X



トップページ中古車(仮)
1002コメント336KB
【お買い得】中古車購入相談スレ/86台目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 10:10:01.47ID:fLOFhgK+
クソ!一つ前のエクストレイル欲しかったから聞きたかったのに、とてもじゃないが今言い出せる雰囲気じゃねえなww
0901名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 10:14:17.51ID:pobyJkxa
日産は論外
0904名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 10:46:45.26ID:U/lVTt11
>>899
その辺の交換は買ってからやってもいい
10万kまでならオイル交換さえ最低でも1万k毎に変えててくれればかなり良いもの
0906名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 10:53:33.28ID:awY2/rbc
エクストレイルというか、SUV系を買いたいんだけど底辺低収入の身分だからおのずと中古になるんだけど10マンキロ以上走ってるのってやっぱりダメなの?

新車の軽しか買った事ないからアドバイス求む
0907名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 10:56:46.45ID:U/lVTt11
>>906
これから何年何km使うか知らんが、古くてもガソリン車なら15年15万kは余裕、10年10万kのを買えば、あと5年5万kは乗れるぞ
0909名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 11:00:22.76ID:BkhSu4s2
SUVはハードに使われてるか
車に興味が無くてメンテいいかげんかの二卓だから
距離や年式行ってるのは単純に危険
0910名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 11:04:58.13ID:ZGe67Yax
>>906
新車の軽しか買ったことないやつが10万km走行の中古車なんか買ったら故障箇所の多さに地獄見るぞ
車検も交換部品多くてたまらんぞ
0911名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 11:10:36.63ID:icGdu1wC
>>907
予算はどのくらい見てる?
何年乗る?
維持費が結構かかるのは覚悟しといた方がいい
ガソリン、税金、もしかしたら保険料も高くなるかも
それに加えて故障した時の修理費

それを踏まえての予算ね
0912名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 11:21:09.50ID:/+kWy0Cw
お前達親切だなw

3.4年は乗りたい!
購入とか最初の予算で50〜100マン希望
当然安い方が嬉しいが。


てか、そんなに故障多いのか…俺も無関心な方だから気づかずに大事なりそうだな
0913名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 11:31:21.13ID:Q94ZATPB
最近の都市型SUVをハードに使ってるヤツなんかいないよ
どうせFFだし、スキーすら行ってないのがほとんどだよ
0915名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 11:47:59.07ID:+dEEXsL5
>>912
買って見りゃいーじゃん

最初から異音してたりガタ付きあったりしてこれ大丈夫か?って感じ
いつ壊れて修理になるのか戦々恐々の毎日

過走行車ってそういうもんだから
0919名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 12:39:05.09ID:1BnD1FlW
細かいところ気にしすぎかもしれないけど、天井設置のビルトインETCってそんな傷だらけになるもんなのかな
内装の程度やメンテのマメさは気になるね
0923名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 14:25:14.32ID:icGdu1wC
>>912
それこそ>>819みたいなエクストレイルは?
ディーラー物で3年保証付けて、その3年間はよっぽどひどい故障じゃなければ金はかからない
トヨタディーラーだと1回の修理費が車体価格までだから、安心感高い
0925名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 14:39:14.83ID:018wSXh1
走行と年数行ってるやつでもディーラーで買っとけばそこそこは大丈夫だろ
販売店で買うのは安いかもだけどリスキーすぎる
0928名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 15:51:10.04ID:9BN96j4P
>>923
昨日エクストレイルくんやないけど、俺もこれの一つ後の型が欲しいんだよな笑

アドバイスありがとう!

でも中古車、お前達の話聞くとリスキーだなあ
0931名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 16:20:08.57ID:G+ETQ1rV
初めて車を買おうと思ってて何もわからずSUVにしようとおもってます
中古車を見ていてrav4の1年落ち展示品の物があり良いかなぁと迷ってます
ハイブリッドで走行距離4000km内装はほぼ全部載せされていて300万です
コレは相場的にどうでしょうか?
0933名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 17:33:24.02ID:Q94ZATPB
>>931
どうしてもRAV4がいいって言うならそのままでもいいかど、エクストレイルやCX-5でもいいなら、ソッチの方がいいグレードを買える可能性があるぞ。割安だから

トヨタのSUVは特に値落ちが少ない
0943名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 20:06:30.71ID:Q94ZATPB
>>942
こんなBMWの5年落ち、10万kmのディーゼルなんて賭けやん。
それもガリバーw
X1の方ならまだよさそうだけど、メーカー保証なしで乗るもんじゃない
0944名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 20:07:31.11ID:EmNhluyA
中古車でディーラー保証3年保証つけました
トヨタですが
CVTが壊れた時は保証対象になりますか?
0947名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 20:15:40.27ID:0z5iuTwX
今は5代目ムーヴに乗ってます
(オリックスのカーリースで)タフトに乗り換え検討中です
https://livedoor.blogimg.jp/rentaso/imgs/a/0/a0783efe.png
スクショ画像のプランでOKですか?
0950名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 20:29:24.59ID:gB8JAc14
博打に勝ったら300万でX5だぞ
これだけ走ってたらBMWにありがちな外れ個体でない事は間違いない
わりと勝目の有る勝負だ
0954947
垢版 |
2021/07/04(日) 20:32:53.35ID:0z5iuTwX
やはりリースが駄目なんですね。ありがとうございました。
0959名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 21:41:03.82ID:m+7i5154
>>944
通常ディーラーはエンジン、エアコン、ミッションは保証対象
0961名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 22:31:31.39ID:ssW/ryx/
セダンて中古になると急激に安くなるのは単に人気がないだけ?セダン特有の不備とかあったりするの?
アクシオとかが2.3年落ち1.2万キロで100万くらいで割と良いかと思ってるんだけどどうかな
0963名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 22:37:06.17ID:Q94ZATPB
>>961
セダンが中古車で一番お得なジャンルだよ
逆にトヨタのSUVやミニバンを中古で買ってはダメ
0969名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 23:33:28.86ID:gDNY825N
>>889
10万km超えで内装やコンディションがいい車見たことないしなー
0970名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/04(日) 23:50:18.34ID:UEsBksYp
初期のレクサスSCのフェイスが好きなんだが
実際に所有するほど実用的じゃないので、似た印象の初期アクシオは候補に考えてる
0971名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 00:59:13.51ID:kW112Sff
>>970
アクシオ似てるかな?
SCのヘッドライトは、太目のアーモンドを斜めに立てた感じだけど。

どちらかというと3代目ウィンダムや、ブレビスの方が近い気もするけど。
最終のマークUの氷みたいな形のライトも近い感じもする。

ウィンダム 正面からだと少し似てる?細目のアーモンドだけど。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5625013947/

ブレビス どちらかというとセルシオ似か。でも高級ジャンルではある。
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6058428818/

マークU 横長ではない塊感のあるヘッドライトが微妙に似てる?
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU5562534462/
0974名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 01:13:49.63ID:gQkhZR85
ステーションワゴンの次に滅ぶのがセダンだなんて、夢にも思わなかったぜ
ドノーマルのマジぇスタ見ると買いたくなる

>>972
今さらだし放置で良いんじゃない?
0977名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 01:51:17.56ID:hv5kY7sO
雪国じゃないし、爺だからミニバンかステーションワゴンがいいや

もう少し若ければモテたいからヴァンガードかムラーノあたりに乗るかもだが
0978名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 01:58:19.85ID:YV1kdcn6
不人気車種の程度良いのを安く買えるからSUV人気で助かってる
今年初めに4年落ち5000kmを定価の7割落ちで買えたし
0981名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 07:31:02.70ID:s7kRdd2Z
>>975
つまり車高が低い車はもういらないと
0982名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 07:37:33.54ID:s7kRdd2Z
>>977
女のSUV押しは何なんだろうな
基本ミーハーな女がここまでSUV飽きないのは
何か科学的根拠があるとしか思えない
0983名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 07:54:49.56ID:9x5pNQ6z
>>906
駄目じゃないけど 部品の交換時期が10年10万kmが多いから そこら辺をちゃんと交換している整備しているのなら良いんだけど 大抵やってなく 購入後に自分で負担することになる 納車前の整備でわがまま言いまくって サービスもしくはパーツ代負担のみで色々交換してもらうと良いんじゃないかな?当然知識と交渉力が必要

なお消耗品は保証対象外

多走行の激安車狙わないのが一番楽で賢いとは思うけどね
0984名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 07:55:39.72ID:XUqEzZTc
プリウス50って乗り降りだるいですか?
過去にチェイサー乗ってましたが、それくらいの座面位置ですかね?
純正車高です。
今はサーフなんで、余計に感じるかなとも思うのですが。CTも低かったです。
0985名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 08:05:10.53ID:aF87z2yO
>>982
視点が高くて自分でも運転しやすいんだよ
0987名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 08:37:31.12ID:qfvxa3tC
SUV高過ぎて買えんわ
車は全部60万以下で買えるようにしろ
費用対効果が無さすぎるんだよ
なんだよ300万て
アホなんじゃないの
必需品のエアコンですら5万で15年持つのに
300万+維持費で毎年10万かかる癖に10年以内に修理とかクソ過ぎるだろ
本当頭おかしいわ
0988名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 08:37:41.55ID:s7kRdd2Z
>>985
遠近感に弱い女ならではの利点か(笑)
0992名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 09:21:26.03ID:HVsdJeub
SUVは軽と同じ視点で運転できるのと
軽と違って貧乏臭く見えないから、軽から乗り換える見栄っ張りには最適だね
後、腰痛持ちのジジイにも優しいし、スノボ行きたい若者にも便利
そりゃ人気出るよ

>>987
お前はコンパカーにしろ
0994名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 09:45:07.06ID:vc59yxPk
モテたい一心で女性に人気のあるエクストレイル買ったけど無事に嫁が出来たよ
0995名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 10:19:37.23ID:D/vR1gPr
>>986
いろんな車種見過ぎて、まだフラフラ迷っているサーフ君です。多分本人です。
0997名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 11:06:44.02ID:7dHwOGaJ
>>987
失われた30年で日本だけ時がストップしてるからな
アメリカはその間、所得が倍になった 車の値段も倍になった
つまり今の300万円は、アメリカ人にとっては30年前の150万円と同じってことだな
1000名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2021/07/05(月) 11:21:16.07ID:aF87z2yO
1000
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況