X



トップページ中古車(仮)
1002コメント326KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/118台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/22(木) 23:28:03.11ID:vRWYGFjy
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※特に要注意な中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/113台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1682464093/
【お買い得】中古車購入相談スレ/114台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1683362815/
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1686554679/
0024名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 11:42:35.93ID:6xwNXOhy
>>23
外装ボロボロみたいすね!
0025名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 12:00:31.49ID:scB2nMsg
車買うのもなかなか重い腰が上がらなかったが、購入を決めてから今の車を廃車業者に買ってもらう手続きもなかなか面倒なもんだな
そこそこの値段で売れる車だと業者の現物査定も入るからもっと面倒なんだろうな、と思うと
しょっちゅう買い換えてる人凄いと思うわ
0027名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 12:33:55.19ID:5251LwKE
>>15
都市部でSUVにいかずそのあたりの車に乗る理由があるとしたら
マンション内の立体駐車場が、車高の高い駐車場は取り合いになってて使えないから。
コスパの悪い近隣の平置き駐車場もほぼ子持ちのミニバン勢が死守してる。

都市部では必然的に子育て終わった家庭や、子ナシ夫婦は車高1550以下の車が選択肢になる。
逆に車高の低い軽なんて狭いだけで選択肢にもならないので選ばれないだけ。
安全性とかの問題ではないだろう。
0028名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 12:40:32.46ID:4rtG5bfd
マンションの機械駐だと全幅1850以下が多いし、出先の立駐もハイルーフ対応も少ないし、都心部だとなかなかサイズ関係の制約多いよ
田舎が羨ましいよ
0029名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 12:41:35.60ID:XlASS06z
プロボックスは設計古いけど実用性全振りだからな
オシャレさと安全性を無視すれば良い車
社畜の為にいい加減ACCくらいつけたら良いのにとは思うが
0036名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 13:22:04.20ID:NqaRrG7X
悪徳店リストはそこらの完全なる野良中古店やディーラー中古からしたら全く問題ないのでやっぱり悪徳店リスト勤務確定になんだよな…
0037名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 13:30:22.91ID:3laHHLdR
訴えるとかアホ過ぎw
少しは法律の勉強せいや
0038名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 13:31:40.01ID:LrzE8cAv
じゃぁ、トラブル報告の多い要注意店でもいいけどさ
神セブンとか書いていいお店なのかと勘違い人いたじゃん
意味不明表記のせいで情報発信できてないんだよ
0040名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 13:46:36.51ID:LrzE8cAv
3 名無しさん@見た瞬間に即決した sage ▼ 2023/04/26(水) 08:09:27.88 ID:rJZ9e5/3 [3回目]
※特に避けるべき中古車店※


【御三家】
ビッグモーター、ガリバー、ネクステージ

【御三家派生群】
・ガリバー系列
→輸入車「LIBERALA」
→大型店「WOW! TOWN」
→ショッピングモール「HUNT」
→地方型「アウトレット」
(※その他はガリバーフリマも有り)

・ネクステージ系列
→輸入車「UNIVERSE (ユニバース)」
→SUV専門店「SUV LAND」

【準御三家】
フェニックス、5スター、Gアフター

【神セブン】
ガレージR、ジャンプ三郷センター、Uパーク、カーチス、グッドスピード、いい車が安いいい車屋さん、カーショップアイルー


一番上に避けるべきと書いてあるけどね
変な分類しないで、ただ列挙すればいいのにAKBオタはこういうのがいいようだな
ケチつけられて不愉快ならなんもしなくていいんだし
0042名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 14:19:37.03ID:scB2nMsg
ネーミングなんて何でも良いでしょ
良識ある店が繁栄して悪徳店が衰退して欲しいだけ
他の業界は悪徳店もある程度は自然淘汰されるけど
中古車業界は使う頻度が低いからなかなか情報共有されないし新陳代謝も進まないんだよね
0045名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 14:52:49.23ID:h3W7iA19
購入相談テンプレ
【居住地】兵庫県
【予算】~130万 安いと助かります
【用途】通勤片道25キロ 乳幼児2人の四人家族 たまに県外まで走る

【ボディタイプ】コンパクトかワゴン
できれば5ナンバー

【ミッション】オートマ

【駆動方式】
こだわらない
【リセール】のりつぶし

【その他】
現在は二代目フィットです

子2人ですがスライドドアにこだわっていません
上にでてましたがアクアプロボックスカローラフィールダーが長く乗れそうで気になっていますがどの程度の買えばいいものか悩んでいます
0047名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 15:37:42.52ID:oBN2TJ0G
以前カー〇ブンのCT見にいってみたが、修復歴無し表示なのに、自分が見に行った後修復歴有りで再掲載されていたの草生えたわ
さんざん質問攻めしたのが効いたかなw
0049名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 16:26:13.72ID:cipBG+Sg
カー○ブン
たまにディーラー資本の店舗もあるけど、そういう所なら安心して買えるのかな?
(カーセンサーの「メーカー系販売店」検索で出てくる)
0050名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 16:36:36.59ID:/Vc/tSYQ
日産シーマの中古車、ディーラーにはないな。
豪華な作りなんだがな
0051名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 16:48:56.04ID:YNgFDLSN
カー◯ブンは仲良しの営業がいるからあんまり悪く言わないでw
店によって資本が違うから横のつながりは殆どないとか
0053名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 17:11:30.81ID:+lvEazYT
>>45
先代アクアとプロボックスはファミリーカーでは無いし、後部座席の環境は今のフィットの方が絶対上よ
カローラフィールダーは良いと思うけどあれも営業車だから割り切りは必要
今後子供が大きくなる事を考えるとフィットを乗り継ぐか先代インプレッサ辺りじゃない
0055名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 17:19:08.10ID:2gdQHzKE
そうプロボックスは荷物積むクルマよ
ファミリーにはてんで向かない
カロゴンとかエアウェイブあたりにしとけ
0061名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 20:21:37.22ID:wMgyiM/V
>>9
ごめんなさい見るだけのROM専で先月から見始めた新参でしてスレ埋まったので建てなきゃだけで建てたものです
細かいルール知りませんでした
0062名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 20:38:28.71ID:Lht2+5+T
どんまい
0066名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 22:01:46.01ID:RmG6tPJX
>>57
乗り潰す定義も一緒に提示してあげなよ
11.5万kmなら、バッテリー、プラグ、コイル、オルタネーター、ラジエーター、ウォーターポンプ、
エアコンコンプレッサー、ブーツ類、ブレーキキャリパー
1〜5万円の交換修理が次々に出てくる可能性があるが
部分的に新品の箇所が増えてきて廃車の決断ができなくなる
エンジン載せ替え、エアコン全交換を要する故障が来たら
直前にバッテリー、オルタネーター、タイヤ、ブレーキパッド変えていても廃車にするの?
個人的には廃車は事故か、20万km到達だと思う
それなりにこだわった好きな車じゃないと修理が来るたびに金食い虫と嫌になるよ
0069名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 22:37:01.84ID:0y8L2DSy
カローラ 1.8HV WxB 2020
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2333423245/

カローラスポーツ 1.8HV G Z 2018
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3107986260/

カローラツーリング 1.8HV WxB 2019
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2480264359/

最近のカローラ普通に内外装カッコ良いと思う
アクシオは野暮ったかったけどこれなら欲しいわ
0072名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 23:06:00.48ID:8t/HSoRz
>>66
まあそう神経質にならずにディーラーなんかじゃ予防整備なんての薦められるけど
壊れたら直す程度の軽い気持ちでいいんじゃないか
0074名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 23:30:28.55ID:gJFP5FNd
カローラツーリングはWxBの内装はマツダ3並みに良いけど
下位グレードになると途端に内装が営業車っぽくなるんだよな
値段差そんなに大きくないから社用車以外は上位グレード買えって事なんだろうが
0076名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 23:59:26.94ID:90+QjogF
>>75
走行距離に騙されるやつ多そうな典型的なタマやな
0077名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/23(金) 23:59:43.82ID:90+QjogF
>>70
トヨタ京都営業乙
0081名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 00:18:47.94ID:H9pReQLO
>>78
「年式古いけど距離短いから状態よさそう!」
(ノーメンテ放置されてて実はむしろ状態悪い)

がありうるって感じては?
0084名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 03:26:22.22ID:OpPLfrib
T認定中古車、取り寄せ見積もり問い合わせしたら、見積はガン無視で内にも在庫あるからぜひきてください
行ってみたらネットにあるのと同じ在庫見せられる
取り寄せ見積とってもらう、高いコーティングつけられる
距離グレード悪い30万高い自社在庫の良さ語られる
取り寄せだと利益ならないからコーティングで利益出してるんですかって言ったら苦笑いされる
認定でも現物あるとこしかまともじゃないんかな
0085名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 04:07:20.78ID:ae/xG3US
そりゃ利益無い仕事やりたくないわ
商売だからな
少しでも安く買いたい気持ちはわかるが向こうさんへにも一定程度は利益あげないといい仕事してくれないよ、あまり自分だけが多く利益得ようとするから足元すくわれるあるある
利益無くして仕事させるならその仕事にもはや責任は無くなるから
気に入らないならその店で買うのやめとけそれが一番
0086名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 04:25:11.22ID:9youRsv/
買う気なくなったから突っ込んだのよw

遠方で注文入ったらそこにインセンティブ入るとかのシステムあるのかと思ったら、結局そういうとこで利益出す仕組みしかないのかと
認定サイトなんて全国の在庫見れて、取り寄せできるのを売りにしてるのに
ちゃんと機能してないのが残念
0087名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 05:08:00.84ID:aKZSD32w
取り寄せに掛かるコストとと万一売れなくて在庫車になった場合のリスク誰が負担するってことだろうな
陸送費だって5万6万とかすぐ掛かるし、もし在庫車になったらそれが不人気車種とかだったら最悪だし
見せ方はどうであれこういうシステムは消費者側も一定程度の負担は追うもんよ

全国販売できます!って謳ってる店舗も実車確認は基本お店まできてねってのが普通。やはり実車持ってくのに費用とリスク(運送時に傷とかついたらさらに面倒)考えたら販売店側にデメリットのが多いのが実情。だから正直やりたがらない。本部とか本社がが謳ってても現場サイドとしてはね、ぼんやりとお断りしたいのが本音。おなじ一台売るのに手間掛けたくないからw
0088名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 05:13:13.19ID:M4ABdmtH
利益の前に車の取り寄せは、店にとってリスクがあるからなあ
移動させただけで数万の経費が発生するだろうし、現物見ないで契約するのはトラブルの元だし

安く済ましたいなら、自分の足で現物を見に行ける範囲で決める覚悟をするか
金を払ってでも取り寄せて現物は店を信用すると覚悟決めるか、どっちかなんだろうな

残念ながら店側にとっては問い合わせがあるだけで機能してるという認識なんだろうな
0091名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 06:31:08.81ID:hpzMH5Ae
手付金払えば取り寄せてくれるんじゃない?
取り寄せたけど契約至らなかったら車屋損でしょ
0092名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 06:34:47.70ID:2apm+jH+
キャンセル不可でないと車屋だけがハイリスク

やっぱりユーザー側が実車見に行くしかないのが実情よな

もちろん中には遠方販売に積極的な店もあるからそういうところで買うとかな
0093名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 06:40:31.92ID:X4iyf0nf
車の在庫移動なんて置き場所やら販社やら送料やら色々あるんだからお取り寄せの措置があるだけマシと考えなきゃ
0094名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 06:46:05.27ID:DHwOUPpU
トヨタって、遠方販売は形だけだよなw

日産やダイハツで遠方から現車見ずに買った時は割とすんなり送ってくれた
乗る人を選ぶマイナー車だったからかもしれないが

BMWの認定とか「全国販売できます!お気軽に!」とか書いてる店あるけどどうなんだろう?
0095名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 06:49:25.48ID:Qxy0LZ3j
どうなんだろうとか言ってるならやってみればええやん
0097名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 07:09:19.95ID:DEURtpwg
>>84
なんか悪意ある書き方してるなこれ
0100名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 08:07:59.41ID:DEURtpwg
一年乗ったら下取り150万割りそう
0102名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 09:39:24.01ID:KOfUm8yn
以下、各社の特徴や強みを紹介いたします。

1. ビッグモーター:
ビッグモーターは全国に約400店舗を展開している中古車販売大手企業です。他の中古車販売店との違いは、自社で中古車を仕入れ、自社で整備し、自社で販売していることです。そのため、中間マージンをカットし、お客様に手頃な価格で良質な車を提供することが可能です。また、中古車の査定においても「ビッグモーターの査定士による直接査定」を行い、より正確な価格を提示することに力を入れています。

2. ガリバー:
ガリバーは、日本国内外に約500店舗を展開し、さらにオンラインでの中古車販売も行っている企業です。世界各国にも店舗を持つなど、その規模は日本国内のみならず全世界に広がっています。その大きな特徴として、中古車購入時に様々な保証やアフターサービスを提供することがあります。また、広範囲なネットワークを活かして、希少な車種や、特別なニーズにも対応することが可能です。

3. ネクステージ:
ネクステージは、全国に約100店舗を持つ中古車販売企業で、特に高級車や外車の販売に強みを持っています。車の質にこだわりを持ち、それぞれの車両がきちんとしたメンテナンスを受けていることを確認するため、専門の検査員による厳密なチェックを行っています。また、全車に対して保証を提供するなど、アフターケアも充実しています。

これらの各社はそれぞれ違った特色や強みを持っているため、自分のニーズに最も適した業者を選ぶことが重要です。また、中古車の購入だけでなく、車の売却にも利用できるので、多様なニーズに応えることが可能です。
0103名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 09:39:45.84ID:KOfUm8yn
下取りについても各社の特徴や強みを紹介します。

1. ビッグモーター:
ビッグモーターでは、自社の査定士が直接査定を行うことで、適切な価格を提示しています。査定士は、その車種の市場価格や人気、そして車の状態を詳細にチェックすることで、公平な価格を出すことが可能です。また、全国のネットワークを活かして、より高値での買取を目指しています。

2. ガリバー:
ガリバーは全国、そして世界各地に店舗を持つため、市場価格の動向を把握しやすいという強みがあります。これにより、時期や車種による価格変動をうまく捉え、適切な査定価格を提示することができます。また、自動車のエキスパートが査定を行うため、車の状態による細かな価格差を出すことも可能です。

3. ネクステージ:
ネクステージは特に高級車や外車の買取に強みを持っています。車の質にこだわりを持つネクステージでは、きちんとメンテナンスが行われている車に対しては、高価買取を行うことも可能です。また、自社での厳密な車両チェックにより、車の状態を詳細に把握し、公正な査定を行うことを心がけています。

各社ともに、公正な査定と高価買取を目指していますが、具体的な買取価格は車の状態や年式、車種などにより大きく異なるため、複数社で査定を受けて比較することがおすすめです。
0104名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 09:40:52.89ID:KOfUm8yn
車の購入は大きな決断であり、我々消費者は、ディーラーの認定中古車店が提供する見かけ上の安心感に惹かれがちです。しかし、その美しい外観の下には、多くの欠点と制約が存在します。

まず、あなたが払わなければならない過剰な価格を考えてみてください。ディーラーの認定中古車は品質にこだわるという理由で高額に設定されています。しかしこの高価格、それは彼らが自身の提供するサービスに対して、あなたから余計に収益を得ようとする試みに過ぎません。

次に、選択肢の制約について考えてみてください。ディーラーが扱うメーカーの車種だけが展示されています。これは言い換えれば、他のメーカーの車種を一切評価の対象から排除するということです。彼らはあなたの選択肢を独占し、自分たちの都合の良いようにあなたの選択を制限します。

柔軟性の欠如も見逃すことはできません。大規模なディーラー組織は、個々の顧客の要望に対応する能力を欠いています。あなたの要望が一見些細なものであっても、それはあなたにとっては重要な意味を持つものかもしれません。しかし、ディーラーはそのようなニーズに対応する能力が不足しています。

さらに、車を売却する際にも彼らの欠点が浮かび上がります。あなたの車が彼らの厳格な基準に合わなければ、あなたの車の価値は軽視され、低価でしか買い取ってもらえません。これはまるで、彼らが自分たちのルールであなたの財産の価値を決め、不公平にあなたから車を取り上げるかのようです。
0105名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 09:41:35.90ID:KOfUm8yn
これらの点から見て、ディーラーの認定中古車店は一見安心感があるかもしれませんが、その内実は違います。彼らはあなたの選択を制限し、過剰な価格を請求し、柔軟な対応を拒み、さらにはあなたの財産の真の価値を無視します。これらは全て彼らが自身の利益を最優先し、顧客であるあなたのニーズや利益を二の次にしている証拠です。

そして、ディーラーの認定中古車店の問題点はそこだけではありません。一部のディーラーは、時代の流れに乗り遅れ、オンライン販売に対応していません。これは現代のデジタル時代において、完全に時代遅れであり、消費者の利便性を無視した行為と言えます。また、特定の希少車種を探したり、特殊な改造を要望したりする場合、大規模なディーラーではその要望に対応できない場合が多く、あなたのニーズを完全に満たすことはできません。

以上のことから、ディーラーの認定中古車店には多くの欠点と制約があり、多くの場合、あなたのニーズや利益を最優先することはありません。これらの事実を考えると、ディーラーの認定中古車店という選択肢は、消費者の利益を真心で考える独立した中古車販売店に比べて、あなたにとって不利な選択となることが明らかです。
0106名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 09:57:23.26ID:iJExU32t
チャット爺が起床即あぼーん
0109名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 10:44:51.39ID:L5dBtPKb
>>107
ぶーんぶーんかーせぶーん(胸チラ)
0112名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 12:43:40.75ID:B0NABUau
白内装は中古だと途端に安っぽく見える
0113名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 13:36:59.92ID:Wkj2RPhy
整備士だか元ディーラー勤務だとかの人が
独立して個人でやってる店あるじゃん
数は多くないですが自分が経験を生かして一台一台目利きして仕入れてます!
みたいなの
鑑定も往々にして無し

ああいう店ってどうなのかね
0114名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 13:52:06.52ID:L5dBtPKb
修復歴ありの車って避けたほうがいいんでしょうか?

グーの鑑定書つきなんですが修復歴あり 軽度って書いてます。骨格の先端付近または後端付近に衝撃を受けた形跡がありますって書いてますが避けたほうがいいですかね?
0116名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 14:27:59.85ID:Z5K+Wh42
後ろは大丈夫という店もあるが、ちゃんと直してなくて水が入ってくるとか
バックドアの締まりが微妙におかしいとか
自分で見てくるしかないね
修復歴があるのにそんなに安くないということもある
これは、修復歴なんてあってもいいからとにかく一番安いのが買いたいと
いう人がいるため、リスクがあるわりに安い印象がない
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 15:44:14.77ID:L5dBtPKb
あんまり良くないみたいですね。参考になりました。ありがとうございます
0119名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 19:56:20.81ID:itMW4VA2
トヨタ
ハイブリッド
SUV

鉄板
0120名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/24(土) 20:01:04.96ID:HYGjjQxT
>>118
それGZグレードやから余計やで
GRとかそういうタイプで特別スポーツ仕様や
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況