>>829
まずその頃のタマの走行距離はまずあてにならないので実際に見て確かめるしかない
足回りいじってありそうだし、下回りの錆びとか擦った後とか入念にチェックした方がよい
その時代の日産車はセンサー関係や電装品の故障がそれなりにあるので故障時にパーツが入手できるかどうか、
また費用がかかるのは覚悟が必要

その金額で長く乗れるかな・・・じゃなく、ベースで買ってあれこれ修理しながら乗っていく的なタマじゃないかな
試乗は必要だな