X



トップページ中古車(仮)
1002コメント317KB

レクサス 非CPOを語る [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2017/04/21(金) 11:45:57.84ID:JTRw1xiM
新車でもない、レクサス認定CPOでもない、野良レクサスを中古で購入した人の為の情報交換スレです。
また購入検討中の人の質問にも親切丁寧に答えることをモットーとします。

※CPOスレしかなかったので建てました
0667名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/25(火) 14:17:55.72ID:wbM/oTNM
>>666
2GR-FSEは高回転型のスポーツエンジンで、ファーンと軽やかに回してトルクの盛り上がりを楽しめる。
高回転の楽しさのためにわざわざ可変吸気機構を省いて高回転型のセッティングにしてある。
アクセル踏み込んでガンガン走る人向き。マジで気持ちいい。

430のV8の方は低回転高トルク型で、エンジンを回さずに粛々と加速する高級感がある。スムーズで静かのを好む人向き。
0668名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/25(火) 14:41:17.87ID:nYIK57zA
おーお詳しいんですね
なるほど勉強になりました。
やはり350の方が私には向いているみたい
よーく考えてみます。
ありがとうございました。
0669名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/25(火) 14:57:36.87ID:kTGCUKEV
>>668
そこに悪魔のささやきを・・・
460のV8は津波のような低回転トルクと、347馬力の爆発的高回転パワーを併せ持つ魔性のエンジンですぜ旦那!
しかもシュイーンと涼やかな音色でドライバーをシートに押し付けてカッ飛んでいく・・・
あれは良いものだ・・・
高いけどなorz
0670名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/25(火) 15:13:30.95ID:nYIK57zA
な、なるほど…
でもGS460程度にカネ出すなら
どうせならとLS460にしたいんだが
今度はエアサスが壊れそうで怖い
難しいなあ
燃費は同じぐらいですか?
0672名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/25(火) 16:46:53.24ID:8bFRRNpE
>>670
実燃費は350で7キロ、450hで11キロ、460で5キロくらいと思った方がいい。
街乗りも含めたらLS460は5キロいかないんじゃないかな。
0673名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/25(火) 18:55:41.05ID:5Va+8VEE
ありがとうございます
450hもそんなに良くないんですよね
短い期間と割り切ってV8堪能するのも
アリかもですね
0676名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/25(火) 22:54:57.91ID:u7xE873a
>>675
検索してみたけど高級感もあって安いな、運転に自信があればほしいわ
0679名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 06:29:00.56ID:qTqzT8xc
でも250万の車買うなら車両保険入らないと一瞬で吹き飛ぶ可能性あるから怖くね?
車両保険入ると今度は保険クソ高い
貧乏人向けでは無いな
0680名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 06:38:02.40ID:Fiy1K4xL
>>679
心配しすぎると禿げるぞ?
保険は対人対物無制限を掛けて、車両は最悪ゼロになるだけだという考えでもいい。
俺は心配するより飛び込んで楽しむことにしてる。
人生短いし、運転なんて40年くらいしか楽しめない。
一瞬だ。
0681名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 07:15:27.42ID:h4Wr3LX1
俺も自分の損害は自分持ちで済むから車両保険はかけたことない。
もし何かあったら人生に関わるものだけ保険掛けてる。
クルマが無くなっても人生詰む訳じゃないが。
0682名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 10:09:10.94ID:OwEuTWhf
>>669
俺はLSと迷った末200マジェスタ買ったからスレチだけどエンジンは同じだからわかる
ただ真っ直ぐ走ってるだけで心地いいよ
0684名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 21:10:34.62ID:3tUqygUs
>>683
その気持ちわかるよw
ダウンサイジングな世の中だから乗るなら今が最後かと思って買ったわ
ただ覚悟がいるよなあ
主に維持費にw
0686名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 21:22:50.28ID:7GfI2P3z
でもさ
一年の差額が3、4万かと思えば
知れてるわと思う不思議
0688名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 21:38:47.35ID:9ZSqAcg6
税関連が一律軽自動車並みになったらもっと好きな車乗れるのにな
一度は6000ccクラスとか乗ってみたい自動車協会とトランプ頑張れ
0689名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/26(水) 21:46:13.35ID:ddiIiSBb
V8を讃えよ
ターボとEV化のご時世だからなぁ、今後嫌でもEV車とかに乗ることになりそうだし
だから俺も近いうちにFのどれか買ってV8堪能しようかと思ってるわ
0692名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/27(木) 19:27:27.35ID:to7qxTvr
スレチだが
廃盤になったセンチュリーV12も
気になる。
いいエンジンなんだろうな
0694名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/28(金) 06:04:24.41ID:9G+LGUPK
>>686
税金とか言ってるけど全然差がないのに笑えるよな
昔、車に興味がない時に税金高いから軽にするって言ってたの聞いて、毎月税金取られる仕組みだと思ってたわ
0697名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/28(金) 22:23:40.34ID:iNoU8vAu
>>695
H23の460所有してるが探すの確かにムズイな、上司の現行gs450h運転しての比較で申し訳ないんだが450hの方がハンドル軽くアクセル踏んだ瞬間の加速は良いが100km/h〜は460の方が気持ちいいぞ、ワインディングも460の方がいい感じだ、ハンドル重いけどな
0701名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/29(土) 20:17:07.47ID:JV4T6+nZ
あんたはその額でも買わないよ、黙って軽がお似合い。
0702名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/29(土) 20:29:55.03ID:nvnraxwT
まあ良いやん
0706名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/29(土) 22:08:57.98ID:e3nLCz0r
>>705
そもそも1.9tもある450hがコーナーリング良いわけないだろ、それを250kgも軽い350と比較するとは(笑)
0708名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/09/30(日) 22:34:03.11ID:S6Ki//z6
450hの最大のメリットは夏場にエンジンかけなくてもクーラー使えるところ
クーラーは駆動系バッテリー利用なんで燃費に影響少ないのだ
0709名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/10/01(月) 02:02:51.52ID:HTyq3ee/
ここは燃費バカかよ
自動車税とか気にするのが良く買ったな
ほんと軽が似合ってるね
いつもゆっくりアクセル踏んでるの?
0711名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/10/01(月) 11:56:08.85ID:O54WmgrX
>>709
別スレで吠えてたラウンジ乞食じゃないのか・?
ケチ具合が似てねえか?
0713名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/10/03(水) 14:01:15.91ID:vQDlvhNC
オレはセダンの350中期だけど
250cや350c、ISFはスピンドル
少し許せる気持ちわかるなぁ
それはそうと最近ボディの軋む音が気になる
サンルーフ付きのせいなのかな…
0715名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/10/04(木) 07:59:30.51ID:eqyF192Y
こういった買えもしないやつの怨嗟の声はネットに溢れまくってるけど
リアルで言ってくるやつなんて一人もいないな
0721名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/10/12(金) 10:09:02.22ID:NGT61lHL
常に卑屈で、誰かを貶める事だけを目的に生きている

精神的に安定しない人や他人の喜びを分かち合えない人は例え自分の生活が豊かだったとしても寂しさで心が詰んでいる状況になりがち。

人の気持ちを考えれない人や、卑屈で誰かを貶める事が好きな人は人に信用されない人間になってしまいます。

今はそうではないかもしれません
ですが長期的にみて人を貶めてばかりいる人の周りから離れていく人はたくさんいます。

これも人生詰んでいると言っていい状況でしょう。
0723名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/03(土) 07:14:16.09ID:p5ypy9KF
あんなに数多くて専門的にやってるなら相場通りでしか売らないと思って買わなかったわ
オールペンしてるのはメリットだな
塗装の質はいいし
0724名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/03(土) 19:46:08.92ID:KFADs4jd
age
0725名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/03(土) 19:56:36.60ID:C0YBDKW0
まともな車両あつかってるところは群馬の高崎自販位しかしらない CPOも質は微妙だし距離少ないのは装備掛けてるとか色悪いとか
内容いいのは業者オークションに即まわすらしい
0728名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/09(金) 23:50:02.38ID:EK2/yk54
>>725
内容いいのは業者オークション→ 非CPOか。
0729名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/10(土) 08:16:45.05ID:KQLrrA2r
>>725
CPOは
同一車種同グレードで
人気色 MOP多数 走行距離少より
その真逆で高価格なタマを見受けるのが糞過ぎるわw
0730名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/12(月) 17:06:41.93ID:sB9xxdnE
グレードでFが有るなら買うべきやね。売る時に後悔しますよ。
とにかく人気はFですよ。
0736名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/14(水) 17:56:50.50ID:ouKrPqyd
>>732
旧型で、V8のIS-Fは乗り心地が酷かったらしいね。
0738名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/21(水) 22:26:02.27ID:PN901LiN
>>736 >>737
IS F、GS F、RC Fは元が富士やニュルでのタイムアタックを視野に入れたモデルだから固くても仕方ない。
GS FやRC Fは年次改良時に可変ダンパーが付くようになったから多少はマシになったみたいだけど。
0739名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/26(月) 00:19:44.90ID:m9dJYi8Y
>>736
IS-Fは初期型はLSDが
MOPでも未設定だったな

LCは下位モデルのRC-F GS-Fに装着されているTVD未設定 トルセンLSDすらSしか設定無し
何でケチるんだろうな?
0741名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/11/30(金) 16:16:40.85ID:VWo0RDrG
age
0742名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/07(金) 00:22:41.44ID:dFIngjje
GS350 平成19年 15万キロ 車検一年
乗りだし50万

買ってしまった。私には十分でした。
0745名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/07(金) 22:45:03.56ID:3tDy4RFt
10年15万キロでも、性能は新車時とほぼ変わらず、普通の車の数倍は性能いいからね
0746名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/08(土) 05:09:44.18ID:T/85kYWT
2007年辺りの70万から150位で買えるLSハイブリッドとかGSで20万近く走ってるやつってやばいかな?
0747名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/08(土) 09:43:33.13ID:GhhqP+97
その値段なら大丈夫じゃねえかなあ
10年落ち20万kmだけど、法人ワンオーナーで整備履歴バッチリ
安心して乗れますので300万ですとか
言い出したらヤバイけど今時そんな車屋あんのかなw
0748名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/08(土) 20:39:13.24ID:fTcwbj38
さっさと買えよ
0749名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/12(水) 21:16:36.41ID:dNCXTWYS
ここにいたキモヲタはどうした?
死んだか
0751age
垢版 |
2018/12/14(金) 10:33:59.86ID:QnxjhzWU
っぽいね、なんか見にくいな。
まあアホ面UPするくらいだからな
どこでも馬鹿に変わりなしよ
0752名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/24(月) 19:56:39.78ID:cBKR+LNc
クリスマスパーティー楽しかった
今年はPVにピアノとバイオリンの生演奏を被せた趣向が特に良かった
お土産はショールか奥様行き
0753名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/29(土) 20:18:52.47ID:bEp+JOog
19 GS350のパールでワンオーナー 6万キロを120万で買いました!来月納車で楽しみで仕方ない!!
0754名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/29(土) 20:19:44.71ID:bEp+JOog
19 GS350のパールでワンオーナー 6万キロを120万で買いました!来月納車で楽しみで仕方ない!!
0755名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/29(土) 21:22:32.49ID:UCJi1zZ3
>>753
高いな
0758名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/30(日) 12:26:01.47ID:2wxlJ7CU
自分的には気に入ってるんだが高いのか?
込み込み120万。 GSのいいとこ教えてください!
0760名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/30(日) 19:17:36.34ID:K/j+1m5f
>>759
そう言ってもらえてありがとう!!

19GS個人的に好きなんで嬉しい

マルチの故障などが不安やけど、レクサスライフ楽しみます。
0761名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/30(日) 19:29:43.61ID:MC4eDVVG
国産は滅多に故障ないよ
なっても外車みたいに金かからんし、お買い得だったね。
0762名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/30(日) 19:46:57.98ID:vjxJA1Ur
>>761
なら安心して乗れそうです。 ほんとにお買い得でした!! 大事に乗ってあげようと思ってます!
0763名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/31(月) 11:37:16.78ID:RjbP9CtR
>>760
まずまず壊れないし、壊れてもオクで部品手に入るからあんまり心配いらないよ。
リアブレーキの固着確認と、リアダンパーのオイル漏れは真っ先に確認してね。
0764名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2018/12/31(月) 18:01:55.55ID:OFZ1YxLX
>>763
そんな耐久性あるんですね!! さすがレクサス。 リアブレーキの固着とダンパーのオイル漏れは定番のトラブルなんですか?
社外ナビ入れたいがマルチなんで簡単には無理ですよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況