X



結局、周瑜の天下二分の劉備排除と魯粛の天下三分の親劉備路線

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2018/12/18(火) 13:39:18.87
どっちが正しかったの?
0297無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 11:32:31.14
人物像捏造なんてどこの世界にもある。
今現在だって安倍晋三のやってる事は日本史上最悪の国賊売国奴なんだが、なぜか安倍真理教とかでは保守で愛国者みたいになってるからなあ。
0298無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 11:51:11.46
>>296
演義でも信用できん人物だわ。
とはいえそれは劉備に限ったことではない。
他の君主と比較しても劉備の信用度は人並みだ。
0299無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 12:12:44.35
徳光和夫は頭が50年前で止まっているからな
長嶋茂雄の現役なんて引退直前しか記憶にない
打てないおっさんだなぁくらいしか覚えてない
死んだオヤジは長嶋茂雄の我が巨人軍は永久に不滅ですのスピーチ見てテレビの前で泣いていたのは覚えてる
0300無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 12:23:13.12
人並どころか
行った先々で兵や城を預けられ重用されてる
信用が無くてコレやから当時の劉備に対する能力評価がメチャクチャ高いという事なんやろな
0301無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 12:34:50.32
>>300
有能で信用できないって一番危険なんだが
0302無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 12:47:12.99
>>301
信用無いと言っても切られる呂布よりマシで有能やから重用されるんやろな
名士豪族から受けが良いって特徴もある
0304無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 13:38:29.43
>>303
挙兵してから死ぬまで常に最前線勤務やぞ
これについては英布討伐した矢傷が元で死んだとされる劉邦と同様イメージ先行で過小評価され過ぎや
0306無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 14:19:56.62
強い相手と戦って負けた時のエピソードというだけやけどな
0307無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 15:14:17.09
昨日の原監督のインタビュー
前半戦は4年ぶりの監督で知らない選手も多いので選手を知る期間だった
それでこの位置に居るのは素晴らしい
まだ本気出してないみたいな口振りだった
確かに勝つ気を疑うような采配多かったけどな
5月全力で力尽きたカープと違って余力充分か
0308無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 15:41:11.59
劉備は信用はできなくとも呉にとって利用価値はあるぞ。
力を与えれば最強の敵である魏に噛み付いていくんだから。
しかも呉に牙を向ける可能性は以下の二つを除いてまずありえない。
呉が魏より強大になるか、憎くなるかだけだ。
前者はそんなことが実現できたら苦労せんということだし、
後者は呉が十分気をつければいいことだ。
0309無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/02(火) 22:11:54.12
相対的に見れば劉備は信用できるほうだ。
そして取扱を誤らない限り呉に害を為す心配はない。
0310無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/03(水) 08:58:26.00
  _________
  |┌──────┐|
  |│         .│|
  |│  彡 ⌒ ミ`ヽ .│|
  |└-/(´・ω・`)∪ ┘|
  | ̄/ / ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|
   ̄|jjjJ        ̄
 γ⌒⌒ヽ
 ( ノ ハヽヽ)
0311無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/04(木) 08:21:09.69
関羽が北上したこの瞬間は荊州を取るチャンスには違いない。
だが、問題は取った後なんだ。対蜀関係だ。

以前と比べたら蜀は強くなったとはいえ、依然として魏よりずっと弱い。
呉と蜀は同盟して魏に立ち向かうよりないという状況が変化するには至らない。

だからこそ蜀と再び同盟することが必要である。
そのことを考えたら、蜀をマジギレさせてはならないのだ。
つまり如何に劉備の怒りを買わないように荊州を取るかを考えなければならない。
0312無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/04(木) 08:30:25.34
陸遜が優秀な指揮官だったから魏の侵攻は阻止できたけど
その陸遜をもってしても結局は益州を手に入れる事は出来なかった
蜀の北伐も何年も待った挙句に難しいものになってるし
荊州徐州の戦線でも圧倒的な優位に立てた訳でもなし
後は権力闘争を経ながらも着実に国力を回復していった魏晋に各個撃破されるだけという筋道が完成した
0313無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/04(木) 08:56:20.14
>>312
真の呉蜀同盟が成立したのは夷陵戦後だが、蜀は夷陵であまりにも多くの戦力を失ってしまった。
これが後年の蜀の苦戦の主因である。蜀の苦戦は呉としてもマイナスなのだ。
0314かぼす武者
垢版 |
2019/07/04(木) 15:04:04.34
かぼす武者
0315無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/04(木) 15:06:33.96
叩くなっておかしいだろ
おまえらは叩かれるのも覚悟で芸人やってるわけだろ
太田なんか明らかに叩かれるような事をわざと言う芸風だしな
都合が悪くなると叩くなは卑怯だ
0316無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/04(木) 20:58:24.31
魯粛は親劉備派というわけではない…

魏が強ければ蜀と組み、蜀が強ければ魏と組む
というだけのこと。

ところで、蜀が魏より強くなった時期があるかね?
0317無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/04(木) 21:32:33.31
荊州で関羽相手に防戦一方の時点で関羽軍の方が格上にしか見えなくなってるな。

しかも、討つ時は独力では不可能で呉との共闘でどうにかなったという大国の面子丸つぶれな有り様…。
0318無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 07:12:13.08
>>317
于禁・龐徳は負けたが、その後徐晃が散々に撃破してるんだが。
0319無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 07:21:17.79
これ何が悪いんだ?
そろそろ個人的なやりとり晒された芸能人側もイメージ悪くされたって女訴えた方がいい
そうじゃないと暴露女減らんぞ
生き物係には興味ないけど、これ以上聞きたくないしなこんな内輪の話
0320無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 08:54:18.82
>>318
徐晃は樊城の包囲を解除しただけで
襄陽の包囲は続けてたんだよなあ
0321無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:06:26.29
しかも、逐次投入された戦力の一部で関羽の将器の質に劣る部分を量で補っただけという結果。
0322無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:09:15.54
>>320
でも関羽率いる軍を撃破したことには変わらない。

呉はガラ空きの江陵を占領しただけ(これはこれで戦術的には見事なんだが)

劉備が漢中をとって最盛期を迎えたときでも、魏と蜀の実力は魏が蜀に数倍してるはず。
0323無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:23:24.91
>>322
だから?
まずは継続して襄陽を包囲してた事の意味を理解するべきやろ
それとも関羽が負けたと言いたいだけなの?
0324無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:28:01.06
重要な事は
この頃の蜀と呉が魏に対して三方面から圧力を加える事が出来てたという事実
ここで襄陽を包囲したままなら漢中からの涼州攻略もやり易いし呉の徐州侵攻もやり易かったはず
それを拒否したのが呉だという事
0325無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:29:05.34
呉の働きがなかったら関羽は堂々の凱旋帰国だけどね。
戦略的に見れば、徐晃の働きは小さいもの。撃退しかできていない。
脅威の排除なら殲滅でなければ意味がない。機会があれば相手は何度でも攻めてくる。
0326無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:39:28.95
>>325
まあ少なくとも魏にとっては曹仁救出出来た事は大きいやろ
それはともかく関羽は公称三万程度の兵力で襄樊を攻めつつ
于禁の三万に徐晃の五万と多くの兵力を引きつけるという離れ業やっとるんだよな
0327無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:46:13.28
>>323
関羽は勝ってないじゃん。
魏もまだまだ本気を出してるとはいえないレベル。

>>324
呉蜀が三方から魏に攻め込めるのはその後も同じじゃん。
逆に魏も同時に三方から呉蜀に攻め込めるけど。
攻め込めんでも勝てるかどうかは別だが。

蜀が魏を上回るほど強い国になるには、最盛期の蜀+雍涼と魏領荊州占領、少なくともこれくらいは必要だろう。
…これでも怪しいけど。
0328無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:47:07.76
>>327
荊州と徐州は殆ど圧迫出来てないんだよなあ
0329無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:49:48.00
>>327
それにしても曹仁于禁徐晃が出張ってて魏が本気じゃないとか最早妄想
後は死期の近い曹操が出るしかないじゃん
0330無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:52:57.51
>>329
魏はもっと大軍を用意できるし人材も豊富だぞ。
0331無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:54:32.91
むしろ劉備の方こそ漢中攻めの関係で本隊は蜀にいて本気じゃ無いんだよなあ
これで曹操釣り出してたらそれこそ劉備の目論見通りで曹操はなかなか動けない
0332無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 09:58:12.45
>>330
漢中落ち夏侯淵も死んで
既に援軍が逐次投入状態なんだけどね
で次は誰が何万の兵を率いてやってくるのかな?
0333無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:01:02.14
>>332
そもそも関羽は魏の援軍を撃退してないんだが…
0334無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:02:13.92
>>333
于禁送ったのになんで徐晃来てるんですかね
0335無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:05:50.19
>>331
もし曹操が荊州に出て来たら劉備は益州の本軍を率いて漢中から出撃するってか?

漢中から出撃なら後年の北伐と同じルートだぞ。
そんな簡単に出撃できるなら北伐にあれだけ苦労しとらんわ。
0336無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:07:21.94
>>334
第二次援軍を送れるのが魏の底力
0337無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:10:24.04
>>335
漢中益州の守備部隊残して
夷陵の軍が丸々涼州に侵入出来て関羽が大軍引きつけてる
難易度はかなり違うよ
0338無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:11:58.45
>>336
底見えとるやん
0339無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:15:38.02
関羽は于禁と龐徳の軍は撃破したが。そこまで。
孫権はガラ空きの江陵を占領したのであって、この時の関羽率いる軍に攻め込んで撃破したわけではない。
関羽率いる軍を撃破したのは魏軍が単独でやれてる。

魏にはそれだけの実力がまだまだあるのだ。
0340無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:21:18.46
>>338
心理的には曹操も焦ったかもしれないけど、冷静に考えてみなよ。
魏には呉+蜀に倍する国力=兵力と豊富な人材がいるんだぞ。
0341無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:22:38.06
>>339
本拠地失った上に兵糧無くなってるから
0342無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:25:05.60
>>339
本拠地失った上に兵糧無くなってるから
軍を解体して益州に向かったんやで
0343無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:29:00.73
>>340
その国力比は結構後年になってからの人口比やね
三国鼎立が続いた一番の原因は後漢末の混乱と災害による中原の国力疲弊
この頃の魏はかなりヤバい
0344無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:38:59.13
>>342
んじゃ、呉がガラ空きの江陵を占領しなければ、いずれ関羽は魏軍を撃破して襄陽を占領できたとでも?

>>343
それはないわ。
魯粛とて認めてる。
揚荊益の三州を保有しても、北方とマトモにやり合う力はないと。
ただ地勢的な利があるから対抗できるというだけだ。
0345無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:42:49.87
>>344
散々言っとるやろ
大軍を荊州に引きつけてるだけでも重要なんやで

魯粛については
マトモにやり合う力がないから劉備を利用するって事なんやで
0346無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:46:09.44
>>345
いやいや、結局は関羽は魏軍に勝ててないでしょ。

魯粛については、これは劉備云々の話ではなく、
揚荊益の三州より魏のほうが圧倒的に強い力があるということを認めているという話だ。
0347無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 10:55:44.76
>>346
関羽対魏軍になってて草
于禁軍倒して徐晃の援軍まで呼び込んでいるのにどんだけハードル上げるんだよ

そりゃ単純に力比べしたら負けるから劉備を利用する流れになるんや
そしてこの時期が一番曹操対孫権劉備の戦力差が無かったのは確か(でなきゃ孫権と同盟結ぶ必要無いし)

でこの時期に圧力かけなかったらいつやるんですかね
0348無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:14:28.18
>>347
>この時期が一番曹操対孫権劉備の戦力差が無かった

その通りだ。しかしそれでも魏のほうがはるかに実力が上回る。
だからもっとその力を削ぎ落とさなければならない。
勢いのある時期には違いないのだから、そのチャンスではある。
0349無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:21:30.07
>>348
だから先に挙げた後年の人口比程の差は無いって言ってるんだよ
北も西も平定したばかりな所に漢中と夏侯淵を失い
立て続けに外様将軍筆頭格の于禁と精鋭七軍を失ってる
短期間の内に土地と戦力と宿将を立て続けに失っている状況は赤壁以上
0350無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:24:05.41
>>349
後年ほどではなくとも、魏>呉蜀であることには変わらない。
0351無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:29:51.24
>>350
別に自力で逆転してるなんて最初から言っとらんわ
それを当時の状況を全く理解もせずに後年の後年の資料で魏を圧倒的みたいに言ってたから突っ込んだだけや
0352無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:30:12.65
>>351
自力じゃなく地力な
0353無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:35:25.77
>>351
圧倒的であることには変わらないだろう。
圧倒的でないなら、なぜ呉蜀は同盟を結んでいたのだ?
0354無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:39:05.09
>>353
その同盟を切り崩して魏と呉が手を結んどるのがこの頃の状況なんだが?
何一つ状況分かってないやん
0355無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:43:52.70
>>354
いやいや、魏と呉が組んでいたのはこの時だけで、それ以前とそれ以降は呉は蜀と同盟してたろ?
そうしないと魏に対抗できないからだよ。
この時だけ江陵を取るため魏と組んでいただけやん
0356無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:51:25.10
>>355
この時だけだから何?
そもそも手を組む事は魏からの提案
そして蜀と呉が再び組むのは夷陵の後だよ
やっぱり何一つ状況分かってないやん
0357無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 11:53:21.38
繰り返すけど別に地力で逆転したなんて言ってないし
漢中失陥と于禁脱落が連続した事でまさに「この時」のバランスが際どかったって事なんだよ
0358無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 12:31:59.80
>>357
どこが際どいんだか?
0359無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 12:34:59.66
>>356
215年の一時期を除いて赤壁から荊州攻略までも同盟してたよ。
0360無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 12:40:31.42
>>358
まあ際どくしないために呉と手を結んどる訳やし
そういった意味で
この時期の外交について孫権を評価する事が多いけど実は長期的に見て一番得をしてるのは魏なんだよ
そもそも孫権が手に入れたのは蜀の領地で魏は呉に官位を与えるだけで関羽の軍と関羽を消滅させてる
0361無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 12:41:15.08
>>359
「再び」の文字すら読めないなら
いちいちレスしなくて良いよ
0362無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 12:43:14.94
>>360
加えて蜀と呉が争って劉備本隊が壊滅した事で魏はしばらく蜀を放置出来る程の余裕が出来た
0363無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 12:48:02.70
>>356
だから、赤壁から蜀滅亡まで基本的にはずっと呉蜀同盟が続いていたとも言えないこともない。
荊州攻略の前も後も呉蜀が同盟してるってことは、互いに相手を必要としているからである。

荊州攻略のときに魏から呉に同盟の申し入れがあったからそれが何か?
0364無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 12:52:54.59
>>363
だからその当たり前の事を一時的にでも覆して一人勝ちした魏が上手かった事と同時に一時的にでも覆さなきゃいけない状況だったって事だよ
いちいち分かり切ってる前提を返してくるぐらいならそんなレスはいらないよ
0366無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:02:28.00
>>365
その物量について
荊州への援軍が逐次投入になっている事から
事兵力という点では一時的に逼迫してた可能性が高い
精兵が畑から採れる訳じゃ無いからね
0367無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:06:40.36
>>364
やろうと思えば独力でもできるが、呉を利用できるならその方がいいに決まってるじゃん
0368無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:11:27.29
>>367
>やろうと思えば独力でもできるが
何をもってそう言い切れるの?
魏から呉と結んで蜀に対抗している事実を前提にして
0369無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:22:50.83
>>368
あれ?魏が呉に同盟を申し入れて、孫権が決めかねたので、関羽に縁談を持ちかけて様子を探ったんじゃなかった?
関羽が虎の娘を狗の子云々なんて返答をしたから孫権がブチ切れて魏と同盟することにしたと。
0370無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:28:43.84
>>369
常識的に考えて呉の君主である孫権が劉備を介さずタダで関羽に娘やると思うか?
寝返り工作を呉の視点で正当化してると見るのが順当なところ
0371無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:37:00.79
蜀と婚姻結びたいなら
普通は劉備に対して劉禅の嫁を出すやろな
0372無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:40:59.48
>>370
関羽の娘と孫権の息子の組み合わせでしょ
0373無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:47:47.92
>>372
せやったな
どっちにしろ引き抜き工作でしか考え難い話や
0374無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 13:59:47.16
孫権もこんな縁談、本気とは思えないがな。
関羽がOKできるわけがない。OKしたら劉備に対する反逆に等しいレベル。
とはいえあの断り方はまずかった。それが関羽の限界か…
0375無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:04:42.12
>>374
OKしたらぶっちゃけ孫権への臣従
仮節しか持たない関羽からしたら
断り方もクソも無いレベルの話
0376無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:11:25.55
断り方は確かにへたくそ。関羽の外交感覚は致命的に低い。
お話は光栄ですが主君を通してくださいとか、主君の許しを得るまで
しばらくお待ちくださいくらい言えんのか。
それとも主君に知らせるまでもなく独断で断れるえらい人だと思ってたのか。
0377無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:15:15.71
>>376
軍人だからこんなもんだろ。
呂蒙も姜維も源義経も同類。
0378無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:22:00.85
>>376
そもそも
引き抜き工作に時間稼ぎする意味が無い
引き延ばそうが何をしようが蜀と呉の関係には意味が無いし
0379無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:31:41.60
>>378
本気の引き抜きではあるまい。
だってどう考えても関羽がOKできるわけがない。
初めから答えは分かりきっている。実際の答えも予想通り。
ただ関羽の断り方に問題があっただけ。
0380無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:32:43.83
         ,-、            ,.-、
        ./:::::\          /::::::ヽ
       /::::::::::::;ゝ--──-- 、._/::::::::::::::|
       /,.-‐''"´          \:::::::::::|
     /                ヽ、::::|
    /                   ヽ|
     l   /                    l   
    .|    ●          \     |    
     l  , , ,           ●     l  アンジェ出てこぉ!島から出てこぉ!
    ` 、      (_人__丿    、、、   /
      `ー 、__               /
         /`'''ー‐‐──‐‐‐┬'''""´
0382無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:50:38.30
>>379
断り方とか孫権怒らせないとか
引き抜きかけられて断ってるだけの関羽に責任ないやろ
0383無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 14:59:40.37
>>382
断るのは当然だよ。だけど断り方に問題がある。
なぜ殊更孫権を怒らせる断り方をするのか。
その意味が分かっていない関羽…

関羽が断るのは分かりきっていることで、そんな分かりきってるいることをわざわざやるのは、敵情視察と見なすべきだろうね
0384無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:04:13.17
>>383
外交でもなく引き抜きの断りに意味も何も無いやろ
せいぜいワザと良い返事をして埋伏するぐらいやけど
それをするには関羽は重要人物過ぎる
0385無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:08:11.75
>>384
それは違う。
有体に言えば探りを入れに来たのであって、使者の口実なんて何でもいいのだ。
関羽が呉をどう見ているか、それを知りたいのだ。
0386無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:11:43.10
>>385
そもそも関羽の罵倒は正史にはなく単に断っただけやし
0387無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:12:55.16
>>377
>呂蒙も姜維も源義経も同類。

義経はともかく呂蒙とばっちり受けててかわいそう
呂蒙は若い頃はヤンキーだったが後に軍才を開花させて辛口の陳寿にも褒められる
良将になってるのに
0388無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:18:47.86
まあ、そういう性格だからだろう。
曹操&孫権が連合を組まないと倒せなかった関羽であることを考えれば、孫権を見下すのは当たり前かもな。唯我独尊であってなんの不自然もない。

自分など何ほどでもないと思ってれば自然と謙虚にもなる。

関羽の性格は圧倒的な強さと同居してるようなものだから、元より外交は不向きでしょ。
魯粛のような男伊達な「同胞」なら話にも応じて、領地割譲にも理解を示してくれるんだろうけども。
0389無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:19:08.23
>>387
呂蒙は武勇だけの将から知勇兼備の名将になった。
それだけのことであって、あくまでも軍人である。
0390無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:30:44.25
>>388
そもそも関羽は曹操時代に爵位まで貰ってて
漢王朝という視点から見ると関羽>孫権だったりする
0391無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:34:02.11
魯粛の外交の凄みは
劉備から三郡奪いながらも劉備の足元を見た交渉をせずに一郡返している所
明らかに近視眼的な目先の欲で動いてない事が分かる
0392無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 15:43:21.52
>>391
その通り。
取るものだけ取って、その後は速やかに手打ちで関係修復、この手腕すげー
0393無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 16:10:04.20
一方、呂蒙は力づくで奪っただけ。
奪ったその手腕は実に見事だが、それだけ。
奪ったあとの三国の関係を考えていない。

これぞ典型的な軍人である。
0395無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 19:34:33.41
中山出てこぉ!職出てこぉ!
0396無名武将@お腹せっぷく
垢版 |
2019/07/05(金) 20:38:45.93
魯粛って荊州争奪戦時に存命だったら関羽を裏切った時点で孫権から離反して、関羽と荊州解放戦線とか組みそう。
劉備に組するわけではなく、あくまで関羽との義理を貫くという形の。
魯粛も自分の仕事と面子を孫権に潰されたことになったからなあ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況