X



トップページ中古車(仮)
1002コメント341KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/117台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/12(月) 16:24:39.24ID:FRIGsaa6
荒らしや、中古車購入相談を装った荒らしはどうか別の掲示板で。
純粋に中古車購入の相談やアドバイス、経験談を書き込みましょう

※購入相談テンプレ
【居住地】(都道府県は必須)
【予算】
【用途】(通勤or休日、~2人乗りor家族乗り、短距離or長距離など)
【ボディタイプ】(セダン・ワゴン・コンパクト・ミニバン・SUV・軽など)
【ミッション】(AT限・MTのみ・CVTは除くなど)
【駆動方式】(4WD・FR・こだわらないなど)
【リセール】(数年で売る予定あるか、乗りつぶしかなど)
【その他】

※ディーラー売り中古車の検索方法
カーセンサーかグーネット検索条件の
(カーセンサー)メーカー系販売店
(グーネット)ディーラー
を選択して検索

※特に要注意な中古車販売店
>>3参照

※過去スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/113台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1682464093/
【お買い得】中古車購入相談スレ/114台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1683362815/
【お買い得】中古車購入相談スレ/115台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1684400591/
【お買い得】中古車購入相談スレ/116台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1685684966/
0108名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:23:30.92ID:moR5GjlB
中古ってのはコスパ良いから買うんだろ
0111名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:30:48.67ID:moR5GjlB
マイホームローンっても賃貸よか余程お金残るけどな(資産性のない余程変な物件で無ければ)
賃貸は永遠に金の掛け捨て垂れ流し
マイホームローンは終われば最低限の経費で済む
マイホームは固定資産税とか修繕費掛かるっていうけど、賃貸は家賃に全てプラスオンされているんだよ、それに大家の利益がさらに乗るから一生割高に搾取され続けるだけ

1億掛けて貸しアパート作って1億で貸すアホいないだろ、利回りって言葉がある通り1億3千万とかで貸すんだよ、その3千万は入居者から取るの、もちろん固定資産税や修繕費もね
未だにネットでも賃貸は固定資産税掛からない!壊れても大家が直してくれるって言ってるやつみるけどマジアホだと思う
0115名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:40:03.59ID:oDpieE1A
ヌシキモ
0117名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:53:54.26ID:kWz19VFB
別にええやん、暇なんだし相手してやれば
それとも何?アドバイスに対して実行して感謝されないと気が済まないたち?
0118名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 13:54:14.83ID:SPwTlihr
キモ
0121名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:10:02.50ID:35LsUaU9
うちは子供いてもミニバンではないな
セダンをそのまま
次もセダン
子供がアヴェンタドール買ってくれとせがんでくるが中古ですら不可能だ
スーパーカーは今の時代の子供でも好きなんだな
0122名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:13:45.97ID:SPwTlihr
💩
0124名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:20:13.27ID:PJ9gk8E2
マイカー保持を憧れる自宅警備員
0126名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:31:00.60ID:5fd5ef4F
千葉トヨペットみにいくか
0129名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 14:46:37.75ID:tXuuzXXJ
ボロいくるまでもトヨタ安く3年保証つけられるのってやっぱつよいよな
それとD系だと専用のクリーニング設備で綺麗に商品化してから店頭に並べるから、野良とかビッグ○ーターみたいにホコリとか汚れそのまんまとか無いし、結局気持ちよく買える
0133名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 15:19:18.37ID:/keMKkEZ
僕たちの千葉ペット
0135名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 16:14:40.03ID:hqRNU19k
もうカーナビとかマジで化石
Bluetoothとばせて多少音質弄ればなんでもいいよ
0136名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 16:16:06.06ID:hqRNU19k
>>132
リアバンパーのA4キズが気になるな
パンパー交換しないと直らなそう
0138名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 16:27:35.36ID:/gVz5ctb
子供がいたらミニバンは便利だけど必須っていう訳じゃないしな
1人までだったらセダンでもSUVでも好きな車で問題ない
2人以上だとまぁ3列のミニバンが必要になってくるけど
0139名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 16:29:33.00ID:uldc85ux
このご来店現車確認できるお客様のみってのがなかなかハードル高いんよねー
デラ系の認定中古で唯一ハードル
0140名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 16:39:37.50ID:y6MCyYDt
>>90
正社員なら手当てと賞与で新卒でも総支給で400万は行くはず
分厚い福利厚生もある
燃費も悪くて税金も高い車が駐車場に並んでる

俺は中古のミライースとかアルトにしか買えない可処分所得100万切る派遣だがな
0142名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 16:58:21.08ID:/keMKkEZ
>>137
レクサス広島東の正真正銘cpoに600hlが290万である
全国サイト非掲載の為、ここに貼り付け出来ないので興味がある方はググって見てみて欲しい
0143名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 17:09:04.25ID:FSqOELlM
>>132
ちょっと前にインプレッサ買ったんだけど
後期型の点検記録簿付き評価点4.5で乗り出し160万だったわ
全然普通に乗れて満足してるけど
何か裏が無いか未だに疑って
0147名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 17:38:07.91ID:/keMKkEZ
>>146
600hlはハイヤーとかで50万キロ平気で突破しまくってる化け物ですよ
芸術性以外の工業製品としての部分はもっと評価されるべきです
自分は221からの新車乗り換えです
0149名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 17:45:26.78ID:esdvEa7k
>>76
これって、自ら県外で買ってその納車先を地元ディーラーにするってこと?
それとも最初から地元ディーラーにそのタマを見せて、これが欲しいんですけどってお願いする感じ?
0153名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 18:19:10.06ID:oh8VxtPI
100です。
返信ありがとうございます。
現在、2009年式の3700ccのスカイラインに乗っています。
街乗りだとリッター5kmの燃費、自動車税が痛いですね。
次の車に色々頭を悩ませてます。

>>101
燃費、自動車税の事を含めても、ハイブリッドよりガソリン車の方がいいんですかね?
確かに電動車は修理費が高いと聞きます。

>>102
ペットが心配です。
特に老後。

>>104
子供を作る予定はないです。
0154名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 18:19:18.47ID:oh8VxtPI
>>105
野良じゃなくディーラー認定だし、大丈夫じゃないかと思ってますが、甘いですかね?

>>106
Sクラスは極端に古いやつ以外は高いし、LSは値落ちしないイメージです。
グランクーペはセダンより割高な感じがします。
A8も気になってます。

>>107
嫁が車持ってないし、マンションも安く買えたし、新築で家を建てて子供がいて車を複数持ってる家庭に比べれば余裕はある筈なんですが、中々金が貯まりませんね。
0163名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 18:43:35.75ID:ZlQMx5Qf
>>149
詳しく理解してなかったからユーセレクトだったかな?Honda認定中古車だったらお取り寄せ出来ますよって言うのを目にしたので、付き合いのあるセールスにコレが欲しいんだけどって話を持っていったよ。
そしたら返事が他府県(他系列)のだと譲ってもらって販売するって言うのが無理なんです。って返事だった。
ちょっと端折ってる部分があるかもなのですいません。
それでこの車両を購入する場合は、自分で契約して買ってもらうしかないです。
でもその買った車両に移設なり取付はコッチ(地元ディーラー)で対応出来ますよって事だった。
そういう事だったので、今欲しい車両を取り扱ってる他府県ディーラーと話してる所でそれが纏まったら、地元ディーラーのほうで納車の対応してもらませんか?って聞くつもりしてる段階なんですよ。
0168名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 18:52:20.65ID:ViGhQSKI
>>154
2017年頃の現行523dだとダメ?認定中古で250万〜くらいのやつ
ただしリセールは極悪な上に高額部品が壊れる前に乗り潰せるかどうかはわからん…
なので貯金したい気持ちと高級車のバランス取るならレクサスES(なんとレギュラー仕様)が現実的な落とし所だと思う
0173名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 19:18:35.66ID:oh8VxtPI
>>168
5シリーズも考えてます。
乗り潰すつもりなのでリセールが悪いのは気にならないです。
逆に、買う時に安く買い叩けるのでメリットです。
0174名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 19:36:13.28ID:oh8VxtPI
>>151
自動車税が安いのはメリットですよね。
3700ccのスカイラインに乗ってますが、年齢も年齢だし、大排気量はもうお腹一杯です。
0176名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 20:29:56.17ID:kJyIa/Q/
>>113
高校生の時の同級生で、祖母と母親が2代続けて16歳でデキ婚してる子が居た。その時点で、その子の祖母が50代半ば、母親が30代半ばという若さ
その子も入学時点で彼氏居てセックスもしまくってたから(流石に在学中に妊娠はしてなかったけどw)、遅くとも20代前半で結婚して子供も産んでたと思うから、
その子の祖母は60代前半か、下手したら50代でひ孫が生まれる計算になる
0177名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 20:46:20.38ID:oh8VxtPI
>>175
登録から13年経過した後も、自動車税を15%増税されないのと、燃費を考慮しても、ガソリン車かディーゼル車の方が安上がりなんですかね。
難しいです。
0182名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 21:00:54.22ID:k/cbhTlc
HVユニットは劣化がどうこうよりも壊れると高いし1回壊れたら燃費差なんてチャラになるからな
トヨタは長年やってるだけあって乗り潰すまでに壊れる率も低いと思うけど
ドイツ系は投入し始めてから10年も経ってないからどれだけ耐久性あるのか怖い
0188名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:12:27.62ID:k/cbhTlc
インプレッサのエントリーグレードは手頃な実用車だろ
カローラやマツダ3より後席はだいぶ広いし値段も安い
軽やコンパクトはちょっと…って若者には結構良い選択だと思う
0189名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:14:50.92ID:zkz9hn/X
スバルは燃費さえ良ければいいんだけどな
0190名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:15:20.28ID:37EVegkp
ノートオーラってなんで安くなんねーかな~
0191名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/14(水) 23:52:42.76ID:d1wyQ8iF
カーセンサーで検索しまくってるのは社員
千葉トヨタのURLを張っているのも社員
0193名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 00:18:32.47ID:hcZEg1fr
古臭いよなスバル
特にこの型は
0199名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 06:47:26.52ID:/yebu5pB
スバルって知らない間に内装すごく良くなってるね
ってかどこのメーカーも良くなってるけど
0202名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 07:00:22.06ID:zgD0ce2d
>>200
初代レガシィ乗ってた俺から言わせてみれば安っぽい処かダサ過ぎる内装だったぞw

茶色のインパネにシートが薄い青だったからなw
0205名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2023/06/15(木) 09:55:26.22ID:8b9ZtPZT
スバルなんてやめとけ
EVの技術力がないからそのうちにトヨタに吸収されるよ
千葉トヨタで購入するのが一番良い
地方にも発送するみたいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況