X



静岡県の道路について語ろう 3 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0037R774
垢版 |
2016/06/26(日) 23:39:16.68ID:e2pUexBb
利便性高いダイヤに改正って言いながら実際は富士ー興津と島田掛川を減便しただけだったからな倒壊は
この上2〜3本/hしか止まらない新幹線で「便利で快適な新幹線ご利用ください」ってどの口が言ってるのかと
0038R774
垢版 |
2016/06/26(日) 23:41:18.11ID:zFSNN/rt
倒壊って造る電車のデザインもダサくて味噌臭いしね
0039R774
垢版 |
2016/06/27(月) 00:07:07.72ID:fdeXqHrh
まだ東日本にとか言ってるアホがいるのか
0040R774
垢版 |
2016/06/27(月) 00:15:01.24ID:s66w19TG
東日本はムリでも三セク化してくれよ
東海だけはいやだ
0041R774
垢版 |
2016/06/27(月) 01:33:05.01ID:57C360ou
通勤時間帯に2両とか3両編成を平気でぶち込むのがJR東海静岡支社
10年くらい前の話だから今もあるかは知らん
0042R774
垢版 |
2016/06/27(月) 07:02:11.51ID:vOwnUy5q
>>41
やってるよ。特により身近なはずの沼津方面でね。
全面3セクはあまりメリットないから、3セクにした上(土地施設管理)でJR東日本に運営を委託(上下分割方式。沼津と御殿場を境に)する。
川勝によるスズキとJR東海に飼い慣らされるのはもうゴメンだ、ということはわかった。
中部横断道が開通したら次は空港廃止とJR在来線の問題にメスを入れるべし。
0043R774
垢版 |
2016/06/27(月) 20:20:08.95ID:EqFMgDS3
>>36
大井川鉄道は経営やばいでしょ
名鉄も手を引いたし
0044R774
垢版 |
2016/06/28(火) 10:36:08.08ID:2RPSjI5t
大鉄は格安観光バスの事故から生じた規制で、首都圏からの距離換算で運転手2名が義務付けられるようになったのが痛かった。
トーマスのおかげで一息ついているけどね。
こないだバスのバーティー走っているのを見たけど、いろいろ必死になって頑張っているのが伝わってきた。
0045R774
垢版 |
2016/06/28(火) 12:40:27.33ID:uMjRtYzi
大鉄はお荷物
なくなっていい
0046R774
垢版 |
2016/06/28(火) 18:40:30.63ID:R0HsguN8
静清線は使えるの?
0047R774
垢版 |
2016/06/28(火) 19:45:27.28ID:PesDi+AT
鉄路の方がレス多いのね
0048R774
垢版 |
2016/06/29(水) 21:26:42.50ID:fB1Fdt1O
電車通勤組はかなり虐げられているからね
車通勤組は天国だよ
0049R774
垢版 |
2016/06/30(木) 07:19:49.61ID:0UyTd0/n
パークandレールだったけ
そういう基盤が整備されれば良いのだろうね
0050R774
垢版 |
2016/06/30(木) 21:31:59.36ID:ZQkidTzr
自分も関西から来たけど、在来線のスピードが
スローすぎてあくびが出た
JR西の新快速が異常に速いのかも知れんが
0051R774
垢版 |
2016/07/01(金) 15:45:47.18ID:M7Y9j/Rw
>>50
東海の新快速は遅い上に車両が短かすぎる
新幹線以外はどうでもいいんだろうな
0052R774
垢版 |
2016/07/01(金) 17:59:33.47ID:R9IbK54G
JR東海にとって静岡はどうでもいい地域
愛知三重岐阜にはライバル私鉄があるけど静岡にはない

静岡にサービスする必要はない
0053R774
垢版 |
2016/07/01(金) 18:09:06.27ID:scgwqtet
>>52
それこそJR東海は暴力事件で逮捕の宮地や燃費偽装のスズキと同じとんだゲスだわ。
0054R774
垢版 |
2016/07/02(土) 09:08:20.41ID:dv41zmYh
JRより静鉄のほうが運賃高いのに、やっていける
それが静岡

大鐵の金谷〜千頭の運賃で、JRなら静岡から名古屋まで行ける
それが静岡

路線バス網が発達してて、老後過ごしやすい県だと思うよ
限界集落除けば
0055R774
垢版 |
2016/07/02(土) 09:11:52.49ID:jCA8Auut
JR東海はドンが頭おかしいからな
0056R774
垢版 |
2016/07/02(土) 15:38:11.36ID:wTTD0K3k
>>55
JR東日本の方がまだマトモに見えるな。
0057R774
垢版 |
2016/07/03(日) 07:42:14.45ID:XcVNcEvf
静鉄ってもはや鉄道会社という印象は薄いんだけど
小売業やディーラー、不動産で儲けてるんじゃないの

てか、道路スレじゃなくなってきてるな
0058R774
垢版 |
2016/07/03(日) 10:32:30.10ID:odCId5NV
>>57
まあ筆頭株主が東急だし(伊豆急ほどではないが)。
JR東日本とも仲がいいしな。
→静鉄

おっと、脱線注意・・・・・・・
0059R774
垢版 |
2016/07/03(日) 12:54:07.54ID:iZLRiCDt
>>57
そもそも鉄道会社自体が沿線開発で儲けを出すもので鉄道自体はそのための手段に近い
0060R774
垢版 |
2016/07/03(日) 12:57:38.42ID:Zq5L+5OL
富士市内の区画整理って目途がついているのかな
区画整理が終わらんと富士立体の用地がひねり出せない…。
清水立体は既存の水路等の切り回し工事が始まったね。
0061R774
垢版 |
2016/07/03(日) 13:04:52.14ID:odCId5NV
>>59
JR東海はそんなことすらしない。
早く浜松以東の在来線は東海から縁切って県とJR東日本と静鉄とでタッグ組んでやるしかない。
0062R774
垢版 |
2016/07/03(日) 13:57:53.42ID:kNUe36nI
>>61
そもそも、静岡県内の旅客事業なんか
JR東海が投げたら引取り手が無いんじゃないの
0063R774
垢版 |
2016/07/03(日) 19:38:21.86ID:GcuuqaJT
>>62
車社会の田舎で最閑散区間でも1時間に3本も走らせているのが出血大サービスであることを理解していない人がいるよね。
仙台や広島あたりのサービス水準より下手したら上回っているのがどれだけすごいことか。
0064R774
垢版 |
2016/07/03(日) 20:06:52.92ID:uO62mxAy
いずっぱこですら一時間3本だぞ
0065R774
垢版 |
2016/07/03(日) 20:38:53.95ID:RDNHDy9d
>>63
仙台広島なんて田舎じゃねーか
静岡と変わらん
0066R774
垢版 |
2016/07/04(月) 20:25:56.96ID:d7ztFS0H
自分の生活スタイルだと、新幹線の駅に駐車場さえ豊富に有れば、
静岡県の在来線は貨物だけで問題ない
そういう人、かなり多いんじゃないの
0067R774
垢版 |
2016/07/04(月) 20:36:30.93ID:XMjl7OHg
国一が自動車専用で4車線になっても足りそうにないな
0068R774
垢版 |
2016/07/06(水) 06:30:21.36ID:R2KdNun9
ショボいのはJR東海のやる気というより、需要がないからだろ。
上場企業だし、儲からない事業に投資しないのは当然。
0069R774
垢版 |
2016/07/06(水) 07:42:52.14ID:qHiPMVwZ
需要を作れ
0071R774
垢版 |
2016/07/06(水) 12:12:32.96ID:ghcritxl
やる気がないのか!

県は本当に怠慢だな
これでボーナス支給なんてありえないだろ
0072R774
垢版 |
2016/07/06(水) 14:19:02.16ID:X233XjR8
>>71
政令市だから静岡市だろ
0073R774
垢版 |
2016/07/06(水) 16:10:19.47ID:ghcritxl
>>72
政令市でも何でも
市の上部組織が県だろ
指示監督の責任がある
0074R774
垢版 |
2016/07/06(水) 18:01:50.05ID:NcmZ+iPE
>>73
道路法第17条
0075R774
垢版 |
2016/07/06(水) 18:32:33.09ID:R2KdNun9
いはらICなんか、用地買収の懐柔策で作っただけのICじゃないの
わざわざアクセス路まで作る意味あるか?
清水ICから10分と掛からず着くし、みかん畑しか無いやん
いっその事、適当に理由をつけて閉鎖しても良いと思うが
0076R774
垢版 |
2016/07/06(水) 19:30:14.65ID:qHiPMVwZ
南北方向へ発展の可能性が…
0077R774
垢版 |
2016/07/06(水) 22:35:45.42ID:RMlRlDg1
>>74
道路の管理実務は市かも知れないが
市の監督権限は県にあるわけだから
県が悪いのは間違いない
0078R774
垢版 |
2016/07/07(木) 08:12:05.89ID:1fXrkGoO
>>77
市と県はどっちが上とか監督するとかいう関係ではありませんよ。
0079R774
垢版 |
2016/07/07(木) 12:08:19.84ID:7CZfkpkh
根拠は?
0080R774
垢版 |
2016/07/07(木) 13:11:05.90ID:HsR9Vc0j
>>77
お前、いい加減にしたら?
0081R774
垢版 |
2016/07/07(木) 19:43:01.10ID:eu30R5lf
無知ってコワイね
0082R774
垢版 |
2016/07/08(金) 07:00:13.13ID:ocjvhprA
中部横断自動車道が出来ても
いはらIC増強するほど交通量増えるかね?
52号が混んでるのも見た事ないし
0083R774
垢版 |
2016/07/08(金) 07:29:19.56ID:8wVFk8x8
>>82
清水港に向かうのに清水IC出て
R1合流から200M程の距離で2車線分右に寄らねばならないのと、庵原交差点の右折渋滞が回避されるんだろうね
0084R774
垢版 |
2016/07/08(金) 09:09:25.30ID:dyIcMDVF
それより清水JCTから南に延ばして臨港道路直結のがよかったなー
0085R774
垢版 |
2016/07/08(金) 09:10:12.25ID:JrbQRGZo
国1の清水高架橋が完成すれば東名清水ICから清水港までのルートは空くから
清水いはら周辺の開発は無駄になる
0086R774
垢版 |
2016/07/08(金) 09:24:03.00ID:6C0tMqtr
工場とか倉庫とかでなんとか
0087R774
垢版 |
2016/07/08(金) 12:51:17.44ID:sCHHJmTI
県が全部悪い
0088R774
垢版 |
2016/07/08(金) 12:58:16.94ID:H1RQAGS1
浜松の道、汚すぎる!
国473原田橋再建に金が吸われてる気がする...
0089R774
垢版 |
2016/07/08(金) 14:38:40.68ID:JuR5/UKI
県が悪いから
浜松の道は汚い
0090R774
垢版 |
2016/07/08(金) 18:19:30.80ID:u179Kpaq
>>85
清水高架も、今更要らんのと違う
完成する頃には日本の人口も1億切って
経済も縮小してるから、車の絶対数が減るし
0091R774
垢版 |
2016/07/08(金) 18:34:51.95ID:SGQWMcJA
ネット通販が増えるからトラックが増えるかもしれないのに、人口だけで判断するのは単純すぎる
0092R774
垢版 |
2016/07/08(金) 21:53:44.28ID:dyIcMDVF
>>90
立体出来れば便利は便利なんだがどこまで改良しなきゃならんのかと思うとなあ
0093R774
垢版 |
2016/07/09(土) 07:54:56.24ID:Ywi9bJYf
>>91
経済活動の全体量が縮小するんだから
間違いなく車の総量は減る
0094R774
垢版 |
2016/07/09(土) 08:37:18.63ID:kZNjuNe9
歩車分離すれば事故が減るから必要だな
0095R774
垢版 |
2016/07/09(土) 16:24:33.21ID:5In/WcWW
>>93
静岡市は衰退するかもな
0096R774
垢版 |
2016/07/09(土) 17:20:57.38ID:dRozdxxJ
静岡は全国有数の人口減少県
全国平均よりかなりハイペース
0097R774
垢版 |
2016/07/09(土) 18:21:08.87ID:j8o+ivmG
知事が川勝になってから下り坂だよな。
0098R774
垢版 |
2016/07/09(土) 21:27:12.12ID:i3pQQc4M
田辺の足を引っ張ることしかしてないからな
0099R774
垢版 |
2016/07/10(日) 06:35:41.77ID:aLOAAFnR
静岡に限らず、田舎はどこも似たようなもんだけどな

日本の田舎県で今後も人口が増えるのって、沖縄と滋賀くらいだし
0101名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2016/07/10(日) 14:00:16.89ID:AzUQh43Z
てか、県内で増えてる市町村が
藤枝、袋井と、どこか忘れたけどあと一つだけ

残り30いくつの市町村は全て、絶賛減少中。

もはや静岡は東海道のラストベルトだよ。
0106R774
垢版 |
2016/08/02(火) 17:41:13.39ID:8eQZdWAj
盗撮目的で女子トイレに侵入 志太消防職員逮捕 (静岡県)
[ 8/2 12:20 静岡第一テレビ]

勤務先の消防署が入った焼津市の庁舎の女子トイレに盗撮目的で侵入したとして、志太消防本部の職員が逮捕された。

逮捕されたのは、志太消防本部・焼津消防署の消防士長、村松諒一容疑者(30)。

警察によると、村松容疑者は先月27日午後から28日午前の間に、焼津市消防防災センターの2階の女子トイレに、盗撮目的で侵入した疑い。
職員がトイレ内に設置された小型カメラを見つけたことから事件が発覚し、村松容疑者は、「盗撮目的で入った」と容疑を認めている。

志太消防本部によると、トイレに侵入したとみられる日時、村松容疑者は勤務中だったという。

http://www.tv-sdt.co.jp/nnn/news88010064.html
0108R774
垢版 |
2016/08/08(月) 21:58:33.97ID:tfg2F+c1
国1この頃事故多いなぁ
今日も派手に5・6台で玉突きしてたぞ
0109R774
垢版 |
2016/08/09(火) 08:52:41.13ID:1AP3ubPb
夏によく見かける自動車道路に迷い込む自転車、
今年は何やらスマホ画面をスライドさせてるヤツがいてカオス
まぁこっちは何してようと110番通報するのだけど
0110R774
垢版 |
2016/08/11(木) 19:39:15.99ID:8UjOhHKg
通報してる所をスマホ運転で検挙やな
0111R774
垢版 |
2016/08/11(木) 22:44:45.69ID:fQxZM1ox
世の中、ハンズフリーが付いている自動車もあります
0112R774
垢版 |
2016/08/13(土) 01:29:03.99ID:wBqT+0Hv
今日も丸子藁科トンネルの車道を爆走しているチャリ通報してやったぜ
0113R774
垢版 |
2016/08/13(土) 09:00:13.45ID:xwk+Qc3b
>>112
想像するだけで身体に悪そう
健康志向でやってるならアホの極みだなw
0114R774
垢版 |
2016/08/13(土) 09:16:01.91ID:ujhSlgxS
夏休みの思い出に東海道制覇でもしたいのかね
旧東海道は自転車歩行者専用道路にでもすればそっちに行くか
0115R774
垢版 |
2016/08/13(土) 16:11:42.96ID:wH+WzcoF
無茶している自転車と接触しても、自転車側の過失が認められれば良いけど、
交通弱者(?)ってことで自動車が圧倒的に悪い、ことになるから嫌なんだよね

おまけに、自転車乗っている側は想像力が無いから、トン単位の重さの自動車の持つ
運動エネルギーの大きさを解っていないところがあって、自己防御が二の次になってる
0116R774
垢版 |
2016/08/13(土) 21:46:45.83ID:wBqT+0Hv
詰まるところ、自動車専用道路で自転車見かけたら過失弱者になる前にばんばん通報しろ、と
0117R774
垢版 |
2016/08/14(日) 07:44:29.76ID:GeAwHd6d
自専道を軽車両が走っている時点で故意犯かと
過失があって自専道走っているとしたら管理者に落ち度があったとも考えられるな!
0118R774
垢版 |
2016/08/14(日) 10:03:36.08ID:czNCUBvG
丸子藁科トンネルの一段高い所(非常用通路?)って、よくジジイが普通に自転車で走ってるけど、あれ何?
0119R774
垢版 |
2016/08/14(日) 10:14:46.16ID:xaX3g4g6
>>116
確かに
そろそろ自転車も原チャリと同じくらいの責任持たせた方がいい
どうせ何かあっても自分が勝つんだからと思い込んでいるけど、事故ったときのダメージが解っていない阿呆ばかり
0120R774
垢版 |
2016/08/15(月) 15:51:57.21ID:vK2g3lbZ
整備不良車輌(ポン付けブレーキLED1灯点滅、尾灯反射鏡ナシ)で
あろうことか「信号無視」をしたあげく人身事故を起こし逮捕起訴されているのに
いまだに公道で傍若無人に練習走行をしている現役競輪選手がいても
警察はそれを取り締まらないからな

http://www.nikkansports.com/race/kka/news/f-rc-tp1-20090617-507577.html
0121R774
垢版 |
2016/08/15(月) 17:22:19.85ID:JKLlG56n
もしも相手が自動車で、この馬鹿をひき殺していたら、自動車側は賠償金を払わされるのか・・・・・・
0122R774
垢版 |
2016/08/15(月) 19:45:33.59ID:IzirppYB
自転車のせいで事故が起きても、2:8だよ。
さすがに不意打ち(信号もないところから車に突っ込んでくる)は1:9になるが
0123R774
垢版 |
2016/08/16(火) 10:43:10.78ID:/gjYtOsR
それが、たまに過失致死とか過失傷害に問われることがあるのよ
警察って犯罪者を「作る」ところだから
0124R774
垢版 |
2016/08/17(水) 00:32:42.35ID:Mu3eOmKb
>【静岡】捜査実績を上げるための「違法捜査」起訴取り消し 地検浜松支部
>
> 静岡県西部の三十代男性に覚せい剤を譲り渡したとして、細江署の巡査部長横山彰一容疑者(39)が
>逮捕された事件で、静岡地検浜松支部は十七日、覚せい剤取締法違反(使用)罪で起訴された男性の
>公訴(起訴)を取り消し、静岡地裁浜松支部が公訴棄却を決定した。
> 静岡地検は同日、横山容疑者と元暴力団組員の四十代の男を同法違反(譲り渡し)罪で起訴した。
> 捜査関係者によると、横山被告は元組員の男に入手させた覚せい剤を三十代男性に譲渡。
>その三日後に男性方を家宅捜索し、同法違反容疑で摘発していた。

http://www.at-s.com/news/article/social/shizuoka/55888.html

マル暴刑事が捜査費でシャブを購入して暴力団と結託し無料配布と
警察とヤクザが仲良く犯罪をクリエイトしているのが静岡県警だからなあ
0125R774
垢版 |
2016/08/17(水) 08:53:03.19ID:Me0VMK0V
>>124
それが浜松の実態。

やってることが愛知のバカと変わらない。
0126R774
垢版 |
2016/08/17(水) 08:59:12.98ID:VBhS/p5E
友人のS岡市議曰く、
通報があったほうが色々動きやすい
特に近年は五月蠅い事から処理する傾向があるから
些細な事でも言った者勝ち、愚痴をこぼしているだけでは誰も相手にしてくれない
本気だったら地元か知り合いの議員と役所+警察へ一緒に行くのが近道
それが仕事になり、実績になる人達だから、むしろウエルカム

とのこと
0127R774
垢版 |
2016/08/18(木) 22:54:05.01ID:pFdwye+s
>>124
ネタ記事かと思ったらマジなんかい
袴田事件といい、静岡の闇は深いね
0128R774
垢版 |
2016/08/19(金) 01:14:37.36ID:0L7tEZtb
藤枝バイパスがまたボコボコしてきた
0130R774
垢版 |
2016/08/21(日) 10:45:48.35ID:HgbbHz/Z
>>128
道路緊急ダイヤル#9910
ガイダンスに従って一般道の2を押下、
オペレータへ場所をお伝え下さい
キロポスト表示が目安です

ちな通話料無料
0131R774
垢版 |
2016/08/23(火) 20:47:06.08ID:dXdIORgg
藤枝バイパスは路盤からやり直さないとダメ
構造的に限界だから表層だけやりかえてもすぐボコボコ
0132R774
垢版 |
2016/08/27(土) 09:17:23.28ID:9+YZz32F
藤枝バイパス、掛川バイパス辺りは
暫定2車線のまま終わりそうだな
静岡も全国有数の人口衰退県だし
0133R774
垢版 |
2016/08/27(土) 11:50:01.81ID:nXpYl1Nt
いま島田バイパスの山を切り崩してるだろうが
大井川の橋もちょっと手を付けたし
完成がいつになるかは分からんが
0134R774
垢版 |
2016/08/29(月) 12:29:08.32ID:zDX6aOV5
藤枝バイパスは4車線化事業が決定済
これから調査設計が進む
0135R774
垢版 |
2016/08/29(月) 13:02:46.55ID:hivJcO8i
>>134
計画が頓挫して事業中止の事例なんか
ナンボでもあるわな
0136R774
垢版 |
2016/08/29(月) 20:15:10.12ID:VEsuhsAz
4車線化より、繋がってない所を繋げる事を優先した方が
静岡全体の衰退は遅らせられると思う
完成せずに終わりそうな三遠南信とか、大幅遅延が確定的な中部縦断道とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況