X



★☆首都高を考える 61☆★ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/08/22(火) 10:15:57.24ID:bIt/i3Mt
首都高を考えるスレです。周辺道路の話題も可ですが
専用スレッドがある場合はそちらにおねがいします。
過去スレ&ローカルルールその他は>>2以降

前スレ
★☆首都高を考える 60☆★ [無断転載禁止]©2ch.net
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/way/1496155068/
0367R774
垢版 |
2017/09/28(木) 00:28:45.47ID:onaaLMmZ
某博多のように陥没したり
某笹子のように崩落しなければ
ただちに危険とはいえない
0368R774
垢版 |
2017/09/28(木) 00:58:55.37ID:V6bMLu+W
と言っていると、ハインリッヒの足音が・・・
0369R774
垢版 |
2017/09/28(木) 09:20:55.23ID:SvpmNQaA
トンキン弁はオカマ言葉w
0370R774
垢版 |
2017/09/28(木) 09:49:15.83ID:lyJuZaAi
都心環状線のトンネルは白色タイルに張替えが終わった
神奈川線は放置して動きなし
0371R774
垢版 |
2017/09/28(木) 13:25:52.44ID:GE1gal5y
>>369
しかしそれが「標準語」なんだよなぁ
おめぇのド田舎方言が通じると思うなよw
0372R774
垢版 |
2017/09/28(木) 17:16:01.64ID:a7DqJJd8
たびたびスクリプトにレスしてるやつってなんなの?
我々の知能をはるかに超えたAIかなんか?
0373R774
垢版 |
2017/09/28(木) 17:18:25.75ID:GE1gal5y
よく見たら同じことばかり書いてるね
スマヌ・・・
0374R774
垢版 |
2017/09/28(木) 20:09:12.58ID:PfdYUmMQ
ええんやで
0375R774
垢版 |
2017/09/29(金) 07:01:48.91ID:TnbMxDw7
>>371
マジレスすると所謂江戸弁はオカマ言葉どころか現代でいうタメ口(首都圏俗語)の原型でオカマどころではない
標準語といわれる言葉は武家の山手言葉が元でこれもオカマなんて言ったら切り捨て御免だな
0376R774
垢版 |
2017/09/29(金) 15:07:19.36ID:pZ0kn4sm
てやんでぇこんちきしょう
0377R774
垢版 |
2017/09/30(土) 09:25:14.37ID:0f8IbbaP
日本のヨハネストンキン
0378R774
垢版 |
2017/09/30(土) 09:45:26.09ID:4syo0M8A
正確な標準語を喋れるのは犬HKのベテランアナウンサー位だ
都内住んでてても何かしら訛ってんだよ
馬鹿者言葉とかな
0379R774
垢版 |
2017/09/30(土) 14:22:23.83ID:xs6ODx5w
>>376
それも江戸弁の啖呵の一部でしかないからな
江戸下町言葉は基本荒っぽいし敬語をあまり使わない(使えない)
0380R774
垢版 |
2017/09/30(土) 16:49:07.69ID:5J/+gNAx
俺江東区生まれだけど文京区に越してきたら全員釜だと思った
0381R774
垢版 |
2017/09/30(土) 17:56:06.30ID:r4KA4Fe+
生粋の江戸っ子に喧嘩売ってんのかと誤解される行徳(浦安)弁は日本で最悪の方言と呼ばれている
元々は紀州だか三河だかの漁師由来の方言らしいが
0382R774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:27:26.89ID:KjkdTWMX
なんだバカヤロー
なんなんですかあなたは
なんやお前
0383R774
垢版 |
2017/09/30(土) 23:33:34.68ID:8JBBJonr
江戸弁は「ひ」が発音出来ない

しがし
しびや
しのまる
しぐらし
0384R774
垢版 |
2017/10/01(日) 05:42:00.69ID:zcKD5EiX
浦安だの江戸っ子(笑)だの馬鹿馬鹿しい
どこも変わんねーよ
0385R774
垢版 |
2017/10/01(日) 06:03:37.15ID:7CBmRCnQ
>>384
地方人からみればどっちも荒っぽく聞こえるだろうけど、地元民からすればハッキリ違う
いしゃかっくらすぞ!
0386R774
垢版 |
2017/10/01(日) 06:17:27.52ID:TJ2j03+2
浦安は近年ディズニーだったり住宅街が開発されたりでイメージが異なってきているが、
元々は恐ろしく柄の悪い漁師町だもんな
言葉は勿論、生活風俗からして東京とは違っただろ
0387R774
垢版 |
2017/10/01(日) 07:49:14.62ID:7UzQW3yr
東京と浦安で言葉聞き分けられるなら信じてやるよ
出来もしないくせに
0388R774
垢版 |
2017/10/01(日) 09:32:28.23ID:xuM2NYKz
修羅の国トンキン
0389R774
垢版 |
2017/10/01(日) 11:18:17.78ID:7CBmRCnQ
聞き分けるも何も言葉自体違うしw
浦安弁、行徳弁でggrks
0390R774
垢版 |
2017/10/01(日) 11:26:59.15ID:AhDGRdSl
首都高スレなんですが・・・
0391R774
垢版 |
2017/10/01(日) 14:33:31.02ID:VZVT0kpA
発端は、毎日AM9時半ごろにしつこくトンキン書き込みするクズ野郎
奴の思う壺になってしまっている
0392R774
垢版 |
2017/10/01(日) 15:35:41.05ID:PvYgulcE
山の手と下町と浦安じゃあ、言葉はまったく別もんだし、人間の気質もまったく違う。
0393R774
垢版 |
2017/10/01(日) 15:36:10.56ID:PvYgulcE
もちろん、越して来た人じゃなくて、在の人ね。
0394R774
垢版 |
2017/10/01(日) 16:16:36.21ID:7CBmRCnQ
荒くれ者が住む三河から家康に連れて来られた漁師達が漁法を教えたのが浦安弁の由来とかなんとか
0395R774
垢版 |
2017/10/01(日) 17:01:30.31ID:PvYgulcE
山の手と下町でもまったく違うね、言葉も人間の気質も。

お互いに行き来する機会もないし、行き来する積もりもないし…。
0396R774
垢版 |
2017/10/01(日) 17:54:26.35ID:Knvstray
>>395
谷根千や神楽坂を下町扱いするしな
下町「っぽい」だけで実際は山手線の内側だし山の手だぞ
0397R774
垢版 |
2017/10/01(日) 20:24:54.95ID:gV2Ucyq9
浦安のショボい歴史に興味もないんだが、せめて方言と口調の違いくらいわかろうな
0398R774
垢版 |
2017/10/01(日) 20:46:26.87ID:CNc1qLrY
>>397
スレチだからどうでもいい。
0399R774
垢版 |
2017/10/01(日) 22:24:22.30ID:YvadZow4
>>395
山の手住民は日本橋や銀座には一度も足を踏み入れた事無いって本当ですか?
0400R774
垢版 |
2017/10/01(日) 22:38:50.61ID:axeERnFv
日本橋はあるけど埋め立て地にようはない
0401R774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:23:26.10ID:YvadZow4
>>400
【悲報】日銀・東証は日本に不要
0402R774
垢版 |
2017/10/01(日) 23:24:09.52ID:gOqkAS6x
>>401
何言ってるのかわからない
0403R774
垢版 |
2017/10/02(月) 01:50:54.68ID:2FRRhdtD
>>397
いし、かっくらすぞ!!
0404R774
垢版 |
2017/10/02(月) 14:43:55.43ID:4AWQp7x2
>>402
低学歴は黙ってろ
0405R774
垢版 |
2017/10/03(火) 09:29:08.39ID:WobJ+KwJ
トンキンヒトモドキ
0406R774
垢版 |
2017/10/04(水) 19:00:50.74ID:IMWhw28W
>>383
ひらしげばひ
0407R774
垢版 |
2017/10/04(水) 19:03:39.83ID:IMWhw28W
>>402
【悲報】江戸は低湿地を埋め立ててできたことを知らない
0408R774
垢版 |
2017/10/04(水) 20:52:03.79ID:IS15e/pM
発音するだけじゃなくて、字を書くときも「ひ」を「し」って書いちゃう。

友人の父親は神田生まれなんだけど、メモ書きに「しろしへ(ひろしへ)」って書いちゃってたなあ。
0409R774
垢版 |
2017/10/04(水) 22:20:12.76ID:Olc8IW6l
>>408
ただの障害者を東京人の代表と思ってるんだね
かわいそうに
0410R774
垢版 |
2017/10/05(木) 13:32:46.03ID:NMxsipjK
ダッケローニ
0411R774
垢版 |
2017/10/05(木) 17:46:14.59ID:QCBF1AsH
ネイティブ福島人の発音では「福島県知事」と「福島県地図」の聴き分けが不能
ネイティブ東京人の発音では「渋谷」と「日比谷」の聴き分けが不能
0412R774
垢版 |
2017/10/05(木) 20:17:18.37ID:EpcAVttY
家康が三河から入るまでは、江戸言葉(関東基語)は南東北弁と言っても良いくらいの、
ズーズー弁だったからね。千葉県野田あたりの年寄りは、立派な東北弁喋るし…。
下町にはその関東基語が色濃く残ってる。

横浜戸塚あたりの「行くべー」も関東基語の名残。
0413R774
垢版 |
2017/10/05(木) 20:54:31.97ID:xcCflku5
>>412
その当時は神奈川あたりまで南東北みたいなものだったんだろ
0414R774
垢版 |
2017/10/05(木) 20:59:20.40ID:XNyBPM2y
この江戸っ子は実在する!みたいに主張してるやつ、普段からてやんでい!とか言ってんのかな(笑)
0415R774
垢版 |
2017/10/06(金) 09:17:48.16ID:OafrMDJ7
トンキン弁はオカマ言葉w
0416R774
垢版 |
2017/10/06(金) 11:06:38.35ID:TN7JBqUE
>>414
実際にそういう口調で喋ってる人間は下町を中心にたくさん居るよ。
0417R774
垢版 |
2017/10/07(土) 13:00:55.56ID:9esfuoKw
板橋熊野町順調なのかな?工事進捗情報が皆無
0418R774
垢版 |
2017/10/07(土) 15:18:47.09ID:gHjvi/sw
神奈川県内はLED照明への更新工事が狩場線の一部で止まっている
早く拡大してくれ
0420R774
垢版 |
2017/10/08(日) 00:45:38.38ID:ymlxPD8z
熊野町上りの車線変更って告知されてる?
0421R774
垢版 |
2017/10/08(日) 01:08:40.30ID:fnCsNs5B
>>419
情報サンクス
何のためだろ?
もし大井本線料金所撤去するなら、空港中央や羽田入口とかにも新設しなきゃならんよな・・・
0422R774
垢版 |
2017/10/08(日) 05:19:25.70ID:DvMevOyB
どっちもつくてるけどまだなだけだろ 工事フェンス張ってるじゃん
0423R774
垢版 |
2017/10/08(日) 05:26:44.36ID:i9CTA8SL
板熊が順調ならとっくに終わってるはずなんだがな最初の完成予定いつだったった?
0424R774
垢版 |
2017/10/08(日) 08:58:35.73ID:yKLUCYfH
日本のヨハネストンキン
0425R774
垢版 |
2017/10/08(日) 11:54:03.96ID:5MYfpA7r
>>422
kwsk
羽田上り・空港中央・浮島もしご存知であれば。

大師なんか、羽田下りだけ対応すればいいから簡単そうだけど。
0426R774
垢版 |
2017/10/08(日) 12:46:42.50ID:vZtLFmXP
空港中央入り口は湾岸道路からと第1ターミナルからのランプウェイが合流したあたりに作るんだろうな。今規制してるあたりで。

でもここを工事で通行止にすると大井までの湾岸道路と空港西の入口が阿鼻叫喚の混雑になるのは必至だ。
0427R774
垢版 |
2017/10/08(日) 12:49:17.80ID:fnCsNs5B
羽田入口に料金所作れるのかな
スペース的に
0428R774
垢版 |
2017/10/08(日) 13:45:22.90ID:DvMevOyB
>>425
すまんこ見たの空港西と空港中央だったわ 羽田はわかんね
0429R774
垢版 |
2017/10/08(日) 13:50:42.87ID:DvMevOyB
羽田は側道にちょっとはみ出れば作れそうだけどね
0430R774
垢版 |
2017/10/08(日) 15:18:00.03ID:cAVLgC7n
湾岸環八って出入口名称は他になんかないのかよ。
空港アクセスの出入口だろうに。
0431R774
垢版 |
2017/10/08(日) 16:10:10.86ID:g0UrGpHh
すまんこ?
0432R774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:05:53.11ID:dwaDFjX3
>>430
空港中央があるし
0433R774
垢版 |
2017/10/08(日) 18:24:25.90ID:KQRFzreF
>>430
空港南

空港中央→空港第2
湾岸環八→空港第1・国際線
とかが直感的に分かりやすそうだけど、
東行きと西行きで違うからなぁ
0434R774
垢版 |
2017/10/08(日) 21:31:35.36ID:5MYfpA7r
>>433
> 空港中央→空港第2
> 湾岸環八→空港第1・国際線
> とかが直感的に分かりやすそうだけど、
> 東行きと西行きで違うからなぁ
出口と入り口分ければok

東行きは、空港第1出口(現湾岸環八)、その後空港第2入口(現空港中央)
西行きは、空港第2出口(現空港中央)、その後空港第1入口(現湾岸環八)
0435419
垢版 |
2017/10/08(日) 22:09:10.85ID:boPMIWOk
少し漁ってみたら、大井本線料金所撤去に関係するところは既に契約済の模様。
順次工事が始まりそう。

空港西、羽田上り (2017/05/24〜2019/03/24)
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/business/result/TokyoW/2017/05/20170523_ryoukinjokentiku29-1-1.pdf

浮島JCT (2017/03/01〜2017/11/25)
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/business/result/KanagawaKanri/2017/02/290228_kouji_16-16.pdf

空港中央 (2017/09/16〜2019/09/05)
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/business/result/TokyoE/2017/09/0915_hkoji_17_0015.pdf
0436R774
垢版 |
2017/10/08(日) 23:21:16.25ID:B3/HCY3r
>>434
ターミナル名と紛らわしい名称は
逆に混乱しそう
0437R774
垢版 |
2017/10/08(日) 23:46:51.14ID:5MYfpA7r
>>436
ターミナルに合わせてみたんだが。
1タミに行きたいときは空港第1出口、2タミに行きたいときは空港第2出口。
わかりにくいかな?
0439R774
垢版 |
2017/10/08(日) 23:54:29.50ID:fnCsNs5B
>>429
羽田上りは、よく見ると何とか作れそうですね
だが羽田下りは、ランプの立ち上がりが上りよりもキツイから、かなり設置しづらそう
0440R774
垢版 |
2017/10/09(月) 00:27:14.03ID:dI8Q7ba8
>>439
羽田下りは橋脚にも手を加えるっぽい。
http://www.shutoko.co.jp/~/media/pdf/corporate/business/bid/W_TokyoKanri/20150311settukei27-1-3_20150311_01.pdf

線路を超える関係で交差点付近に平場を造るわけにはいかないから
加速・減速車線を南側に延ばして距離を確保しつつ、料金所用の平場を確保するのかも。。
0441R774
垢版 |
2017/10/09(月) 06:47:32.00ID:BiU1pee7
1か2かどっちのターミナルだか忘れたが国際線ターミナルを追加で併設するらしい
ってか羽田は今後も拡張やらターミナル広げるやら色々あるからインター名を簡単に変更(決められ)ないと思う
0442R774
垢版 |
2017/10/09(月) 06:51:57.00ID:brd4suwI
>>437
西行きから第2ターミナルヘ行くのに第1出口で降りなきゃいけないとか意味不明。
0443R774
垢版 |
2017/10/09(月) 06:55:52.92ID:brd4suwI
>>442間違えた。
第1ターミナルに行くのに第2出口で降りなきゃいけないとか意味不明
>>441
第2ターミナルに国際線設備が追加される。
現在の国際線ターミナルは第3ターミナルになる。
0444R774
垢版 |
2017/10/09(月) 09:22:49.53ID:5eyZrh00
修羅の国トンキン
0445R774
垢版 |
2017/10/09(月) 13:22:57.78ID:reaRDvvF
>>440
pdfありがとうございます

果たしてどういう配置になるか・・・
0446R774
垢版 |
2017/10/09(月) 16:58:01.30ID:oNzk5JA2
確かに羽田は沖合いにもう一本滑走路つくるみたいだし、
国際線もさらに増えるからなあ。アクセスも改善しないとなあ。
0447R774
垢版 |
2017/10/09(月) 19:07:04.98ID:4UwIgi+O
>>443
じゃあ
東行:空港第1出口(現湾岸環八)、空港第2出口(現空港中央)、空港中央入口(現空港中央)
西行:空港中央出口(現空港中央)、空港第1入口(現空港中央)、空港第2入口(現湾岸環八)
でおk?
0448R774
垢版 |
2017/10/09(月) 21:19:58.74ID:fuZAWw5x
湾岸環八は湾岸道路(R357)と環八通りの交点だからそのままでいいよ
ハーフICなのに空港第1とか付けたらそれこそ混乱の元
0449R774
垢版 |
2017/10/10(火) 21:54:41.38ID:0aXIaE+Q
>>341
健康状態
想像図、https://i.imgur.com/eNvGcYI.jpg
現実、https://i.imgur.com/8TIGLx6.jpg

学校の授業
想像図、https://i.imgur.com/ylkwyC9.jpg
現実、https://i.imgur.com/Z8VGsQ8.jpg

ゲーム機
昔、https://i.imgur.com/ywrf9XU.jpg
今、https://i.imgur.com/MKPECUe.jpg


想像図、https://i.imgur.com/SWpjrle.jpg
現実、https://i.imgur.com/UZJJd01.jpg
未来、https://i.imgur.com/WpUdrUy.jpg

街の風景
https://i.imgur.com/eWjnCd0.jpg
https://i.imgur.com/9QVmPfH.jpg
https://i.imgur.com/Rjx6BlZ.jpg
0450R774
垢版 |
2017/10/11(水) 09:14:29.16ID:/o4a0LXw
>>449
学校教育のIT化はまだ進んでないな
0451R774
垢版 |
2017/10/11(水) 09:26:43.53ID:H95h320i
トンキンヒトモドキ
0452R774
垢版 |
2017/10/11(水) 12:52:30.32ID:jBFWynkW
訪日観光客がけっこうなペースで増え続けてて、
東京五輪の時期には3500万人から4000万人に増えるという人もいる。

羽田空港の沖合い埋め立てと滑走路増設は間に合いそうにないし、
どうするんだろねえ。成田は成田であのざまだし…。

関空増設とか神戸空港の国際線受け入れとかも考えなきゃなあ…。
0453R774
垢版 |
2017/10/11(水) 13:48:11.86ID:r3ZAQfe7
成田は運用時間拡張、滑走路延伸と新設する
0454R774
垢版 |
2017/10/11(水) 16:13:08.57ID:jBFWynkW
成田空港の滑走路延伸って、あのど真ん中にある神社とか養鶏場みたいなのどうするんだろね。

あと新設ったって、既存と直交させようとしたらゴルフ場潰すしかないよね。

それとも並行して3本目つくるんでしょうかね。
0455R774
垢版 |
2017/10/11(水) 16:25:02.49ID:5TyRGHIm
真ん中の所は放ったらかしだね
新しい滑走路は平行のやつを右上?につくるよ
圏央道と同時と言ったら良いのか
0456R774
垢版 |
2017/10/11(水) 16:53:54.51ID:5eE9f5rD
>>454
http://abhp.net/air/Air_Narita_000000.html
にいろいろ載ってるが、メインはB着陸出発時にいちいち東関道側までのタキシングしなくてよくなること。
そういう場合新設のC滑走路使えるから。だから時間短縮には割と効く。
0457R774さんへ
垢版 |
2017/10/11(水) 16:58:52.22ID:EsbLnAJL
買ってよかったをすべての人に。
どこよりも安くどこよりも良いものを。
開いたページの検索項目に商品名や品物の名前などを
入力して検索。価格の安い順、よく見られている順で検索可能。
お気に入りの商品が決まったら、ショップへ。数量(個数)を
選択し、カートに入れるを選択。ご注文手続きへを選択。
住所や支払い方法を選択。最後に確定を押すと、入力したメール
アドレスに商品を購入した証拠のメールが届いて完了。会社によって
佐川急便やヤマト運輸などの配送状況を確認できます。
買ってよかったを痛感して下さい。
「価格ドットコム」(価格.com)です。
http://kakaku.com/
お気に入りにまずは、追加して下さい。
0458R774
垢版 |
2017/10/11(水) 21:40:31.81ID:jBFWynkW
サンキュー、やっぱり南東側のゴルフ場潰すのかあ。
0459R774
垢版 |
2017/10/11(水) 22:54:37.95ID:r3ZAQfe7
>>455
右上ってw
それ、地図横にしたの見たんだろ?
実際は(お前風に言うと右上で)、南東方向
ほぼ圏央道と並行は正解
0460R774
垢版 |
2017/10/11(水) 22:56:00.10ID:r3ZAQfe7
>>455
右上ってw
それ、地図横にしたの見たんだろ?
実際は(お前風に言うと右下で)、南東方向
ほぼ圏央道と並行は正解
0461R774
垢版 |
2017/10/11(水) 23:03:25.59ID:BEdpl4+8
大事なことでもないのに二度書くな
0462R774
垢版 |
2017/10/11(水) 23:15:10.99ID:zMxshckx
C滑走路すら作れないのに、拡張なんて絵空事をよく描けるなぁと感心するよ

しかもスレチだし
0463R774
垢版 |
2017/10/12(木) 00:12:55.81ID:e1ine/Dp
>>462
むしろ、 C滑走路(新滑走路)造ることこそが拡張だろ馬鹿
0464R774
垢版 |
2017/10/12(木) 00:14:14.86ID:baespkVj
出た自己紹介w
0465R774
垢版 |
2017/10/12(木) 09:18:38.13ID:bW81nL3a
トンキン弁はオカマ言葉w
0466R774
垢版 |
2017/10/12(木) 10:53:51.77ID:RmZv9qHI
またまたC滑走路工事に反対してる奴がいるの?
0467R774
垢版 |
2017/10/12(木) 11:17:22.89ID:RmZv9qHI
木密不燃化かあ、補助26号の三宿あたりも対象地域だな。

確か解体と建築で補助金出るんだよなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況