X



トップページ中古車(仮)
1002コメント341KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/12(月) 16:24:39.24ID:FRIGsaa6
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※特に要注意な中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/113台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1682464093/
【お買い得】中古車購入相談スレ/114台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1683362815/
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
0026名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 11:01:03.25ID:rpc0KND4
色々相場調べてたのでお裾分け
(一都三県・D売りのみ)

アクア 2012 8.9万km 51.5万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2983410722/
アクア 2020 3.4万km 127.3万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU3007736762/

外車入門に、珍しいFRコンパクトカーはいかが?
1シリーズ 2018 2.9万km 149.1万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2303058855/

G Zだとカローラなのに内外装格好いいのな??
カロスポ 2018 3.8万km 201.8万
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/AU2759731801/
0027名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 11:32:08.34ID:m6fpcSP9
IS500は今たけーぞ
新車よりたけー
狙うならRCF、GSFあたりが700万円しないで買えるくらいのタマが少し出回ってるからそれくらいかな
俺は気長に待ってる
0033名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 14:13:14.90ID:iqftAW04
>>14
ゴミや
0036名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 16:12:32.64ID:Sms0H6VV
ここはMAX200万位のノーマルブランドが主だからレクサスとかベンツとか言うと誰かが拗ねるから言わない方がいいよ
この前車種も値段もなくただ認定中古のベンツ探し中って言われただけですごい事になってたもん
0042名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 18:47:03.02ID:nVdFUSml
>>26の1つ目もしれっと千葉トヨペットだしなw

こうして見るとトヨタHVのリセールってBMWに比べると超優秀ね
新車の頃はカローラスポーツより118iの方が100万以上高かったろうに
0045名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 19:30:55.90ID:XNOpGeR2
ぶっちゃけレクサスってシャシーは流用で金かけて内装良くしただけでしょ?
本質を理解したら欲しいとはならんね
やっぱ欲しいわ
0049名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 19:55:25.36ID:wH2gB9bb
シャシー流用言い出すとシュコダに金かけたのがVWで更に金かけたのがアウディで更に略がポルシェだのベントレーだのランボだのこれもうわかんねえな
ロールスロイスすら7シリーズ共用部品あったりするしこういうのは萎える。買えないけどさ、夢くらいは見させてほしい
0051名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 20:08:51.10ID:3zof9m1X
>>45
大きく括ると正解になるけど実際乗って同じことが言えるかどうか?ってところかな
たまたまレクサスは分かりやすくプラットフォームの公開が分かりやすくて素人にも突っ込みやす車なってるだけ
似たような話なら他メーカーでも幾らでもあるし、その理屈をマイカーに求めるのなら乗れる車も極めて限定されちゃうよ
0052名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 20:16:48.57ID:89raGyA8
2020年ぐらいまで新車で売ってたボンゴバンは、ボディの基本設計はなんと1980年代前半からずーっと引継ぎだった
実質新車で買える旧車だった
0053名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 20:21:30.40ID:w6iglveS
レクサスとかマツダとか同じ顔で飽きられるから顔を変えた方がいいんじゃね?とかいうトンチンカンなジジイっているよな
メーカーが何のためにそうしてるのか何も分かってないバカ
0055名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 20:58:40.20ID:X710skEm
220クラウンと50系乗って同じ物だって言い切られても笑いしか出ない
0056名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 21:11:48.44ID:pdwBp85j
22クラウン乗ってるけどLSやLCになるとどれほど化けるのか気になる
新型LSデビュー当初に乗り心地が硬いと言われていた理由がなんとなくわかる
0058名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 21:32:05.77ID:TCpF+w9s
>>50
ふんぞり返って乗ると結局アルベルの方が快適じゃね?と気づく法則
0067名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 22:40:10.86ID:cKpUXG3H
ここは千葉が人気なんだねWW
0068名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 23:04:08.33ID:ImS1TTua
ベンツのeクラスワゴンほしいなぁ
0069名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 23:17:22.61ID:h8Ij77vu
遠方の野良(ネクステージ)で買った車を、近所のディーラーで5年ぐらい点検に出していて、今度はお世話になっている担当者から新車を買おうと思ってたが、退職してしまった。
無理して新車を買う気も失せて、今度も中古でいいやと思ってきたんだけど、新車じゃなくて系列店の認定中古車でもいいのだろうか?
通ってる店は新車のみの販売。
散々お世話になっておいて、他所で野良に買い替えて、また面倒見てくれ、というのはいくらなんでも良くないので、今度は野良は買いません。
0071名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 23:42:28.77ID:jz9a1BKy
好きにしなよ
お世話になったってアンタも相応の対価払ってるんだろ? 選択の自由は顧客側にあるんだよ
0073名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/13(火) 23:53:34.81ID:l/gR/EyP
>他所で野良に買い替えて、また面倒見てくれ、というのはいくらなんでも良くないので
それあなたの感想ですよね
店側が良く思ってない証拠みたいのってあるんですか?
0074名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 00:13:25.17ID:kWz19VFB
日産ディーラーなら野良でも大歓迎やぞ
全然新車売れてないから、メンテナンス入れてくれるお客様は神様や
もちろんオレは神様だみたいな顔はしていくなよ
0076名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 02:50:19.84ID:ffgkKJO7
Hondaの他府県で取り扱ってる他メーカーの中古車(Honda認定扱い)を地元ディーラーに納車してもらうっていうのは、迷惑かな?
地元ディーラーの営業さんとは付き合い長くて、納車してもらった際にはオーディオ系の取付とかもお願いするつもりしてるんだけど…。
生活環境が変わって必要とするサイズというか希望のクルマがHondaに無いんだよね…
好き嫌い言い過ぎだっていわれるかも知れないが…
0078名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 05:56:58.39ID:aZozcS4N
トヨタの営業って意外とSAIとかラクティスとか普通の車に乗ってるよね
給料良いだろうに高級車乗らないんだろか
0081名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 06:42:01.91ID:I1yPQwZN
>>76
待てないので他所で買って持って来ます!でいいんじゃない?
時間の猶予ある事伝えると地元ディーラーで探しましょうって話になるからそこを断れる理由が必要
0084名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 07:54:42.98ID:kWz19VFB
>>78
トヨタの営業って言っても、トヨタ本体ではないディーラーの営業だからな
給料もたいしたことはないぞ、せいぜい500-800万レベル
0085名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 07:55:50.06ID:oh8VxtPI
76です。
返信ありがとうございます。

>>71
確かに結構な額は払ってますよね。

>>72
念の為。

>>73
自分の店で新車で買ってくれた人の方を優先するでしょ。
外車やレクサスなんかあからさまらしいですし。

>>74
確かに表向きは何も嫌な顔はされてませんね。

>>75
念の為。
0086名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 07:59:48.83ID:0hYPi26Y
>>78
トヨタDの営業なんて350~450だよ。45歳くらいで
0090名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 08:08:32.12ID:oh8VxtPI
世間一般だと、年収350万円なんて新卒1,2年目レベルの低収入なんだが、このスレだといい年してそのレベルがゴロゴロいそう。
0091名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 08:13:41.02ID:MXlzrZTf
匿名掲示板で一番不毛な年収ネタ
0093名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 09:26:59.26ID:35LsUaU9
寺の営業マンの年収は知らんけど車は試乗することもなく新車を買わされると店長が言ってた
ハリアー何も見ずに買ったけどトランク案外小さくてちょっとね~って言ってた
0094名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 09:39:25.00ID:Ehphen/Y
>>87
モビ東はトヨタの直営だからな
0095名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 10:30:04.65ID:ZlQMx5Qf
>>79
>>80
やっぱりそうなるよね。
あと1台自分じゃなく父親が乗ってるのはそのディーラー、そのセールスで自分の名義で買ってて車検だ何だとお世話になってるのもあって、少しぐらいワガママお願いしてもいいかなぁと甘えてたのかも知れない。
>>81
週一回のオークションの出品での有無だけなのでもうかれこれ3週間ぐらい待ってるけど見つからなくて…
水没する程の大雨降ったり、自分の体調もあんまり良くない中で自転車で通勤するのもシンドくなってきたなと言うのもあって、結構焦ってると言うか早くしたいって言うのもあるんだよね。
自分が探してるクルマも、もし可能ならと思ってそのセールスに相談したけど、その場合はすいません○○さん自身で購入してもらって、持ち込んでもらうしかないです。移設等は問題ありませんよって返事はもらってる
0096名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 10:31:05.06ID:uyc52YO4
水没車の販売に表示義務はないんだね
知らなかったよ
酷い臭いがしない軽度の水没車なら普通に売られていたりするのかな
0097名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 10:52:32.65ID:i8OM35Ji
>>96
臭わないとか痕跡が見つけにくかったら
カーペットやウェザーストリップ捲ったりトランクのシートやカバー捲くって確認位しか手立てがないんじゃね
スレの住人ならもっと良い方法しってるかも
0099名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 11:34:36.98ID:4092y3Y6
バカに見下しているやつほど車すら持てない事実なんよねえ、
0101名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 12:44:00.39ID:kWz19VFB
もう4年落ちやん
買うのは問題ないけど、維持も難しくないと思うけど、一回壊れたらすごい修理費やぞ、ハイブリッドやし
それに15年は無理だと思うな
0104名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 12:52:16.06ID:d1wyQ8iF
>>100
>世帯年収650万円、既婚子無し、ペット4匹、マンションローン残り900万円で維持出来ますか?
>15年ぐらいは乗りたいです。
子供ががいなけりゃ余裕ですよ
子供に1千万円以上は掛かる
知り合いの子供がいないおじさんはレクサスのでかいのに乗っている
15年も乗るって…普通は子供が出来たらミニバンになるよ
0106名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:07:45.81ID:7f79GguV
定番S、親しみやすいLS、ハイテクA8などなどと比べて7ってスポーツ性が高いイメージだけど
巨大サルーンでスポーツ性ってちょっとズレてるよう気がするんだよね。だからこそ中古が安くて旨みがあるけれど、偶数シリーズ転がしてる方が優雅かもしんない
0108名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:23:30.92ID:moR5GjlB
中古ってのはコスパ良いから買うんだろ
0111名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:30:48.67ID:moR5GjlB
マイホームローンっても賃貸よか余程お金残るけどな(資産性のない余程変な物件で無ければ)
賃貸は永遠に金の掛け捨て垂れ流し
マイホームローンは終われば最低限の経費で済む
マイホームは固定資産税とか修繕費掛かるっていうけど、賃貸は家賃に全てプラスオンされているんだよ、それに大家の利益がさらに乗るから一生割高に搾取され続けるだけ

1億掛けて貸しアパート作って1億で貸すアホいないだろ、利回りって言葉がある通り1億3千万とかで貸すんだよ、その3千万は入居者から取るの、もちろん固定資産税や修繕費もね
未だにネットでも賃貸は固定資産税掛からない!壊れても大家が直してくれるって言ってるやつみるけどマジアホだと思う
0115名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:40:03.59ID:oDpieE1A
ヌシキモ
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:53:54.26ID:kWz19VFB
別にええやん、暇なんだし相手してやれば
それとも何?アドバイスに対して実行して感謝されないと気が済まないたち?
0118名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:54:14.83ID:SPwTlihr
キモ
0121名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:10:02.50ID:35LsUaU9
うちは子供いてもミニバンではないな
セダンをそのまま
次もセダン
子供がアヴェンタドール買ってくれとせがんでくるが中古ですら不可能だ
スーパーカーは今の時代の子供でも好きなんだな
0122名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:13:45.97ID:SPwTlihr
💩
0124名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:20:13.27ID:PJ9gk8E2
マイカー保持を憧れる自宅警備員
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況