X



トップページ中古車(仮)
1002コメント303KB

チェロキー欲しいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/08(水) 16:42:10ID:2K90KDWJ
チェロキーが欲しいです
乗ってる方いろいろ教えてください
0274名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/05(金) 15:41:44ID:SC5aTCLl
雑誌なんかに出てるオーナーは壊れても気にしないか、「ガンガン使い倒してます」とか言ってアタリ引いたやつだよね

我々が知らないあいだにもとんでもない修理金額に泣いた戦士達がいるんだろうよ・・
0275名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/05(金) 21:01:40ID:31QhJBVZ
94年チェロキー12年乗ってます。しかも二台目です。チェロキーは、はっきり言って壊れるのは当たり前ですよ。勿論、燃費悪いし。買う時は本当に物見てください、まず完璧な車体は、ないですから〜
質問などあれば、分かる限りお答えします。
0276名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/06(土) 00:35:01ID:F9LPnpki
2000年のホワイトリミテッド乗ってます。
ぜんぜん壊れないよ。
0277名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/06(土) 05:05:40ID:mNpeMufC
だからクジ引(ry





そのころの最終型はフレーム剛性からかなり細かい見直しされてると聞いたけど
0278名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/07(日) 01:04:44ID:um0nmN0r
今から買う人は少しでも長く乗りたいなら、高くても2000年か2001年モデルが良いと思う。
0279名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/07(日) 03:34:22ID:XSWqFIYf
まさに俺の為のスレ発見

いま車欲しくてチェロキーが見た目も予算(30〜60万)的にバッチリ

でもみんな壊れやすいとか言うから自重してまうやんかー
0280名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/07(日) 16:09:03ID:Ka6qHNiJ

壊れることや燃費が気になるのであれば、カローラに乗ってろ。
オイルが空でもエンジン壊れんし、燃費も良い。
0281名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/07(日) 21:51:27ID:um0nmN0r
チェロキー乗ってる人は見た目が気にってる人がほとんどだから、壊れる心配して
買ったら駄目だよ。
0282名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/08(月) 13:16:28ID:l9I/XSRJ
30万でチェロキー買って
その後修理に40万くらいかかったかな、半年くらいで
部品持込で近くの工場に頼んでるから本来はもう少し高くなるかも
アンテナの故障とか走りに影響ないところは放置

今はオーバーヒート対策にラジエーター変えるかどうか悩んでいるところ
(もうすぐ涼しくなるし今年は乗り切れるかなとも)

来年車検なんだけど今猛烈に悩んでるな
乗り続けるかジムニーとかに買い換えるか

週一で渋滞の道60キロ往復は辛いわ

0283名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/10(水) 01:39:04ID:3hAspMLT
XJの前期より後期を選ぶこと(前期の方が格好良くても、
どうしても前期なら96年式1択)
購入価格と同じだけの修理費用をストックしておくこと(100万以下で購入の場合)
ドレスアップの前にまず消耗品交換(特に水周り)
燃費は3〜6ということを絶えずレコナイズ
奥さんが本気で怒った時が手放すとき

とりあえず上記は最低条件
0285名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/19(金) 16:51:28ID:6sbNeay3
後期って何年式のことですか?
0286名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/19(金) 23:43:04ID:BgxovZSU
>>285
俺は97〜01年式のつもりで書いた。
たまに97年に初年度登録しただけの前期も出回ってるみたいだが。
フロントグリルの違いが一番分かり易いかと。

乗りたいなぁ…大事に乗るのになぁ…
0287名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/20(土) 05:26:40ID:ZqSPFGqo

分り易いのはミラーでしょ。
後期は手動で折りたためる。
0288名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/09/21(日) 12:55:27ID:DE2ZK2TC
不思議なことに、ガソリン高で国産大型車(セルシオ等)の中古車業者間相場は大幅に値下がりしてるが、チェロキーは逆に値上がりしてる。
アメ車乗りにガソリン高は関係無いようだ。
『街乗りで燃費はどれくらいですか?』なんてアフォな質問はしないように。

0290名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/02(木) 23:13:48ID:bGW2atY7
KJはどうすか?
0291名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/03(金) 16:51:10ID:Fefalsfl
KJ、四輪ディスク全てがシングルピストンじゃないかな
カコワルイというXJチェロキーの人が多いけど、アメリカでは随分売れたジープらしいんで、多分きっと色々いい車なんだと思う
前に屋根に四つライトが載ったKJレネゲードみたけどデッカくて迫力あるね、チト惚れた
でもうまく言えないが、あれはチェロキーじゃなくて別のジープだな、俺はXJが好きだ・・w
0293名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/03(金) 22:06:41ID:frG6ajaf
このサイズ国産4駆は今イチすぎて、KJ中古で買いました。
いま納車待ちッす。シングルピストンってことはやはりブレーキの
効きは今イチですかね。
0294名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/04(土) 09:05:07ID:tdW4hana
>>292
悪いことはいわない、ディラー中古お勧め。
ttp://www.chrysler.co.jp/usedcar/index.html
高めだけど、安心感はあると思うよ。
ここに出てなくても、実際問い合わせると見つけてくれることもある、
自分の2000年式がそうだよ。
特にXJなら、色んなチェロキー(XJ)スレで書かれてるように、
古いし壊れるからね。
ディーラー中古なら壊れても多少面倒みてくれるし、
随分相談に乗ってもらってるよ。
自分は葛飾なんで、お勧めの店舗は、クライスラー城東かなぁ。
0295名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/04(土) 09:09:31ID:tdW4hana
>>292
今、URLの認定中古車見たら、93万でXJスポーツの黒が出てる!
クライスラー富山だけど、言えば最寄りのディーラーに持ってきてくれるよん。
ttp://www.chrysler.co.jp/servlet/chrysler.UCarSearchServlet?SV_ACTION=CHUKO3.JSP&UCARID=4780&STKWKSPNO=D21611&SQL=WHERE@CLASSID@in@(@'KJ'@)@AND@(@MODELYEAR@<=@'2001'@)@AND@DELFLAG@=@'0'@&PAGE_NO_SET=1&ORDER=0
0296名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/04(土) 12:34:19ID:QZe5UnLK
>>295
さんくす。
やっぱディーラーしかないのかなぁ…かなり割高になっちゃうから躊躇してしまう。
昔どこかのスレで、ディーラーでもちゃんと整備してくれないとこが結構ある
と聞いたから余計に二の足を踏んでしまう。
維持費がある程度かかるのは覚悟してるんだが、その維持費を考えた上で
乗り出し2百万の表示を見ると、見た目を妥協してもう百万頑張って
横に停まってるナイトロにした方が良いんじゃないかと悩んでしまうの。
そんな金はないのだが。しかしXJの後期は値下がりしないね。縁がないのかな。
他のディーラーから取り寄せてもらえるのは知らなかった。
まぁ実車見ないと決められないから、遠くても直接伺うつもりだけど。
0297名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/05(日) 18:33:38ID:sdvoWODi
>>292
自演じゃ無いけど、大阪・守口市・「ガレージ・サン」
私は、ここで95XJ買いました。良心的ですよ。ほんとに。
ホームページもあるから一度見てみたら。
0298名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/06(月) 17:35:16ID:erPJ4lnV
>>293

いや、ブレーキはよく効くよ、安心してくれぃ!
0299名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/08(水) 00:04:17ID:dL0PKG2U
↑数少ないKJ乗りですか?マジレスどうもです。
純正サス&ショックののり心地はいかがですか?
特にロールとか。
0300名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/14(火) 14:40:49ID:egLV5tms
>>298

数少ないKJ乗りです(w
XJと比べて乗り心地はドイツ車みたいに心地いい硬さかと
ロールはある程度するけど、足回りの仕組み違うし、
XJのようにグシャって感じじゃないよ
あと、高速でやけに早いよ、XJの後に買ったからスピードでびびった(w
0301名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/14(火) 15:02:25ID:egLV5tms
>>299

あ、レス先間違えた、すんませーん
KJもし興味あるなら、電子制御の足になった2006年モデル以降がお薦めだよ
最新のKKやJKに積まれているものと基本的におんなじ仕組み
質はKKやJKのほうが新しい分、上だろうけどね
0302名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/14(火) 20:05:04ID:nv9lHNP7
1 名前:名無しさん@見た瞬間に即決した[] 投稿日:2006/03/08(水) 16:42:10 ID:2K90KDWJ
チェロキーが欲しいです
乗ってる方いろいろ教えてください

ちょ、2年半まえじゃねーか
まだ悩んでるってことはないよね?
0305名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/20(月) 15:24:58ID:O742BYfQ
KJ以降は本国では『チェロキー』じゃないだろ。
『チェロキー』はXJだけ。
0306名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/20(月) 15:40:19ID:ieo3qhX5
>>305

XJだけではなく、その前の形式でもチェロキーってあったような
SJの形式でチェロキーってなかったっけか?
0307名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/22(水) 12:27:07ID:lTmZ1Ctw
>>305
確かに、KJやKKはチェロキーといってもリバティだ。
0308名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/22(水) 15:46:10ID:IrqYxuqJ
>296
XJチェロキーは業者オークションでは値下がりどころか値上がりしてる。
年数が経って良いものが少なくなってきたから、これからもっと値上がりすると思う。
W124、W201ベンツのように。
0309名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/22(水) 18:22:06ID:lTmZ1Ctw
>>308
高いのは今だけ、
XJはそんなプレミアになるようなたいそうなもんじゃない、
値が上がったといってもしょせん10年以上前のボロ車、それなりに安い
だから乗ってるともれなく貧乏人にみられる。
手ごろな外車ヨンクだから今若い人中心に売れてるだけ、そんで手ごろだからタマ数減ってるだけ、
故障も年追うごとに増えて修理代で嫌になるし、よほど数が減らない限り、いずれ値段はガクっと落ちるよ

>>1
JEEPの種類の中でも、XJは走破性は並だしボディ硬性弱いしルームミラー落ちるし元々古ぼったい、それに特別な伝説があるわけでもない、あんまりXJに夢みないことがおススメだな。
逆に安くなった分、オレ含めてイタいXJノリが増えたような気がする。
それでも欲しい?買った?
買うならオレと同じ下流のバカ野郎だ、これからも宜しくw
0311名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/25(土) 11:45:47ID:1Cr1GoDx
今、94年式1ナンバーのチェロキー納車待ちです

メンテナンス知識一切なし、貧乏人の俺ですが大事に乗っていきたいと思います

とか思いつつも、いつかくるであろう故障にビビってます

やっぱ故障はつきもんですかね?
0313名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/27(月) 13:35:20ID:qF8Pw09a
>>311

故障はするよ〜ん、まぁ古い車だから、故障して当然っ!
前向きに行こう
0314名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/27(月) 13:40:38ID:qF8Pw09a
>>310

この本、確かにXJに詳しいよね、修理のノウハウよく出てるしね
でもこの前発売された号から、Jeep専門誌だったはずなのに、アメリカの骨董品カタログになっちゃったみたい(^_^;
Jeepの中でも極端にXJやTJに偏りすぎてたから売れなかったんだろうな〜
0315名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/28(火) 18:46:22ID:ulZxm3gx
>>309
よう、俺みたいな下流のバカ野郎!
こちらこそよろしくwww
0316名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/28(火) 18:52:31ID:+zuz4QHl
>>309
>>315

何だか、XJチェロキーの評判がかえって下がるような気がするが・・
0317名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/28(火) 19:01:35ID:80WeaCNH
>>309 同意
流通については、そんなに値上がりしてないだろう?、程度はどうあれタダでくれてやるって人はいるぜ、XJなら。
俺もイトコにでも「大事に乗るから譲ってくれ」なんて言われたら、好い機会だと思って手放すね。
それとプレミアムもアメ車なんか30年も経たないとつかないよ。

ようやくガソリン価格が下がったけど、燃費に限らず10年以上前のデビュー当時からして全てにおいて旧態依然な車だし、
褒められるとこは何一つ無いクソ車だね。

先週突発的な用事でホントは嫁の国産コンパクトカーで行くところなのだが、仕方なくXJで深夜の高速道つかって、
往復1,000Kmの遠出をした。それも大雨。
もうね、各種メーター気にしながら疲れるわけよ、最近気になるステアリングダンパーから「コツン」と、たまに
伝わる異音にビクビクしながらの運転はもう疲れた・・・。
もう、最低だよ、ほんとクソ車・・・

道中無事に帰宅できて、降りてXJ見たときはやっぱりかっこよくてボッキした。
0318名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/28(火) 22:55:18ID:10IrMRU3
>>315
>>317
309なんだが、
しばらく見なかったら似たようなのが沸いてきてるな。
貴様ら狂ってるな、間違いなくXJ馬鹿だ、素直に嬉しいぞ!
お互い清く正しく潔く、XJで『清貧』を極めようww
0319名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/28(火) 23:19:24ID:wuSYLAKh
今からでも乗ることを切望している阿呆もいたりする。
しかも貧乏ときたもんだ。そんなわけで後期の黒なんか買えぬ。
涙目でXJ糊とすれ違う奴がいたら俺だから許してくらはい。
毎日ネットをチェックするのにも疲れたよママン・・
0320名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/29(水) 07:55:25ID:6QSqu62G
>>319 そんなに欲しけりゃヤフオクで安いの買いなよ、個人出品のを。
 巷で言うほど壊れないぞ、細かい故障を気にする人は無理だけど。
 
0321名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/10/29(水) 21:46:15ID:H5qjVs4S
またヤフオクか…でも個人出品て少ないよね。個人ぽくしてる説明文は多いけど。
とりあえず欲しいのがなかったから、もう少し経ったらまた見てみよう。
0322317
垢版 |
2008/10/30(木) 22:01:32ID:qJkldJmF
>>318
自他共に認める「貧」ではあるが「清」はわからん・・・
先週洗車機にかけて、途中気が触れてなぜかイグニッションON!
ラジオになっていてアンテナがフルボッキ!、あっけなく「ポキ!」
って折れちゃいました・・・
中古アンテナがヤフオクで5千円つーのがあったけど迷うぜ・・・
なんせ「貧」だしな

>>319
「案ずるより産むが易し」
ある程度の条件を自分で設定したなら、思い切って買ったら?
中古の市場価格や、部品のスットクから見ても今から数年間がベスト
なんじゃないかな?と思う。
巷で前期のXJ乗ってる連中なんか、結構何も考えないで「安い!」
喜んで買ってるやつが多いよ。
0323名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/08(土) 08:09:58ID:C5204Dxc

チェロキーの壊れ自慢しようぜ(マイナートラブル除く)

0324名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/08(土) 08:58:16ID:mYoF8z1i
天井の布が垂れてきてお化け屋敷みたいなんだけど
0325名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/09(日) 20:18:45ID:bzuscn5f
フロントデフ割れた…

マイナートラブルだった、スマソ
0326名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/12(水) 10:46:11ID:oVDN2PGW
ルームミラーが突然落ちる!
0327326
垢版 |
2008/11/12(水) 12:57:50ID:oVDN2PGW
しかしこれはXJの仕様だというウワサが・・
0328名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/12(水) 18:42:44ID:cmru2x9u
>>326
XJどころか、アメ車全般の仕様です
0330名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/16(日) 17:01:45ID:WvX3/KcY
今のところトラブルといえば、
夏に渋滞にはまったときに
ファンが廻ってなくてオーバーヒート直前まで行った位か・・。
0331名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/17(月) 15:55:13ID:BSEdcfdl
ちなみにフルタイム4駆で高速とか走ってる?
オレは車屋に壊れるからヤメロといわれたw
XJでスピード出す場合、トランスファーやミッションに悪影響出るとか何とかで2駆に戻せと。。
今どきアリエン!w
0332名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/17(月) 17:53:27ID:Z5HRfcJE
>>331
普段はFRで走りたいけど、なぜかトランスファーが抜けないのよw
0334名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/19(水) 18:32:11ID:dMOt1Vi6
>>331
友人がソレやって平成の大修理でし
0335名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/19(水) 23:26:07ID:+xDOgE3G
>>317
分かるわ〜。前期XJ乗りだけど。
乗るたびにメーターチェックし、異音なんかしようもんなら気になって運転に集中出来ないし。
でも降りて、車みるとカッケ〜ってなるんだよね。
そんな俺はXJと今週末でお別れです。最後にキレイに洗車してやります。
0336名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/20(木) 16:07:44ID:e129Kv/l
>>334
マジに壊れるの!?
車屋のいうことは事実だったのか。。
結局のとこ高速でのフルタイム4駆はやってないけどさ、今の今まで半分疑ってたよ
中身KJやWJと入れ替えられないかね、あれは平気みたいだw
0337名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/20(木) 20:27:11ID:53SL5fqB
セレクトラックやコマンドトラックならクオドラトラックに入れ替えできるけど、WJ素直に買った方が安いよ…
0338名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/20(木) 23:46:43ID:G6NvmA29
>>331 フルタイムで走ってるよ、壊れないよ 高速どころか一般道もフルタイムで。
 燃費殆ど変わらんし、安定するからな
0339336
垢版 |
2008/11/21(金) 19:04:34ID:MhP5u92X
>>332
トランスファーが抜けない、、オレのはまだ大丈夫だw

>>333
フラつく、、そうなんだよね、アレがやはり高速で疲れる原因なんだと思うよ

>>337
コメントありがとう、WJか〜、
でもね、やはりXJなのよ、巧く言えないんだけどさ

>>338
大丈夫なのか、ダメなのか、正直分からなくなってきちゃったよ
万一壊れたとき、半端ない費用でるだろうしね
でもXJのこんなとこもかわいいっちゃかわいい(と、思うようにしてる)
0341名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/25(火) 22:26:18ID:ZfauxdQO
絶対切らない…



























っと思う
0342名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/27(木) 19:23:59ID:IBQN/9ez
うちの近所スタンド、今レギュラーで116円、ハイオク127円。
ハイオクが110円を切るのももう直ぐ。
正月明けにはレギュラー100円切るんじゃない?

でも、ガソリンが110円以上だから乗らないチェロキー乗りがいるとは・・・
漏れはハイオク196円でも普通に乗ってたが・・・
0343名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/27(木) 21:06:59ID:0hpVLRlp

賃貸住宅に住みイイ車持って金持ち面する貧乏人が多いと思う
0344名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/30(日) 02:17:45ID:hhMMSGpD
ガソリン価格は気にしないから、中古屋さんはもう少し車体価格を下げてくれ…
購入直後に壊れるかも、その修理にいくらかかるか分からんなどと考えると
現状では手が出せない貧乏人な私です。
0345名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/30(日) 11:09:23ID:P48ozMS+
車体価格は今でも充分安いだろ
購入直後に壊れるかも、その修理にいくらかかるか分からんなどを考えて
買わないんだったら、中古車両なんか買わない方がいいし、
ましてアメ車なんかもってのほかだろ。思考が向いてない
0346名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/30(日) 13:06:01ID:hhMMSGpD
100万200万を安いと思える人はいいね。
向いてないのを認識してる上で、それでも乗りたいと思う唯一の車だからこそ
貧乏故に買えないのが歯痒いのよ。経済的に可能なら買ってる。
中古車云々アメ車云々なんてことは分かってるよ。
ここの住民への単なる羨望の嘆きなのに、そんな上から目線で意地悪い追い打ちかけないでよ。
0348名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/30(日) 18:56:57ID:hhMMSGpD
>>347
お前は何なの?
お前は上で「今でも充分安い」って言ってんじゃん。
100万200万が安いと思えなきゃ言えない台詞だろ?
故障を全く気に病まない奴しか車を維持することに向いてないの?
10年以上乗ってて初めて聞いたわそんな糞台詞。選民意識でもあるんかね。

たしかにここ暫くは中古車買ってないから不安だったのは認めるけど、
ある程度の故障や修理は覚悟してから探してたんだけどなぁ…
まぁ諦める良いキッカケになったよ。
ここは良い人多いと思ってたから甘えてしまった。スレ汚しすまん。
もう来ないよ。
0349名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/30(日) 20:37:39ID:35MiHhll
347では無いが

やっぱり無理だったな
ドツボに嵌る前で良かったよ

他人にトヤカク言われて諦め付くようじゃ欲しがってるとは言えない
無記名掲示板で不安を取り除く答えを欲したのもどうかと思うのだが…
0351名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/30(日) 22:47:43ID:fuod73r0
>> 348 欲しけりゃ買いなよ、自分で買いたい車なら壊れたって直すと思うよ
 そろそろ最後のチャンスだよ、悩んでいるんなら買った方がいいよ、
 買わないと、ずーと同じ気持ちだよ、来年も。
0352名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/11/30(日) 23:40:21ID:OcQh/gd5
俺の96XJスポーツ
誰か五万くらいで買ってくれないかな?
ちゃんと一年点検はして水周り系とインヒビター、前後ブレーキは今年交換済みで
ちょっと前にイリジウムプラグにしてプラグコードとデスビキャップも交換。

結構好調だけどちょっと水温上がりやすいかな。

誰かいらない?
0353名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/01(月) 12:32:03ID:SzrrQFlr
>>348

352の書き込みチャンスだよ!
一緒にXJで清く正しく清貧で行こう!(w
0355名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/02(火) 00:13:19ID:0qpRAmk6
国産に比べてはずれくじが多いんだろね
俺は中古XJ買ったばかりのチェロ初心者なんで
まだわかんないから、ウキウキするばかり
0357名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/03(水) 22:50:59ID:25Ixizoj
清貧なら良いが赤貧にならん様注意してくれ
0358名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/03(水) 23:00:53ID:BlPGjZhI
とにかく乗ってみよう!
アクセル踏んでステアリング廻して、
試乗してみればいいのに。
それで、踏ん切りがつかなければやめればいいんじゃないかな?
0359名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/15(月) 23:25:06ID:7uHC+P8x
おい、落ちるぞ
0360名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/16(火) 13:51:58ID:k7oIukGE
昨日、XJ納車日。
家に帰るまでに体験したトラブル
ウィンドウロックをどういじっても、ウィンドウが運転席での操作でしか開かない

取り敢えず無視

ウィンカー付けるとハイフラ

車屋さんが帰り道だと言うので替え球を持ってきてもらう

交換するも、付かず。原因を探るためいじってたら、いきなり付いたので接触不良っぽい
後日、ちゃんと修理するということに

ウィンカーも付いたので走り出そうとしたら、メーターが動かない

ウィンカーを直すときに、どれかヒューズをとばしたっぽいので、交換

取り敢えず直ったので、走りだそうとウィンカーをだすとハイフラ

結局、車屋さんの車と俺の車を交換して、帰宅
今日、電話するも原因未だ分からず、今日はウィンドウは普通に動いているとの事

最初からこうだと、強くなれていいかもしれない
0361名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/16(火) 14:32:27ID:G26saSU3
>>360

思わずネタ?って思えるが、でもこれがXJだとなると納得できる
分かってしまうオレ自身もヤダけど
まぁ今の車では、こんな経験早々できんとポジティヴ思考が身に付くよw
0362名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/16(火) 21:59:36ID:n0VQVmus
みんなそうやって強くなったんだ

すぐ慣れるよ
0364360
垢版 |
2008/12/16(火) 22:35:20ID:JRNxLt+0
修理具合を見てきた
ウィンドウは集中ロックボタンが馬鹿になってるらしい
今は動いてるが、当然また動かなくなることもある
アッセンでスイッチボックス交換か、
現状なら、ねじこむように押せばきくとのこと
ウィンカーもスイッチ故障、これは要交換

同じような気分屋の国産バイクも持ってるんで、トラブルにはそこそこ慣れてるが
「アメ車とは」のお手本のようでなかなか笑える
心底アメ車とアメリカ人ってかっこいいです。と思えるね
0366名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/16(火) 22:57:52ID:JRNxLt+0
納車前に気になるところは直してもらったんだけどね
まぁこれからも、電装なんかいつ悪くなるか分からないし、先手打つのも大変だよね
取り敢えず、今回不具合でてるところは直してもらって
また様子見ることになってる

で、あまり関係ないけど、アーシングをしようかと思ってるんだけど
施工されてる方々、効果のほどはいかがなもんなんでしょうか
0367名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/17(水) 12:47:41ID:aZ+yGzBz
>>366

納車オメ

XJがどうのアメ車がどうのじゃなくて、納車でそれは
ひどいと思うよ。
納車前の点検以前のレベル、つまりは運転教本の運行
前点検レベルで確認対処すべきレベルだもん。
「現状渡し」ってんならしゃーないけど、特に取り交
わしをしていなければいくら場末の中古屋だって、
現状完動品で引き渡さなくてはならないしね。

アーシングしてるよ
「所詮プラシーボで何の変化ナシ」って意見が多いね。
自分のXJ、嫁の車、知り合いの車に施してきたけど、
それぞれ良くも悪しくも変化(効果?)は出ている。

嫁のコンパクトカーの場合、トルクフル?って感じに
なって、発進時の低速でトルクがしばらく抜けなくなった。
丁度軽トラみたいな走りになってしまい、嫁が嫌がったので
外しました。

自分のXJが効果覿面で、エンジンのばらつきが少なくなり、
エンジンの振動・音が小さくなった。
これは俺のXJに乗せる嫁・妹・XJ仲間2人からも同コメント。

少し乗り慣れてからやると違いがわかるかも。











0368名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2008/12/22(月) 13:05:18ID:S9DhYhDy
過疎ってるね・・・・
>>322の書き込みのモノです。

昨日ようやくアンテナ交換したんだ。
物はヤフオクでジャンク扱いになってたヤツを、
スタート100円でそのまま落札。
送料が840円、総額で940円だった。

ジャンク扱いなので、動くかどうか一か八か
だったけど、無事動いた。

でももう、あの作業は御免だ・・・
お店だったら工賃は幾らくらいなんだろう?

あの狭い足元スペースでカプラー外したり
タイヤハウスの内張外したり・・・

結局2時間くらいで出来たけど、もう勘弁だね、
あの作業は。


0369名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/04(日) 01:51:30ID:StJfXK8n
95年式のチェロキーとグランドチェロキーのヘッドライトの形って一緒?
0371名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/23(金) 07:17:40ID:sTuwqiZF
え?チェロキー??? ふ〜ん
0372名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/27(火) 02:17:27ID:J38cteF3
壊れて直しての繰り返しで家族の信頼無くして
燃費の良い国産車に乗り換えたんだけど
嫁があんな糞チェロキーなくなって良かったとか言いやがった…。

離婚を真剣に考えるこの頃。
0373名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2009/01/27(火) 13:21:43ID:G6k6xq3z
ホームセンターで2千円くらいで買った直径5cmくらいの
フォグランプをジョークグッツ程度で取り付けてみた。

リレーもヒューズもセットのヤツ

すっげ明るくてビックリした!

もう、夜運転すんの楽しいわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況