X



トップページ中古車(仮)
1002コメント315KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/46台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/08(月) 13:36:03.43ID:GGhB5Vwn
〜〜〜
自称賢者の方々が貴方にピッタリの車を紹介する素晴らしいスレ

予算、都道府県、主な用途、年間走行距離、何年乗りたいか
を必ず書きましょう


※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/45台目
https://mao.2ch.net/test/read.cgi/usedcar/1560429140/
0191名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/12(金) 20:56:58.77ID:PJUzD0KO
>>190
フィールダーに限らずライムグリーンとかオレンジとか躊躇してしまう色のコンパクトカー多いねw
他の色に比べて少し安いみたいだけどそれでもライムグリーンは無理だあ
0192名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/12(金) 23:09:35.70ID:cRoX5Shc
初めて車買おうと思ってて、明日中古車屋に見に行くんだけど何に気をつけたらいいですか?
0194名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/12(金) 23:43:16.40ID:8JLj9jyC
距離や値段からして仕方ないんだけど評価書見てるとキズとか酷すぎじゃない?
ここまでアレだと前オーナーがあんまり大切にしてなかった個体な感じ
0195名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/12(金) 23:45:39.05ID:+CpK+MXJ
レクサスHSって爺さんが乗るもんだと思って全く興味なかったが顔がLSっぽくて中古価格も手が届きやすくていいな。
0197名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 00:13:02.45ID:O+fagSy+
>>196
ありがとう!一読した
0199名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 00:32:33.13ID:YkpLH9cc
ディーラーの保証付きって、ディーラーで点検整備受けないといけないんだろ?
中古車でディーラー縛り受けるのはいい事なんだろうか?
0201名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 01:02:42.15ID:fUfgNUId
>>199
スバルだから余り当てにならないかも知れないけど一応書いて置く。

神奈川スバルと名古屋ステップワゴンならワンオーナーでスバルのディーラーで一年点検と車検を受け車がほとんどだったからそう言う意味ならいいかも知れない
0203名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 02:07:57.30ID:MEIrPjNZ
>>193
まあ妥当な気がする。ちょっとだけ高いかな
でも多少傷つけてもいいやって思えばありだね。新車の傷はかなり気持ち落ちるしね。

>>200
そこの販売店って塗装やコーティングでかなり上乗せされるぞ。

>>202
いいね
でもこの年式だともうLSでもマジェスタでもセルシオでもよくねーか?
クラウンにこだわるなら、だなー
0208名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 08:57:46.48ID:l1GztyBv
競り落とし金額で買えれば安いと思うが、
手数料とかなんやかんや経費乗る上に金額を正直に教えてくれるかな?
0210名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 09:24:10.07ID:x8ZHqV9W
>>208
例えばこちらの要望伝えて予算はフル込みで100万
これで探すから店は
時間がある人なら明朗会計の良店だと
店の端末でネットオークション一緒見ながらポチポチとノック出来るよ
直接オークション会場に行ったって人はあまり聞かないな
0215名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 11:46:42.96ID:MEIrPjNZ
>>212
俺は昔セルシオ乗ったとき、
オークション450落としの購入500だったよ
店の粗利50と思うと高いが、10パーセントと思うとそんなもんだと納得したよ
向こうも商売だからな。
0218名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 13:00:35.75ID:GUlDwbL0
サイね。レクサスブランドとしてのパフォーマンスやクオリティーがプライス差以上に開きがあると思うんですよね。そこにバリューは感じるのでやっぱレクサスかなぁ。
0219名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 13:50:25.73ID:kcrmtreZ
HSはカスタムチューニングが手がけたプチLSみたいな顔になってるんだなw
なんか、見てて笑けてしまう、そこまでしてLSみたいなの欲しいんかw
0221名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 14:55:34.19ID:XSWNw5fu
廃盤HSでグリル変えてまで、現行ぽくして乗るバカなやついないから、あえてこれか
値引きして、車検2年ついて乗り出し120ぐらいならと思うけど
0222名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 15:21:54.07ID:u98NDemT
>>193
千葉のディーラーは高いんだよね他所と比べて
足運ぶ気があるなら関東圏内とかで検索して見つけた方が同じ価格で良い状態のが見つかりやすい
神奈川とか対応も良い場合が多いし良い玉も見つかりやすい
あくまで個人てな感想ではあるがw
0225名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 17:37:54.04ID:L2kOccwm
>>214
ユーパークは止めとけ
ただ、214が車の知識豊富で、事故車でも大丈夫って言うなら、
とりあえず見に行ってみれば?
事故もいろんな事故あるからね
ユーパークは事故車専門のショップ
例えば、人ひいたりしてるのを安く仕入れて、上乗せしてるとかね(笑)
0226名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 17:47:50.14ID:PpfKCQpL
予算100万前後で愛知県内、通勤レジャー用で3万キロ以内、最低5年以上は乗りたいです。
ハイブリッドのコンパクトカーでなにかいい車ありませんかね?
0227名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 18:12:16.36ID:rsojWgkT
>>226
アクアとか良さそうだけど、一応駆動バッテリーの寿命とか交換費用について知っといてね。
0229名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 18:54:20.28ID:VzibHSr1
トヨタのgazoo.comで乗ってるやつでよさげなのがあっても
「県内へのおっさんに限らせていただきます」ってなってて
契約したくても出来ない。高年式なら保証継承出来るけど
最初のクレームとかでトラブルになるの避けたいのかな
0232名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 19:13:19.57ID:rsojWgkT
>>230
お店にメリットないからでは。遠いと売りっぱなしになる。近県だと修理、整備、車検とか付き合い出来るし、また次も買ってくれるかもしれないからメリットがある。
0233名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 20:00:05.28ID:VzibHSr1
>>231
前にこのスレの人はダメって言ってた人が数人いたような気がしますね。
そもそも各地域会社が違うみたいだから難しいみたいですけど・・・

>>232
中古車は長期在庫したくないでしょうから、少しでも興味持った人に
さっさと売り切ってしまおうって感じではないんですね。
売りっぱなしでも売上には計上出来ますけど・・・
0240名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 23:19:50.23ID:4SlRkADI
>>234
ホントの話でもアウトだぞ
0241名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 23:20:59.77ID:RQBqCY09
>>239
このタマが2年保証つけて80万で買えるとか優良物件すぎるだろ
近くなら直ぐ見に行くわ。連休中に間違いなく売約済になるだろうね
0243名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 23:31:01.18ID:lpd6uh1j
>>223
自分が車探してる時は神奈川が一番対応が良かったよもちろんすべてのディーラーを見てまわった結果ではないけどねw
自分の休みと店の休みが被っててすぐに見に行けないってなった時は店開けますよ!って言ってくれたし。もちろん断ったけどw
後は実際買ったディーラーは納車は取りに行くって行ったのに陸運のついでに持ってきてくれたよ無料で千葉まで。その営業マンは電車で帰ったけどなんか感動したわ年内に納車してあげたかったから!とか言ってくれてたけど。
0245名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/13(土) 23:55:52.35ID:0MQu44ke
激安やん
壊れんから67万で良いわ
0249名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 01:47:16.45ID:DytgtqyN
2015年式のWRX S4の中古車なんだけど4年で9万キロなんですけど一年で22000キロ以上走行してる計算になるけど、過走行すぎですか?どんな所に注意したらいいでしょう?
0250名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 02:02:27.76ID:TDrPS7Tz
>>249
それ修復歴ありで異様に安いヤツでしょ。修復歴の原因の方気にした方がいい。
あるとすれば10万キロ近いし定期部品そろそろ交換近いのと、スバル車はエンジンオイル漏れ気にすること。
0251名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 02:27:38.06ID:TDrPS7Tz
>>250
お店の評判と相場より安い価格設定…やはり怪しい。普通の店なら利益なしだよ。
0253名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 08:14:01.46ID:TDrPS7Tz
>>252
条件に該当するのがあったからてっきりそれかとw
水平対向エンジンは構造上オイル漏れ起こしやすいのでそこは必ずチェックした方がいい。
0255名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 08:27:29.52ID:nV512gLi
実物を見て買うことをおすすめします。傷とかの表示が曖昧です。
投稿日:2019年03月27日
総合評価 1 接客:1|雰囲気:‐|アフター:‐|品質:1

インターネットのみで購入を決めましたが、事前に知らされていない傷がありました。
車を持ってきた陸送会社にその場で確認してもらったのですが、
陸送会社では知らんぷり。ジャンプに問い合わせしましたが、
出荷時にはそんな傷はついていないと言われるし
0256名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 08:34:47.58ID:TDrPS7Tz
>>254
あえて張らなかったけどこれ。修復歴ありだけど軽微…なにか裏がありそうw
0258名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 09:31:46.57ID:VpzCdFzV
一年半前に14年落ち69000qの中古レガシィ買ってDIY整備で下に潜り込んだらよく見回してるけど
オイル漏れとその兆候は未だに見当たらない
ディーラーの整備士も「綺麗ですねこれ」と言ってた
そういう個体もあるよ
0259名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 09:54:26.60ID:k6pkeGI/
スバルの水平対向エンジン搭載の最近のモデルはオイル漏れはあまり聞かないね。

よくわからないけどあまり高回転迄エンジンを回さない様にすればいいかも?
0264名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 11:14:30.21ID:k6pkeGI/
結論から言えばどのメーカー、どの形状のエンジンでもオイル漏れの報告はあるからね
0266名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 13:55:42.54ID:YXiatEX5
ハイドロのCITROENを歴代乗ってた俺から言わせば、オイルは漏れたら足せばいいだけ
何をそんなに怯えているのか理解できない
昔のハイドロはハイドロオイルが漏れたらブレーキも効かなくなるから怖かったが
エンジンオイルなんて別に漏れても困らんでしょw
0267名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 14:11:23.85ID:FCheL8CM
困る人が多いのと怖いって普通の人はなるから、個体の値段が安くなるし修理は高額になるから嫌われるのにな

うちは都心の機械式駐車場だから、オイル漏れすると機械が汚れて掃除の人がオイルが漏れてると言ってくる
足せばいいだけとか言ってる脳味噌ワタアメの奴の話なんか、鵜呑みにしない方がいい

故障の8割がオイル、タイヤ、バッテリーでトラブルするのにな
0268名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 14:18:57.37ID:lSSkDH+r
>>266
日本人は神経質で潔癖症なのが少なくないから
滲みぐらいでも漏れてる!って大騒ぎしちゃうんだよ
去年だか陸自が日米共同訓練した際に米軍の整備部隊が陸自トラックの車列を視察に来て
「オイルが何処からも漏れてない!なんでこんなに綺麗なんだ!」
と驚愕してたそうな
ちなみに米軍トラック部隊は駐車したら車両の下に即オイル受け皿を入れてたらしいw
機械に対する考え方が違うんだよね
0272名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 15:34:11.10ID:WYP2Kzsk
エンジンオイル漏れておkってどんだけ〜w
車検通らないよw
0273名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 15:48:45.89ID:xJLtuy59
>>270
もしその保証が本当なら、業界で一番の保証じゃない?
トヨタディーラーの保証よりすごいね
なんとなくからくりがありそうな気もしないでもない…
0277名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 16:24:27.22ID:WYP2Kzsk
ダチョウ倶楽部みたいに最後チューで終わる流れでよろw
0278名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 16:26:44.27ID:hYNditz7
オイル漏れを直すのが時間もかかるしお金もかかるから、漏れたら新しい車を買ってる
そんなにもれないけどね
20年くらい輸入車に乗ってるけど、漏れたのは昔のワーゲンとかイタリア車だけだな
今時のはすこーし滲むくらいにはなるけど、そうなったら買い換えてる
家族もいるから危ない事はできない
0279名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 17:10:41.98ID:2/eCWm1c
つーてもショッピングモールの駐車場みれば多少のオイル漏れはかなりの車が起こしてるぞ

スバルが半端ねーだけでw
0280名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 17:34:19.52ID:SOFEZdB1
おかしいな。まだカーセンサーにインテグラが出品されないな。
絶対程度がいいと思うんだけどな。前オーナーが凄い人だし。
もう諦めて紫のハリアーとか出たらそれにするかな。訳ありで安そうだし
0285名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 19:06:41.36ID:+R0KQ2SH
>>270
こういうとこで買った人の生の声を聞いてみたい
消耗品以外保証で全てまかなえるのなら素晴らしい保証システムだよな値段安いし
0287名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 19:43:41.80ID:JwItZtd/
インテと言えば339万のタイプRが一昨日出てきたな
陛下インテくらい希少じゃね
0288名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2019/07/14(日) 20:38:30.88ID:AbO94rK8
横浜市戸塚のスマイルオートってどう?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況