事例もあるから工期が延長しそうな予感だが

広川南ICや有田南ICで車線の切り替え工事もあるしあれどうやるんかね…
また吉備湯浅PA付近に赤い吊橋や有田のゆずり車線のところも工事が難航しそうだし
0834R774
垢版 |
2019/12/21(土) 10:40:01.30ID:LtXUibEw
確か鳥松山トンネルの工事では今非常口を建設中みたいだな
井関トンネルもまだ非常口作ってないけど建設計画はあるみたいだし
0835R774
垢版 |
2019/12/22(日) 04:30:53.11ID:Bv7XU339
それより新宮まで早よ、たのむわ
0836R774
垢版 |
2019/12/22(日) 12:42:23.30ID:L8Y8Cvek
湯浅御坊道路と言うのは、阪和自動車道に編入しないのかな?
やたらと多いICも廃止して欲しい
0837R774
垢版 |
2019/12/22(日) 16:08:34.37ID:jGCmi0Vd
具体的にどのICのことだよ
0838R774
垢版 |
2019/12/22(日) 17:07:06.19ID:J15Ceg6W
>>836
4車線化が完了した時点で阪和自動車道に編入するとのこと
0839R774
垢版 |
2019/12/22(日) 21:50:33.61ID:4nm3Vqhu
>>837
海南の次のIC

>>838
ありがとうございます
0840R774
垢版 |
2019/12/22(日) 23:26:34.50ID:+BHxuDMm
名阪積雪中。気を付けてね。
0841R774
垢版 |
2020/01/18(土) 11:57:41.09ID:3WbW1hbs
>>838
あそこは後輪パンクや、小動物が飛び出したなどの軽微な理由による対向車線飛び出しで死に直結する事故が多い。一般道の方がまし。
0842R774
垢版 |
2020/01/18(土) 11:58:35.39ID:3WbW1hbs
いっそのこと、一方通行で片側二車線、追い越しできるようにしたらどうだ?
0843R774
垢版 |
2020/01/19(日) 19:01:11.34ID:pdnikcFK
朝は南行一通、夕方は北行一通になるなら許す
0844R774
垢版 |
2020/01/30(木) 16:28:04.38ID:HKq97e5B
3/29に阪神高速大和川線が開通すると
名古屋から阪神間の湾岸地区へは名阪経由が再び脚光をあびるかも
渋滞する草津JCTや阪神高速神戸線を通らなくてよいので
名神経由より多少距離は伸びるようだけど混雑時は所要時間は
短くなり高速料金も節約になる。
0845R774
垢版 |
2020/01/30(木) 21:36:18.47ID:RfLUGTbW
>>844
湾岸地区へは今でも神戸線避けて湾岸線利用してるし
大和川線が開通しても名阪経由が脚光あびるほどには変わらないだろう
0846R774
垢版 |
2020/01/31(金) 13:56:32.21ID:uCb51YYO
>>845 名神京都方面から湾岸線へ大型車が行こうとするとどんなルート?
0847R774
垢版 |
2020/01/31(金) 15:15:17.18ID:77wy7A+S
>>844
そうなるとますますハゲ知事が名阪国道有料化と言うだろうな
0848R774
垢版 |
2020/02/01(土) 09:59:42.67ID:IqDFy2JJ
>>844
阪神高速松原線の三宅JCT〜松原JCT
西名阪自動車道の松原JCT〜天理IC

これらの区間も阪神高速大和川線に編入すべきだろ
すっきりするし
0849R774
垢版 |
2020/02/01(土) 11:33:00.33ID:RKHIU2nq
三宅JCTの構造は最初から大和川線が本線になるよう作られてたもんな、
大和川線なんてほとんど話題に上らない頃でも一目で川沿いに海まで伸ばすことが分かった。

それに比べて松原JCTのgdgd具合、
ICのループを強引に本線にしたとしか見えない急カーブや車線減少
阪和道から西名阪に入るのに左車線から右へ移動させられ
ブラインドカーブの先に突如現れる西名阪への入り口。
0850R774
垢版 |
2020/02/01(土) 17:26:11.02ID:v55kBz1W
>>848
松原〜天理はやりすぎだが、松原〜柏原は阪高でもいいかもね
70制限になりそうだが
0851R774
垢版 |
2020/02/01(土) 18:57:28.90ID:+6mVGzCb
>>850
やりすぎでも無いぞ
柏原〜天理間も阪神高速6号大和川線編入でいいだろ
第二阪奈道路も阪神高速13号東大阪線編入したほうがすっきりするし

奈良にも阪神高速進出で万々歳だろ
0852R774
垢版 |
2020/02/02(日) 03:23:44.17ID:goRTRCOI
そんなことしたらどっかのアホ知事が、名阪も阪高にせ〜よって言いだすぞ
0853R774
垢版 |
2020/02/02(日) 03:24:50.18ID:aUnEU7Sp
ターミナルチャージは2回目とるな
0854R774
垢版 |
2020/02/02(日) 09:00:25.63ID:wEHchsFp
京都高速をNEXCOに身売りするくらいやから、第二阪奈とかを阪高編入なんかする訳ねぇやろう
0855R774
垢版 |
2020/02/02(日) 10:29:58.46ID:4myg39kA
奈良の知事は大阪嫌いなので阪高化は阻止されたやん
接続道路との一体運営の原則を無視して第二阪奈はネクスコ化されたし

名阪はネクスコで有料化しろって事やろ
大嫌いな大阪に行きたい車が奈良県内を通ること自体がムカついてるわけやし
名神ルートより高くなる料金を主張するやろうな
0856R774
垢版 |
2020/02/02(日) 14:08:19.69ID:WiNiSBMv
阪奈道路の再有料化でおk
0857R774
垢版 |
2020/02/03(月) 10:32:26.59ID:sId5vtZg
>>855
>奈良の知事は大阪嫌いなので阪高化は阻止されたやん

あの知事、はるか昔の堺県時代の話を持ち出して大阪批判してたからな
どこまで執念深いねんと思ったわ

あとあの知事は京都のことも大嫌い
0858R774
垢版 |
2020/02/03(月) 11:22:42.78ID:zaXNpecZ
阪神高速10号田辺新宮線(和歌山県田辺市〜和歌山県新宮市)
南紀田辺JCT(阪和自動車道へ接続)→南紀田辺稲成IC→南紀田辺PA→南紀田辺上秋津IC→南紀田辺長野IC→中辺路西IC→中辺路東IC→本宮IC→熊野川紀和IC→熊野川PA→熊野川高田IC→新宮西IC→新宮JCT(新宮道路・那智勝浦新宮道路へ接続)
0859R774
垢版 |
2020/02/07(金) 17:40:28.15ID:GGtgYCTE
311は平均80で走れる道だし作らなくていいよ
0860R774
垢版 |
2020/02/15(土) 22:01:57.38ID:gVskGnNi
下り香芝集会やんけ
0861R774
垢版 |
2020/02/17(月) 21:31:07.62ID:0vgyuLPb
近畿道通れるの?
0862R774
垢版 |
2020/03/30(月) 19:09:59.86ID:8H2F5DcX
阪神高速大和川線が開通しましたが
0863R774
垢版 |
2020/03/31(火) 20:44:36.84ID:9okhj73v
へぇ、それで?
0864R774
垢版 |
2020/04/01(水) 16:48:08.48ID:0iNVeidc
事業許可について
https://corp.w-nexco.co.jp/corporate/release/hq/r2/0331a/

NEXCO西日本(大阪市北区、代表取締役社長:酒井 和広)は、道路整備特別措置法第3条に基づき、下記の事業について令和2年3月31日に国土交通大臣の事業許可を受けましたのでお知らせします。
事業許可内容
6車線化
新名神高速道路(大津JCT〜城陽JCT・IC、八幡京田辺JCT・IC〜高槻JCT・IC)
名神高速道路(吹田JCT〜西宮IC)
西名阪自動車道(柏原IC〜天理IC)
阪和自動車道(堺JCT〜泉佐野JCT、和歌山IC〜有田IC)
中国自動車道(広島北JCT〜山口JCT)

4車線化等
舞鶴若狭自動車道(大飯高浜IC〜小浜西IC)
阪和自動車道(印南IC〜みなべIC)
米子自動車道(蒜山〜江府)
徳島自動車道(土成〜脇町)
松山自動車道(伊予IC〜内子五十崎IC)
一般国道3号 南九州西回り自動車道(鹿児島道路(美山〜伊集院))
0865R774
垢版 |
2020/04/02(木) 07:46:05.75ID:uryCdWKJ
しれっと4月1日
0866R774
垢版 |
2020/04/02(木) 10:31:41.58ID:BFEDYOy8
真っ先に6車線化するなら近畿道吹田〜門真南だよな
凍結したにも関わらず新名神大津〜高槻が再度6車線化が決まるなんて猪瀬は無能過ぎる
0867R774
垢版 |
2020/04/02(木) 10:46:07.96ID:nyHcI/HJ
あとで拡幅工事する方が土建屋は儲かる
猪瀬有能
0868R774
垢版 |
2020/04/07(火) 13:33:43.09ID:7A1z/H2h
阪奈道路のクソ古い幕式道路情報板大好きage
0869R774
垢版 |
2020/04/07(火) 23:14:08.18ID:inE2LMME
印南―みなべ間が事業候補に 阪和自動車道4車線化
https://www.agara.co.jp/article/51664
印南−南紀田辺を4車線化へ 阪和道で国交省方針
https://www.agara.co.jp/article/21953

阪和道はこれ以外にも堺JCT〜泉佐野JCT、和歌山IC〜有田ICが6車線化される予定
特に海南IC〜有田ICはついこの間4車線化完了した矢先に6車線化だもんな
4車線化して渋滞解消しないとかどんだけ交通量多かったことか
逆に西名阪道の柏原IC〜天理ICの6車線化は京奈和道の接続とか考えるとかなり遅い決断だったな
実際名阪国道も事故や渋滞が相次いだし
0870R774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:07:57.71ID:KtvajgMX
和歌山有田6車線化計画とかそんなん無いだろ
0871R774
垢版 |
2020/04/08(水) 22:42:57.52ID:8W6QCaqW
またトンネル掘るのか(困惑)
0872R774
垢版 |
2020/04/09(木) 00:51:47.65ID:eAFfBmnf
阪和道6車線化の中でも和泉中央駅付近は大規模な工事になりそうだな
駅も和泉中央駅は最悪、廃線か移動とかになりそうだな

>>870
しかしながら渋滞が解消されなかったため6車線化の計画が急遽決まった
最近出来た和歌山北IC、和歌山JCT、紀ノ川SA、和歌山南SICの部分だけ拡幅して片側3車線化してるのも将来の6車線化に見据えたものであろうと思われる
ちなみに堺JCT〜泉佐野JCT及び和歌山IC〜有田ICの6車線化で海南東ICのフルインター化や新たに海南PAと泉佐野PAが新設予定だそうです
0873R774
垢版 |
2020/04/09(木) 07:32:09.38ID:cQarwGko
もう四月一日は終わったぞ
0874R774
垢版 |
2020/04/09(木) 09:55:38.64ID:Kd696bJk
海南PAは欲しいな、京奈和から阪和道に入り串本へ行ったとき
かつらぎ西PAでトイレは済ませたものの、岩出根来を過ぎたところで腹痛発生
岩出根来の道の駅は知ってたが後の祭り、これ以降は高速代が発生する。
紀ノ川SAを見下ろしてた頃はまだマシだったが次第に痛さは増してくる、
幸い吉備湯浅PAまで持ったが、海南にあれば助かる。
0875R774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:41:51.16ID:u+8h9Xki
大阪の泉佐野JCT〜堺JCTの6車線化をどうするかだな
大阪府道の取り壊しや和泉市の高架の工事とかいろいろ課題あるよな
堺IC付近の家の立ち退きや和泉中央駅の長期休業ないし廃線もあるし

尚泉佐野JCT〜堺JCTが6車線化完了すると制限速度が現在の80km/hから90km/hと緩和される予定
0876R774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:50:53.82ID:u+8h9Xki
阪和道の泉佐野JCT〜堺JCT、海南IC〜和歌山IC
西名阪道の柏原IC〜天理IC
名神高速道路の吹田JCT〜西宮IC
いずれの区間も6車線化が完了すると制限速度が現在の80km/hから90km/hに引き上げられるため以下の標識が新設されます。
https://pbs.twimg.com/media/CPcGUMgU8AEl1Vl?format=png&;name=360x360
0877R774
垢版 |
2020/04/09(木) 12:53:26.40ID:37Pg9DB7
妄想垂れ流す統失患者はネット使うなよ
0878R774
垢版 |
2020/04/09(木) 13:14:04.74ID:u+8h9Xki
西名阪自動車道の2020年事業化決定項目

柏原IC〜天理ICの6車線化事業&法隆寺IC付近に北葛城河合PAを新設
名阪国道の天理IC〜針ICを西名阪自動車道に編入&6車線化事業
藤井寺IC〜柏原IC間に藤井寺PAを新設


西名阪自動車道
【10】松原JCT→松原TB→【1】藤井寺IC→藤井寺PA→柏原TB→【2】柏原IC→香芝SA→【3】香芝IC→北葛城河合PA→【4】法隆寺IC→【4-1】大和まほろばSIC→【4-2】郡山下ツ道JCT→【5】郡山IC→
天理TB/天理PA→【6】天理IC→【7】天理東IC/天理東BS(旧:岩屋BS)→【8】奈良五ヶ谷IC/奈良五ヶ谷BS(旧:五ヶ谷IC/五ヶ谷BS)→奈良高峰SA(旧:高峰SA)→福住BS→【9】天理福住IC(旧:福住IC)
→【10】一本松IC/一本松BS→針BS→【11】針IC(道の駅針TRSは移転、針インターBSは西名阪道編入で廃止予定)→名阪国道
0879R774
垢版 |
2020/04/09(木) 13:17:55.60ID:4OgQDHap
chakuwikiでやれ
0880R774
垢版 |
2020/04/09(木) 14:32:18.76ID:Kd696bJk
北葛城河合PAで一気に嘘臭くなったなww
香芝SAの目と鼻の先だし、少し行けば天理PAもある、
沿線はずっと住宅地で買収するのも大変。
0881R774
垢版 |
2020/04/09(木) 21:01:23.39ID:u+8h9Xki
>>880
阪和道同様渋滞の難所だから仕方ないだろ
住宅地に関しては住民の理解も何とか了承するみたいだし
0882R774
垢版 |
2020/04/09(木) 21:04:52.00ID:318CVMNl
定期的に湧くなあ
在宅勤務で暇なのか
0883R774
垢版 |
2020/04/09(木) 22:52:22.32ID:lXYDiYDR
阪神高速和歌山線のやつがまた暴れてるのか
今まで頭がオカシイやつと思ってたが、本当に病気かもしれん。心配になってきた。
0884R774
垢版 |
2020/04/10(金) 08:06:00.45ID:ajovQmPd
妄想と現実の区別がつかん病気か、
ゲームのように白地図に描かれた高速道路しか想像できず
実際の地形や生活道路の存在すら理解できない。
鉄道板でも勝手にショートカット路線を妄想して
その計画がさも進んでるかのように書き込む輩がいる、
これも同じ病気か、ひょっとしたら同一人物かも。
0885R774
垢版 |
2020/04/12(日) 18:53:31.86ID:Lb2ICVwB
>>878
本当に、名阪国道を編入して欲しいね
0886R774
垢版 |
2020/04/12(日) 19:25:21.78ID:8D90lMX+
構うのやめい
現実的にな
0887R774
垢版 |
2020/04/12(日) 19:43:07.91ID:qYUJOols
>>885
逆に西名阪と東名阪を名阪国道に編入して無料化が本筋だな
0889R774
垢版 |
2020/04/13(月) 14:18:12.40ID:Sv/zFR/Z
天理-郡山間だけでもいいよ、乞食トラックが狭い下道に出てこなくなる
0890R774
垢版 |
2020/04/14(火) 04:47:56.10ID:z2qITUvK
R24もしくは大和中央道でトラック下ろせばいいだけの話だな
0891R774
垢版 |
2020/04/14(火) 04:50:37.33ID:z2qITUvK
有料化はR163の負担が増えるし、そこは京都府の管轄だから奈良県の独断でやれない。
0892R774
垢版 |
2020/04/14(火) 16:43:25.57ID:UwL5XICc
>>887
有料でいい、名阪国道を名阪自動車道にして線形を直す
0893R774
垢版 |
2020/04/14(火) 19:22:29.87ID:OFGcYxn6
すごい勾配ついた長大トンネルになりそう
0894R774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:02:53.35ID:8SwjJGm/
R=4000くらいの壮大のΩカーブを見てみたい
0895R774
垢版 |
2020/04/14(火) 20:38:27.02ID:vDxcCSL3
この話何度目だよ
0896R774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:38:52.36ID:iXLhVS4t
>>887
今の東名阪は名称と実態が乖離してるぞ
名阪国道との直接的な繋がりはなくなってるし
0897R774
垢版 |
2020/04/14(火) 21:48:15.03ID:A8LqV4RE
有料化は法律違反
本来なら新しい道路作れって主張しないといけない
0898R774
垢版 |
2020/04/14(火) 22:33:48.99ID:SlX22eNX
>>896
えっ?
途中を広げて、その間に伊勢道直結線を突っ込んだだけなんだけど
0899R774
垢版 |
2020/04/14(火) 23:40:29.39ID:rWJZSWbS
>>898
事実はそうだとしても現状は東名阪と伊勢道が一体化してるから東名阪の無料化はほぼない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況