>>316
>綾部のインターだと、舞鶴道を北へむかって縦貫道に合流するから

縦貫道の綾部ジャンクションから北西を日本海国土軸の構成要素に位置付けてる迷設計に問題があるんだろうな
無理に兼用しようとするから日本海に近い方にルートを上げざるを得なかったか
そして今のルートだと宮津から東舞鶴(または逆)に高速で行くのも不便な形
まあこれくらいの距離なら下道なのかもしれないけど、例えば宮津から北陸方面に行く場合はどうするんだろう
あえて舞鶴東ICまでは下道を選択するのかな