X



トップページ中古車(仮)
1002コメント303KB

チェロキー欲しいです

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/08(水) 16:42:10ID:2K90KDWJ
チェロキーが欲しいです
乗ってる方いろいろ教えてください
0002名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/08(水) 16:49:10ID:/C5m8mgk
あの手の車が本当に好きでないならヤメておくべきです。
私は見た目で購入しましたが、乗り心地は悪いし、内装はチャチだし
すぐ壊れるし、維持費は高いし・・・。
外車全般に言えることですが金額相応の客観的価値は無いと思います。
この車に相応の付加価値を感じるのであれば、いいと思います。

悪いことばかり書きましたが、あのいつまでも廃れないスタイルは良いですよね。
上手く乗りこなせている人はカッコイイと思いますよ。
0003名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/09(木) 08:13:05ID:i5csTRMI
>1
乗り心地、内装は自分自身で確かめるのが吉ですよ。
個人的には好きです。

すぐ壊れるてのは、>2と同じように感じます。
中古とかを金ないけど頑張って買う!とかっていうのは後々辛いかなあ。
余計なお世話だったら失礼さん(笑)
0004名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/14(火) 01:36:13ID:SiZOlfgJ
現行チェロキーは?
0005名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/14(火) 01:53:14ID:5m2lrANW
こんな車やめとけ。
良く壊れるし毎年税金が8万近く来るぞw
0006名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/14(火) 10:04:24ID:So9+93Us
よくは壊れないけど弱いところはありますよ。私は95XJに乗っていますが。。程度の良いものを買って、いつも何かあったら行けるような車屋さんがあることが大切だと思います!私はそんな感じです。
0007名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/14(火) 11:19:42ID:8YhoAUIv
平均すれば同程度の日本車の5倍は維持費が必要だな。
故障と維持費が気にならなければ買う価値はあるかも。
0008名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2006/03/14(火) 11:27:58ID:06Pwsg09
チェロキー燃費悪杉
0010名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/15(水) 20:38:17ID:WAez+odT
チェロキー良いよ!俺乗ってるけど↑燃費は悪い。気にするなら止めときな。
0011名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2006/03/15(水) 21:26:34ID:B35cIslU
以前ホンダが販売していたが、故障が頻繁で整備しにくいため撤退。
クライスラージャパンが出来てからは信頼性もアップしたが以前の車は・・・
自分で整備できないなら手を出さない方が良いでしょうネ!
0013名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/17(金) 19:59:53ID:/IVC5WEz
XJの95年です。
確かに金は掛かるよ。
故障もするけど。10年落ちだからってのもある。
内装もダサい。慣れれば実用的だけどね

しかし乗り味は最高。
ずっと乗り続けたい、と思わせてくれる不思議な魅力があるんだよな。
ボロくなってきてもさらにカッコ良く見えるし。

シンプルな車だから簡単な整備は自分でやれるよ。
0014名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/03/17(金) 20:15:00ID:/IVC5WEz
ちなみに。
>7
同程度の日本車の5倍は嘘だからな。
4000ccのガソリンだぞ?
同程度なら
税金 燃費 維持費etc
大して変わらない。
0016名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/03(月) 08:18:04ID:wqIooTcX
97年以降の後期モデルを購入して乗ってます。
心配してたほど壊れないし、燃費もそんなに悪くないですよ。
街乗りでリッター6キロを切ることはないし、遠出をすると9キロ近く走ります。

96年以前の前期型に乗っている方と後期型に乗っている方とで、
同じようで結構差があるみたいです。
前期型だと一番新しい96年式でさえも10年落ちになりますし、
長く乗るつもりなら後期型をおススメしますね。
まあ年式の新古よりも前の所有者がどれだけ整備してきたかが影響する車だと思いますが。

一番はディーラーの認定中古車を買ったほうがいいですね。

0017名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/24(月) 01:44:49ID:Vcc78O9R
95XJ海苔です。メッキグリルにするのっていくら
ぐらいかかる??
0018名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/24(月) 01:55:24ID:9MNRHeoO
俺も95XJ海苔だ。メッキは1万5千位で売ってるゾ!
チェロを買おうとしてる奴へ☆まぁ、チェロは維持費がかかる。ある程度金に余裕が無いと乗れないだろうな!ガソリンごと気で、気にするようなら止めとけ
0019名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/24(月) 19:59:17ID:4jdg2S9C
買うならよくみなきゃダメだよ。下回りやサイドステップとか錆で穴開いてるやつとかあるから!おれ自身が被害者です。
0020名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/04/28(金) 01:58:15ID:4IiFP657
>>1

もう購入されたんですかね?
ID末尾がWJになってるから
そっちを買ったほうがいいんじゃないな〜んて思ったりして。

俺は中古車屋ではなくチェロキーの得意なショップで
94チェロキーSPを購入しました。
購入時に水まわりのパーツ(ポンプなど)や、よくある故障個所の
パーツを交換してもらってから納車してもらったんで
2年間なんの故障なく乗れてます。

オイルやクーラント交換はしたけど・・・。

多少高くても信用のあるお店で購入した方が
地雷を踏む事は少ないんじゃないかと思いますよ。
0021名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/06(土) 21:55:01ID:3MDuIAxC
穴開き チェロ最高
0022名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/07(日) 15:47:04ID:nVkrb2th
シボレー タホ サイコー。
0023名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/07(日) 16:02:50ID:yG31eKkG
チェロキーは電動ファンが壊れるよ。94年までは対策品が出ていて、ファンの羽が
カーブしていて風量アップしてるもの。新品は5万ぐらいするし、今国内無し。
0024名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/05/08(月) 23:04:27ID:p4qwF2yz
実のところどんだけ燃費悪いんです?
0025名無しさん@そうだドライブへ行こう
垢版 |
2006/05/10(水) 17:52:27ID:04JSFmIr
漏れも2年前までホンダ物の'96スポーツ乗ってたが、エンジンルームの風の抜けが悪くて
真夏は渋滞ハマると水温上がりまくり(あのサイズで4L直6だからねw)で大変だったな。
右ハンは慣れないとドラポジにかなり違和感があるから乗りたい椰子はしっかり現物確認しときなよ。

あと、ATはアイシン製だけどフルードはクライスラー純正を使わないとトランスファーの2駆→4駆切り替えが
うまくいかなくなるから注意汁。

>24
漏れは都内在住だけど、大体渋滞ハマりまくりで3〜4Km/L 高速で6〜7Km/Lだったね。
XJ前期はだいたいそんなもん。ただしレギュラーでおk。

0028名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/06/03(土) 20:46:47ID:8YzZunxn
つうか、足回りボヨヨーンで、
車酔いする嫁とか子供とかだと、実用にならんよ。
0029名無しさん@見た瞬間に即決した
垢版 |
2006/06/04(日) 10:32:20ID:Nbivzc3V
いま中古で買うと安すぎて別の車みたいだよな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況