X



JH・日本道路公団を語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001R774
垢版 |
2010/10/14(木) 23:17:15ID:3BM0TPqf
日本道路公団が東日本高速道路・中日本高速道路・西日本高速道路と、
機構・総研に分割されてから2010年で早5年。
パートナー会社の子会社化・グループ化により進んだ合理化、
より厳しくなった事業の管理体制、管理員資格の終焉…。

何もかもが緩かったかつての公団について語ってください。

関連リンク;

日本道路公団(跡地)
http://www.jhnet.go.jp/
アーカイブ
http://web.archive.org/web/*/http://www.jhnet.go.jp/

JH協力会社・子会社・関連企業一覧
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/road/kouhyo/1206siryou4.html

日本高速道路保有・債務返済機構
http://www.jehdra.go.jp/

東日本高速道路
http://www.e-nexco.co.jp/

中日本高速道路
http://www.c-nexco.co.jp/

西日本高速道路
http://www.w-nexco.co.jp/

高速道路調査会
http://www.express-highway.or.jp/
0031R774
垢版 |
2011/03/16(水) 01:03:50.07ID:iPaorx85
旧JHの人たちってすんなり新会社に就職できたの?
国鉄とかだと民営化の際、解雇になったりした人たちもいたようだけど。
0032R774
垢版 |
2011/03/16(水) 22:51:48.06ID:iDXw4t8C
旧JHの人たちは社名が変わっただけで解雇になった人なんていないんじゃないかな?
作○○械の人たちなんて、普通の会社だった半分以上がクビだろうね。
世間一般とズレた感覚、無知な癖に偉そう。それでも雇用延長をしたがる寄生虫の集まり。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています