X



トップページ中古車(仮)
1002コメント337KB

【お買い得】中古車購入相談スレ/28台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/10(木) 08:22:39.56ID:2L1E8BBr
※前スレ
【お買い得】中古車購入相談スレ/26台目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1519191331/
【お買い得】中古車購入相談スレ/27台目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/usedcar/1523017559/


トヨタの中古車ロングラン保証がおすすめ。
一部ではあるが、ロングラン保証の場合、
10年超えでも、3年保証が付けられる販売店もある。
https://carnyandes.com/services/longrun.html

またトヨタは比較的頑丈な車が多く、部品供給年数も長い傾向。
0401名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 21:20:48.89ID:KfK8h/CO
ガリバーなんてAAで流札してドルフィンネットでも売れないゴミだろ
0402名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:03:38.31ID:YarFH7Lc
中古車屋は見積もりもらったら諸経費だけで20万くらいついてた
ホンダディーラーにならんでたやつ聞いたら8万プラスだった
整備もして渡しますとこの違いはなに?
車の程度は同じなのに
0403名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:04:12.84ID:Lm1slirD
50万くらいで買えるコスパ最強の中古車ない?
0405名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:09:09.90ID:Lm1slirD
>>403
軽四かちっさめの車で新しめのやつで頼む
0407名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:16:37.99ID:nFJnRr6U
軽とコンパクトは人気あるから相場が高い
故にコスパ的には低いと言える

ってか、コンパクトってどこまでがコンパクトなんだろ
今なら5ナンバーはコンパクトに入るのかね
0410名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:20:00.28ID:L39KyN+r
>>391
>>394
なるほどキビキビ走る感じですか
ちょうど今乗っているGDフィットの走りを
さらに推し進めた感じで好感が持てますね

レスの方ありがとうございます
0411320
垢版 |
2018/05/20(日) 22:23:57.94ID:LKS1pFRT
みなさんからのご意見お伺いする限り割とよさげなようなので少し安心しましたありがとうございます
あと一点だけよければ教えてください
>>367さんのおっしゃるナビについてですが、新しいナビをつけ直すとすると工賃が2万程度かかるようですので、本体価格含めて5万以上の出費になるようです
となると、ナビだけのものを後付し、据え置きは音楽再生用のナビ2台が良いのでしょうか?
0412名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:27:08.85ID:Lm1slirD
>>407
小さい車は安いと思ったのですがそうでもないんですか...
逆に大っきめのオデッセイとかは安いですがどうですか?
ヤンキーが乗ってるから状態悪いですか?
0414名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:29:45.40ID:Lm1slirD
>>413
おぉ
アルト良さそうですね!
0416名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:44:36.16ID:mWXPYkgW
>>415
CVT壊れるじゃん
0417名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 22:47:51.17ID:mcEV/HI/
>>411

そうですね
モニターが2つになってしまうけど、インダッシュナビは外す必要も
ないでしょう
俺の車もインダッシュナビがありますが、古いのでポータブルを
付けています
0418名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 23:14:00.75ID:Gymd4Kix
50万予算ならコンパクトより2〜2.5リッターのセダンが一番いい
シートにレースのハーフカバーが付いてたら買い、荒い運転はされてない可能性が高く、整備はディーラー任せが多い
0420名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 23:29:48.44ID:5UD2Stlf
>>419
地雷だろそれ
0423名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 23:49:37.14ID:V71zbi6m
>>418
レースたまに聞くが後からでも付けれるだろ
意味ある?
0424名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/20(日) 23:49:49.93ID:adjdEjkE
外車乗ったことある者ならわかるけど外車のオークションはやめとけ
消耗品の交換も段違いだし、保証なければ整備代青天井だぞ
0426名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 00:06:34.90ID:i0REkXOX
>>425
おまえ、地雷ばっかり勧めてるなw
0428名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 00:09:19.26ID:6E0+UW4R
いくらで落札できるかわからないのにお買い得もお値打ちもあるかよボケ
どうせお前の仲間がメーター巻いて出品してるのを勧めてるんだろ
0430名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 00:16:37.38ID:QMXe8IMT
ヤフオク物件は論外だろ
0432名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 00:26:17.47ID:4ZL6tXM5
ボットン砂利のそのへんの中古車屋なら
ヤフオクで評価も高い個人の方がなんぼかマシ
車なんて20万で買うもんだよ、50万も掛けるのはバカ
0434名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 00:39:17.51ID:IeSCJs2n
>>432
バカはお前だろ
それ、本当に個人出品だと思ってるの?
ヤフオクの中古車で本当の個人出品なんて全体の5%未満だろww
0438名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 01:08:40.96ID:4ZL6tXM5
ちょっとこの黒のティアナほしいな
しかし、2万キロでこんなにタイヤ減るやろか。。。
あと、下回りこんなに錆びるもんやろか。。。
マキマキ?事故車?何れにせよあやすぃな
0440名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 01:29:12.30ID:RDLGFKyJ
>>438
事故車だろ。業者出品なのに修復歴わからない訳ねーじゃんw
しかもナビ無し
左側面ベッコリだし
ゴミ
0441名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 02:27:14.35ID:4EY/qCZW
>>438
タイヤの位置によってすり減り方に差がありすぎるし
水没でもしたのかってぐらいサビが酷い!擦り傷も多すぎるし
まともな乗り方してない、もしくはニコイチの可能性もあるし
怪しさ満載、辞めたほうがいい
0442名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 03:46:40.42ID:6vMprRoX
素人だけど怪しいよな、左側助手席に結構でかい
へこみ?傷があるのに
そこをアップにした画像がない時点でかなりおかしい

こんなの買うんだったら中もしっかりクリーニングしてくれて
整備もしてくれて看板背負って売ってるディーラー認定のが
絶対信用できる
そもそもティアナがどの程度の相場かわからないけど
なんか高く感じるし
0443名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 04:13:34.53ID:j7eIPvRi
>>404
試行区間でも法定速度10q/hオーバーだけどね
0446名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 09:31:34.55ID:4EY/qCZW
それは単に黒が好きなだけだろ
高級感を維持したいなら黒はマメな洗車必須だから白かシルバーが実用的
ランニングコストが結構違ってくる
0447名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 10:57:06.25ID:TEcdZGAG
シルバー論外とかw免許取りたての小僧かな?
オレくらいのおっさんになると手間の掛からんお利口さんシルバーしか眼中にないからな
黒とか面倒で堪らんまだ白の方がいいわ
0449名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 11:53:31.60ID:NFJZ/ZHF
再塗装だろうがオリジナルだろうが黒は黒だろなにいってんだこいつw
0450名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 12:45:21.25ID:yLEvobOK
あー(
0451名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 12:52:15.19ID:Zq+FlpvN
>>445
元某車メーカーの塗装やってたけど、まず黒は選ばない。
シルバーは昔っから無難なんだが、最近のは ものによっては微妙なのがある。具体的には言えないけどw
0452名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 13:18:08.93ID:Xj5MlNeW
シルバーも結構ピカピカだと良い色
0453名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 13:33:26.11ID:T5P+d5zy
シルバーは傷目立たないから躊躇無く洗車機に突っ込める
まぁ黒でも気にならないならそれは問題ないが
0455名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 16:40:17.05ID:yRpGaOoK
時々、>>454みたいな書き込みあるけど、どんな車でどこで買うかわからないと、
全く答えの出しようがない

もしカーセンサーやらgooに掲載されてる物件なら、ここに貼って聞けばいいのに
0458名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 17:49:14.31ID:Zq+FlpvN
>>456
車検制度が無い改造やりたい放題な国に、保障なんてあるんか?
厳しい条件付きだろ?
0459名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 17:54:12.68ID:cdxNH7ju
>>458
訴訟大国だからその辺りはちゃんとしてる
0462名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 18:57:47.27ID:9LisaP4x
>>460
少しでも燃費が良いと思ってましたが
少し上にセレナのE-ハイブリッドは
あまり意味が無いとも書いてあり悩んでました。
セレナ ハイブリッドにこだわりはありません
込み込み170万程度で考えてます。
0463名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 19:45:32.77ID:2S/ujiLW
>>461
11年落ちの日産ノート、バイキセノン、フォグランプあり、走行距離約90,000km、前後にドラレコ、5,000km毎でオイル交換済み、
10,000km毎で、エレメント交換済み
今年の8月に車検、新たに車検を2年付けて20万で譲るよ。

って言ったら買う?
0464名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 20:05:55.00ID:NFJZ/ZHF
>>453
傷より雨のあとの埃汚れが目立たんのよ
不精にはシルバーしかねーのよ
0465名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/21(月) 20:52:00.66ID:yRpGaOoK
>>462

セレナと同クラスだと、ノア、ヴォクシー、ステップワゴンになりますね
ノア、ヴォクシーならその金額で現行で狙えるかな
トヨタの中古ディーラーで探してみてはどうでしょう?
https://gazoo.com/U-Car

神奈川だけじゃなくて、東京にも範囲広げてみるのが良いかも
0467名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 00:29:57.35ID:QEikOXLR
>>466
BMぽくてカッコイイな
三年落ちの割に販売店保証がないってのが引っかかる、クレームとか受付けてくれなそう
あとは諸費用とか販売店の好きなようにのせられるから総額がわからない時点で評価のしようがない
0469名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 00:45:36.07ID:3znAYJVd
>>468
グッドスピードはあそこと分裂した会社だろ。
要はあそこのアウトレット部門みたいなもんだ。
0471名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 00:50:54.25ID:3znAYJVd
>>470
あそこのほうがまだ品質は良心的だろ。
グッドスピードはあそこと同じような車種を扱うが、レンタアップや事故車や事故車寸前など訳あり集めて安く表示してあそこに勝とうとしてる。
まあ、グッドスピードはマット押し売りしてこないけどな
0473名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 10:09:50.46ID:ynzIxKWK
>>472
最高にお買い得だよ
文句無し
0475名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 11:21:11.89ID:QEikOXLR
>>472
いいの見つけたな!早くしないと売れちゃうよ
0476名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 11:24:19.93ID:Kfzlf6+K
>>472
関西に同じ車が同じ値段であったら俺が買うわ
0477名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 11:42:00.32ID:u51rrBlc
良かったなトヨタ爺w
プレミア得点王サラー、超スターの愛車はカローラ
ttps://www.nikkansports.com/soccer/world/news/201805220000118.html
0478名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 11:55:27.57ID:QEikOXLR
保証がめちゃくちゃ手厚いし、燃費もいい、維持費も他に比べて安くすむ
カローラだけはガチ。マイナスなのはおっさんのイメージがついてることぐらいかなw
0480名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 12:12:23.34ID:vN2tAIh6
レア物の1800ccラグゼールでその値段は安いな
デラ物だしお買い得は間違いない
0484名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 19:50:05.63ID:9xMew1E8
12年落ち走行1万キロってゴム類やタイヤが硬化してて使い出したらあっという間にひび割れしてダメになるよね
タイヤ交換、ブッシュ類交換なんかしたらプラス10万は飛ぶ
でもある程度走行してたら変速機やブレーキパットやローターが心配
中古車は難しいねー
0486名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 20:27:12.89ID:6NTAF2/2
>>484
1万キロ台の出物買ったの?
やっぱゴムブッシュ関係は硬化してるんかね
エンジンや駆動系は新品近くて良いんだろうなあと羨ましく眺める事がたまにある
75000キロの自分のは今のところ調子良い
0487名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/22(火) 22:36:16.16ID:jyRoZHuB
ディーラーの下取りなのかな5年落ちで25000キロ走行の軽自動車
バッテリー交換車検二年間ついてます
オイルも入れ換えますあと整備して納車しますで契約した
中古専門店で同じレベル見積とったら諸費用で20万とかかかるとか
ディーラーは8万で整備込みなのに
0488名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 00:27:14.10ID:UHFo/oc1
諸費用が高い=良心的なお店 ではないよ、そういうところは本体価格が高いとかだから
全体で見ても安いというならお買い得だね
0489名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 00:47:51.32ID:evkHyFPo
同じようなスペック、値段だった場合に、
車検整備付きと車検が半年ほど残ってる車どっち画お得になるんだ?
車検整備付きでも税金とかは別途お金取られるらしいな
0490名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 01:03:21.30ID:5Ks39FTQ
ディーラー中古車で格安なのは東京とか愛知が多いな。
大阪は高い。
東京の車を大阪まで運んでくれないかな?
もちろん陸送料は払うから。
0491名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 01:24:17.06ID:RtR+Nk11
>>490
愛知は諸費用でボッタくる文化だから高い
東京は無理して遠方に売るよりも整備や車検入庫してくれる近隣に売る
0495名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 13:33:20.12ID:9YNcWKRo
https://i.imgur.com/DLdH9Pt.jpg

見積もりだしたんだけど、レンタカーじゃなくて車検が三年未満で切れるってことってあるの?
0496名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 13:45:50.43ID:tV12/sxh
>>495
なぞ
0498名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 15:17:42.55ID:Ru23l/eS
自家用貨物自動車

自らの荷物の輸送(商店での配送や仕入れなど)に用いることしかできないものであり、運送事業に用いることは違法である。
これらの車両は『自家用』と表記される。
0499名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/05/23(水) 15:20:20.43ID:9YNcWKRo
>>497
車検つけたいがためかねぇ..?
>>498
そうなのか
内装すごい綺麗なんだけどね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています