X



トップページ中古車(仮)
1002コメント358KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/47台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/29(月) 19:50:02.46ID:RNlRqjJV
〜〜〜
自称賢者の方々が貴方にピッタリの車を紹介する素晴らしいスレ

予算、都道府県、主な用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を必ず書きましょう


※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/46台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1562560563/
0323名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 14:18:28.32ID:dR7Mc5eq
>>320
ありがとうございます
その店はネットで見た金額より最初17万くらい上乗せされた価格で提示されてなんでか?って聞いたら
曖昧な説明されて基本ネットの提示額より上の値段になるとか言われて胡散臭いなと思ったんですよね
しかも「今日決めてくれるなら」っていう言い回しで値引き交渉してきました
0324名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 14:22:13.26ID:aJjxeecB
>>322
まぁローン組んでたりして下取り車の名義が他人なら名変代は取られるよ
完済してるなら自分で変えればいいよ
0325名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 14:22:49.71ID:PkaNy9GQ
>>323
そういう胡散臭い売方してる店は、なんか不具合も隠してる可能性が高い

立ち去るのが吉
0326名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 14:36:17.88ID:ezXrlE4F
>>323
典型的なぼったくり店だなw
「今日決めないと…」は、そんな店お決まりのセリフw
マットなんざ実際そんな高くない
そしてガラスコーティングだが、ひどいとこだと市販のコーティング買ってきて、
ただ塗るだけだからね
普通の人でも出来る作業
0328名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 14:50:40.47ID:dR7Mc5eq
いきなり行ったところがぼった店っていうのは怖くなってきた
ハリアー プレミアム 走行距離5万 ナビ9インチ Bモニ辺りありで250万(車体だけなら210万)
見に行ったとき物自体は悪くないかなと思ったんですけどオプション抜きでこの価格ならありです?
コーティングとかマットは皆さんの仰るとおりぐぐって店の評判見るとやはりアコギな商売の類ですね
0329名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 15:03:15.38ID:aJjxeecB
あれっ悪くない気もしてきたな
フロアマットもコーティングもその車なら良いものならそれ位は普通
0330名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 15:03:30.82ID:azBxpfRM
なんでおまえらはそんなインチキ臭い砂利プレハブ中古車屋で買いたがる?
車自体だけで考えると寺以外選択肢ないけどな
免許取り立てのキッズならまだしも
0331名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 15:23:22.24ID:ixJfZgvu
なんだ。てっきり100万程度の10年落ちの車を想像してたらハリアープレミアムかい
コミコミ250。相場だよ
0334名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 15:35:14.90ID:ZxLMmJ/y
それだけでわかるなんてエスパーだな
0335名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 15:54:08.92ID:sOqXZI+2
トータル相場と同じなら商売のやり方が肌に合わないから他で買うかな
構わないって人は買えばいいと思う
店に対する信頼感の問題だね
0341名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 18:26:26.48ID:dR7Mc5eq
>>337
そんなところですがやっぱ有名店なんでしょうか
皆さんの意見聞いて参考にして考えてみます
オプションなしならわりと適正なんですかね
0343名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 19:40:38.75ID:aJjxeecB
>>341
その車ならフロアマット3万、コート15万なら良心的な価格と言ってもおかしくないよ
0345名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 20:44:04.29ID:ev80CQJn
内容見てみると5年前に買った車が壊れたとかトンデモなクレーマー客も多いなココ
0346名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 21:03:22.40ID:QaQDgcjP
>>304
ディーラー系ではやってないと思うよ。自分はいつも車検受けてるとこで探してもらってるからな〜
近くの中古車販売店検索して聞いた方がいい。オークションも資格がいるはずなのでそういう人が居るお店なら可能。
0353名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/08(木) 23:48:14.58ID:LSCjm8WY
4月にBMW1の車検通したと思ったら、7月に第一子妊娠発覚
CX5あたりに買いかえようかとは思ってるけど、
増税前とはいえ、車検通したばっかりだから買い替えは来年3月くらいでもいいかな...
0354名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 00:04:47.14ID:olFvpuzq
ゼストはタイベルだからどうせ買ってもタイベル一式交換で
プラス10万近くかかる事を頭に入れといた方がいいよ
0355名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 00:06:59.63ID:JV098swO
ネクステージは諸経費高いけど、車両本体は意外と良心的な価格だよな

すべてのオプションを断る鬼の心を持ってる奴ならありなんじゃねーか?
0358名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 00:23:06.45ID:olFvpuzq
店によっては自前の整備工場ない場合は外注になるがもちろんやって貰える

ぶっちゃけ20万の車は1番損よ
それなら10万の車でタイベル一式とプーツ交換か
タイベル交換してる30万の車のがいい
0359名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 00:39:55.02ID:NskY+0Ro
>>356
そうなんですか
ミニバンは嫌だから、大きめsuvにしようと思った次第です
ミニバンの方が都合良いのはわかるんですが、運転が楽しく無いと聞いているので
0360名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 01:07:09.32ID:Im940QgS
20万以下ならヤフオクだな見る目があれば失敗しない
0361名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 02:15:05.36ID:uzSI05+T
>>352
スバル ステラ 安い
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1913145384/index.html?TRCD=200002

ムーヴ 質感高い タイミングチェーンで頑丈
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/CU6912285019/index.html?TRCD=200002

アルトエコ とても燃費が良い R06Aエンジン搭載車がこの価格で買えるのは◎
https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU1660781551/index.html?TRCD=200002
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 06:32:09.13ID:jzf7PMTC
>>359
第一子で買い替える必要ないだろ
車を何だと思ってるんだよ
大事な家族だろうが
それも微妙なSUVにするとかありえない
それなら5とか7セダン買う方が1000倍マシ
嫁と子供は後ろに乗って助手席一番前にだせば、ミニバンと変わらん広さ確保出来るし
0363名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 06:47:03.53ID:jzf7PMTC
cx-5
https://cx-5-carsite.com/wp-content/uploads/2018/09/cx-5_size_img01-768x768.jpg

bmw
https://clubmini.jp/wp-content/uploads/2015/06/7long3.png
https://clubmini.jp/wp-content/uploads/2015/06/7long2.png

やっぱり数値で見てもbmセダンの方が室内空間も全然広いな
走りも積載量も勿論bmwの方が上だし。
微妙なSUVとか良いところ無しで本当ゴミだと思う。
0364名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 06:57:44.58ID:59MeJjvm
欲しいと思ってる車をボロクソに言う( ;∀;)
好きな車乗るのが一番だと思うよ。
0367名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 07:54:58.15ID:G3oKTiUS
嫁にもう少し広い車に買い換えようと言ってセダン買ってたら喧嘩になるでwある程度家族の意見も聞かないと。
0368名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 07:58:27.09ID:SU/b7fQq
街乗りでスーパーとか買い物行くのに中古で軽買うならどれが良いですかね?
安さ重視でノーマル顔じゃなくてカスタム顔で候補ありますか?
https://www.goonews.jp/news_detail.php?view=auto&;id=8514
これとか参考にしてるんですけど、L375とかL175はどうですかね?
0370名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 08:43:59.10ID:4IRNU97g
ガキ出来たからミニバンやらSUVにってなにが目的なの?車でオムツ替えるから?ミルクあげるから?
乳母車積みやすいから?
なんとなーく広い方がいいかなって?

第一子なら問題ないよコンパクトクラスで
これからバカみたいに金が出て行くのに贅沢な話
いや勿論生活に余裕があるのなら乗り換えりゃいい
0371名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 09:19:17.98ID:Rv+DqC/9
小さい頃は車は大きくなくていいけどセダンは荷台にアクセスできないのが難点
ハッチバックなら問題ない
0372名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 09:33:37.51ID:u1DvdGMu
>>371
荷台にアクセスする必要ってあるか?
無いように思うが
唯一広いミニバンが便利だなと思ったのはオムツ交換かな
あれはスペース取るからね
0374名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 09:44:36.66ID:RadR17f9
>>366
ロングも通常も長さ以外変わらんから、参考までに貼ったのにアホやな
CX-5なんか話にならんぐらい狭いぞ
室内高だって負けてるんだからな
無駄な全高なんかいらんのよ
0376名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 10:04:07.61ID:Rv+DqC/9
>>373
お前が嫁に謝れよw
0377名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 10:20:19.37ID:uBd1Yw8Z
>>374
CX5 257万〜
全長 4,545 mm x 全幅 1,840 mm x 全高 1,690 mm

BMW7シリーズ 1090万〜
全長 5,110-5,265 mm x 全幅 1,900 mm x 全高 1,480-1,485 mm

やっぱりバカなの?
0378名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 10:32:16.79ID:Rv+DqC/9
>>377
そいつがバカなこと言ってるのは同意だからセダン乗り全部を否定しないでくれよ
セダンでも乗れるとミニバンなら便利は話の次元が違うよね
セダン→ハッチバック→ミニバン→+セダンの車歴だからよく分かるわ
0382名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 12:11:25.91ID:iJwYVBit
赤ちゃんのうちは親が乗せるからいいとして
歩けるようになってからでも
高さがあって自分では乗りづらそうな車ですね
子供にとってはその方がいいのかな
0384名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 13:04:47.60ID:JV6jJ+2y
カローラIIにのって 買いものに でかけたら サイフないのに 気づいて そのままドライブ♪

GO GO カロゴン 走れふたり のせて ずっと 道は 続くよ 赤い花 白い雲小鳥たちフンをしたあちゃー
0385名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 13:09:23.52ID:VFdKDvM3
>>384
急にどうした
0386名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 14:07:59.50ID:E6T0EvI8
車はあくまでも 快適に暮らす道ー具ー
車に乗らないと いけないワケではないぜイエーー
だけど好きなんだ いいだろ
0387名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 15:28:20.51ID:ZbIcfQf8
予算250万弱で車買おうと思ってるんですが、初めて買うので車種くらいしかわかりません。
こちら28歳で基本片道10キロ程度の通勤と週末の遠出くらいに使います。1〜2人乗りなので広さは特に気にしてないです。
一応見た目がいいなと思ってるのはインプレッサスポーツ、カローラスポーツ、ヴェゼル 、cx-5、XV辺りです。この中でオススメというか、各車のいい所を教えて欲しいです。
運転自体は5年近く仕事で毎日してるので大丈夫です。
0388名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 15:32:37.74ID:2zpkufom
子供はドアパンするし、すぐ飽きるし、土足ではしゃぐし、ゲロ吐くし
お菓子こぼしまくるし、ションベンちびるし
だから中古でスライドドアやリアモニターがあると助かる
0389名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 15:35:21.03ID:TJXZaHtH
めんどくさいので自分で調べてから出直して下さい
そのくらいは5年社会人として世に出ているのならわかると思いますが
ぼく、アホなんですって言ってるのと同じですよ
0390名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 15:48:29.20ID:Rv+DqC/9
前から思ってるけど、ここ予算200万以上だと対応が冷たくないかw
0391名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 15:56:06.58ID:u63+QhY3
しかしネクって企業体質が10年以上前から変わらないのによく続いているよな

振り込め詐欺が中々無くならないのと似た様なもんか?
0397名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 17:11:37.04ID:F16SNvQa
まぁ200万の予算が見込めるならプラスαしてでも新車買うわなぁ
寺モノで壊れても3年は安心なソコソコの距離走ってて慣らし終えてんなよしって100万くらいのを漁るのがここに来る半数じゃないの?
あとはしったか外車バカと型落ち高級国産車バカがワーワーやってて
激安ボロ車漁り趣味のヤツもか

まぁ活気がないよりマシだろってなw
0400名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 18:05:09.54ID:Rv+DqC/9
いやでもさ200万で新車だと気持ちがわあーってなるような新車買えないんだよね
300万でグレードとか諦めてギリギリ足りるかどうか
中古なら買えるんやで
俺200マジェスタ全部込で200万で買って1年経ったけど未だにこれいい車だなって思ってんだよね

ま、その時よりさらに車の相場下がっててちょっと悲しいけど
0401名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 18:08:08.60ID:Gab/1hSo
セレナですら350万の時代だからな
この前e-powerの見積もりとったら450万で笑って帰ったわw


もう5年は今のエルグランドにしがみつくことにした
0403名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 19:19:03.53ID:Rv+DqC/9
>>401
こないだノートeパワー新車で買ったけど270万だったわ
メダリストではあるけどコンパクトカーだっつーのに
0405名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 21:14:11.66ID:AJ2CUJv0
お前だけだよ
0406名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 21:42:58.33ID:nWAkIYRf
>>404
ノートは母に買った
マジェスタは俺が乗る
気持ち悪い言われても困る
0409名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/09(金) 23:47:39.11ID:iJwYVBit
乗り出し価格が乗っていた所に見積もりだしたら
都内から千葉の端っこまで
納車、ナンバー登録費用、整備費用で+20万ておかしいですよね
納車は自分で取りに行くにしても整備費用は乗り出しに入ってるんではないんですか
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/10(土) 04:46:25.00ID:w/cIHihL
>>403
昔ならローレルのツインカムターボのメダリストの値段だな
てか帳面とメダルって何の関係あるんだ?
車名ノートなら、グレード名ブックとかペンシルとかにすればいいのに
0415名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/10(土) 06:37:20.87ID:+09DZoKO
>>410
嘘臭いほど立派な人間ですまんw

>>411
自動運転が本格化しない限りは母の最後の車だろうからまあいいかみたいな

>>412
フルオプションで値引き前だと300万だったわ
コンパクトカーと思えないなコレw
値引きも渋かった。5万しか引いてくれないw
0416名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/10(土) 07:39:33.60ID:PC/qCfuj
>>415
今の日産にはノートeパワーしかないから値引き低いのは仕方ない
あとの車種は買う理由なさすぎて、ディーラー潰れないか不安なレベル
0419名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/10(土) 12:59:22.53ID:xfh4BKrl
自前だけで車回せる中古車屋なんてまぁ無いから大抵はオークションで仕入れる
同じオークションでも証明書が出る車と出ない。言わば売りっぱなしの格安車がある

何人ものプロが競り合って落としてるので
オークションの証明書付きの車を買えば何処で買っても大差ない金額になる

逆にオークションの証明書がない車は検査する価値のない車って事
オークションの証明書はないけど違う団体の証明書がありますってパターンもあるが
証明書を出す団体によって修復歴ありが無しになる場合もあるから注意な

結論は中古車は金額が程度
0423名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/08/10(土) 13:55:34.60ID:2b/WSY0s
いやわからん
カツカツでアルベル買ってる奴は周りにいない
むしろ金持ってるのに車持ってないのはたくさんいる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況