X



トップページ中古車(仮)
1002コメント358KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/47台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/29(月) 19:50:02.46ID:RNlRqjJV
〜〜〜
自称賢者の方々が貴方にピッタリの車を紹介する素晴らしいスレ

予算、都道府県、主な用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を必ず書きましょう


※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/46台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1562560563/
0614名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 15:35:07.06ID:aLBbxYG0
>>601
なんか仕事できそうなオーラが出てるな最後の一文はあれだがw
相談した人がその物件を検討し、他の人がまた違う物件をお薦めすると。相談者が黙りじゃどうにもならんけどねw
0615名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 16:09:43.01ID:Kn8PpDiU
2、3年落ちのインプを買おうと思ってるんだけど、やっぱり2lの方がいいの?
2lにしとけば良かったみたいなレビューちらほら見るから。
今乗ってるのが1lのヴィッツだから1.6もあれば十分そうなんだけど、どうなのかな?
0616名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 16:18:01.32ID:tj9IykuF
1リッターから1.6にアップなら平気じゃね?
逆に2リッターから1.6ならギリ我慢出来る
2リッターから1.5は無理
0618名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 16:32:39.66ID:yr9FEmHV
>>615
楽しさや快適さは2Lの方が上だよ
1.6で満足できたらそれでいいんじゃない?
どっちにしろヴィッツからなら満足できるけど満足度は上がる一方でキリがないからね
0620名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 16:33:52.62ID:tj9IykuF
てか余っ程水平対向が好きじゃない限り水平対向は止めとけ
金額が分母にあるなら尚更だ。金食い虫だぞ
0622名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 17:05:38.55ID:4cjuGkgq
それってロードスターだったらどうなるの?
普通のが1.6でRFが2.0だっけ
0623名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 17:08:24.95ID:C8xNqtad
排気量が大きいと全てが勝ってると思うのは車を知らな過ぎる
0625名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 17:35:47.68ID:EUWFXP6J
>>622
NDの場合は1.5の方がバランスがいい
パワーこそ負けてるけど、吹け上がりとか軽さとかロードスターのキャラにあった1.5がオススメだよ
0627名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 20:08:29.10ID:zL/DvdBg
金はないけど文句はあるのが中古車乗りだ
金はあるけどあんまり文句を言わないのが新車乗り

後者は買い物ってこんなもんよねって理解している
0628名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 20:51:56.17ID:J3GkHMTo
新車中古というより安い車ほど文句言う奴が多い。
コレは車に限らない。
高いだけのボロでも「高い金を払ったんだから悪い筈が無い」という心理もある。
0629名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 20:56:57.44ID:eR4gqmY4
父の車の買い替えで相談です。

予算こみこみで200万まで 神奈川
SUVで4WD 防水シート シートヒーター装備が必須です。

川釣りをするので河原に車で入って行けてズボンが濡れたまま運転できる車でオススメってありますか?
今2005年式のエクストレイル乗ってますが
できればもうひと回り小さいサイズが理想的らしいです。
0632629
垢版 |
2019/08/16(金) 21:29:09.25ID:eR4gqmY4
>>630
>>631
回答ありがとうございます。
ジムニーの撥水ファブリックシートって濡れた状態で座ってもしみこんでいかないようなものなのでしょうか。

ジムニーほどのオフロード性能までは必要なさそうで、オンロードでの乗り心地も求めると他に候補になりそうな車種ってありますか?
0634名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 21:53:51.46ID:1jIwPJap
防草シート車ってありますか?
0639629
垢版 |
2019/08/16(金) 22:25:13.73ID:eR4gqmY4
>>633
防水シートで探してみたのですが他の希望条件も満たせそうなのがエクストレイルしか見つけられませんでした。今乗っているのより大きくなってしまうんですよね。

軽トラみたいな安っぽいビニールシートが汚れも簡単に拭けて良いらしいです。普通車では需要があまり無いんでしょうかね。釣り人やサーファーには必要なのでSUVならオプションで用意されててもよさそうですが。

防水シートは諦めてもらって防水のシートカバー着けてもらって対応してもらうよう話してみます。その場合だと選択肢が増えそうですがオススメってありますか?
0641名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/16(金) 22:35:04.46ID:M97idwGD
>>639
スバルなんかだとオールウェザーシートカバーって名前で
純正オプションで用意されてる
他のメーカーでもオプションであるんじゃないかな
0643629
垢版 |
2019/08/16(金) 22:47:22.72ID:eR4gqmY4
VEZELの3〜5年落ちってどうでしょうか。サイズ的にはちょうど良さそうです。メーカ純正の防水カバーもあるようです。

>>642
自分も何度か運転したことありますが
パワー不足はほとんど気にならないですね。一般道だけなので山道や勾配のある高速だと感じるかもしれません。
0646名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 10:59:08.16ID:Kl/3iGsn
10年前のMOVEレンタカーで借りてるんどけど、凄くいいよ。
室内とくに前席が広々してて軽って感じがしない。古さも全く感じないし加速もいい
気になるのは凄いロードノイズだけと
街乗りならこれで十分
前乗ってたライフとは雲泥の差だと思った
0647名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 11:23:40.39ID:zidzRhCl
四畳半から6畳に引っ越せば広く感じるのと同じ
ある種幸せなのかもな
0648名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 11:45:37.50ID:dw1PyWJ/
cx5欲しいんですが2と2.5Lどちらにするか迷ってます
用途は普段ちょい乗りでたまに遠出するくらいで考えています
予算はこみこみで180くらいです
0649名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 11:57:51.63ID:l2mJ9Iij
コミコミ180じゃ2.5探す事自体大変じゃね?
0653名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 13:10:45.06ID:Wax6ozIK
愛知県在住23で初めて車を買おうと思っています。
予算は100〜150で、用途は旅行用です。
高速の乗り心地が良いとのことなのでセダンを考えてます。出来ればトヨタと思ってます。
なので、今気になってるのは、
安物のレクサスやクラウン、マークx、sai、カムリ、プレミオ等です。
1番重視するのは高速の走行性能と、出来ればあまり周りと車種が被らないことです。
何がオススメ等意見を頂けると嬉しいです。
0654名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 13:33:25.55ID:zidzRhCl
自分的には車を使って長距離旅行を楽しみたいのなら
セダンよりもハッチの車が良いと思う
ハッチは屋根にもなるし荷室に直接アクセス出来るから便利よ
0656名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 13:40:48.39ID:Wax6ozIK
>>654
返信ありがとうございます。
いわゆるステーションワゴンのような車種ですかね。
検討してみたいと思います、ただセダンのフォルムが結構好きなので、おっさん臭いかもしれませんが、出来ればセダンで決めようと思います。
0657名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 13:42:53.18ID:Wax6ozIK
>>655
返信ありがとうございます。
クラウンマジェスタも凄く好きなフォルムです。
予算内だとかなり古いものしかないのが難点ですね、、、
出来れば5年は乗りたいと思ってます。
0659名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 13:47:49.43ID:bbpuDnOC
>>653
初めてなら予算と排気量で選ぶ方が後悔しないと思うよ
見た目気にしないならプレミオ推す
被るかどうかならセダン自体そんなに被らないんじゃない?
任意保険も等級低いからそれなりに高いはず
維持費の計算してから買ってね
0660名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 13:49:28.50ID:qi30vi2J
プレミオはセダンだがポジションはコンパクトカーみたいだからやめておいた方が無難
愛着わかないと思う
俺ならサイにするけどね
マークXやカムリもいいけど、もう廃盤になる車種だしね
運転する楽しさや楽なのはクラウンだよ
0662名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 14:04:05.07ID:Wax6ozIK
>>659
ありがとうございます。
プレミオ良いですよね。
中古安いし維持費安いし、、、
見た目が良ければ完璧なんですけどね笑
0663名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 14:05:55.33ID:Wax6ozIK
>>660
そうなんですか!コンパクトカーと思われるのはちょっと嫌ですね。
あれ、マークxが廃盤は聞いてますが、カムリも廃盤になるんですか?
クラウンはいつか絶対乗りたいのですが、維持費等考えると手が止まってしまうんですよね笑
0664名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 14:59:34.19ID:t8wRaA6K
プレミオはどうしても一回り小さいしレンタカーか不動産屋の営業車みたいでショボい
個人所有としては満足感を得られるか疑問
高速の安定性重視であれば本当は3シリやCクラス等ドイツ車が候補に入りますが、
トヨタがいいならマークxが最適と思います
FRは楽しいですよ
0666名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 15:48:39.44ID:Wax6ozIK
>>664
マークx格好いいですよね!
ちなみにFRとFFが走行性能上どう違うか教えて貰えませんか。
0669名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 16:05:21.87ID:Wax6ozIK
>>668
格好良いです。
外車は全く見てなかったですが、良いですね!
0670名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 16:05:55.32ID:Wax6ozIK
>>667
クラウンかレクサスは激安中古でも買うべきですか?
0672名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 16:21:32.09ID:QCQfzwPV
14年落ちに5年乗ると、ほぼビンテージカー直前までだね
悪くはないけど初心者なら新しいのを買った方が無難
絶対に親父の借りてきたの?って言われるし
0673名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 16:24:52.36ID:bbpuDnOC
何年乗るつもりか分からないけど維持費(自動車税、重量税、ガソリン代、消耗品代、修理代、保険代)は本当によく考えた方がいい
以前このスレで200マジェスタ買ってすぐは超イイ!って言ってたけど1ヶ月くらいで燃費悪いとか色々高いとか文句ばっか言うようになったのいたじゃん
修理代は予測が難しいけどそれ以外は買う前から分かる事だからちゃんと考えてほしい
0675名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 16:54:40.65ID:sKM1OeV+
>>674
これ代車でしょ。ただのキチガイ禿げ。
インスタ特定されてて笑うw
0679名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 17:21:20.84ID:zidzRhCl
>>677
今の時代ドリフトは4ドアセダンばかりだぜ
0681名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 17:26:40.88ID:Glus6Qn6
いつまでも甘えてないで家を出た方がいいぞ
0683名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 17:46:41.68ID:fQeXuUQj
水平対向は金かかるし10年落ち7万キロは止めといた方がいいよ
0684名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 18:16:08.91ID:58yAjA8O
カイエン クンニ仕様w
0691名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 22:47:41.83ID:U8HAGt+U
こんなダサい車買ったら絶対後悔すると思って貼ってやっただけ
ディーゼルでも一応ワンオナ2万5千ディーラ中古車だからな

このスレ答える奴らが雑魚ばっかだから仕方なく見てやってるのにw
0692名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/17(土) 23:19:34.78ID:pzf3OE0B
無理に買わせるなんて不可能なんだから意見の押しつけは存在しないと思う。
違った選択肢や考え方を提唱するのは後で悔いが残らないためにもいいんじゃないかな、外野の野次の方が不要かと。
0697名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/18(日) 00:33:21.29ID:gDs7V9AV
プログレだとおっさん臭いからブレビス押したいとこだが、
どちらも2007年が最終型。ちょっと古すぎるかなぁ。
内装高級なFRセダンって貴重だったね。
0699名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/18(日) 01:50:50.75ID:Mfy/mcZl
マークXくらいがいいよな
それ以下のは愛着が湧かないよ
色もダサいが手間のかからないシルバーがおススメ
青空駐車みたいな劣悪な環境でも、汚れが目立ちにくいし塗装焼けも目立ちにくいし
0700名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/18(日) 02:14:04.07ID:+zVE5NL0
ブレビスは大きすぎずそこそこのサイズ。しかもシルバーでも見た目悪くない。
カスタムしていじるもよし、ノーマルで乗るもよし。

かなりよいセダンだった
0703名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/18(日) 07:14:59.65ID:Cs0TnOLo
プレミオ燃費良いのはわかったけど計測に差がありすぎかな。プレミオに興味ないけどw
0704名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/18(日) 07:58:34.65ID:mn4/Tcz6
セダン復権を信じて
カムリ10代目を中古で買ったワイに一言どうぞ
0710名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/18(日) 12:41:39.76ID:mn4/Tcz6
>>706
おおっ!同士よ!
一緒にセダンの復権に貢献しよう!
0711名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/18(日) 13:25:48.62ID:xYehEWWR
>>707
今はドルフィンの覆面もある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況