X



【九州長崎大分】九州の高速道路3【宮崎東西南九州】©2ch.net

0037R774
垢版 |
2017/08/12(土) 19:51:01.78ID:wKWqMoNc
20までは大丈夫やで
0038R774
垢版 |
2017/08/12(土) 21:42:04.18ID:ZYZILqco
>>36
一車線道路なら後ろの車確認したあと、オービスと白バイに注意しときゃ関係ないやろ
0039R774
垢版 |
2017/08/12(土) 23:32:26.42ID:rGB9QPs5
>>36
よく捕まってるよ。
0040R774
垢版 |
2017/08/12(土) 23:42:12.52ID:rGB9QPs5
>>37
一般道だが、40キロメートル制限の道を18キロメートルオーバーで捕まったことがある。
004137
垢版 |
2017/08/13(日) 06:09:00.81ID:YcDONmsq
>>40
実は自分も高速で16kオーバーで捕まったことはある。

追越車線からなかなかどかないミニバンを走行車線から、
って時にミニバンの死角にセダンがいた。
も一回追越に戻ってミニバンを抜いてたらセダンは覆面だった。

「普通はこんなスピードでは捕まえないけど、左から抜こうとしていたので」

まーしゃーないですわ。
0042R774
垢版 |
2017/08/13(日) 09:39:23.74ID:x6AmH2FT
>>41
1番の害悪で罪人は
追い越車線を暢気に運転してる人間やんか!?

それを摑まえろよ!と運動しなきゃ
0043R774
垢版 |
2017/08/15(火) 10:22:03.41ID:1uEcqIPW
芦北方面からきた車に日奈久で大量に降りられる
料金所の場所は正しかったのだろうか
0044R774
垢版 |
2017/08/15(火) 22:49:57.70ID:6B4vNpAc
上りの人吉-八代間で故障車が原因の停滞20km超って何が起きたのか気になる
0045R774
垢版 |
2017/08/26(土) 10:53:24.57ID:Yp3nKr4D
この頃よく夕方に鳥栖から上り方面で事故が多く渋滞がおきる
小郡からのって鳥栖まで3日前1時間もかかった
左側車線を真面目に走ると馬鹿をみる
右側をすんなり走ってきて鳥栖直前で左に変わる奴凄く腹立つ
特にバス、トラックは自覚してやってるから、絶対入れさせない
0046R774
垢版 |
2017/08/26(土) 23:21:14.11ID:2zcYvDGR
>>44
大雨で八代→御船が通行止めになって
3号線が麻痺。
八代で下りる車が本線上で缶詰めになって
渋滞最後尾で追突事故おきたのが原因。
停滞始まってバッテリーあがりやらなんやらで7〜8台の故障車が出たらしいけど
停滞でJAFやらレッカーも現場急行できずにあんななった。
0047R774
垢版 |
2017/08/27(日) 00:48:56.64ID:Y9wMpIIp
>>45
それ太宰府ICでも同じこと言えるわ
0048R774
垢版 |
2017/08/27(日) 04:01:07.21ID:3RDxjt8B
八代河川国道の南九州道サイトの航空写真
1月から全然更新されてないのはどうなんだ?
0049R774
垢版 |
2017/08/30(水) 12:22:21.13ID:dcSbbhET
昨日も事故渋滞
いい加減にしてくれ
事故多すぎ
どんな運転してんだ
0050R774
垢版 |
2017/08/30(水) 20:32:02.19ID:5gs8fqFz
北九州JCT〜小倉南と八幡〜福岡は
片側3車線にするべきだと思う
0051R774
垢版 |
2017/08/30(水) 20:37:24.46ID:Qo+TsxVh
それなら別ルートのが良くない?
0052R774
垢版 |
2017/08/30(水) 21:19:26.44ID:ARvBiG5d
人吉〜八代間にスマートICが欲しい
0053R774
垢版 |
2017/09/02(土) 19:10:14.74ID:yk4dEj7V
八ヶ崎バドミントンクラブ代表どら9参上
0054R774
垢版 |
2017/09/09(土) 16:14:31.27ID:BleI74iH
人吉の隣に作っているスマートIC、山削りまくりで大変そうだ。
0055R774
垢版 |
2017/09/16(土) 08:18:40.52ID:5iofX5GS
有明沿岸道路(徳益〜柳川西)の開通式典は中止?
0056R774
垢版 |
2017/09/19(火) 14:38:51.93ID:yXnGpOJh
有明沿岸道路の開通区間走ってきたが、できてすぐなのにうねりが酷いな。舗装工事が下手くそ過ぎる
0057R774
垢版 |
2017/09/19(火) 18:55:15.90ID:NHjsAG8q
大雨で変形してる可能性あるけど近いうちに補修工事やりそうだな
0058R774
垢版 |
2017/09/20(水) 07:45:34.70ID:O1qqWYpv
佐賀大和に三瀬トンネル(福岡)
東脊振に背振トンネル(那珂川)
みやま柳川(上り)に佐賀市南部

の案内付けていいと思うんだ
0059R774
垢版 |
2017/10/04(水) 09:06:19.23ID:zYP5CMC+
南九州西回り自動車道
出水阿久根道路 出水IC〜高尾野北IC間が平成29年11月12日(日)に開通!
ttp://www.qsr.mlit.go.jp/kakoku/hodo/h29/170922.pdf
0060R774
垢版 |
2017/10/12(木) 08:49:56.41ID:FtnlUSnA
福岡インターで事故った馬鹿のせいで空港間に合わねえ
死ねよ
0061R774
垢版 |
2017/10/13(金) 00:51:45.25ID:bVdumuIn
>>56 佐賀のほうだと開通後すぐに使えなくなってまだ工事中の区間もあるんだっけ
0062R774
垢版 |
2017/10/14(土) 13:10:23.58ID:b355BgFa
東名高速道路のパーキングエリアで口論となり、激昂した25歳(福岡県中間市)の男性が猛スピードで追い着いたあげく、追い越し車線で急停車したため、後続車に追突されて乗っていた夫婦が死亡した事件の動画です。
3分40秒〜実際に後続車が撮影した蛇行運転している様子が映されています

https://m.youtube.com/watch?v=S7xO3wSkEOE
0063R774
垢版 |
2017/10/31(火) 12:55:07.95ID:XgxWCfE2
>>50
ほんとそれ
0064R774
垢版 |
2017/11/10(金) 20:13:43.17ID:HoM7zoP9
昨日19時、福岡都市高速月隈から筑紫野ICまで大渋滞しとったけど、何だったんだろう
0065R774
垢版 |
2017/11/11(土) 02:21:36.19ID:BuUKA0SG
>>59
やっと延伸か
0066R774
垢版 |
2017/11/12(日) 17:08:17.20ID:Y6th1+JK
厳密に言うと
芦北道路も阿久根道路も高速道路ではない
0069R774
垢版 |
2017/11/18(土) 15:35:41.32ID:yaq794tv
唐津伊万里道路はまだー?
フマネキイマリヒガシまだー?
0070R774
垢版 |
2017/11/18(土) 15:37:06.80ID:yaq794tv
>>60
飛行機間に合わなかったらどうなるの?
0071R774
垢版 |
2017/11/27(月) 18:12:08.80ID:O1WhBGrN
南九州自動車道を本来の九州自動車道にできないものか。
既存の九州道八代〜人吉は有料道路くまがわ道路に、
溝辺鹿児島空港〜鹿児島は鹿児島空港自動車道、
人吉〜溝辺鹿児島空港は肥薩農道に格下げw
0072R774
垢版 |
2017/12/02(土) 19:47:57.89ID:sRCX+ohf
ところで南九州道の袋IC〜出水北ICの間の工事、県境だけど進捗は鹿児島側進んでて
熊本側の袋の状況ってどうなってんのかな?
0073R774
垢版 |
2017/12/22(金) 17:48:28.55ID:+aFmkq8W
鳥栖⇔太宰府
いっつも混んでんな
太宰府出口車線もう一個作れば解決しそうなもんだが
余裕無いか
0074R774
垢版 |
2018/01/31(水) 20:05:14.40ID:R9nYXGDd
http://www.kyuukennippou.co.jp/?cat=2
南九州道関連
熊本3号小田代トンネル工事
鹿児島3号前田川橋上部工(A1〜P5)(出水市境町)

小田代トンネルって、袋IC〜水俣IC間のトンネルかな?
0075R774
垢版 |
2018/02/04(日) 00:04:09.14ID:LlisDfcC
都城志布志道路 梅北IC〜金御岳IC 開通おめでとう
0076R774
垢版 |
2018/02/10(土) 12:01:24.95ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

VGX55
0077R774
垢版 |
2018/02/11(日) 18:10:15.74ID:ODNgPgKG
.
0078R774
垢版 |
2018/02/14(水) 01:30:17.86ID:G1Pbpcoc
長崎の西海パールラインの完成形ってどうなるの?あれで完成?
0079R774
垢版 |
2018/02/14(水) 22:48:14.49ID:/wuYxF0y
鹿児島交通
鹿児島市営バス
南国交通
三州自動車
種子島屋久島交通
しまバス




宮崎交通

( ´,_ゝ`)プッ
0080R774
垢版 |
2018/02/15(木) 06:59:10.77ID:oqDph8/Z
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0081R774
垢版 |
2018/02/15(木) 20:02:57.82ID:YgSXoG01
東西南北九州道じゃなく、
日豊、肥薩、日肥、筑肥、とか用いるべき!
東西南北は紛らわしい
0083R774
垢版 |
2018/02/17(土) 20:07:36.15ID:TB859She
女装趣味のヒロ君をここでも叩こうw
0084R774
垢版 |
2018/02/19(月) 12:08:47.14ID:d1njOQ9v
なんとまあ、ヒロちゃんの「反撃」が幼稚すぎてwwww
明らかに社会不適合だよねw
0085R774
垢版 |
2018/02/25(日) 15:47:49.26ID:8A5ArXes
>>60
余裕を持って出発しなかったお前が悪い。
人のせいにするな。
0086R774
垢版 |
2018/02/25(日) 15:51:41.35ID:8A5ArXes
>>34
ICたくさん作ったら高速のいみじくもないやん
0087R774
垢版 |
2018/02/26(月) 07:53:48.54ID:uXcAdFH5
>>85
事故ったバカ発見w
自分の愚かさを棚に上げるな馬鹿
0088R774
垢版 |
2018/02/26(月) 08:26:39.85ID:CQY3Vvuy
宮河内〜玖珠までサーキット場に出来そう
0089R774
垢版 |
2018/02/26(月) 10:42:28.54ID:M+83+UwO
大分道はアップダウンしながら右左に曲がったりするから
運転が難しいよね。
雨の日なんかよく事故ってるわ。
0090R774
垢版 |
2018/02/27(火) 07:56:33.01ID:jkVZHKEH
>>60
空港 ×
飛行機の出発時間 ○

日本語でおk
0091R774
垢版 |
2018/02/27(火) 11:25:34.39ID:U5z8Edgd
>>82
筑肥自動車道にすれば良いですね
0092R774
垢版 |
2018/02/28(水) 19:31:52.82ID:6rG7TG12
ひろちゃんあわれでちゅねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0093R774
垢版 |
2018/03/15(木) 13:28:16.98ID:YuJmFkwp
中九州横断道路は自動車専用道路で駐停車禁止です。
この前の休日に路肩に停まってる車何台か見たぞ。
うち一台はドア開放してたし。
0094R774
垢版 |
2018/03/17(土) 20:55:58.25ID:8Y5AkYK2
高尾野と宮之城のトンネルも近いうちに開通じゃなかったかな
0095R774
垢版 |
2018/03/18(日) 00:34:02.46ID:tsU3xQYW
広成トンネルの貫通もまだまだやね
0097R774
垢版 |
2018/04/02(月) 13:56:01.10ID:75FnaXsA
>>96
SAとかPAにコンビニとは、一般道と同じ味気無さ
0098R774
垢版 |
2018/04/02(月) 18:36:14.83ID:hUHFdcYl
>>97
ないよりマシである
0099R774
垢版 |
2018/04/02(月) 19:58:55.91ID:fA0WktmF
宮崎道唯一のHシステムが撤去されてるな。
あそこは80q制限の時でも120で光らなかったらしいがw
0100R774
垢版 |
2018/04/03(火) 16:13:57.51ID:W0RvdhjR
古過ぎて壊れて撤去されたとかじゃない?
0101R774
垢版 |
2018/04/04(水) 01:18:07.69ID:vLzIA1ax
必要ない。
宮崎道そのものが農道で充分だろ
0102R774
垢版 |
2018/04/04(水) 02:39:13.52ID:bnHyLTI8
最近オービスは誤作動しないタイプに日本中付け替えてる
0104R774
垢版 |
2018/04/05(木) 21:24:49.36ID:BECY8Z5U
>>101
山之口SAをもっと充実させろ!
0105R774
垢版 |
2018/04/05(木) 22:23:39.51ID:G5HWOwWY
JR九州の経営が苦しくなるからこれ以上造るな
0106R774
垢版 |
2018/04/06(金) 21:37:26.01ID:mamERXrS
>>71
大賛成。肥後トンネルを片道壊すことを
公共事業にするように
球磨川流域の地域を自然に返すんだ
0107R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:14:19.84ID:kRo4+SPI
ほりおまさき
0108R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:14:52.71ID:kRo4+SPI
ほりおまさき
0109R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:15:06.16ID:kRo4+SPI
堀尾将希
0110R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:15:35.31ID:kRo4+SPI
ほりおまさき
0111R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:15:59.60ID:kRo4+SPI
堀尾将希
0112R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:16:24.44ID:kRo4+SPI
堀尾将希
0113R774
垢版 |
2018/04/08(日) 17:21:37.91ID:2vWybZqf
堀尾将希は 職場の女を騙して 二股かけ金も騙し取った サイコパスの犯罪者です ほりおまさきは 職場では誠実そうな顔をしているけれど 周りの空気に 媚びへつらっているだけの 低脳ドクズです 堀尾まさき 堀尾将希 ほりおまさき ほりお将希
0114R774
垢版 |
2018/04/08(日) 18:00:50.65ID:SvJ5k3Bp
JR九州の経営が苦しくなるからこれ以上造るな。
0116R774
垢版 |
2018/04/15(日) 19:37:02.91ID:EOwuKWbu
人吉の封鎖的な雰囲気に嫌気がさした
人達は高速道路を使い熊本市内に逃げる

人吉の変人たちを隔離するために
高速道路を片道壊し
水俣経由を九州自動車道にする
人吉えびのもいらないですね。
宮崎県から福岡に行くには延岡市経由で十分。文句言われながら自然と人口が減っていきますから
0117R774
垢版 |
2018/04/16(月) 19:13:06.24ID:z4tnIAAR
>>116
全くだ。
八代〜人吉はいっそのこと熊本県管理の一般道に格下げし、
人吉〜溝辺鹿児島空港は農道に格下げ。
溝辺本線料金所の設置かつ空港インターをR504との直通改良、
鹿児島〜溝辺は鹿児島空港自動車道に変更。
0118R774
垢版 |
2018/04/16(月) 21:25:00.83ID:woa9l5+M
>>117
年寄りが多い国で高速道路を維持するのは無理でしょう。しかも何の魅力もない南九州に
立派な高速道路はいらない。
山間部でただでさえ人吉八代は怖いという人多いのに老害が運転するのは危ないから
高速道路を自然に返すのは良いかもしれない。
また人吉えびのはループ橋でいい。
宮崎市から水俣まで国道268を通ればいい
0119R774
垢版 |
2018/04/16(月) 21:27:50.80ID:woa9l5+M
>>117
鹿児島〜溝辺も新燃岳噴火で危ないという理由で壊す方が良いのでは?
その代わり県道40号線の高規格化
隼人道路無料
人口が減る県に立派な道路などいりません
0120R774
垢版 |
2018/04/16(月) 21:53:38.41ID:YZVqMFus
>>116
なんで八代〜人吉〜えびの経由で造ったんでしょうかね?
水俣、出水、阿久根、串木野、伊集院と鹿児島本線沿いに九州道をやるべきでしたね!
0121R774
垢版 |
2018/04/16(月) 22:01:17.12ID:FCgxZVm/
めんどくさいからもう鹿児島県廃止でいいよ
0122R774
垢版 |
2018/04/17(火) 04:28:08.65ID:wycJmV2u
鹿児島宮崎で人口の減らない場所どこだよ。どこでも言えるわな
0123R774
垢版 |
2018/04/17(火) 08:41:44.75ID:s7fT4qN2
>>120
大隅にいる大物政治家がいたからって聞いた。
人吉八代は何もメリットないですね。
事故も多いし入口間違えたら出れない
何気に坂がありガソリンつかう
それなら水俣経由がよい
トンネルが長い
えびのまでだと6キロのトンネル2つ。
0124R774
垢版 |
2018/04/29(日) 15:51:08.36ID:WYZFZk++
>>120
当時、宮崎市内との繋げる方向で安易に重要性を感じたのでは?

どうしても納得しないなら、自ら八代〜加治木経由の解体費を借金してでも出して下さいw

鹿児島空港の解体費も宜しくww
0125R774
垢版 |
2018/05/05(土) 21:22:45.35ID:24xeCfgL
>>124
解体で雇用を増やすのもいいですね。
0126R774
垢版 |
2018/05/14(月) 08:57:50.89ID:PHiX9C3+
◇福岡の運送会社、250回も 代償は「浮かせた額の3倍」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180514-00000001-mai-soci


 高速道路の上り線と下り線を走る2台のトラックの運転手が途中のサービスエリア(SA)などで落ち合い、それぞれの自動料金収受システム(ETC)カードを交換する手口で、福岡市の運送会社が1年余りで約250回不正通行を繰り返していた。
会社は経営環境の悪化が理由と釈明したが代償は高く、不正に浮かせた額の3倍の約687万円を支払う羽目になった。国土交通省は「不正通行は確実に発覚する」と警告する。

 この会社は福岡市東区に本店登記し、福岡県から宮崎県や鹿児島県方面にトレーラートラックでコンテナを輸送していた。

 高速道路を運営するNEXCO西日本が今年1月、支払いを求めるため福岡地裁に提出した準備書面によると、同社は2015年4月〜16年5月に九州道などで不正通行を会社ぐるみで248回繰り返し、通行料金約229万円の支払いを免れた。
同社は不正通行を認め、今年3月に調停が成立。免れた通行料金に加え、ペナルティーとして免れた分の2倍の約458万円を支払うことになった。

 不正通行の手口は、上り線と下り線を走行する2台のトラックが、中間付近のSAやパーキングエリア(PA)でそれぞれのトラックに登載されているETCカードを交換。
相手のトラックが入ったインターチェンジ(IC)近くの出口で降りて実際よりも走行距離をかなり短く偽装していた。関係者によると、上りと下りのSAやPAが近接している場合、従業員用の通路などを使って徒歩で落ち合うことが可能という。

 同社はNEXCO西日本に提出した「おわび状」で、不正通行を始めたのは燃料代が上がる一方で荷主に経費上乗せに応じてもらえなかったのが理由と釈明。
運送業界では極力一般道を使って高速料金を浮かせる会社も珍しくないが、同社は「乗務員の疲労を考慮」し、不正通行を指示したとも説明した。

 ◇悪質な場合は道路整備特別措置法違反容疑などで逮捕も

 ETCの不正通行は全国で相次いでいるが、出口で前の車のすぐ後ろにくっついてゲートをすり抜ける「カルガモ走行」など単純なケースがほとんどだ。会社ぐるみで1年余にわたり不正を続けた今回のような悪質な事例が明るみに出ることは少ない。

 もっとも、高速道路運営会社はさまざまな方法で対策を講じている。ETCカードを交換した今回のケースでは、利用履歴上はICを入ってから出るまで短距離のわりに時間がかかっているため、何度も繰り返すと履歴から不正通行が疑われる。
一方で「途中で休憩していた」と反論されることも想定される。

 各社はこうした不審なケースを見つけると、ICの出入り口に設置したナンバープレート読み取りカメラでICを入った時と出た時のナンバーの違いを確認したり、実際に不審車両を追跡したりするなどして、不正通行の証拠を突き付け、認めさせるという。
それでも料金を支払わないなど悪質な場合は、道路整備特別措置法違反容疑や詐欺容疑などで逮捕されることもある。

 国土交通省の担当者は「安易な気持ちで不正に手を染めると大きなリスクを負う」と強調する。
0128R774
垢版 |
2018/06/02(土) 11:20:03.32ID:gkmOEKPg
九州は追い越し車線の概念がなくておそろしい
のんきに全車線にまたがってちんたら走ってて
そのせいで車間距離も不十分になりがち
上り坂でも速度あげれずつまって追突しそうになるし
実際追突事故も多い
教習車の段階で何かがおかしい どういう教育してんだ
東京じゃ通用しないぞ
0129R774
垢版 |
2018/06/03(日) 22:22:06.14ID:Pu+peBYH
分岐の股のところで停まってどちらに行くか考えてたりするから、
追い越し車線をちんたら走るぐらいノープロブレム。
0130R774
垢版 |
2018/06/04(月) 00:04:06.68ID:kqs4VV6X
あと、逆走多いから、気をつけてね。
0131R774
垢版 |
2018/06/04(月) 17:57:28.17ID:ChLsTdE0
>>128
田舎は高齢者しかいないから
0132R774
垢版 |
2018/07/08(日) 11:35:35.59ID:YM05XCnO
北九州市内の高速道路、早く開通して下さい。
0133R774
垢版 |
2018/07/09(月) 23:22:05.31ID:8lVNBGhK
高速道路が止まって物流もかなりやられたかな?
近所のスーパーがどこも品薄だわ
0134R774
垢版 |
2018/07/10(火) 20:55:35.85ID:8VI9KMth
やっと北九州高速再開!
九州自動車道一部通行止め区間を迂回する形で!
0135R774
垢版 |
2018/07/11(水) 03:31:03.35ID:WAIFHMFQ
ひと昔前の北九州道路ですね
0136R774
垢版 |
2018/07/31(火) 07:16:55.37ID:FRbT8LRb
最初、都城市スレでレスしたのですが、道路板を見つけたのでここでもお尋ねします。

佐伯から国分(霧島市)に行くのですが、都城ICから末吉財部ICに抜ける10号線は、いい道でしょうか。
高速を道なりにえびのJC経由で向かうのとどちらがいいか迷っています。通るのは早朝です。
できれば走行距離を減らしたいので10号線を選びたいですが、30km制限の山道とかが長いならやめておこうと考えています。
地元の人は鹿児島に向かうときにどうしてるのでしょう。

普通車で宿毛フェリー経由の為佐伯ー国分ルートを検討しています。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況