X



もしHONDAが大型車だしたらどうする?

0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 01:52:16ID:KhgWHy6n
お前等乗るか?
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 02:06:51ID:c9GhONuS
トラックなら考えるけど、どこかにホンダらしさが欲しいな
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/19(月) 04:27:37ID:QXY+WFOG
とりあえず高回転ユニットという特徴残しそうなので乗らねえ
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/22(木) 09:28:35ID:qhIz/vd/
芋Vtecで前輪駆動 で決まり
ホンダはターボ大嫌いw

だいたいブイテックって何だよ 
日本で高回転型エンジンとか まじ意味なさ杉
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 02:02:38ID:hjsvdNoY
トラック初屋根がガラスになる。
エアウェーブみたいになる

0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 02:16:33ID:n9iA83Ku
4WSならぬ6WS?10WS?
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 16:32:27ID:Qz43VN9H
エンブレムが日野とかぶる
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 17:12:45ID:evpg8hCb
悪趣味な雰囲気の

DQN御用達の吐楽苦になりそうだな・・・
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 20:06:28ID:n9iA83Ku
大型初のガソリン車
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/24(土) 22:22:47ID:+NGIv1c1
いらねェ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 00:38:13ID:gCHZ7c4s
大型初の対乗用車用衝撃吸収ボディ&鞭打ち低減シート。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 09:53:11ID:oFGIavW7
本田なら直噴のガソリンの代わりに軽油を使った4ストのエンジン乗せた
トラックを造りそうな気がする。
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 10:13:16ID:ngv6+qFD
衝突不安全ボディ?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 20:27:41ID:VkDdBy2q
ディーゼルエンジンなんか本田に造れるわけねぇじゃん
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 20:31:37ID:SX5BEtBS
>>22
ホンダにもちゃんとありますよ、ディーゼルエンジン。
欧州向けのアコードに!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 21:21:17ID:4HtCG2js
乗ってみたい。全然はしんなさそう。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 21:59:58ID:VkDdBy2q
>>23
いすずのE/Gじゃねぇのか?
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 22:13:22ID:60uVJyaE
エンジンは2ストですよ。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/25(日) 22:13:41ID:NIkPJr8P
>>20
ディーゼルの4ストローク?
全部そうだろ
UDの大昔に2ストロークあった
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/27(火) 22:47:22ID:LsozoApk
大型二輪車は造ってるよ。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/28(水) 13:06:52ID:MJAq552D
やわそうなフレームのトラになりそう。w
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/28(水) 16:44:29ID:aU9BcZwu
Hマークは日野がパクッタんだよな。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2005/09/29(木) 21:36:50ID:4PzyxGJx
マツダが大型車だしたらロータリーエンジンなのかな?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況