X



信号機マニア倶楽部 part.4 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2017/05/05(金) 08:55:11.94ID:uXtbJdr6
信号機スレのテンプレのどれがNGに該当するか不明の為、
前スレと信号機マニアのサイト集は>>2以降に記載します
0288R774
垢版 |
2018/01/22(月) 12:14:50.56ID:BQMLBR6q
関東に低コスト灯器が導入されて以降、初の本格的積雪がやってまいりました
明日の朝まで何が起こるかスレ民みんなでwktkしながら生暖かい目で見守りましょう
0289R774
垢版 |
2018/01/23(火) 23:52:43.74ID:xTPUD1JW
ニュースの中継は、LED信号よりも標識の着雪をこぞって取り上げてた
0290R774
垢版 |
2018/01/24(水) 19:56:32.00ID:iFFEgp5m
歩行者信号機もそろそろ改訂して欲しいわ
夜の街中で赤い光の看板類と赤信号が光ると同化して一瞬わからなくなる
千葉や奈良の京三初期LEDの様なデザインを採用してくれれば・・・・
0292R774
垢版 |
2018/01/25(木) 05:45:09.24ID:6vyx/akk
歩行者信号は電球のほうが視認性が高い
0293R774
垢版 |
2018/01/25(木) 10:37:41.54ID:4Xq3Of0A
道路の維持管理費を削減するならブリンカーライトも削減したほうが良い
あれは電池交換が3年ごとに必要で24時間稼働なら10年で機材も交換になる
0294R774
垢版 |
2018/01/27(土) 18:32:49.63ID:FUmc0jRM
川崎市内も横羽線下で低コスト信号機を確認
高架下は暗いから視認性は変わらない
明るいところだと目立たないだろう
0296R774
垢版 |
2018/01/27(土) 20:20:12.99ID:tadEK1a6
>>295
見事に着雪してますなあ。
どこの地域かわからないけど
縦にして傾斜させれば大分違うんじゃないかな。
0297R774
垢版 |
2018/01/27(土) 20:30:59.86ID:TNcVMtkZ
>>293
信号も標識も普通はその程度で交換すべき年数。実際はと言われると・・・。
しかし、ブリンカーライトを設置するならデカい反射板を付けたほうが安上がりかと。
0298R774
垢版 |
2018/01/27(土) 23:47:05.55ID:Qo0zZVok
>>295
これはまずいですね
0299R774
垢版 |
2018/01/28(日) 08:08:41.70ID:gy6NPzZc
>>288
で、どうなったんかいな?
みんな>>295みたいだったんけ?
皆様レポよろ
0300R774
垢版 |
2018/01/28(日) 09:19:15.51ID:bzDpNoRD
一応設置時には斜め下方向に傾けてあるはずなんだが
これって電材(京三)?
Rのついた形状が逆目に出たのかなぁ
0301R774
垢版 |
2018/01/28(日) 10:16:14.04ID:j8UPYiP5
水分多めの雪で吹雪だとどんな形状にしてもダメだよ
極端な話、真下に向けても付くと思う
0302R774
垢版 |
2018/01/28(日) 10:25:48.48ID:j8UPYiP5
いろいろ試しているようで、上向きのおっぱいみたいなカバー付けたやつもあるが、カバーに見事にビッシリ雪が付いてて何も見えなくなってた
0303R774
垢版 |
2018/01/28(日) 12:26:01.94ID:IyjgTfWA
こういう雪が降るとこだけ電球式ではいかんかったのかな
0304R774
垢版 |
2018/01/28(日) 13:07:21.26ID:dMNno0K0
那須町の4国で初めて低コストみた
0305R774
垢版 |
2018/01/28(日) 13:37:16.94ID:fNK2wqPV
低コスト型の歩行者用信号機が雪の塊になってるのを見たけど歩行者用信号機の方は雪対策は何もされてないのか?
0306R774
垢版 |
2018/01/28(日) 19:11:02.28ID:ld1B/hqs
LED信号機も本当に限界の限界だな
寿命短し、300から250ミリに格下げで視認性ダウン、
湿った雪になると全く見えないでもううんざり
嫌気がさすよ、電球式の方が良くなってきた感じ
0307R774
垢版 |
2018/01/28(日) 19:30:50.31ID:Z7y9tg1G
冬季だけONするヒータでも仕込むしかないか
0308R774
垢版 |
2018/01/28(日) 21:34:02.98ID:IyDThToG
全方向見えない訳じゃないんだからその時の感じでいけや
甘えすぎだぼけ
0309R774
垢版 |
2018/01/28(日) 21:57:42.91ID:OEzxfSeC
当然見えるのが一番だけど
見えなくなったらなったで慎重になって譲り合いになりそう
0310R774
垢版 |
2018/01/29(月) 22:57:34.71ID:cyAHghrg
ワイパーつけるとか?
0311R774
垢版 |
2018/01/30(火) 19:46:36.60ID:oCrUFerp
モーターは壊れやすい
0312R774
垢版 |
2018/01/30(火) 23:59:07.96ID:OIvgkcph
LEDドライバにヒートシンクついてたような気がする
その熱をレンズ面に伝えて融雪に使えんもんかな
0313R774
垢版 |
2018/01/31(水) 16:03:45.79ID:2TosWm09
>>312
そういう意味で、くりくり信ちゃんはどうなんだろ?
普通のLED灯器より、ちっとは着雪マシなんだろうか?
0314R774
垢版 |
2018/01/31(水) 20:19:16.67ID:Ji46Qmfo
バイブモーターつけて振動で雪を落とすとか
(;´Д`)ノθ゙゙ ヴイィィィィン
0315R774
垢版 |
2018/02/01(木) 05:52:19.01ID:PU6JHMYC
>>314
そんな機構つけたらメンテが地獄だぜ

表面がツルツルの新型灯器なら下から長い箒使って
マメに雪を払えばどうにかなりそうな気がしないでもない
0316R774
垢版 |
2018/02/01(木) 09:55:31.76ID:W+cmWC85
雪が付いても光が透過する位に出力上げればいいんじゃね?
着雪っていっても大した厚みじゃないんだし

ってかそれだけの出力上げたら、ヒートシンクの熱が全体に伝わって雪が解けるかw

その機能程度なら遠隔操作で出来るでしょ
既存機にその機能組み込むのはムズいだろうけど
0317R774
垢版 |
2018/02/04(日) 04:54:01.18ID:quty204F
レンズの所にワイパー付ければいいんじゃないの?(適当)
0318R774
垢版 |
2018/02/04(日) 19:24:14.85ID:zuYcNgW+
制御機の横に給湯器と水道管を付け、
歩灯・車灯一台ずつシャワーを設置すればいいのでは(超やけくそ)
0319R774
垢版 |
2018/02/04(日) 19:34:22.93ID:dvtTiMzI
ちなみに、白熱電球タイプでも、例えば赤信号の時間が極端に短ければ
赤灯がみえにくくなっちゃうんだよな?
0320R774
垢版 |
2018/02/05(月) 13:35:18.05ID:X91brbQL
>>315
>下から長い箒使ってマメに雪を払えば
誰が?

>>317
旋回窓にすればいいのか!
0321R774
垢版 |
2018/02/05(月) 20:50:49.27ID:fRZYnxqC
昔の鉄道みたいに腕木式にすればええ
0322R774
垢版 |
2018/02/06(火) 04:52:47.88ID:9P4+Etk/
>>320
・パトカーに標準装備
・近所の交通安全ボランティアに期待
0323R774
垢版 |
2018/02/06(火) 05:25:38.34ID:kK45YPhp
電気代とメンテナンスが増えて本末転倒だがヒーター埋め込むとかしかないんじゃないの?
0324R774
垢版 |
2018/02/06(火) 08:51:17.45ID:KincWMup
オイルヒーターの原理を応用して、ヒートシンクでオイルを温め、
それを前面にアクリルで通路を造って循環させるのはどうだろう


オイルで光が乱反射してダメかな?
0325R774
垢版 |
2018/02/06(火) 09:50:38.11ID:uwu8c7k7
そんな難しいことをするぐらいなら、電球で良かったじゃん…って思う
0326R774
垢版 |
2018/02/06(火) 11:03:33.58ID:JMZbVnNe
信号に雪対策の設備をつけるほうが電球を使い続けるより安そうだけど
夏場の電気代がどれくらい安くなるかだよね
0327R774
垢版 |
2018/02/06(火) 12:23:22.76ID:/xuRm8Tg
着雪しにくい安い新素材ができればいいだよな
0328327
垢版 |
2018/02/06(火) 12:24:13.09ID:/xuRm8Tg
×いいだよな
○いいんだよな
0329R774
垢版 |
2018/02/06(火) 19:43:55.88ID:vZxNXx60
熱線が現実的
0331R774
垢版 |
2018/02/09(金) 08:16:40.69ID:Nt4mpmxD
ランプ式まもなく再来の予感・・・・
0332R774
垢版 |
2018/02/09(金) 09:44:48.17ID:GwtL5tWM
東京は押しボタンの代わりに同じ面積のところをタッチする機があった
0333R774
垢版 |
2018/02/10(土) 11:04:23.57ID:EREDda/0
僕の知り合いの知り合いができた自宅で稼げる方法
役に立つかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

ZQ6P9
0334R774
垢版 |
2018/02/10(土) 21:17:11.26ID:ZaaFyRgV
>>330
記事に「手袋をしたままでも反応する」って

弱者用の白い箱に青い押ボタンがタッチスイッチに変わった奴なら
去年くらいから都内でだいぶ増えてたけど
これは普通の(黄色い箱に赤い押ボタン)やつが更新されてんのね
0336R774
垢版 |
2018/02/11(日) 19:32:02.03ID:ODNgPgKG
.
0337R774
垢版 |
2018/02/12(月) 02:07:25.15ID:wckqBIQi
>>313
着雪面(レンズ)とLED部分が離れている分余計にアウトではなかろうか
>>319
実際黄色だけ雪がついてることがよくある。
0338R774
垢版 |
2018/02/14(水) 21:09:40.70ID:oXXP/nlQ
まあ安全を考えれば一番重要なのは赤色の灯火が確実に見えることだから
熱で溶かすとかそういう仕組みを取り入れるとしてもコスト的に赤灯部分だけかもな
0339R774
垢版 |
2018/02/15(木) 00:38:17.20ID:/BwZsloH
熱は上にあがっていくものだから、
レンズの下半分に後付けできるような発熱アタッチメントにしたら
0340R774
垢版 |
2018/02/15(木) 06:59:50.43ID:oqDph8/Z
【警察による国民監視衛星の悪用】
◎電磁波を使った国民に対する人体実験・虐待・拷問・性犯罪

『未分類 電磁波による拷問と性犯罪 Archive. is』の記事を御覧ください。
http://archive.fo/sFWAh

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

【告発者】イエローハウス高橋(葛飾区青戸6)
◎日本全国にたくさんの被害者がいます。
@私、イエローハウス高橋のオヤジはこのような犯罪を絶対に認めないし絶対に許さない!!
A私、イエローハウス高橋のオヤジはこの犯罪の撲滅のために最後まで闘い抜くことを誓います!!
B私、イエローハウス高橋のオヤジは邪悪な警察権力に対して敢然と立ち向かうことを皆様にお約束します!!
C私、イエローハウス高橋のオヤジは被害者に代わり自らが電磁波による人体への攻撃を受ける覚悟でいます!!
D私、イエローハウス高橋のオヤジはたとえ古女房・息子・娘が電磁波攻撃にさらされようとも闘い続けます!!
E私、イエローハウス高橋のオヤジはもし愛人が電磁波攻撃にさらされた場合には即時にこの闘いを終了します!!
0341R774
垢版 |
2018/02/16(金) 17:06:21.72ID:eenyekXq
https://youtu.be/-sGpwH8GrRs
新型押しボタン箱は新しい絡みやすいということでもある
東京に限らず表示のLEDが壊れても放置のところばかりだからこれを機会に管理も徹底してほしいな
0342R774
垢版 |
2018/02/17(土) 05:41:10.84ID:BAcJ6aX/
>>341
そんな金はどこの自治体にもないんだよ

壊れたら即交通事故につながる
老朽化した信号柱や制御機、灯器の更新だけで手一杯
0343R774
垢版 |
2018/02/17(土) 10:14:31.65ID:eRWqboKh
東京はすべての押しボタン箱を新型へ更新するよ
0344R774
垢版 |
2018/02/17(土) 11:47:17.79ID:jJOg1Z/B
そのうちスマホが押しボタン代わりになる時代が・・・来ないか(笑)
0345R774
垢版 |
2018/02/18(日) 07:24:08.12ID:N3cClcIM
信号の処来たらスマホで押しボタンアプリ開いて、ってか?
0346R774
垢版 |
2018/02/18(日) 09:22:28.40ID:JTFmRlbI
>>344
スマホ持ってない奴は人間扱いされないのか
それなんて中華人民共和国?
0347R774
垢版 |
2018/02/18(日) 10:48:25.43ID:S1N6+bBr
単なる笑い話なのに真剣ですね
0348R774
垢版 |
2018/02/19(月) 21:16:34.30ID:2CletvxR
信号機工事をする際、中にはこんな無駄なことをする業者もいる。
道路拡張をする前、仮設の中古式鉄板灯器を設置したが、数週間後、
仮設にも関わらず、鉄板から小型LED灯器に替えた事。
道路拡張後は、仮設灯器は撤去されたが、元々あった信号機は、
電球式歩灯と薄型LED車両灯器がそのままだしな(電球歩灯はくりくり信ちゃん化)。
0349R774
垢版 |
2018/02/21(水) 07:30:02.23ID:m/LIiDta
>>348
業者が決めることなのかな
0350R774
垢版 |
2018/02/25(日) 17:28:14.03ID:JwQV7Br/
まず現場を見ないと実際にどういう手順でやるのがベストなのかはわからん

たまに現場見ないで発注しちゃう間抜けな警察の担当者もいることはいるが
そんなんでもお客様は神様なので逆らうわけにもいかんとw
0351R774
垢版 |
2018/02/26(月) 12:59:02.23ID:2TXjYlNB
川崎で電球からLED電球に交換されるもまた電球に交換された交差点を確認
信号機は古くなく大通りでもない
0352R774
垢版 |
2018/02/26(月) 16:01:23.88ID:d1XNbzlH
普通の交差点から押しボタン信号になる交差点が工事されたみたいで
まだ通常の交差点だった。
鉄板が一機信号柱ごと低コストに更新されたのみで押しボタンの看板はまだカバーされていた。
ちな埼玉県
0353R774
垢版 |
2018/02/26(月) 19:15:39.70ID:xCemgbPA
>>351
何でノーマル電球に戻したんだろう?
視認性なのかLED電球に何かがあったのかな?
そういえば、以前ぼたんのサイトにもあったな
0354R774
垢版 |
2018/02/26(月) 21:51:56.07ID:d1XNbzlH
そーいやーLEDにとっかえて直ぐにLEDが玉切れしている危ない歩灯があった
直ぐ直ったけど
0355R774
垢版 |
2018/02/26(月) 22:22:52.14ID:wIuZB8Go
LEDタイプがリコールされたのかな
まさか着雪を嫌ったか
0356R774
垢版 |
2018/02/28(水) 19:34:50.78ID:rciy/Xvk
プロジェクターLED信号機が激減中だけど、いまだに日信だけなら近くで見るし、数か所ある。
設置してから丸15年経つけど、輝度はかなり低下している。
併設されている六角形電球歩行者は普通の電球なので、こちらの方が明るく見える。
数年前は小糸・京三もあったが、全然見なくなってしまったなぁ。
0357R774
垢版 |
2018/03/01(木) 19:50:35.60ID:tNuEZIHN
街中にある信号機は数が多いから更新されているのに気づくのも間違い探しのようなことだ
プロジェクター型は見なくなった気がするな
0358R774
垢版 |
2018/03/04(日) 03:47:35.17ID:joZ0G2Pn
京都府議会 平成29年12月12日定例会一般質問
「信号機の適正管理の推進について」
http://www.pref.kyoto.jp/gikai/katsudo/tere/h2912-te/1712-ippan.html
(映像(wmp)は23分50秒頃から)

京都府内の信号機の制御器の数は2016年12月末で3280
更新年数を経過している割合は約28%
必要性が低下した信号機は自発光式一時停止標識などに代替し、逐次撤去している

一灯点滅式信号機は発祥の福岡県には1600器があるが、設置されていない都道府県が多く、
赤点滅で他府県ナンバーの車がずっと止まっていることがある。
→京都府内に一灯点滅式信号機は3器撤去され、68器が稼動。
地域住民の理解などを得た上で、可能なものから逐次撤去する。
0359R774
垢版 |
2018/03/04(日) 05:42:02.20ID:vrj/VUi1
一灯点滅ってマジ不要だと思う
0360R774
垢版 |
2018/03/04(日) 08:59:02.38ID:x8scoZKz
止まれの道路標識で済むものだからね
雪国は道路標識より有用だと思うがそれ以外は無駄
今はカラー舗装で止まれを目立たせることもできる時代だ
0361R774
垢版 |
2018/03/04(日) 09:57:39.79ID:8+K4+Jpe
>>360
止まれ標識も暗いとわかりづらいこともあるから、交通量次第では標識自体を光らせる
(蛍光灯(円形タイプのLED蛍光灯も含む)や枠だけLED)点滅タイプがもっと増えても良いかも。
押しボタン式以外の信号交差点に赤点滅一灯式のは3色信号の感応式に変えりゃいいのにね
0362R774
垢版 |
2018/03/04(日) 10:25:25.11ID:8BTeGqLO
>>359
同感。費用も掛かるし、今となっては無用の長物。
0363R774
垢版 |
2018/03/04(日) 11:56:01.25ID:wVmYjHU/
夜間なら1灯点滅のほうがよくない?
個人的には日中でも1灯点滅のほうが目立つしいいと思うんだけど
0364R774
垢版 |
2018/03/04(日) 13:44:21.65ID:bFM9gwzh
赤黄青の信号機で1灯点滅ならまだしも
本当の1灯だと色盲の人が黄色点滅か赤点滅か区別つかない
そういう人が知らないところ走ると点滅は全部一時停止するみたいだけど
追突されそうで怖いっていう話
0365358
垢版 |
2018/03/04(日) 20:24:56.22ID:joZ0G2Pn
京都府って夜間点滅信号機って、(自分の近所には)数えるほどしかないね。
隣の兵庫県に行ったら夜9時になったら点滅になってしまう信号機が沢山あってびっくり
(夜9時もしくは10時・11時半になったら点滅に切り替わる)
京都府は深夜でもまず点滅にならないから、夜間には極端に交通量が少なくなる道路でも
止められてしまう(通行の妨げになってしまう)信号機交差点が沢山
0366R774
垢版 |
2018/03/04(日) 22:24:01.72ID:8BTeGqLO
>>365
警察の考えとしては、むしろ沢山止まって速度を落とせばそれで良しなんだろう。
隣の滋賀県だと夜間点滅信号機を減らしたら交通事故が減ったって明言してた。
0367R774
垢版 |
2018/03/05(月) 09:29:43.11ID:FaIrxlxG
東京だけど最近近所の感応式信号がどんどん撤去されててストレス溜まる
最近は感応式交差点は淘汰される流れなのか?
0368R774
垢版 |
2018/03/05(月) 15:20:20.17ID:XfSiyAis
>>367
感知器の維持コストがかかるからな
制御機のプログラム多段化で従道路に割り当てる青時間を夜間だけ減らせばそれで十分
0370R774
垢版 |
2018/03/19(月) 10:36:49.35ID:CK9Ad7ue
年度変わるまで新しい動きがないな
0371R774
垢版 |
2018/03/19(月) 20:05:20.79ID:aPntZ4fP
信号機用白熱電球の予備残存率
推定6%くらいだろうか
0372R774
垢版 |
2018/03/20(火) 12:12:31.45ID:lIhW7q4B
>>371
もう製造していないの?
0373R774
垢版 |
2018/03/20(火) 19:30:56.11ID:yMXTD1F9
>>372
していない。
既存電球式を維持していくには
くりくり信ちゃんかTYランプのどちらかだね。
0374R774
垢版 |
2018/03/20(火) 19:52:16.24ID:M5elKt03
1灯式はまだ電球多い?
俺の周りだけかな??
0375R774
垢版 |
2018/03/21(水) 07:12:39.88ID:INN6OyDQ
電球式ブリンカーライトが切れても放置は目立つ
もう電球の在庫がないんだ
0376R774
垢版 |
2018/03/21(水) 09:30:36.64ID:yK5npTaC
>>375
道路や鉄道の信号機以外の交通信号のLED化って案外進まないものなのかねぇ
0377R774
垢版 |
2018/03/21(水) 11:07:10.07ID:NUwa6zK8
東京はLEDブリンカーライトへの更新が進んでいる
予算がないところは反射板に置き換えればいいよ
0378R774
垢版 |
2018/03/21(水) 11:44:05.55ID:Oeqp3YAo
車両用灯器に関しては低コストLED式への切り替えをひたすら推進
0379R774
垢版 |
2018/03/22(木) 18:34:22.90ID:WjtWfs+W
>>378
30cmレンズの低コストは出ないものかねぇ
せっかくのコイトフラットや電材フラットも25cmレンズタイプの低コストの登場で、設置が殆ど
低コスト優先に…
0380R774
垢版 |
2018/03/22(木) 20:13:47.72ID:CkwVjov8
よく低コストって聞くけど・・・・ 価格ってほんのわずか5%程度しか下がっていないとか
信号機一基取り替えるのに、工賃・人件費などで結局莫大な予算がかかってしまうのに
変わりはないのだし
特に人件費は深刻な問題、暴騰するにつれて低コスト以上にコストがかかってしまうかも
信号機メーカーだって非常にきついだろうな、電材でさえも
0381R774
垢版 |
2018/03/23(金) 05:01:49.15ID:yQu5C8wE
人件費はどうしようもない
黒人やシナ人が信号機工事できるとは思えないし
0382R774
垢版 |
2018/03/23(金) 08:49:55.36ID:jQyWD3Q3
>>381
中国にもアフリカにも信号機はあるぞ
0383R774
垢版 |
2018/03/23(金) 09:03:56.28ID:UIQeOn0C
>黒人やシナ人が信号機工事できるとは思えないし
0384R774
垢版 |
2018/03/23(金) 10:37:12.53ID:4KQNsBlT
横浜のみなとみらいは歩行者信号機だけが電球式で統一されている
時代遅れ
0385R774
垢版 |
2018/03/23(金) 18:56:05.42ID:cO5+C/iI
>>382
でも中国のって北京や上海でも縦型オンリーみたいだし(東南アジア風?)
(ニュース番組等で映る中国の信号機が黒の縦型しか映ってないため)
台湾は横型(但し青と赤の配置が逆)、韓国は知らん
0386R774
垢版 |
2018/03/24(土) 05:17:33.58ID:CfmxBH3w
>>384
ガワは電球式でも中身はLED電球
外が錆びだらけになるまで少なくともあと10年以上はこのままだぜ
0387R774
垢版 |
2018/03/24(土) 05:32:36.33ID:fcz0lRnM
茶色い信号機って劣化すると白くなってくるけど
元々白い信号機を上から茶色く塗ってるのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況