X



トップページ既婚男性
1002コメント330KB
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.15
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 16:25:20.90ID:dk3lcgu20
建売住宅、中古住宅、買う予定の人、リフォーム予定の人の情報交換の場です。
※既に買った人、リフォーム済みの人も可

※前スレ
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1646563787/
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.13
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1656405535/
建売住宅、中古住宅買う人、リフォーム予定の人が集まるスレ Part.14
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1669297943/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/13(月) 16:28:40.67ID:dk3lcgu20
・関連スレ
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 136軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1668496900/

住まい・暮らしの情報交換@既婚男性板
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1611180547/

【戸建て】子供を育てる家 part.86【マンション】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/baby/1673916472/

建売住宅買う予定の人、買った人が集まるスレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1644736754/
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 20:11:17.39ID:t5EnZhEi0
無垢のフローリングにしたけど木によって感触が違うよ
・パイン材→冬でもそこまで冷たいと感じさせない。
      物を落とすと凹む
・オーク材→冬は冷たいし痛く感じる
      物を落としても大丈夫
下見するときに、触らせてもらうといいよー
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/17(金) 23:39:02.12ID:h0K9xiDBr
基本的に木材は密度が高いほど硬くて丈夫になるが同時に冷たくもなっていく
金属に近い感じだね
せっかく無垢にするなら杉とかパインの柔らかい感触が俺は好き
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/18(土) 03:51:23.93ID:VuNvm7Uad
マホガニーとか
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 11:12:34.34ID:SK73R2j00
今のガスコンロのグリルって水入れなくて良いんだな
衝撃
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 14:39:51.31ID:8dzeFYwOr
キッチン迷うなあ
メーカー品で見た目かっこいいのは200万超え
造作でオリジナル作った人いる?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/19(日) 21:14:26.72ID:gUEa3y560
>>13
建て売りじゃないけど、、、
木製キャビネットのキッチンをオーダーで作ったよ!
10年目だけど満足してるよ
輸入ものの食洗機、オープンも入れたよ!
当時まだトーヨーキッチンかクリナップくらいしか対応してなくてね、輸入ものの食洗機。
機器の金額をケチれば安くできるよー
キャビネット代金は40万ほどだったよ
それプラス機器の代金
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 12:31:10.37ID:9Vmj3FkmM
食洗機は毎日フル活用
食器を入れるだけで勝手にピカピカにしてくれて文明の利器に感謝
電気代もさほど変化ないし食洗機は今後も使い続けるわ
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 21:00:54.61ID:RpCKkMIv0
食洗機は高温のお湯を使ってるせいか知らんけど自分で洗うよりピカピカになる
乾燥した後の食器の手触りが好きだわ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 23:01:23.08ID:EA+YrEvY0
ビルトインの食洗機がオプション65000円で付けられるがどうしたものか、、…
今は手洗いで特に不便を感じていないので必要ないかなあ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 06:07:48.11ID:6O5Mj9+Z0
それと横ドラム洗濯機とか幹太くんとかな
太陽で干してホコリは外で放出しろよ
以上、無職の主夫よりw
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:03:18.95ID:Z2BM2lH60
>>30

外に干したら砂埃や花粉、カビの胞子を繊維の奥まで取り込んで、少々はたいても取れないまま家の中に取り込んだり着たりするわけだが
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 07:36:16.96ID:ygC46LsKa
不要だと思っていたが
一度使うと世界が変わって離れられなくなるもの

洗濯乾燥機
電動シャッター
温水洗浄便座
床暖房
食洗機
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 12:44:49.16ID:SAaZkiFYd
床暖はええぞ、ただ我が家は床暖だけで部屋は暖かくならない…
あとロボット掃除機も手放せない
洗濯乾燥機と食洗機と合わせて新三種の神器らしいけど納得
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 13:21:39.01ID:18+A+ockx
私道に面している土地買う場合、所有者全員から書面で通行掘削承諾交わせているなら
下手に持分ない方がいい気がするんだけどそんなことない?
持分あると固定資産税払うし私道の修繕や管理責任もあるけど、
持分なしの場合承諾書さえあれば余計な出費もしなくていいし気楽に思える。
ネットだと持分ありの方がいいって意見が多数みたいだけど。。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 13:33:44.40ID:Y37DLnOnM
ロボット掃除機導入したら、掃除機かけなくなって逆に家具の隙間とかロボット掃除機が入らない場所がほこりまみれになってしまった。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 15:31:22.51ID:SZfDdhZeM
>>41

今の所有者の承諾書あっても所有権変わったら「そんなの知らん。通りたい(掘りたい)なら金払え」って言われておしまい
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 16:59:24.17ID:pXbWICRw0
・私道の税減免を無条件に認めている自治体はないと思う
 新設だとみなし道路指定が必須な所が多いんじゃないかな
・持分なしでも金銭負担を請求されるケースはとても多い
・掘削、裁判やれば必要・合理的な範囲と金額で認められるし
 拒否に対する損賠もあり得るけど面倒。リスク面で売買時の
 継承がある承諾書が無い・用意できない土地は止めとけと言いたい
・私道所有が(分譲会社や元地主など)土地と別になっていると
 倒産や死去で所有者不明瞭→とっても厄介になるよ
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 17:22:38.99ID:18+A+ockx
>>44
>>45
第三者継承させる旨の文言があれば問題ないんじゃないのか?
あとは、承諾書のコピーしかない場合や、承諾日が数十年前とかでも有効なのだろうか。。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 17:43:30.78ID:q0apfKypd
>>40
うちはリクシルでドア側とリモコン側それぞれ電池式
でも車のスマートキーみたく物理キー入ってるから万が一でも開けられなくはない。はずw
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/21(火) 21:05:56.00ID:DNSLx7Rk0
うちもYKKでスマートキーだけど、同じく車の鍵みたいになってるから大丈夫
実際工事で停電してる時に使ったけど問題なかった

鍵関連だとリビングの電気錠スイッチ?(名称がわからん)がわざわざ玄関まで行かなくてもいいからめちゃくちゃ便利
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 02:30:39.39ID:9N43xSI60
食洗機イラネって言ってる人達って
毎日、朝昼晩の食器や器具の洗浄を
全部自分がやってるんだよね?

えらいねー
奥さん手荒れもせず爪もピカピカだろうね
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 02:32:15.92ID:EctxTbry0
突然どうしたんですか?w
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 06:40:43.30ID:6Kdw8Xd2d
うちは食洗機の掃除がメンドイからかみさんが使わなくなったよ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 09:04:13.05ID:NHGPQidW0
食洗機の掃除、全く面倒じゃないよ
私にとって食洗機は楽だし高温で洗うからピカピカになるし、電気代もそれほどかからないし水道代は手洗いより安いしでなくてはならない家電だな
洗濯も手洗いより洗濯機のほうがはるかに楽ってところが似てる

でも手洗いにこだわりたい人は手洗いでいいのでは
人それぞれ
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 10:18:55.56ID:NccOzCIra
うちミーレだけど、皿入れる前の予洗いなしでそのまま入れれるから水道代や手間が大幅に減らせて無くてはならないよ。国産のは予洗いが要るからそれなら普通に洗うのとそんなに変わらない気がする。5人家族で夕食後に1日分洗うから本当に楽。おすすめ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 11:05:24.92ID:CQkcspBSM
ミーレなんかの海外製含め民生用は小さくて遅い
食洗機はキャパ内なら便利だけど、家族増えて食器の量が増えたら途端に面倒(遅いんで食器が回らない)になって使ってない。
人海戦術の方が楽になる。当然だけど環境による。
バックグランド考えずに使わない人を見下すのは、浅いよね
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 11:55:36.43ID:pr9hVcjW0
うちの場合は妻が料理で俺が皿洗いだから「分担して家事やってる感」を出すために食洗機は導入していない
仕事と一緒で効率化したらその分休めるわけじゃなく「じゃあ空いた時間で他の家事やってよ」になるんだよな
ま、くだらない考え方かもしれないが効率化は必ずしも善ではないんだ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 12:22:34.30ID:a8gsEQFO0
食器洗いは夫婦でやるが
食洗機は冬場に奥さんの手荒れ対策だな

給湯配管をつけといて余熱で乾かせば費用も安い
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 12:27:17.61ID:a8gsEQFO0
乾燥機は使わないから辞めた
ドラム式も重たいから辞めた

たて型でクローゼット兼家事室に干す
エアコンですぐ乾く
天気のいいときはウッドデッキに
1階で完結する方がいい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 14:29:39.50ID:EZ2w7iVvr
>>62
機械が仕事するんだから仕事の総量が減る訳なんだけど
やった感の為とか、途方もない無駄な時間だよねそれ

まぁ時間はすべての人に平等だから
どう使おうが個人の勝手ではあるけれど
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 16:05:01.16ID:pr9hVcjW0
>>68
論理的にはあなたの言うとおりだと思う
でも嫁ってのは感情の生き物だ
俺が皿洗い担当なのに食洗機導入したらどうなると思う?
あなたばっかり楽してズルい!代わりに他の家事やってよ!だ
仕事の総量を減らして偉いわね、なんて褒め言葉は絶対に出てこない
実際食器洗うのなんて大して苦でもないし、非効率のまま残すのがある意味ちょうどいい家事なんだよ俺にとっては
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 17:21:15.81ID:EctxTbry0
食洗機はホシザキの業務用が桁違いに良いらしい。家でも使える小型のはもう売ってないけど。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 19:57:51.13ID:AGVzxMPq0
食洗機、毎日じゃないけど使ってる。
床暖房、冬場は快適。
浴室暖房、上に同じ。
乾太君、タオル、靴下などは必須。
還元水素水、調理には必須。

建売だけど、上記5つが標準装備(乾太君本体は後付けで、コンセントのみ)だったけどあって良かった。
もちろんなくても何とかなるけど、生活が快適になる。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/22(水) 20:11:26.97ID:9N43xSI60
>>70
時間と労力を等しく分け合うのは当たり前だろう
何を言ってるのかさっぱり理解出来ない
(大前提としてフルタイムで共働きならばだが)
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 05:48:57.80ID:AVdEXCiad
うち真冬は床暖で部屋を温めるってのは無理だわ
エアコンの併用が必要
だけど足元暖かいってのは素晴らしい
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 11:39:57.73ID:h2aEYKoF0
ここでいいのかな?
国からの電気代補助金ありましたか?ちなみに東京電力で電化上手です。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 12:55:26.18ID:klcrtMi80
>>81
床暖房+加湿も兼ねてガスファンヒーター。
エアコンは夏しか使わないな。
6.3くらいでクーラー専用とかないかな。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 12:56:09.04ID:klcrtMi80
>>84
うちは東京ガスのずっとも電気だけど、補助金あったよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 13:15:20.54ID:NkHqcfH2d
ガスも燃料費調整額の上限撤廃の案内来てたわ、4月から段階的だから大きい影響出るのは今年の冬というか、年末からだろうけど
うち東邦ガスなんだけど皆の所も同じなのかな
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 17:17:35.06ID:NkHqcfH2d
そうなんだ、燃料費調整額の上限撤廃は東邦ガス以外はどうなんかな
他は維持するなら移行したいなと
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:21:32.02ID:CQTxRDSq0
築48年の建て売りはやめたほうが良い?
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:30:59.49ID:iZGdHeyQ0
ガスファン焚きまくってガス代15kぐらいだな都市ガス
新築ならよほどのことがない限り都市ガスがええ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:08:48.75ID:NqqP+3rN0
>>100
DIYして遊びたいのよ
安いし良いかなと
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 00:29:22.23ID:NqqP+3rN0
>>102
だよね
間違えた
新築じゃないと建て売りじゃないか
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 07:16:32.73ID:JlQpwnJM0
48年前に注文住宅として施主の意向を汲みながら丁寧に建てられたか、建売として簡素に作られたかの違いが想像できるのでいいと思うけど
で、買いかどうかは値段と状態次第じゃないの?
値段が土地代以下で、基礎主体構造部に問題がないものであれば欲しいなら買えば?
オレならさらにDIYメンテしやすい小さめの平屋という条件つけるけど
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 07:19:29.74ID:HmV9TiXy0
値下げされて安いじゃん、て思う建て売りがプロパンガスだったりするから
100万くらい高くても都市ガスにするべきか
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 07:51:15.90ID:NqqP+3rN0
>>104
地域の土地価格以下なんだけどテラスハウスなんだよね
そこも問題かも
間口広くて前道路も問題ない
前に車とバイク数台置けて2戸1
まあまあ広いのに当時はなんでテラスハウスなんて建て方したんだろ
車やバイク止めれるような物件がそんな安くでは無くてキャッシュで買えば家賃なくなるなあと迷ってるんよ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:14:32.45ID:6FFaot4ta
プロパンのデメリットはランニングコストだけ
メリットもあるし、この先の差額をシミュレートしてありならあり

仮に都市ガスと毎月1万違っても30年で360万
その建売りが都市ガス物件の相場よりそれ以上安けりゃデメリットは無くなる

>>99
建売はイニシャル抑えるために
都市ガス来ててもプロパンにするとかごく一般的
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:23:05.90ID:izb/J4m2M
20年前に建てられた最高の注文住宅と現代の普通の建売ってどっちのほうが家の性能高い?劣化含めて。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:25:12.07ID:9cdvB6u80
都市ガスとプロパンは4人家族で月に1.5-2万円くらい差があるよ。300万円くらい高くても都市ガス選びたいわ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:58:16.61ID:JlQpwnJM0
>>108

20年前はすでにトステム(現LIXIL)のスーパーウォールがあったから断熱にこだわった家はそれなりに断熱されてた
窓はまだそんなに高性能じゃなかった気がするが
それと気密はもっと緩かったイメージ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 09:01:00.05ID:NqqP+3rN0
>>110
2戸1だから片側だけだけど迷惑かけるよねやっぱり
リフォームは業者もするし挨拶行って明るい時間だけでなんとかならないかなあ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 09:10:26.82ID:JlQpwnJM0
長屋はオレは無理w
リフォームや建て替え、解体のタイミングが普通は隣とは合わないし、隣人ガチャにハズレると地獄
今の売り手が安い値段で売り出してるのもすでに隣人とのトラブルがあるのかもしれんし
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 09:18:20.77ID:NqqP+3rN0
>>113
そうだよね
まあ補修して上げれば片方だけ解体も出来るみたいだけど
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 10:41:13.96ID:grYgBSqv0
都市ガスが選べる地域は良いよな。
自分のエリアではどう頑張っても都市ガスは選べないもんな。
もうちょっとズレてれば天然ガスが使えたんだけど残念。
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:25:16.79ID:uO1dmW/Wr
>>115
遥か昔に造作してたことがあるから道具揃えるかな


>>116
だよね



旧耐震基準になるのは凄い不都合あるのか気になってるんだけど詳しい人いないかな
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:27:29.38ID:IUEr74l80
>>108
>>111
熱は窓から抜けるっていうし、窓がペアガラスであるとか、窓のスペックは断熱を語る上でとてつもなく重要

実家(25年落ち注文住宅)と俺の家(5年落ち建売)だと、気密性や断熱は俺の家の方が断然上だわ

外壁も実家はモルタル、俺の家は窯業系サイディング

建売だし、安っぽさは否めない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 12:14:13.70ID:0WTHZCQ5d
雨漏りとかメンテ考えると太陽光載ってないほうがいいかな
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:29:17.56ID:tqxbPjHOM
>>119
基本的に、減税やローン・保険の軽減、リフォーム補助金などは新耐震か耐震診断クリアが条件になります
また年代的にアスベストのリスクが高いので、瓦や外壁弄る際は慎重に。当然、解体や売却でも不利になります
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:07:03.89ID:MOL4MW180
>>119
旧耐震だとマトモな住宅ローンはまず降りないぞ
あーいうのは現金持っててスキルあって余裕のある、家いじりで遊べる人とか投資家が買うもんだと思う
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:39:06.52ID:NqqP+3rN0
>>123
詳しくありがとう
屋根裏と基礎が綺麗でまともだったし間口が広く車とバイク数台おけて安かったから決めてきました


>>124
キャッシュで買うよ
DIYで遊ぼうかと
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 21:57:55.11ID:3uFJrj63a
>>125
自分は築45年をキャッシュで買った
結構いい土地(売れる土地)で、値段は土地分、古い総和室だけども柱も基礎もしっかりしてて弄り甲斐がある
ボチボチ弄るつもりで失敗して結局業者に頼んだけど
それでもいい買い物だったと思う
損切りでも売れるなら、ありな選択だと思います
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:25:53.05ID:g6XuU6Jv0
減税はともかく、ローンは降りると思う
自分は築100年を変動0.6%で借りた
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:31:22.08ID:NqqP+3rN0
>>126
良い買い物が出来て良かったですね
何故いじるのに失敗したのでしょう?DIYしようと楽しみにしている身からすると気になりますね
俺は古いですが地域の土地相場よりかなり安く家もしっかりしてて便利な場所だったのと接地道路が市道認定されていたので買いました
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 23:35:09.82ID:NqqP+3rN0
>>127
不動産が大手の銀行は厳しいけどローンも可能と言ってたから降りる銀行もあるんだろうね
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 00:08:37.91ID:913F1L/Ga
>>129
壁紙、庭(松とか生えてた、小さい池もあった)を土間コン打って、駐車場に自分でやろうと思った
トイレは和式と小便器と古い洋式の3つを洋式二つへ、風呂はタイルだったので、ユニットバス化コレは業者に頼んだ
結果、壁紙は天井がうまく貼れなかったし、庭は松切ったはいいけど根まで取れなくて断念。結果業者に頼みました。
屋根の塗り替えは頑張りたいけど、やり切る自信はないです
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 01:01:07.37ID:6j2YDZk70
>>131
業者がリホームするようなクオリティーでDIYすれば大丈夫


>>132
結構大掛かりに頑張ったんですねー
マンションの造作大工、鉄筋工、溶接工、土木にガス屋など現場仕事を色々してたので道具があれば時間をかけてある程度できそうだけど木造は慎重に調べてやらないとヤバそうなのとクロスは練習しないと難しそうですね
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 09:06:52.38ID:rK/0mz7/r
ユニットバスは安っぽくてどうも好きになれない
200万かけるなら造作でかっこいいのできるぞ
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 12:24:46.22ID:pmImJhGGM
>>139

それは違う
発泡スチロールの上に裸で寝るのとコンクリやタイルの上に寝るの想像してみ?
どちらも20℃にキープした部屋なら同じか?
熱伝導率や比熱の違いでひんやり感は違うと思うぞ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 13:43:33.38ID:0lkT0xwi0
>>140
なるほど、そういうことですね
理解しました

いくら床下断熱してもフローリングが畳より冷たいのと同じことですね
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:29:42.76ID:diUoDueop
気になる建売住宅がありますが旗竿地です。
この場合勝手に入って行ってはやらりまずいですよね?
内見まではしたくなくて外観をすこしみたいだけなんですが。
不法侵入になってしまいますか?
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 18:36:36.79ID:PctCQgPX0
ギリセーフ
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 22:03:20.09ID:9Dpe4XAY0
気になるのなら業者に一声かけるのは?
私なら一言申し出て中も見せてもらうけど
外見ばっかり気にしてちゃだめだよ
奥さんと一緒に中を見たほうがいいよ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:00:36.33ID:L36wMS/p0
>>146
人が住んでいないのと、入居予定者が購入済みなのとは意味が違うから辞めとけ。

ジジババが「ここに越してくる人はだれだろう」って敷地に入って窓から中をのぞく。
外構があるのに、わざわざ入ってきてな。めっちゃ気持ち悪いだろ。
これ東京23区での話な。
地方や田舎行けばもっとひどいと思う。

それとおんなじ可能性が出ること、わざわざしなくてもいいんじゃね?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:17:28.71ID:O60FprQjd
俺もわざわざそんな事せず問い合わせして見せてもらえばいいと思うけど
ここで聞くような事じゃなく常識じゃないの
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:59:08.91ID:8dYp3tYB0
まだ誰も買っていない物件だとしてもその場合所有者はハウスメーカーなんだからいずれにしても無断で入るって選択肢はあり得ないよ普通の感覚なら
ナチュラルに無断侵入してもいいかなあ?なんて思えるってことは普段から行動気をつけた方がいいよ
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 09:37:57.19ID:2gXz1yGR0
築28年でまあまあ綺麗な物件が出てて凄く安かったので不思議だったんだが告知事項ありだった
問い合わせ多かったのか速攻掲載終了
売れたのだろうけど事故物件とか気にしない人が多いのかな

あと鬼門裏鬼門とかの方位とかも気にしないのかな
水回りなどの方位が全く問題ない物件ってなかなか無いよね
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:36:27.17ID:ucGUSEnj0
安く中古物件買うには他のひとにとってのマイナス要素を自分が許容できるかどうかだからねえ
事故物件でも気にしない人は稀だと思うけど、例えば日中にほとんど家にいないから日当たりを気にしない…とかは武器になるよね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:43:15.34ID:LUftd3EZa
方位は暮らしやすさ日当たり以外で気にしたことないし告知事項に関しても内容によるって感じだな
空巣や強盗が入りやすい家だと危ないから避けたいという意味で
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:52:13.57ID:2gXz1yGR0
正直水回りの位置が数mずれたら鬼門にかからないとか数m変わっただけで何が変わるのかと不思議だけど、鬼門にあると病気になるとか悪いことがおこると書いてあるから一応方位に問題ない物件を探して購入したわ
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 10:56:28.88ID:b47VhY/XM
家を検討する世代で鬼門とか気にする人がいることの方が驚きなんだが
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:00:11.30ID:zEnx1g8V0
お風呂で溺れて病院で亡くなったって物件、事故か微妙だけど告知してきて、結果買わなかった
買わなかった理由は色々あるのだが、相続した売主は事故ではないと判断して値付けした価格だったな
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:01:56.87ID:2gXz1yGR0
あまり信じてないんだけど色々書かれているから問題ない物件に越した事はないかと探して購入したよ
知ってしまうと悪いことが起こる度につなげて考えてしまいそうだし賃貸みたいにすぐ引っ越しと言う訳にはいかないから
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 11:37:26.15ID:+Q4F3BbqM
>>151

好評分譲中とか入居者募集中などののぼりが立ってたら敷地入って窓から覗いてもいいかな?
「のぼりが立ってたから営業の人がいるのかな?と思って入ってきた」と言えば何も問題ないし、正当な理由があるから不法侵入にもならないし

質問者は、連絡して見学すると後々連絡きたりしてウザいし、そもそも購入候補になるかどうかをザックリ知りたくてそう言ってるんだろうから気持ちは十分理解できる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 12:46:29.02ID:zEnx1g8V0
まあ不動産屋に連絡すると色々アンケートみたいなの書かされ面倒だからな
見て興味あったら書きますって言えれば良いけど向こうも商売だし
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 16:11:29.49ID:V//IjZ7j0
直前に死人が、ってな事故物件レベルは気にするのは分かるが
鬼門で水回りとか考えたこともないし、気にするやつがいるほうが確かにビックリだわ
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 16:32:28.91ID:FltZc753r
家相は重要だぞ
不幸のドン底まっしぐらって感じの人が住む家見てみ
試してもみないで気にしないと言う人は可哀想
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 17:52:42.06ID:VvIGvs8A0
>>156
うちも鬼門を気にして選んだよ
ただ、昔は外にトイレがあったり、井戸があったりしたから風水を重んじていたと思うけど、今はそういうのないからねー好きに選んでいいと思うよ
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:51:06.83ID:z2H1MlMj0
>>165
うちは壁増設したけど、ネットで頼んで下見一回。それであとはネットで見積もりもらって当日やってもらったよ。特にお菓子などの手土産はなし
カーテン(ハニカムシェード)が壊れたので取り替えした時は、地域最安値の店だったし親切だったから、ドリップコーヒーの詰め合わせを渡したよ
気持ちの問題かと
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 21:56:26.78ID:ehu1OqGtr
>>164
致命的な病気にならないようにな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 23:29:10.05ID:6iEFkKYHr
世の中の可哀想にって事柄には色んな要素があるからねえ
生まれた日で年齢によって変わったりするけどラッキーナンバーとかカラーはある
引越しの時期や方角も
実際政治家やプロアスリートとか著名人が長年通い続ける占い師なんてのもいるぐらいだからね
情弱はツイてなかったですませてたらよいよ
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 01:13:19.62ID:To97x+Zwr
鬼門は気にして見てたな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 01:29:13.09ID:GXLoWyaY0
もしかしてオレの人生がうまく行ってるのは良い家買ったからかもしれないわ。

地方リーマンで1500万円、フツメン、42歳。奥さんは元モデルで性格良い。娘と息子もかわいい。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 05:51:21.47ID:FmtFCdwv0
もしかしてオレの人生がうまく行ってないのは中古建売買ったからかもしれないわ。

都会アルバイトで200万円、ブサメン、52歳。奥さんは元豚で性格悪。娘と息子も豚。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 09:37:37.16ID:wE/oQO10r
よっぽど満たされてない底辺なんだろw
嫉妬がキモいね
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 10:18:46.41ID:9DfmygDR0
風水は冷蔵庫とかエアコンとかがなくて気密性も悪い時代に家を建てるときに気を付けるべき事項でしょ
物が腐りやすいとか水が悪くなるとか
とはいえ今の時代でも気にすべき事項はあるから気にすることは悪いことではないかと
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 10:20:09.22ID:53FKTRABd
この先人類が何億年、何兆年と繁栄し続けたら、人が死んだことのない宅地を探すのは難しそうだ
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 12:14:13.57ID:Gf6mfmUMp
同じ60坪の土地に30坪の建物でも物件により1700万から3500万くらいがあるのですが土地の相場も同じくらいなのにこのくらい差があるのは家のつくりの差と思いますが素人にはその差がまったくわかりません。
1700万のより3500万の方がおしゃれ?な感じはしましたがそこにプラス1800万かけるとなると考えてしまいます。
3500万なら予算内ですが安いに越したことは無いと思いますがどのように選べばよいのでしょうか?
見るポイントとかありますか?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 12:50:05.15ID:WsEzSeiAd
中古かな、実際に色々と見た方がいいよ
立地同じだろうと思っても見てみると安い理由が分かったりするかも
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 12:53:16.30ID:U2d7hPKG0
水回りのグレードが違うとか、設備の細かいところで差がありませんか?
安いに越したことはないとは言え、長く使う物なので予算内なら検討余地はあると思いますよ
あとはフローリングの材質とか天井高が違うとか?
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 13:59:32.87ID:nMc2jBj70
リフォームローン利用した人に質問ですが本審査ってどれくらいで返事きました?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 18:45:43.48ID:ikKkpxpGr
>>187
それだけの価格差は建物よりも土地の違いじゃないかな
全く同じ土地なんてないから同じ60坪のように見えても道路付きや用途地域、高さ制限なんかが違ったりする
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 19:46:35.97ID:7XFnzTQ1p
>>192
ありがとうございます。にしてもそこまで違うのかなあと。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/02(木) 22:41:00.90ID:HeuNhVMZ0
>>193
仮に建物が建ってないとしても同じ広さの土地で倍くらい価格が違うことはあるよ
分かりやすい例で言えば隣にパチンコ屋が急に建つ可能性がある商業地域と小さな住宅しか建てられない住居地域じゃ全然違うよね
高さ制限も二階建てしか建てられない土地と高層ビルが建てられる土地じゃ全然価値が違うし
高い買い物だからその辺りの勉強は多少したほうがいいと思う
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 07:50:00.14ID:V7bZzYuJ00303
フルリフォーム済み物件、ストビューで見たらまぁまぁのゴミ屋敷だった
告知義務はないんだな
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/03(金) 22:37:37.73ID:fd/ZS7Vwd
ガスの原料費調整額の平均原料価格の上限撤廃の案内が来たんだけど皆さんの契約してるガス会社はどうですか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 09:24:47.56ID:pEFokf77d
>>191
中古戸建てのローンとリフォームローン一体のやつだけど、仮審査後1週間位でおりたよ。
カーポートついてるとリフォームローンおりないところ結構あるから要注意
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 12:50:22.90ID:pEFokf77d
カーポートは建築物に含まれるから建ぺい率に余裕がないと違法になるよ
りそな銀行はそれで駄目だった
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 13:42:36.09ID:2qDrIhCKa
>>204
>>206
そういう事ね。
ネットではカーポートや物置まで含めた建ぺい率表記されてんの見たことないけど確認申請してれば図面にも載るのかな。
ありがとう。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/04(土) 13:51:08.15ID:+w8RWo4Za
ただし、国土交通大臣が高い開放性を有すると認めて指定する構造の建築物又はその部分については、その端から水平距離1m以内の部分の水平投影面積は、当該建築物の建築面積に算入しない。

【カーポートの面積】縦5m×横2.5m=12.5㎡
縦横1m内側は建ぺい率に算入しないので、建ぺい率に算入する部分は、
縦5m-1m-1m=縦3m
横2.5m–1m-1m=横0.5m
【建ぺい率に算入する面積】縦3m×横0.5m=1.5㎡のみ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 00:03:51.69ID:HXlbN6qN0
建売購入された方、初期費用ってどのくらいかかりました?
登記費用や仲介手数料から住むために必要なカーテンや照明などなど含め…

物件価格とは別にどれくらいかかるか気になっていますが150程度見ておけばいいのでしょうか?
オプション次第なとこもありますのでおおよそで教えていただけると嬉しいです
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 01:07:14.94ID:ULnIF0Esd
建売なら仲介手数料いらないし、家財道具は人それぞれだし、何とも言えないんじゃないかな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 03:29:14.21ID:lZMwf5Nt0
>>210
ウチ(4LDK)は120~130万くらいでした
嫁によりますね
やっぱり家財道具とかを新品に替えたがりますので、全部付き合えば更に大変だったかと

カーテン・ブラインドで15万
食器棚で20万
掃除機5万
テレビボードで20万(これはスタンドにすれば良かった)
縦型洗濯機で10万(これもドラムで良かったかも)
エアコン一式40万
ベッド20万
あとチョコチョコあったかな

幸いだったのがテレビ、冷蔵庫は買わずに済んだこと
あと和室があって子供が小さければベッドは買わなくても良い(ベッドから落ちるため)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 07:37:17.28ID:b9xWXCdZ0
>>210
諸経費(ローン手数料とか登記とか)で150万

エアコン50万(5台)
カーテンレール・カーテン20万
立水栓5万
TVアンテナ(BSCS込)10万

引越し費用6万

家具家電買換60万

ざっくり300万くらい

あと建売は外構が最低限だから
後々100~200万は追加でお金かけたほうが快適に暮らせる
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 07:40:19.77ID:yT2er58E0
>>210
不動産通しちゃうと仲介手数料かかっちゃうから、直売でさがしたほうがいいよ。
直売でも手数料かかるけど、5万だけだった

数年前なのと、ローンは自営なので、フラット35使ってるので参考にならないかもしれないけど、
登記費用が50万、ローン関連の手数料50万、団信10万、火災保険25万、全窓の網戸10万、カーテンレール5万、カーテン、エアコン4台40万、エアコン工事17万、引越費用10万、アンテナ設置5.6万、照明器具5万、家具はダイニングテーブルセットとソファ30万、コンセント増設2.5万、後から来た固定資産税10万
総額で350万くらいかかった
登記とローン手数料は登記事務所と金融機関によって全然違うと思う
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 08:30:52.92ID:oD8V+UFOr
初期費用て建物の価格でそら変わるやろ
登録免許税とか
証明やカーテンとかもピンキリなのに頭弱いとか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 08:55:12.51ID:yT2er58E0
>>215
頭が弱い?知識があるかないか、知ってるか知らないかの違うだけでしょ?
ググればわかるけど、サイトや書籍によって記載内容も誤差もあるし、そりゃ物件や条件によって違うがあるのは百も承知だろ。実体験のレスがあればこれから買う人の参考になるだろうし。
知識がある=東大出身者が全員頭良いって思っちゃうタイプ?そういう考えのお前のほうが頭弱いじゃないの?
これに対するお前次のレスは、早口で言ってそうwだろ?
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:21:45.15ID:oD8V+UFOr
>>217
長いしキモい
頭弱いから調べずに馬鹿な質問しとるんやろ
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 10:21:47.28ID:/p9syiT60
建売買う予定でもタマホームとかの見学は行っておくといい
WEB予約していくとクオカード貰えるからね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 11:00:53.23ID:HXlbN6qN0
>>212
おぉ詳しくありがとうございます
エアコン一式40万かぁと思ったけど4LDK全部屋付けてたら安いくらいですね…
テレビボードや食器棚も混みで130前後であれば抑えようと思えばもっと抑えられそうですね

>>213
手数料や登記で150万…やはりそんなもんですか…
最初からすべて揃ってて高い物件よりも立地や間取りがよくて安い物件に外構や設備に金かけようかと思ってます
物件+500の予算であれば外構も初期費用もいけそうで安心しました
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 11:10:19.14ID:HXlbN6qN0
>>214
売主直売、知識不足でしらなかったのでググってきました
仲介業者通すのが当たり前だし直接購入は無理だと思ってました
手数料浮かせるのはめちゃくちゃでかいですね…

網戸や火災保険などの細かい諸費用は概ね想像通りな値段でしたので安心しました
細かくありがとう
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 11:22:36.67ID:zTmYot4D0
>>222
中古戸建ての売主販売は9割リフォーム済み物件だからな~
ボロ戸建てを安く仕入れて内装と外装を安くリフォームして販売してるケースがばかりで割高なイメージ
どうせリフォームするなら自分で好きにしたいだろうから、滅多にお得な物件は無いんだよね
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 12:08:47.94ID:oD8V+UFOr
>>223
ガイジかコイツw
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 13:48:55.87ID:R249DUbfM
>>228
消費税は仲介手数料関係なく、土地代以外は全部かかるよ。
建売は基本、土地代+建物代になってるけど、消費税かかるのは建物部分だけ
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 14:07:13.23ID:oD8V+UFOr
>>227
なんやそれアホなんかコイツwww
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 14:45:15.34ID:jFjI51/O0
参考になるわ、このスレ
例えばスーモで1980万てな建売を直売、現金で買おうとすると、1980万にプラスして登記費用、建物の消費税は最低限必要なんだな
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 16:41:56.73ID:br580afhd
考えるとうちはカーテンレールと網戸は付いててエアコンもリビングと寝室にあったから結構お得だったな
ハウスメーカーだったから仲介手数料みたいなのもなかったし
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 17:25:41.11ID:6zDs4ZbZ0
>>222
自分は仲介通さずに直接建築したところに電話して内見させてもらったり商談したりしたわ
建物構造の話も詳しく聞けるしいいけど、建設会社によっては直売してないから対応してくれなかったり、売ってはくれても直売の部門がないからローンやら手続きについてのフォローはあまりできないって言われた

結局違うところの建売買ったけど手数料無料の仲介業者を探してそこ通して買った、100万以上安くなるよ
浮いた分をオプションに回せる
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 17:32:04.83ID:p56tjPqn0
建売りを仲介手数料無料のとこと有料のとこで相見積もりしたけど、無料のとこは書面での見積もりを出さなかったり、値引きがほとんどなかったり、結局信用出来なかったから有料のことにしたよ
値引きも頑張ってくれて、トータルでは安く済んだ
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 18:02:05.94ID:B0IqKoZ7a
固定資産税は遅れてくるな。
登録免許税は登記費用に含まれてたし、不動産取得税はかからなかったわ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 18:10:30.02ID:yT2er58E0
>>218
近くの電気設備会社に頼んだ。
近くのコンセントから分岐する場合とブレーキから繋ぐ場合で料金は変わってくると思う
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 18:16:38.53ID:yT2er58E0
>>242
登録免許税確認してみたら、確かに登記費用の領収書に明細としてのってたから一緒に払ってた。
不動産取得税は払った記憶ないから、しらべてみたら建て売りならほぼ軽減措置で0円のなるケースが殆どだな。建物の価値が1200万越えると発生する感じ?土地代の分も広大な土地か、都内超一等地とかじゃないけど、かからないような?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 20:32:08.25ID:iJUDVd/c0
カーテンレールとか網戸ついてない場合あるのか
SUUMOとかで買おうかなぁと悩んでるレベルだから知らなかったわ
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/05(日) 21:53:44.13ID:a7n9AjMg0
カーテンレールとか網戸は自分で安く付けられるから、物件そのものが条件に合うならあんまり気にしなくていいと思う
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 08:27:15.78ID:gFgh76lbd
>>246
その2つ物件によりけりだね
TVアンテナはほとんどついてないと思う

とりあえず気になった物件は見に行くといいよ、見学プレゼントとかもらえるし。
不動産屋にこの辺で探してるって伝えるとSUUMOとかに載る前の物件出たら連絡くれる場合もあるし。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 12:48:01.19ID:y42C1pGjd
まさに値下げ公表前に情報貰って買ったよ
ハウスメーカーの営業から教えてもらったから、仲介してる所だけじゃなくて、大和ハウスとかトヨタホームとかそのエリアで建売を展開してる所があれば内見で行ってみてもいいかもしれない
対応が面倒かもしれないけど
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 13:21:17.62ID:ePNw6Wzga
追客されまくって電話メールどころかあちこちから訪問されて
面倒くせー事になる未来しか見えないけど
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 13:27:50.09ID:Qn94FLlx0
追客なんかたまにしかされんよ

定期的に物件情報がメールなり郵送でくるのと
たまに『今どんな感じですか?』ってヒアリングあるくらい

追客しつこいのは新築注文
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 13:42:45.06ID:ZwlGJpoKd
注文住宅の某は確かに毎週とイベント前に電話かかってきた。見積まで出したからだと思うけど。
提案されたいくつかのオプションを削ると言ったらそれらは削るなって、それじゃあ高くて買えないよとなった
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 18:55:20.51ID:f/CBj07Ir
注文だと上物の建築費だけで3000万くらいか?
東京でHMで建てたら土地込みで1億いきそうだな
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 19:57:11.61ID:Ffbtu0zap
一括査定したらここ最近毎日メールや電話がいろんなとこからくる(>_<)
もちろん検討はしてるがどこに内見たのべばいいのかわからんし、頼んでも買わないかもしれないし、
いいのがあったらお願いしますといっといたがそしたら進捗を、確認したいからとかでまた1週間後かけるとかいってきてどえしてよいかわからないのだがなにか言いボウイ方法ある?
急かされてるようで嫌なんだよ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/06(月) 20:28:06.44ID:Qn94FLlx0
>>256
ピンキリだけど
付帯工事費とか外構費込めたら
ローコストで2500、上は際限ないけど大手HM標準仕様で4000~4500くらいかな

この2年で建築費2割は上がったからキッツい
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 07:35:15.09ID:/rvL5DNh0
建売、買付申込書提出してきた

すごく嬉しいけど急に予定ミチミチになって少し嫌になってる

自分は夜勤中に動けるからいいけど普通の常勤だと何回か休む必要あるレベルだよね
自分じゃ注文住宅なんか絶対にモチベーションも労力も無理だ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 08:50:24.14ID:57WZ90Tfr
わかる
慌ただしいよね~
すまい給付金とか補助金の申請書類も作ったりして家でも仕事してるみたいだ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 12:26:12.57ID:tbCobQMQ0
ワイは育休取得中に契約した
売買契約にローンの契約に色々あるから、たしかに土日祝だけでやるのは大変そうだよね
銀行の人は土日祝対応してくれるのかな?
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 12:38:52.99ID:JrRQr2Pe0
俺もコロナ真っ只中の去年、在宅勤務が週3日だったから色々書類集めたりするのには大助かりだったな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 12:44:21.87ID:UAlnhHINd
自分はこれから建てるって物件買ったからのんびりだったけど、建売っていうくらいだから普通はバタバタなのか。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 12:47:51.32ID:2T8eQazid
引き渡しまでめちゃくちゃ早かったよ
とにかく早く渡したいって向こうの都合なんだけど、そこはしゃーないよね
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:08:43.36ID:8yuoogn20
自分はコロナ前だったけど、契約は平日の仕事終わりの19時くらいからで、フラットの住宅ローンの契約は土曜日だった。司法書士とか集まった最終的な残金支払は平日有給とった。
途中、追加の書類が必要になったときは、職場の最寄り駅とかわざわざ取りに来てくれたりとかしてた
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:23:00.55ID:Y2Z7k6WRa
売主物件探すの大変だよね
上で手数料割合の話あったから売主物件買ったときの費用振り返ってみた

本体土地代金3300万に対して
抵当権登記10万
所有権関連登記3.5万
火災地震保険30万
引越し代金4.5万
ローン事務手数料75万

カーテンやエアコンは交渉して代金に入れてもらったけど150万近くかかってんな
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 13:51:58.82ID:JrRQr2Pe0
仲介手数料無料の不動産屋に仲介してもらったからめちゃくちゃ助かったわ
悪いところは悪いと言ってくれる良心的な業者だったから尚更
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/07(火) 17:53:23.07ID:Ctf2tHH3r
うちは仲介手数料だけで120万くらい払った
でも値引き交渉頑張ってくれて物件価格が200万以上下がったのでヨシとしている
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 00:32:25.73ID:k2eRkakXa
チラ裏だけどハンコレスっつってるのに未だに印鑑証明いるのどうにかならんのか
今住んでるとこの前の住所で車買った時に印鑑登録して、今の賃貸で印鑑登録しなかったから退出するために新たに印鑑を登録して証明書を発行するというバカバカしいことになっている
そして退出するからすぐ抹消…
ムダしかない
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 00:37:08.51ID:k2eRkakXa
ところでせっかく新しい家だしということで全部屋のエアコンと洗濯機を一新するつもりなんだけど家電量販店にするか、オプションとして頼むか(ローンに組み込むか)で迷ってる
やはりオプションだと、その業界の人間ではないだろうから定価とは言わないまでも市場より家電自体が高くなるよね?

家電量販店でまとめて買うから安くしてって頼み込む方がいいのかな?

もし経験談あれば教えてほしい
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 06:29:19.46ID:eFu9y/Ej0
むしろ業界だからそこに利益載せないとやってらんねーぜってなることの方が多くない?
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 10:03:25.78ID:wwTP42P9M
>>270
> チラ裏だけどハンコレスっつってるのに未だに印鑑証明いるのどうにかならんのか

バカなのかな?
日本人のバカ化が止まらないとは感じていたけど家を買うような立場になってもここまでバカがいるとは
ハンコレスってのは誰でも押せる認印よりサインの方が偽装困難にもかかわらず認印を過信して社会システムを構築して思考停止のまま非効率な業務を行なってることを是正していくことであって、本人の印鑑である証明書を伴う実印を否定するものではないんだよ
キミの車や不動産が、印鑑証明不要になって、勝手に売られたら困るだろ?
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 11:20:38.82ID:yXNUMxYqa
仮にサインだけなったにしてもサイン証明が必要になるから
不動産売買とかの高額な取引の場合はやっぱり同じように何かしらの証明書が必要になるよ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:27:11.03ID:HZsemCRD0
>>275
住宅と手数料をまとめてローンにすれば、住宅ローン控除の対象になるよ。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 12:48:06.00ID:2i/CPTuHd
>>271
エアコン設置は穴開ける工事があるから万が一何かあったときオプションのが対応が楽ってメリットはあるかもね
配管カバーとかしっかりやると意外と価格差なかったりするかもよ
時間あるならどっちからも見積もり貰うのが1番だと思う
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 13:26:05.20ID:VB1hDFnpp
>>271
量販店向けと、ハウスメーカーとか設備屋向けに出してるモデルは若干仕様が違うらしいからその辺りも調べるといいかも
一応カタログスペック上は優劣無いらしいが、
近所の電気屋曰く、量販店勤めで社員価格で買えるはずの親戚は何故かいつも勤め先の量販店じゃなくて自分の店で設備向けモデルの家電を買っていくと言っていた
やっぱりなにか違いがあるようだ
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 14:05:35.84ID:mnZHCYtP0
そういう話よく聞くけど、製造業に携わるものからすると
品番を変えたとしても、中身の部品とか仕様まで
変えてしまうとかえって製造コストがかかると思うんだが本当なのかな?

付属品とかオプションが違うとかならまだわかるけと。

半導体とかだと特性ごとにランクづけして仕向け変えたりするけどエアコンでやるかな。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/08(水) 14:15:13.00ID:HZsemCRD0
OEM品の方が高品質に作られてるものもあるよ。プリンタとか。
エアコンはO E Mあるか知らんけど。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 07:11:51.97ID:NKHWq5Hcd
>>281
エディオンで日立の洗濯機買ったときメーカーの品番違うけどなんですか?と聞いたらエディオン専用で中の樹脂の部品が抗菌仕様になってるからって言われた
そういう事かな?よくあるのかも
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 07:30:04.52ID:X+mu2bAQ0
部品単位で簡単に変更出来て替えてもたいして影響ないところで差別化

価格サイトで比較されないようにしてるだけ
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 09:07:27.86ID:F3+9H2EIr
リフォームの補助金やら減税やら本当にややこしいわ
全部やったら400万くらい返ってきそうだが面倒すぎる
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 11:03:10.76ID:/aUXuDk00
そこを気合い入れてやるんだよ
非課税の100万単位はでかいぞ
日々の節約で100万作るのめちゃくちゃ大変だろ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/09(木) 15:49:57.35ID:oJlG4/Mx0
>>281
20世紀の家電だと、下位機種はただその機能のボタンだけないって家電がちらほらあった
エアコンだと、上位機のリモコンだけどっかからもってくるとグレードアップ化するってなw
分解して、基盤でスイッチがついてない回路はとりあえずショートさせてみるとか
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 20:10:28.00ID:R8aKMHLTr
新築で建てて、既製品のポスト置いておいたんどけど支柱が腐食して折れてしまった
ポスト一体型の宅配ボックス置きたいんだけど、ネットで見てもなかなかいいのが無い
外構とかのリフォーム屋行ったほうが早いんだろうか

希望としては、大きさ的に
高さ120cm、横幅40cm、奥行き30cmくらい
上段にポスト、下段に宅配ボックスが2室くらいあって、ポストと合わせて3段式な感じ
施錠はダイヤル錠、できればそれぞれにダイヤル錠がついてるといい

なんかキー式の錠ばっかで、全部ダイヤル錠って無いんだよね…
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 21:15:28.86ID:hmsQcMcG0
中古とか建売の安いの買うって親に相談したりしてる?

俺の稼ぎが悪いのが悪いかもしれんが
嫁の親が小言言ってきそうで踏みきれない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 21:18:12.96ID:VTdnMcHK0
親とか義親とかには
「家買う事になったから金くれ」しか言ってないよw
なんで相談とかする必要あるんだよwww
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/11(土) 21:51:50.20ID:oymNwae30
買付申込書提出した時に 買うつもり とだけは連絡した
長男だから親としては実家継ぐって思ってただろうからちょっと寂しそうな感じはあったけど、実家から遠くない所に家買うよと話した

資金援助してもらえそうなら事前に言っておいた方がいいかも?
土地代だけでも出すとか言われたら選択肢も建売から注文住宅に変わるだろうし
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 16:42:13.78ID:5s/Uec2kr
うちの場合は一度嫁の親に話したら大反対されて頓挫したから、次は引っ越してしばらくしてから伝えたわ
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 21:38:13.63ID:RSB74jmk0
うちも嫁さんが親に逆らったことないタイプで同棲の了承得るのも大変だったし
賃貸決める時も親御さんは悪気なく助言してるつもりなんだろうけど色々と言われて
2人で内見して良いねってなってた物件も親御さんの意見で嫁さんが決めきれなくなって
もう親と内見行ってきてくれよ状態だったからちょっと心配してる

妹さんいるけど遠くに行ってしまったし俺らに近くにいて欲しいとか思ってるかもと思ったら一応家買うつもりってのは言っとこうかなとは思ってる
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/12(日) 21:57:32.77ID:5nr8BUTo0
>>297
土地の形が悪いとか値段が高いとか
まあ確かに変形地ではあったが、整形地選んだらもっと高くなるんですけど…っていうね
そりゃ土地の形が良くて値段が安いなら誰だって買いたいよw
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 08:00:30.54ID:/nwOlYf8r
自分の子供たちには
半分出すからこっちの整形地にしたらどうかな?
と言えるようになりたい。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 08:22:39.60ID:tpeyGMzL0
特に建売や中古は格下に見てる親世代が多く反対されるよね
やっぱり土地から買って注文住宅というのがステータスらしい
近所の人に「うちの息子はセキスイハウスで建てた」とか言うのが自慢みたい
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 09:06:08.64ID:fhrDjaeT0
まあ人生で何を重きに置くかで買う家は決めたら良いんじゃない?
ウチは嫁さんの実家か自分の実家の近くが良くて、結局それを加味して家を建てた
年老いた親に子供見せてやれるし、ご飯も一緒に食べれるし、仲良い家庭だと思う

でも、転勤族ならずっと賃貸だったろうし、仕事場がコロコロ変わったりするなら駅近で選んだと思う
両方の親が遠方なら駅近マンションにして定年と同時に売り払うとかしただろうな
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 10:33:13.45ID:spbeyIdK0
俺のとこは安すぎて騙されてるみたいなの言われたわ
特に親世代は金利高かった時代だから頭金ゼロでとか言うと詐欺だ!みたいなの言いだして笑いそうになった
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 12:00:04.35ID:sx2ilBwHr
花粉症の季節だから調べてたら、うちの安建売の吸気口は
集塵率53%しかなかった
ほとんど入ってきてるじゃん
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 12:07:54.12ID:puT+8I1MM
>>302
親じゃないけど嫁がそんな感じでイラッとすることがある
そもそも金ない世帯だぞうちはっつってるのに外観が建売っぽくないおしゃれな建売がいいだとか部屋に合うバカみたいに高いリビングテーブル買いたい(95万)だとかアクセントクロス張り替えたいだとかミーレが入るキッチンに変えたいだとか…
持ち家すら自分の中ではよく買えたなって今でも思うレベルなのになに言ってんだコイツ状態

見栄張りたい気持ちも分かるけど現実見ろよっていう
車も買い替え時期だっつーのに、同じ金使うならもっと金かけるべきところあるだろうと

ただの愚痴になってしまった
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 13:06:26.03ID:qpI3mnpEM
>>309

ん??
専業主婦とかパートで旦那は僅かな小遣い制でこんなこと言ってる嫁なら「返品しろ」と言いたくなるし
嫁も旦那並に稼いでるなら「嫁の意見も聞いてやれば?」ってなるってことだが全然通じなかった?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 17:06:45.89ID:qpI3mnpEM
>>311

んんん???
金ない世帯とは言ってるが夫と嫁の収入が書いてないじゃん?
極端な話、嫁一馬力でフルタイムで働いてて夫が専業主夫ってこともありうるわけで
で、夫が乗る車がそろそろ買い替え時期だとしても稼いでる嫁の希望優先だろJK
だから夫婦の稼ぎが総額で高かろうが低かろうがその割合次第でコメントが変わってくるって言いたいんだけどなぜわかってくれないの?
オレ、なんか釣られてる?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 17:27:45.48ID:KN4aMUzb0
>>306
苦労してるね。
うちの奥さんは見栄っ張りの真逆で安いものばっかり選択してるわ。年収2年分の中古戸建だし。車も中古車。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 18:44:15.69ID:YaPP4FBh0
>>314
いいねー!
節約できる奥さんはいいよねー!
うちはどんだけ蓄えあるかは分からないけど貯めてるっぽい
娘が中学生になるんで、塾に入れたいが高くてもいいところに入れたいって言ってる
かけるところにお金をかけるのは嫌じゃない
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 20:07:15.45ID:bZp5gSXL0
中古戸建て買ってリフォームしてるんだけど壁紙とソフト巾木が接着剤でくっつかないトラブル。
壁紙の汚れ防止機能が原因じゃないかとの話。(両方ともサンゲツ)

入居日が決まってるから急いて木製の巾木に変えることになったけど費用+10万。
ソフト巾木が高さ60ミリだったから工務店は80ミリを推奨してきたけど圧迫感すごくあるだろうな。
圧迫感抑えるならホワイトだけど経年汚れが酷そう。
どうせ巾木の上面にコーキングで埋めるんだろうし接着剤残り覚悟で60ミリにすべきか。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 22:22:25.96ID:F7rGPzXZ0
子供を作る作らないの話ならどっちでも良いだろうし
子供がいる前提なら子供は最優先じゃないのか?
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 22:46:17.16ID:fhrDjaeT0
土地とか家とかお金とか、いくら残しても引き継ぐ者(子供)がいないとゴミだぜ

大きな土地や家は不動産屋に買われ、潰されて小さな建売住宅かマンションが建つ
お金は国に入り、ハコモノや役人の意味わからん仕事づくりのための予算にされる

ま、子供もどう育つかわからんけどね

だからアメリカの資産家は寄付したり財団や法人作って逃がすんだろうな
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 04:04:16.45ID:riYG1lif0
子どもの有無の議論は別として、利便を重視する俺にとっては土地が最重要だな。
賃貸時代に徒歩1分のところにスーパーやドラッグストア、コンビニがあってすごい楽だった。まさに歩く冷蔵庫。
持ち家となるとハザードマップも大事だな
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 07:08:31.46ID:EYv+8w5H0
>>320
家としては引き継がれないよ
みんな親の家を引き継ぐの?
自分はとりあえず貸してるけど、もう古いから店子が出ていったら売るわ

自分が死ぬときは子供は60歳位、もう子育ても終わってマンションでもって歳だろう
代々住み継ぐなんてまともなサラリーマンならあり得ない
家は30年くらい持てばいいし、売れる立地が一番
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 07:13:14.78ID:EYv+8w5H0
>>321
おっしゃるとおりですね

実家は郊外住宅地で店や駅まで8分だが
坂道だし、住もうとは思わない

今はちょうどおっしゃる環境
冷蔵庫もパントリーも小さくていい
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 07:39:01.62ID:5QwB1fYgd
うちの実家は借り手もいないし売れないし、金払って誰か引取ってくれるならそうしてほしいレベルの田舎だわ
心の隅にずっとどうするんだろつとモヤモヤしとる
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/14(火) 23:19:34.46ID:I57qlUTx0
日本の国土大半は駅から遠い場所ばかりなんじゃ?そんな場所に老人は沢山住んでるからなんとかなるでしょ
駅近で歩かなくなるほうが足腰弱って老化が早まる。うちの70後半の親は毎日万歩歩いてて元気だよ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 00:00:36.08ID:MhkQ1GiE0
うちの近所の90歳元気に家庭菜園に精出してる
マンソンの部屋と公園に引き篭もる生活にはなりたく無いよ
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 10:54:40.22ID:0fKWFOsud
複数スーパーなど商業施設、病院、駅近の100坪位の土地に平屋を建てるのが最強か。地方都市ならいけるかも
例えば甲府の一番いい土地で坪25〜30万くらい
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 12:11:08.79ID:1/2Nnoj7M
電車嫌いな自分は車通勤じゃないと絶対嫌だから、ある意味そのおかげで土地選びは楽だった

とはいえ子供の事も考えないとだから駅徒歩15分にしたけど
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 13:23:08.75ID:D1uvQpwOp
>>332
なぜ平屋が最強?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 22:05:10.05ID:soXUdMm30
坂は自転車が電動になる
たまにでも雪が降ると滑る
駅は平地で徒歩10分位までだな

散歩は散歩で別にすればいい
一万歩位で十分
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/15(水) 22:22:13.59ID:k7tkOX5K0
土地40かあ。60坪は欲しいな
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 07:46:40.22ID:KEY1jblG0
余裕やんけ!!
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 08:00:59.88ID:QwmzhxDWM
自分同じく貯金1500世帯収入900の会社員30代中盤で北関東県庁所在地
FPのシミュレーションでは3700位がアッパーでした
公務員ならいけると思うし株やる余裕があるなら大丈夫と思うけど
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 08:34:00.07ID:RiReKXFXd
3700で満足行く物件買えるならそれで良いけどね
中々そうはいかないからみんな無理をするわけで
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 09:05:38.14ID:KEY1jblG0
年収×6くらい行けるって話で買いました
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 10:14:55.53ID:wjV9jFFC0
年収かける1.9を買ったわ。楽々すぎて良いよ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/16(木) 12:41:50.14ID:n2Tz+04zd
うちも世帯年収は900万くらい、資産は当時もうちょいあったかな
3000万の買ったけど、こんなもんかなと思う
固定資産税や保険類もかかるし、将来の修繕を考えると家はやはり金かかる
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 07:15:08.15ID:220t7BnY0
そう言えば飯田の在庫がダブついてるって日経新聞に出てたね。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/20(月) 08:21:43.33ID:SD2yaTyqa
あそこ本気出すと
毎週100万づつ値下げするからw
仕事で良く通るとこの分譲地で売出し2000くらいのが
最終的に900くらいまで下がっててビビった記憶

決算前に損切りしたくないだけやろ
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 00:45:37.18ID:zLCKIax4a
待つこと2週間、ようやく住宅ローンの本審査が通りました

ここから引き渡しまで10日間しかないから忙しくなりそうだ

ちなみに賃貸なんだけど皆さん退去ってどのくらい余裕持った?
オプションの外構もあるからすぐには住めないのだけど、それでも20日間って余裕見すぎ?
そもそも賃貸が1ヶ月前には連絡くれって感じだから20日後に退去したい が通用しないのかもしれないけど
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 00:51:41.39ID:x2pVKrUk0
またお前か。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 01:49:37.81ID:TpNshHGu0
世間知らずの妄想かw
20日後に引っ越します!w
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 03:07:06.26ID:jsHg0cRqM
>>358
そんなにおかしなこと言ってるの自分?
みんな本審査通る前から退去連絡してるの?

無知すぎて本当にわからないんだけども
今までも20日後に引っ越ししますとか通用してたからそんなもんなんだと思ってた
契約書確認しろよはそうだけども
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 06:19:27.69ID:o4zW1360a
極端な話、明日退去しますも可能だが、家賃は連絡した時点から1か月後までかかるよね。場合によっては2ヵ月って物件もある。
賃貸契約書にだいたい記載あると思うけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 07:47:06.72ID:3mLH5cdfr
可能と言うか勝手に退去しろってだけやな
いつ退去しようが契約内容で4末までか5末までの家賃は払わないといけないし末付近で立ち合いはしないといけない
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 09:41:30.34ID:DRqu/vmG0
俺は去年の5月末に契約、6月末に引渡し、7月中旬に退去引越ししたよ
家賃は7月分を日割り精算、電気代なんかはズレてるから引越し後2ヶ月くらいは請求来てたね
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 13:23:01.10ID:L6PFc3sTM
盲点なのが光ファイバーの撤去
プロバイダーによるけど、賃貸が配管内のケーブルは撤去してから退去の物件だと、プロバイダに連絡してから撤去工事までに1ヶ月以上かかることがある
特に引越しシーズンは予定がいっぱいですぐに来ない
下手すると今予約しても2ヶ月後で、光ケーブル撤去立ち会いだけのために2ヶ月家賃払わなきゃいけなくなる
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 18:42:05.81ID:YNKo+Mo40
そーいえば前に賃貸借りた時に先住が残していった光のケーブルはありがたく使わせてもらったな。
しらばっくれてそのままにしてもわからない予感
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 20:19:05.49ID:ioMGHclN0
工事は大家に許可とってやってるのだし設備の持ち物は大家側で復元義務が発生しない気もする
そのまま無視か大家側に任せれば良い気もするけど(そもそも普通は撤去しないし)
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 20:46:26.89ID:3J8UVbyBd
正直残してても問題ないんだよね、むしろ工事する側はあるとラッキー
引っ越す時にNTT西日本のシステムトラブルで撤去工事出来なかったけど俺のせいじゃないしもう勝手に管理会社とやり取りしてくれと放置したわ
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/23(木) 21:12:43.11ID:L6PFc3sTM
大東建託は撤去しろと言われた
次の人もほとんど光ケーブル引くはずだけど、可能性としてはケーブルテレビや有線放送引いたりもゼロではないからなのかな?
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 00:16:42.46ID:Oc67u4yba
>>356だけどうちが特殊だったみたい
○二○二の物件なんだけど直接○二○二が管理してるアパートだから立ち会いも現状回復義務もなし、即日退去も場合によっては可能(日割りで返金可能)
5年前に借りてすっかり契約内容忘れてた
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 00:20:33.21ID:Oc67u4yba
ついでに光も最初からあったからそこも大丈夫そう
気になるのはトイレの便座を温水洗浄便座に勝手に変えてるのだけど戻すべきか
現状回復義務がない けど故意の過失と取られるものなのかな?
一応取り外した便座はあるけど、今後借りる人はタダなら温水便座の方が嬉しくない…?別に?w
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/24(金) 11:03:18.83ID:bg/8KLtla
そんなの今どき貸付だから気にしなくておk
つーか貸付も知らんとかここの住人レベル低くね?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 14:34:14.21ID:5gLO+9Sk0
不動産屋ってどうやって選んだ?
なんにも考えずSUUMOとかで探してそのまま掲載してる不動産屋に電話してるけど
色んなところから連絡きて大変だわ
1つの不動産屋に絞った方がいいもんなのか?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 15:10:06.28ID:GOeFl8UG0
378に同意
SUUMOとかで良い物件見つけたら、その地域で仲介手数料無料の不動産屋に
仲介可能かどうかを問い合わせるのが一番
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 19:56:21.09ID:gUiHubWV0
利益率の低い不動産業において
中手は非常に重要な収入源
それが無料
何故なのか考えてからどうぞ
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:16:11.04ID:ghzTul6C0
>>377
探してる最中なら見学プレゼントあるところとか行きまくればいいさ。
クオカード貰えたり結構大きいぞ。
で、エリアとか条件伝えておけば新着出たら教えてくれたりすると思うよ
担当者とか対応良さそうなとこに絞ってくとかね
うちは見学申し込んだ不動産屋のグループの建設会社が建てるって着工前物件教えてくれてそこにした。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 20:58:23.56ID:5gLO+9Sk0
なるほどね
やっぱ仲介手数料無料はでかいよね
ただ言われてるように心配な部分もあるけど新築なら気にする必要ないんかね

見学プレゼントもあんのね
チェックしとくわ
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:05:06.59ID:ghzTul6C0
>>383
流石に建売で探してたから住宅展示場には行かなかったけど、クオカード目当てでタマには行った。
見学後のお話でも土地持ちじゃなきゃ対応軽いから気楽だったぞw
環奈ちゃんがCMやってるとこなら物件探しも絡められるかな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:21:33.49ID:bclWCNFCd
仲介手数料無料のところは提携している銀行の金利が高い場合が多いから
属性が低い人は三井とか野村とか大手の方がいいかも。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 21:28:43.31ID:GOeFl8UG0
>>385
全くの個人経営不動産屋だったけどね
銀行もこちらが希望した銀行で借りたわ
まあそういう優良業者に出会えたことが珍しいのかもだけどな
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/26(日) 22:14:34.52ID:wZ/4QWha0
>>380
片手取れれば十分でやってるんだよ

今や一般媒介の仲介なんてレッドオーシャンで
無料+他サービスなんて会社も出て来ている
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 06:22:12.45ID:lj5fD3tjd
お隣さんと家の間隔がギチギチのやつ、あれが嫌なのと庭が欲しくて大和ハウスにしたよ
値段の差は仲介手数料無くて、エアコン2台付いてたりカーテンレールやら深型の食洗機やら、設備含めてトータルで考えたら良かったかなと思う
住んだ後で後悔するのも考えもの、一番は資金計画だと思うけど
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 08:11:26.14ID:o73oyFoeM
手数料無料のとこは値引きが少なくて、手数料ありの方がトータルでは安かったよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 08:42:43.15ID:LrVMbqzH0
ハウスメーカーの売主直売物件がいいね。
なんだかんだ積水ハウス、ハイム、ダイワ、住林とかの大手は間違いない立地にあるしね。(特に積水ハウスは)
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 09:34:53.67ID:8OLWSjlyd
積水の土地確保力は凄いよねー
良い立地はみんな積水

建売でもとんでもない値段するから買えないけど
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 09:37:29.37ID:S4/z6UtFH
仲介手数料が無料のところはやめた方が良い。売主側についてる業者選べば無料になることもあるかもしれんが、売主側を優先して買主の利益になることはほぼほぼしない。素人でも調べればすぐ出てくる情報よ。

ちゃんと売主、買主で別の仲介業者を立ててそれぞれが手数料を業者に払って取引をするべき。手数料だけ考えて業者決めるとか愚の骨頂。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 10:04:10.31ID:W3RzD8//0
手数料の部分を他で取られるだけ
手数料無料なんて有り難がってるのは情弱の知恵遅れだろ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 11:53:36.59ID:2BWYMsLB0
手数料無料に囚われず、両方の業者から見積もりとってトータルコストでキチンと比較した方がいい
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 13:03:33.77ID:SvrfP3Akd
>>396
うちの地域だとハザードマップと伊勢湾台風、東海豪雨の被害地域を皆調べるんだけど、大手ハウスメーカーはそこでひっかかる土地は手を出さないんだよね
そのかわり高いけどね!
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 14:19:34.50ID:HKJqMUo80
噂されてる経済リセッション起こると思う?
今年リーマンショック再来すれば買い場は2年後の2025年だな。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 15:13:06.13ID:OXIPyVjN0
手数料なんて優先順位は低い。
立地や間取りや築年数やデザインの方がはるかに重要だし、基本的に同じ家が二つとない以上、多少手数料が安いからって不便な場所や北向きをわざわざ選ぶとかないから。
手数料までシビアに検討しないと手が出ないとかなら話は別だが。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 17:18:36.50ID:Cl2bpDfb0
>>410
どこがイミフなのかイミフ
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 17:29:24.92ID:qbaiG01Jd
>>409
なんか勘違いしてない?
その立地や間取り築年数など自分が望んでいる家が見つかったら、それを仲介手数料無料の不動産屋に仲介してもらうってことだよ?
自分の希望通りの家を仲介手数料無料の業者で手配するから意味があるんだよ?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 20:57:27.26ID:3rdU3W+M0
大規模分譲住宅地ってどう?
立地も間取りも悪くないんだけどそこがひっかかってる
ネットだと同じような家買う人らだから価値観似ててトラブル少ないですよとか言われてるけど
同時期に入居してるから結束逆に強そうだしその輪から外れたときが怖い

子供もまだ未定で作らない可能性もあるから周り子どもできた時がなとも思うし
住んでたりする人の意見欲しいです
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 21:00:45.96ID:W3RzD8//0
子供つくらない選択あるならそんなところ煩わしいだけだろ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 21:08:43.63ID:ZqCBnBtk0
>>414
それはその地域によるとしか
うちは東京で自治会するないので、挨拶程度しかしないよ。子供同士が遊んだりすると軽く雑談する家とはたまに雑談する程度
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/27(月) 23:57:43.83ID:mrWXVjxUa
新築建売で不動産屋に仲介手数料払うのは勿体ない。今は殆どメーカー直売してるでしょ

不動産使うメリットは、直売してない小さな工務店が建てた建売を買う場合、色んなメーカーを一ヶ所で紹介してくれる、時間がない人やあちこち探すのが面倒な人かな?
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 04:57:50.08ID:kHw+hJxL0
SUUMOなどに掲載してる業者に問い合わせすれば直売店ではない限り手数料かかるから
そういう物件を手数料無料の不動産屋に仲介可能かどうか確認してOKなら頼むとかね
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 09:48:35.56ID:d0VS8+07M
>>407
> 大手ハウスメーカーはそこでひっかかる土地は手を出さないんだよね

それホント?
ウチの地方では結構大手、というかウチの県ではシェアトップのHMは西日本豪雨の被災地内で建売り売ってるよ?
それに、ハザードマップは浸水や急傾斜地など何もかかっていないところの住宅分譲地なんてほんのわずかだし、立地の良いところは大抵南海地震の津波で浸水する予想だけど?
西日本の太平洋側及び瀬戸内海に面してる都市部はほぼ浸水地域じゃね?
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 12:42:51.97ID:gmGwFydBd
>>424
そう説明されたよ
うちは知多半島の根本らへんだけど、ハザードマップと東海豪雨、伊勢湾台風の該当地域調べて色々見たけどそこにそれらの大手ハウスメーカーは皆無でなるほどなと納得したよ
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 13:10:09.77ID:Y28k5GoX0
仙台市民だけど、震災前も後も大手HMがハザード地区で宅地分譲やってるよ
最近業界内で防災面から話題になったのは、積水メインで開発したコモン
シティ利府新中道。浸水予想は最大3m、昔からの氾濫地域で去年も大規模な
道路冠水がおきてる所に、水田を道路レベルまで埋立造成した分譲地

むしろ一条の冠水対策住宅など、浸水地域に積極的に進出しようって動きすらあるぞ
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 13:32:52.53ID:QIeIZYaNM
大都市って東京にしても大阪にしても広島にしても、大体港湾に近くて運河があったり水上交通の便のいい平野部にあるんだよね
そこをハナから捨てて商売するのは難しいと思うんだけど
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 14:05:00.06ID:ci7XBHPX0
名古屋地域は伊勢湾台風の経験から
高度経済成長期に天白区や名東区守山区なんかの名古屋東部丘陵地を宅地開発してったからね
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 15:26:14.92ID:QIeIZYaNM
名古屋知らんけど、広島みたいに丘陵地の住宅団地が丸ごと地滑りしたりのリスクはないの?
真砂土が問題になったよね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 17:41:52.33ID:xHx25za1M
地域とか程度によるだろ
少しでも浸水リスクあったら建てないなら濃尾平野とか23区の東側は一切建てないのかって話になるぞ
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 18:59:48.26ID:imU7GtK30
>>427
広島市にそんな平野部あったかな…
そもそも山以外の場所ってめっちゃ高いよ
広島のくせにそんな高いの?ってなる
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/28(火) 19:16:37.68ID:QIeIZYaNM
広島平野
広島県南西部に位置する平野

広島平野(ひろしまへいや)は、広島県南西部、広島湾の最奥に広がる平野。太田川によって形成された沖積平野である。(広義には、八幡川・瀬野川河口の平野も含める)
全域が広島市内にある。

Wikipedia
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 07:05:20.44ID:Jlxy2B9YM
人工芝を自分でやるのって無謀?
フィールドマジックって会社のエクスターフって人工芝を防草シート張ってから自分でやろうと思って
整地する必要があったりで大変なのは折り込み済みで、DIYでやったことある人の失敗談成功談あれば教えてほしい
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 07:27:21.25ID:OkyGu//90
基本的にここに聞いてる時点でやめといた方がいいというのがよくある見解。
被害の少ないところからDIYして経験積んでからやりましょう
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/29(水) 08:07:42.24ID:y3IFgt/la
>>436
下処理を丁寧に時間をかけてやれるかどうかが肝要
そこが一番大変で時間も労力もかかる
(後々の不陸の原因)

しっかり徐根して粒度揃えて転圧水締めして不陸整正
かなりしんどいと思う

業者はそんなの大変だからと表土剥ぎ取って山砂入れる
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 08:22:14.74ID:7KZ774qF0
質問。今賃貸に住んでる独り暮らしサラリーマンなんだけど、将来家を買う場合、俺の稼ぎでは築20年以前の中古住宅が限界だと思うんだけど、
実際のところ中古住宅の修繕費とかどれぐらいかかるの?色んなサイトで調べたら大体月1万円程度の積み立てが必要って意見が多かったんだけど

賃貸には無い固定資産税を自分で払うのと、木造住宅の場合は火災保険料、地震保険料が上がるは仕方ない事だと思うけど、修繕費も含めて
年30~40万円も維持費が必要なら諦めて一生賃貸で暮らすわ

あ、あと結婚はしないから稼ぐのも一生1馬力のままね
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 08:56:17.38ID:hwPoD3LJM
板は違うけどスレの趣旨にはあってるから別にいいんじゃね?
で、月一万で大体いいと思うけど屋根がカラーベスト?コロニアル?だともうちょっとかかる
釉薬瓦なら50年以上保つから災害でもない限り大丈夫だけどカラーベストだと10年で塗り直しか、元々築古なら葺き替えかカバー工法
あと、エアコンなどの家電の更新は別途必要
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 13:10:40.13ID:KfaVfVvp0
一生独身なら中古マンションで良いんじゃね?
月々の積み立てはいるだろうけどそっちのほうが修繕コストとか見通し良さそう
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 17:14:27.05ID:vvua13AM0
子供いなけりゃ一軒家なんていらないと思ってるけど自由に楽器できたり隣人気にしなくていいのはやっぱり気楽だな
程度にはよるけど
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 17:40:27.32ID:V5VRpiEz0
田舎じゃなけりゃマンションで良いだろ
管理組合がしっかりしたマンションに住んだ方が多分コスパ良い

でも、本当の田舎には分譲マンションなんて存在しないからw
中古戸建か建て売り買うしかない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/03/31(金) 18:13:54.14ID:2CaFMPW3r
独身なら老後のことを考えたら立地のいいマンション買って、売って老人ホームのほうがリスクがない
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:44:22.39ID:WR6giCKW0USO
家賃手当結構貰えるなら賃貸もありだろうね
うちは月3万貰えるから35年で1260万と考えると郊外でってなると家の価値がそんだけあるか微妙だから
賃貸そのままもありな気がするわ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 10:59:01.24ID:Ea1+5wOF0USO
家賃全額(12万)補助出てるけど買うぜ!ヘイ!ヨー!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 11:23:40.98ID:lqPZS2NM0USO
仕事の取引先の人は定年までずっと住宅補助10万円/月だって言うてた。羨ましい。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 11:29:54.40ID:Ea1+5wOF0USO
おれもたぶん定年まで出るけど
定年で一括でちっこい平屋買うより
今買った方が楽しめるなあと思ってな
建売というか注文にしようか迷っていふ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 14:58:19.98ID:WR6giCKW0
家賃補助10万とかやべーな
そんな出るなら定年後わりとすぐにプラス退職金で介護施設入るわ
皆どんな大企業に務めてるんだ
というか東京だからか?
0459439
垢版 |
2023/04/01(土) 16:14:45.85ID:EeFNGVDR0
>>441-445,447,451-457

レスくれた皆ありがとう。確かに修繕費の積み立ての事を考えたら、色んなデメリットを考慮しても手頃な中古マンションのほうがいいかもしれんな・・・
今住んでるのは愛知県尾張地方だから、中古マンションなんてゴロゴロしてるんだよね

あと家賃補助についてたけど、うちの会社は最大でも入社から5年間、23,000円までしか支給されなくて、
今日で入社からちょうど5年経つから先月で打ち切られたよ・・・

昔本社の横に独身寮があって、入社から5年で出て行ってもらう決まりだったそうで、その名残でこういう制度になってると聞いた
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 17:12:01.93ID:zFbaaUgkr
中古マンション買っちまえよ!
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 17:23:51.78ID:EeFNGVDR0
軽く探しただけなんだけど、俺が替えそうな範囲でスーモやアットホームではこういう物件があったわ

マンション編
https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_komaki/nc_71867475/
https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_komaki/nc_71790978/
https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_komaki/nc_71619846/

一軒家編
https://www.athome.co.jp/kodate/1087841463/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
https://www.athome.co.jp/kodate/1061876172/?BKLISTID=036PPC&PREVBUKKENNO=&sref=lateral
https://www.athome.co.jp/kodate/1085527563/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
https://www.athome.co.jp/kodate/6977556130/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
https://www.athome.co.jp/kodate/1092434770/?DOWN=1&BKLISTID=001LPC&sref=list_simple
https://www.hatomarksite.com/search/zentaku/bukken/6977395020
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 17:59:34.61ID:kyKfdwnP0
ざっと計算すると今の持ち家の維持支出が3.5万くらい
固定資産税、修繕費、地震保険とかね

だから4万以上の補助が出ない限りは家買ったっていいかもしれないね
もちろん転居の自由さとかは失われるし建物は減価していくけど住む分だけでどちらが得かお考えるとその4万が分水嶺な気がする
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/01(土) 18:56:22.51ID:bkBNwuHp0
>>459
尾張地方なら名古屋市内のマンションを買うのが絶対にいい。余程値下がりしない。
名古屋市外のマンションは地雷。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 12:26:28.59ID:eYIaMGh1d0404
ちょっと質問。今中古戸建てを探していて、このスレざっと読んだんだけど
手数料無料の不動産屋があることを知った。で、メリットは無料だってわかるけどデメリットはなんですか?
単純に金銭面だけを考えれば無料の不動産屋の方がいいよね?
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 16:53:23.48ID:M85M+QffM0404
中古買って断熱リフォーム、可能なら屋根から屋上に変えるリフォームをしたい。面積180uのほぼ立方体の総二階。購入自体がまだなんで業者に相談する段階でもない。
ざっとどのくらいかかりますかね?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 17:33:24.87ID:USwKBwm8M0404
>>471
普通の切妻屋根からフラット屋根(屋上化)に変えたいってこと?
まずフラット化だけなら1000万もあればできなくはないけど、屋上として使いたい場合は、柱の耐力による
耐荷重満たせなくて柱補強とかになると跳ね上がる
設計に盛り込むべき内容で、ぶっちゃけ後から変えるのはオススメしない
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 17:54:38.98ID:B3p4w5Zr00404
>>472
そんな感じ。なるほど、ありがとう

>>473
やるなら雨漏りしにくい金属コーティングみたいなやつにするつもりでいた
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 19:45:44.11ID:sdhwfTgY00404
>>474
まあリフォーム業者に相談してみれば良いよ
もし反対意見を言ってこない業者ならトンデモだと判断できるし良いと思うよ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:18:30.02ID:B3p4w5Zr00404
>>475
中古リフォームか壊して新築か迷ってたけど新築が良さそうだね。ありがとう。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:28:19.77ID:mjFDYR+e00404
中古一軒家買った人に聞きたいんだけど、やっぱり買う前にホームインスペクションってしてもらった?
欠陥の程度によっては売主や不動産屋と交渉して減額してもらったり、契約前に売主負担で欠陥を最低限直してもらったりできるって本当?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:37:08.94ID:N3/sPbH9M0404
>>478
業販ならやると思うけど、個人間(仲介)ならしない
仮に自分が売る立場なら、粗探しされて減額減額いう人に売りたいか?もちろん明らかに不具合を隠すのは良くないけど、普通に住んでました。っていう場合がほとんどで、良い気はしない
柱の太さとか床下の状態とか水回りの保守歴とかはしっかり聞くけど
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 20:42:51.67ID:mjFDYR+e00404
>>479
俺も、何も粗探しが目的じゃなくて、あなたが3行目に書いてる通りの床下の状態とか屋根裏の雨漏りの状態とか躯体の劣化具合を知りたいだけ
あまりにも劣化や腐食が酷いようならそもそも契約しない
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 21:05:28.88ID:oCdrp6FN00404
>>468
売り主の不動産屋3パーセント 買い主の不動産屋3パーセント
が基本
買い主0円と言うことは売り主の不動産に頼むと言うこと

0円不動産屋は自分が依頼受けた物件以外は紹介しない
全く儲からん
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 21:33:45.56ID:GjvoJ+7A00404
>>480
瑕疵担保責任とかあるからやっといたほうがお互い良いと思うけどね。
瑕疵に相当するとなると売主に責任行くわけだし。
つまり、後からバックレる気マンマンだとホームインスペクションはやりたくないだろうね。

普通に住んでたと言っても住んでた人が気にしてないだけで重大な欠陥かもしれんから値引きではなく買わない判断材料にはなると思う。
費用についてはまあ色々だろうけど。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 21:49:16.47ID:N3/sPbH9M0404
>>480
気持ちはわかるけど、不動産業界はコンプラなんかない、既得権益パワハラ俺様業界なんで、売ってくれないなんてのもザラですからね
一点モノだから、引き合いの多い物件は特に。
とにかく商習慣が幅利かせてる。ロジック通じない輩が多いですよ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:18:13.53ID:mjFDYR+e0
>>482
だよね。10万円かそこらの費用で一級建築士に調べて貰えるんだからやらない選択肢は無いと思うわ


>>483
そうなのか・・・
中古車業界よりも闇が深そうな感じだな
0485478
垢版 |
2023/04/04(火) 22:18:43.81ID:mjFDYR+e0
なぜかID変わってるけど俺は>>478
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:30:22.82ID:/JpS/pcx0
中古戸建買ってホームインスペクションしたよ
ただうちの場合物件見つけてから契約するまでが一週間だったから、ホームインスペクションのタイミングは契約後から引き渡しまでの間でやった
やってよかったよ内覧じゃ気付かなかったけど一部屋だけ床が平行じゃなかったらリフォームでそこ直せたし
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 22:45:21.88ID:/JpS/pcx0
>>487
なぜか床下点検口と天井点検口がない物件だったからホームインスペクションではシロアリと天井雨漏りはチェックできなかった
ただそのあとのリフォームの時にチェックして問題なかった
ホームインスペクションで引っかかったのは前述の床とベランダの防水層のひび割れと基礎の軽いクラックぐらいだった
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/04(火) 23:02:16.52ID:/JpS/pcx0
>>491
それと家具や荷物があると室内でも見きれない部分もある
あとホームインスペクションって結構時間かかる(うちは3時間)から売り主の負担は大きいよ
手付金も払われてない状態でそれやってくれるのは不人気のとこじゃないと無理じゃないかなー
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 21:12:48.98ID:dColSF2f0
建築条件付き土地(土地建物セットのフリープラン)ってどういうイメージ?
好きな間取りで立地も良いってのが見つからなくて視野に入れてるけどやっぱり割高?
フリープランにするなら注文のが良さげ?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 21:38:41.04ID:r+4S7MLU0
>>494
手持ちの土地がない人が注文住宅建てるならそのパターンなのかと思ってた
高いけど、使ってるものが建売ビルダーとは違うんじゃないかね
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/05(水) 23:04:19.74ID:KFaHgqRb0
>>494
それは注文住宅と同じ。
土地の売り主も建物と同じなので気に入った土地なら良いと思う。土地の仲介手数料ないし。あと条件付きは立地がいい場所が多い。売れるから。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 17:47:38.00ID:2av5yU7T0
みんな耐震等級とか気にしてる?
俺的にはなくても新築なら最低限の基準は満たしてるから良いだろうと思ってるけど
嫁さんがかなり気にしててかなり物件の幅狭くなってるのよ
俺が気にしなさすぎなんか?
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 17:57:54.91ID:kM/KzyBl0
>>497
火災保険安くなるし等級高い方がいいんじゃん?等級3で半額になるよ
自分は耐震等級と断熱性結構重視した
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 18:51:55.93ID:GeghIU+V0
固定資産税の通知キタコレ
700万で買った中古住宅の評価額が3000万とはこれ如何に?
3000万で買った実家のマンションも評価額1億3000万とかになってるからそんなもんなんかw
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/06(木) 23:36:36.67ID:gJb/l5Mu0
熊本地震で耐震等級2が倒壊してるしねぇ

耐震等級1が
「数百年に一度程度起きる、震度6強から7の地震が発生したときに、家が損傷しても人命が損なわれるような壊れ方をしない」

最近6ぐらいは普通にきてもおかしくない

1発きたら家が壊れる可能性がある
2発大きいのきたら倒壊しても仕方ない

と考えると1は無いな
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 07:32:38.49ID:UVqb2oXG0
>>494
住宅会社によっては建売と大差ない場合があるので注意
間取りは数パターンから選択、屋根外壁は色選べる程度
設備もオプション付けるかどうかしか選べない

みたいな会社も少なくない
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 08:20:11.10ID:FNtPqnxL0
499です

700万の方は千葉で
土地1500万、建物1500万、税額は2万5000円、
3000万のマンションは横浜で
土地1億3000万、建物400万、税額7万7000円。

正直たけぇよw
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 08:45:48.40ID:JF8jjk4uM
>>508
評価額3000万で固定資産税2.5万て頭おかしい人か?
それ評価額500万以下だろ
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/07(金) 19:52:25.96ID:I5aq8D600
>>499
頭悪そうだな
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 13:07:07.00ID:txgTU0kAd
固定資産税は確か長期優良住宅で5年間は半額?だった気がする
うちは6年目以降約倍になるのかな(震え声)
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 19:38:39.00ID:s1VkUWb7r
>>499
桁間違ってね?
700万で買ったのは評価額300万だろ
25000円の固定資産税なら300万ぐらい
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 20:41:33.08ID:eRBA8x3SM
予防保全で屋根の補修したら、施工後二ヶ月でがっつり雨漏りしたでござる
業者へのクレームとして妥当な要求ってどんなモンだろう?
壁紙とかの張り替えは要求してもいいモノなのだろうか
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 21:54:32.34ID:s1VkUWb7r
いやいや評価額3000万の物件を700万で買えないから
大昔に買ったのなら有り得ないこともないが固定資産税の話を見てると初めてのようだし頭弱い人だろ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/08(土) 23:51:53.22ID:wGKkJyxQM
今は田舎ほど固定資産税評価額が路線価・実勢価格とリンクしていない、税収維持のために自治体が非常識な評価額を維持してるのが現状や
過疎地の0円物件が固定の評価額は一千万とか珍しくないんだ(だから余計に売れない・タダでも買ってもらえない)
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 07:01:28.07ID:uI/EzTQ30
言い訳すんなよ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 10:55:25.29ID:AYJU4cnzM
俺は>>499じゃないぞ?
固定資産税評価だけ高値が維持されてる所が多い、購入価格に不釣り合いな税額になるってのは田舎のリゾマン・別荘地や限界ニュータウン購入・投資での注意点として常識なんだ
ググれば色々出てくるぞ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 14:16:53.26ID:K4EMK0jn0
クックックックッw
前科ジジイごときなんざ永久に俺様の奴隷やwwwww俺の命令に従うだけの無能やでwww
ほれ命令や自演続けろ貧乏人がw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 15:41:23.58ID:K4EMK0jn0
予言やで
前科ジジイは毎日俺がおるかどうかの観測カキコをすんで
ほんで俺がおらん事確認したら自演でカキコが急に増えるで
必ずやw貧乏人やしのおwwwww
必ず毎日やw
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 15:56:54.73ID:K4EMK0jn0
>>536
クソ笑えるwwww
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 17:13:16.98ID:998+h8Qf0
>>108
昔の注文住宅のほうがいいような気がするが。
ただ、今のまともな建売はもっといいかも。
うちの裏に建った建売は、住友不動産ですげえしっかりしたやつだったな。

住み替えるならそっちのほうがいいとおもうくらい。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 17:20:43.29ID:K4EMK0jn0
>>238-240
自演クソ笑えるwwww
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 18:19:42.53ID:4MaoRmqlr
今の建売は機能も設備も十分良いと思う
ただ、あの似たようなペンシルハウスがずらっと並んでる感じが安っぽくて俺は無理
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 22:49:49.68ID:TwkAPZWq0
駅徒歩20分ってどう思う?
俺ら的にはまぁ中学の友人とかそのぐらいのもいたし自転車で駅まで行けばいいかとか
家の広さ妥協するよりありかなと思ってたのと予算的に駅近なら通勤で使ってる線と違う線になるから乗り換えの階段登り降りとかで5分かかると思ったら
徒歩15分圏内とどっこいどっこいと思ってたんだが
嫁母に発狂された…
ちなみに嫁実家は徒歩10分くらい
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/09(日) 23:17:09.46ID:9nHx0br30
そのくらいの距離だけど車で駅まで行ってるわ。出勤が週一で駐車場代はあまり気にならないが、丸1日とめて500円の駐車場があるのでそこを使ってる
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 07:59:02.14ID:gJsmUVAt0
一番しんどい日を基準に考えたほうがいい
台風や雪の日の20分徒歩は結構つらいぞ
もちろん自転車なんて使えないしな
乗換は駅構内だから同じ5分の徒歩でも楽だ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 09:47:29.04ID:kI3SelXxr
えきまで20分のところに住んでるけど、駅行く時は往復でタクシーだわ。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 10:04:36.21ID:O90/IFbo0
関西だと都市部でもクルマ持ってるのが当たり前で駅徒歩20分でもそんな問題ないけど東京だったらクルマ持てなくて駅徒歩20分はかなり不便なのかな?
感覚がよく分からん
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 12:28:01.03ID:1/UdPDWrd
駅からの近さは個人の価値観、生活スタイルのよって違うしからここで聞いても無駄だよ。徒歩20分がだめなら何分ならいいんだって話だし。徒歩5分以内じゃないとだめだと思うならそういう物件を探せばいいし。
いい物件でも徒歩20分だから諦められるならそうすればいい。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 12:43:04.40ID:2eK6bwj3M
単純に駅からの時間言われても答えようがないよ。
例えば東京のJR中央線国分寺駅から徒歩20分と西武国分寺線の恋ヶ窪駅徒歩10分とどっちがいいのかって話だよ
目的地によってかわるけど、国分寺から歩いたほうが早くなる
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 13:31:23.28ID:OcdGiomy0
自分の通勤問題だけなら嫁親は関係ないわな
それより病院やスーパーやコンビニにウエルシアとか
そんな生活の施設が近くにあるかの方がもっと重要じゃね
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 21:00:17.25ID:weR3v2e/r
家がめっちゃ気に入ったなら20分でも30分でも有りかもな
結局は自分次第だ
でも資産価値考えるなら10分以内にしたい
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 22:17:47.35ID:r3FOaYiT0
身内でこだわる人が多いほど
反対意見が出て全く決まらなくなるという

嫁さんが満足してればいい気はする
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 22:55:56.64ID:jQm2QyyO0
土地として中古住宅を買おうとしてて、不動産屋が両手で決まる直前くらいでハウスメーカーを間に入れたいって言ったらビジネスで見せちゃ駄目な顔された。多分法的には止められないんだろうな。マナー違反とかを盛んに押してきて、最終的には手数料値引きになった。ここまで来て本当に変えるつもりは別に無かったから得したわ。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/10(月) 23:45:52.36ID:jQm2QyyO0
>>566
買い手の仲介をハウスメーカーにしようとしたってこと。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 06:51:28.75ID:jsWYlPfv0
>>568
手数料3%+6万より安くできるって言われたから。ハウスメーカーによっては手数料取らないとこもあるみたいだし場合によっては数十万単位で浮く
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 08:34:43.39ID:+vLFfRPsM
>>570
資産価値連呼してた後輩が、将来老人ホーム住むためのに売ることを気にして、快適性を犠牲にしてでも駅前庭なし狭小3階建て買ってた
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 19:42:55.22ID:36bZtcCp0
俺は基本車かバイクで移動するから駅からの距離なんて気にしたことないわ
やっぱり都会の人は違うね
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 22:09:01.48ID:36bZtcCp0
築20~30年経った古めのマンション、一戸建てでも35年ローンって組めるの?
勿論新耐震基準で作られてることが大前提で
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/11(火) 23:30:26.27ID:U2DrPIPT0
>>585
うちは家を買った業者から紹介してもらったよ
三井化学アグロだったよ
その店舗が独立したのか?名前が変わっていてさらに見積もり費用も安くなってたよ
建てて10年目だけど白蟻は出てこずなので満足してる
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 19:30:26.14ID:3md69BqT0
個人的には中古住宅買うならなるべく一括払いが良いと思う
各種減税受けられないケース多いですしね(リフォーム代も結構な金額ですし)
なおこんなこと書くと資産は投資に回してローン組むべきだ~民が必ず現れるけどスレチということで
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 19:38:57.14ID:2nIhY13u0
自分では言いたいこと言って反対意見はスレチって笑
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 19:46:55.31ID:5Hcs7air0
俺はリフォームせずにそのまま住むつもりだわ
個人的には、トイレと浴室がよほど古くて汚くない限りは、他が多少ぼろくても耐えられるんだよね
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 19:53:47.70ID:3md69BqT0
>>593
投資はこのスレの本筋ではないでしょう
雑談で話すんなら分かるけどアドバイスで投資の話は別スレでやって欲しいかな~
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 20:13:25.75ID:2nIhY13u0
支払いの話の中で資産は同時に回してローン組むべきという意見がスレチなの?
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 20:19:41.86ID:3md69BqT0
>>596
うん本筋ではないよね金儲けの話だし
住宅ローンならこのスレの範囲だと思うけど、金が足りないからどうやって金増やそうかという話だよね
別にいっぱい残業して稼ぐでも、副業して金稼ぐでも良いわけだし
それを何で投資になったらこのスレの範囲になるかは自分はとても違和感あります

まあ何度も言うけど雑談なら別に何話しても良いとは思うし、投資をどうしてもアドバイスしたいならどうぞ
ただ自分は好きではないと言うだけで強制はしないです
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 20:24:01.75ID:4stJfQ0vp
気になった建売資料請求したら5社くらいからその後勧誘があり困ってる。
気になるのは物件があれば連絡くれとか、進捗はどうだとか、どこにおすすめの物件があるとか。
これっていい建売あればまた問い合わせてそれを、掲載してたとこに頼むと思うのですが大体の物件は紹介できるから連絡くれとみんないってた。
これっていい物件あったらどこにいえばいい?
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 20:44:46.10ID:MMkD5PEa0
>>597
金儲けの話じゃなくて支払いの話でしょ?
主張としては住宅ローン金利が低い(1%代)から資産運用(保守的に見て4%程度)に回したほうが良い、っていう話でしょ?だから例えば5000万持ってて5000万の家買うとしてローンを組むのか一括で払うか、はローン組んだほうが得だよね、って話で。余裕でスレの範囲内でしょ。
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 20:55:35.82ID:MMkD5PEa0
>>600
スレチと思うなら思えばいいから黙っときな。勝手にスレチ認定すんな。
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/12(水) 21:09:10.50ID:6WsnbXzSr
まるで自分は好きに話してないかのような記述が見受けられることから、過剰な自己意識があると考えられる。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 08:19:20.20ID:puXKnR28r
預貯金数千万円もつ人が
その預貯金で買える範囲の中古建売りを買う

仮定も前提もめちゃくちゃじゃねコレ

絶対に無いとは言わんが
超絶レアケースを取り上げて意味あんの?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 13:10:07.04ID:kUl2pUyV0
資産5000万ある人は元々投資に回してるだろうから
現金化して一括では買わないから問題ない

銀行で口座に現金5000万ある人はその時点でバカだから
一括で買うと損だよとか何を言っても無駄
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 13:42:04.00ID:+u2QNcH50
現金で数千万円あるけど中古をフルローンで買ったよ。レアケースだったのね。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 14:21:51.38ID:2kLJjkv3M
>>609
その現金が一切投資に回さず丸々貯金ならそもそもレアケースと思う。資産運用してるなら全然普通。
レアケースとされてるのは投資してなくて現金一括で買うようなケースだと思う。収入、貯金力もマネーリテラシーも桁違いって意味で。
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 14:25:22.52ID:+l9hSZ9DM
投資してる人は投資人口が増えないと困るからやたらと投資を勧めてくる
投資しないやつはバカだと煽ってくる
勝手にやってろよ
俺はNISAとiDeCoしかやらん
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 14:28:53.73ID:2kLJjkv3M
>>614
ええ…バッチリやってるじゃん
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 15:09:58.94ID:2/9FMZuSM
不動産の支払い方法は?
ローン!
なんでローン?
ひ、秘密(現金残して投資に回すうとスレチで理由が言えない)
こういうこと?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 15:18:26.59ID:S8rPzGQoa
話ぶったぎって申し訳ないが、
マンションと戸建比較して戸建のデメリットはなんだろう?
聞かれて思いついたのは、電気代はかかるかなーくらい?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 15:19:07.47ID:72wq8jYk0
リセールのしづらさ
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 15:24:32.61ID:eGZ0hCWq0
>>617
風が強い日にごみが庭が飛んで来る
昨日まさによく分からない樹脂製の1m以上あるなんかのカバー(車の部品かな?)が庭にいた。
仕方ないないから回収して燃やせるごみに出すしかない
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 15:32:42.52ID:LLBmfKeBp
>>617
戸建のデメリットは
都内ならそんなにないけど町内会の行事に参加するのが億劫かな
あと庭の草取り
賃貸マンションのほうが気が楽だった
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 16:21:32.23ID:kUl2pUyV0
マンションも町内会費は払うし出席もあるぞ
管理組合も町内会も子供会も婦人会もあるマンションある
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 18:42:58.75ID:156O7iJQr
>>617
大抵寒いくて暑い構造上、鉄筋でかつ上下左右のどっかは他人の部屋という名の超高性能断熱材がついてるし、換気扇回してドアが開きにくくなるくらいの気密は当たり前だしな。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:26:39.36ID:J55Ygz/+0
この度マンションを買いました。
和室の押入れを中板外して、扉を折り戸?にしてもらおうか
考えて仲介業者を経由して
リフォーム依頼を出したらミサワリフォームから
ざっと70万円提示されて「?」になってます。
ネットで調べた価格と大幅に違うんですが
実際は妥当な値段でしょうか。

マンションがまだ引き渡しになって
おらず、写真がないため一般論で構いません。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:32:40.99ID:xV1al7RwM
せめて内訳くらい書いたら
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:37:25.10ID:e6EdiW7YM
>>625
中板外して襖を折戸(レール取り付け)なら、まぁ20マンくらいかな
あとは壁紙つけたり、照明つけたりしたら、物によっては40マンくらい行くかも。
1箇所だけではなくて、3箇所くらいあるなら妥当かな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 20:57:01.50ID:Diysmb7i0
リフォームして貰うと鬼のように金かかるんだな
中古テラスハウスが激安だったからDIYで遊ぶのに購入
半月たつが一階16畳つづけてフローリングにして急勾配な階段を掛け直しまで終了したけど材料費20万ちょいだったよ
今隣と繋がってる方の壁を防音施工してるところ
DIY楽しいし押し入れをクローゼットに変えるの自分でやれば?
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:02:03.75ID:hNAA85djr
まあ複数社見積もりは基本だけど、それでも高いとおもったらDIYだな
正直クローゼットくらいなら自分でやってもいいと思うよ
折戸もクローゼット用のパイプも既製品で売ってるから
中板はそのままでもロング丈以外の洋服は入るし
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:24:37.96ID:LnWz6oiO0
扉と中段ほかしてカーテンでいいやん
無印の綿ノンプリーツとか
パイプも自分でできる
通気性いい
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 22:54:12.01ID:Diysmb7i0
>>632
プレカットだよ
今は1枚1枚加工して組んだりしないんだって
現場の寸法測って注文したらプラモデルみたいに加工してくれるから簡単
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 23:17:50.47ID:Diysmb7i0
>>635
自分のなら楽しいけど仕事なら面倒になるかも
スペースが取れるなら単純に前に出したら良いんだけど回り階段にしないと勾配がゆるくならないから仕方なく
今の時代ネットで情報も大量にあるし材料も便利だから道具さえ揃えたら普通に出来ると思うよ
道具も中古屋からオークションにフリマアプリと安く揃うし有り難いよね
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 12:55:50.94ID:n06pHo4L0
>>617
・修繕の計画・積立・手配を全て自分でやる必要がある
・管理を全て自分でやる必要がある
・自転車置き場とか借りれば月100円だけど、サイクルポート&基礎打てば30万は飛ぶ
・リセール厳しい
・老後2階に上がるのしんどい
・寒い暑い
・戸建てには戸建ての騒音
・セキュリティ
・立地
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 13:03:27.45ID:4o7ivqhC0
>>637
マンションの修繕はあくまで共用部だけで、専用部の修繕は別に積み立てる必要あるけど、やってない人多いらしい。
あと、戸建修繕の計画、積立、手配をやらなきゃいけないは、自分にとってはメリットだな。他人に任せるのは信用ならない。
サイクルポートは無理に作る必要もないし、騒音はマンションとは雲泥の差だよ
立地はマンション、戸建関係ないよね
その他は同意
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 13:33:25.12ID:n06pHo4L0
>>638
戸建の騒音問題は道路族・井戸端会議に代表されるものね

これは運良く遭遇しなかった人には
戸建は快適に感じられると思う

ガチャ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 17:57:09.86ID:5TWbf3hy0
俺が生まれ育った場所は家同士の間隔が最低でも100mぐらいは離れてる農村部だったから、
隣家の騒音なんてそもそも存在自体無かったな

実際、両親がどれだけ大声で喧嘩しようが、婆ちゃんが大きいスピーカーから音出してカラオケ歌おうが一切隣近所から
苦情なんて来なかったわ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 19:16:58.17ID:4o7ivqhC0
>>639
なるほどね。
自分は子供が外で遊ぶ声などはきにならないけど、それを気にした知り合いは、あえて幹線道路沿いの戸建を買っていた。
子供が遊ぶ余地ないからだとか。
車やバイクの音は気にならないらしい
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 21:33:01.08ID:n3ilWJTD0
デメリットとメリットは表裏一体だもんな

住居としてのマンションの魅力は実はあんまりなくて
みんな東京のすぐそばに住みたいけど土地が高すぎる

という理由で買われてるだけだと思う
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 22:52:57.56ID:VZbVMCXZ0
>>644
頑丈で室温が快適ってのは割と安心だがなぁ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:53:27.55ID:zXjd1Csur
結局マンションって聞こえはいいけど江戸の長屋を横から縦にしただけじゃないかと思う
建物の価値なんて年々落ちるし固有の土地も持てない(区分所有ということになってはいるが)
それでいて値段は戸建てと大きくは変わらない
高級マンションなんて、どうしても騙されているんじゃないかと思ってしまう
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 06:27:27.50ID:tLleJ6CYd
マンションは不動産では流動性あって立地が良い物件が多い
FPとかが賃貸推奨して買うならライブステージの変化に対応しやすいマンションを勧めるのはそういう理由かな
俺は一戸建てにしたけどな!
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 09:55:31.50ID:KLIUORTEM
マンションは戸建には無理な駅直結等の立地の良さ、売却しやすい、頑丈な鉄筋の建物に住める、ゴミがいつでも捨てられる、階段が無くフラットなどメリットいっぱいだから人気なのわかる
うちは資金の関係で戸建にした
今の首都圏の立地のいいマンションは高騰しすぎで買えない…
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 10:10:13.89ID:4JOR0yvQa
マンションのデメリット
上下階の騒音
駐車場、駐輪場が有料
管理費有り
買い物して車から家まで荷物運ぶのが大変
エレベーター待ち
修繕費を強制徴収される
専有部の修善は各自で積立必要
とはいえリフォームも自由にできない
建て替えが大変
管理組合ガチャ
マンションにより、ペット、楽器規定などあり

ただ子供いなかったらマンションにしてたかもしれない
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:23:06.03ID:H6GRV6vzd
子育て期間をマンションにして、売って老後は平屋でもと計画してる人もいた
上手くいくか知らんけど
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:31:07.36ID:uDwiL7Nc0
>>657
子持ちでのマンションは気を遣いそう
隣人が良い人だといいけどね
うちは賃貸マンションの時に子ども産まれたけど
産まれる前に隣と上下の住人に菓子折り持っていったわ
あと歩く、走るようになってからはクッションマット(ジョイントマット)を敷き詰めたわ
田舎に家建てたけど賃貸のほうが草むしりしなくていいし、町内会の参加もほぼ無し
駐車場が一台しか停められないから不便だったわ
どちらがいいかは個々の経験、価値観で違うよね
会社から住宅手当出るから賃貸のほうがいいかなーって思うけど
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:40:12.47ID:H6GRV6vzd
>>658
俺も生まれる前に挨拶に行ったな
皆表向きは快くだった
生後半年でまだ寝返りくらいで引っ越したけど、今2歳で飛び跳ねたり走り回るから、賃貸だったら相当気を使ってたと思うw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:43:21.70ID:9+jHP0uva
目の前に車がないと気が済まない病だから
戸建一択だったわ。
ゴミだし駅直結とかは素直に羨ましいけどね
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 16:26:02.29ID:hVEs9VLc0
子どもが2歳0歳の時に建売に引っ越したが、車降りてすぐ玄関があるだけでも全然違う
買い物帰りで子どもが寝てたりしたら車と玄関を何往復もして賃貸マンションだと本当に大変だった
子育て中だとマンションのメリットは片手で数える程しか無い気がする
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 18:57:58.17ID:fJP2U2hAM
>>628
防音ってどうしたらいいの?
diyで出来る?
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 10:42:42.93ID:6SUraODQ0
>>662
色々調べてみたんだけど吸音材と遮音材を組み合わせて使うのが良いみたいよ
どちらか片方だけだとキッチリ防音できないみたい
吸音材を調べてたら幅が大きいものばかりで初めから壁を作る時に入れておかないと中古物件DIYでは厳しそうなのでスピーカーや車に使われる薄いものを代用した

既存の壁 吸音材 石膏ボード 遮音材 石膏ボード

こんな感じでやってみたら隣の音が聞こえなくなった

普通にDIYでも出来るよ
既存の壁に胴縁つくったりボード貼ったり防音材を貼ったりするのにタッカーとインパクトと丸のこがあれば楽かも

こんな感じ
https://i.imgur.com/I5PNpfh.jpg
https://i.imgur.com/sw6Ylg5.jpg
https://i.imgur.com/fGyRhjH.jpg
https://i.imgur.com/0X3kgvT.jpg
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 16:26:12.05ID:Qz1zjWFT0
>>640
正直うらやましい。最高の環境
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 23:30:22.49ID:E3NX1Ex/r
>>659
産まれる3か月前に建売を買ったけど生活音を気にしなくて済むのは有るね
2歳あたりから一緒にリビング走り回ってり空き部屋でサッカーやってた
そのせいか運動は大好きな子供になったね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 12:09:52.98ID:E5sjMJFR0
大きなお世話すぎる
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 20:38:13.66ID:6vzb/j5p0
うちより半年~1年ほど前にできたと思われる近所の分譲住宅の住民はなかなかの道路族で、しょっちゅう道路でサッカーやら一輪車やらやってるな
うちからちょっと離れてるからまだいいものの、隣とかだとたまったもんじゃない
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 22:20:56.32ID:7faa0pZNp
隣人ていうか道路隔てたお向かいさんが大切。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/17(月) 23:27:42.39ID:Jn2MOIT30
うちの前の道路は袋小路だから夕方は子供が遊んでるが気にならないな
夕方のチャイムが鳴ったら帰るし、女子ばかりで激しい遊びじゃないのが幸いしてるのかもしれない。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 08:55:31.17ID:/Y5fktSa0
>>676
家はちょっと離れてるから良いけどバスケ部に入ったのか道路でドリブルボスンボスンやりだしてるとこある
あれうるさいし跳ねてどっかに当たりそうだし近所は嫌だろうな
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 09:09:11.69ID:jqaL2L+Br
そりゃ1人の意見で公園を潰そうと一旦は決まる世の中だからねえ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 09:48:29.30ID:7/uWmYwAa
なるほど
部屋でサッカーさせるように育てる人も居れば
道路でバスケやサッカーするような
非常識な育て方をする人も居ると

いやー躾って大事だね
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:27:41.31ID:UEPhqzjMr
公園でもボール禁止のところが増えて、仕方なく狭い家や道路で遊ぶ子も増えたよね
躾だけの話ではないと思う
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:14.17ID:nxOo1KZ/a
大草原
余程悔しかったのかな?

きっと普段から周囲はあなたの行動にプークスでしょうね
育ちってどうしようもなく分かっちゃうから…
まぁそう育てた親を恨んで下さいね!
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:57:16.00ID:QcYiopgb0
サッカーできるようなリビングが単純に羨ましい!!!!
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 08:09:35.20ID:jxQ3Eyotd
>>684
時々湧いてきてはおかしなマウント取ろうとし、総ツッコミ入れられて捨てゼリフ吐いて消える
いつもの奴でしょう
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 08:21:34.22ID:3AvbZiYv0
現住所とリフォーム現場が片道2時間くらい離れてるんだけど、たまには飲み物でも持って様子見に行ったほうがいいよね?
契約してから今のところ一度も顔見せてないから不義理な施主だと思われてるかな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 15:45:18.13ID:8vFzr9u0p
>>689
うちはペットボトルのお茶を段ボールで買ってきて現場に行って大工さんとかに声掛けて置いてきたよ
次行ったときに減っていたから個人的には気持ちが楽だったよ
お菓子は好き嫌いがあるので聞いた方がいいよ!
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 17:37:59.18ID:t3iST7vca
色んなジュースやお茶のペットボトルを買って渡したら若い人が多かったからかお茶が一本も減ってなくて甘い炭酸飲料だけ無くなってた
疲れて甘いものが欲しくなるのか若い人は炭酸飲料が好きなのかはわからない
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 19:21:05.84ID:YCGzOeXzp
ケイアイスターの建売ってどうですか?
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 20:06:44.26ID:el8+Jlb70
>>694
うちは工務店に事前に連絡したよ
2回目からはこんにちは!って言ってズカズカ入っていったよ
木材切ってる時は危険だから入らないでって言われそうだしね
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/19(水) 23:13:18.15ID:7F8aaurl0
工事現場は工場だから、

普通仕事でも発注主が工場に連絡せんで勝手にノーヘルでずかずか入らんやろ
なんかあったら大問題

工務店に連絡して、ちゃんとヘルメット被れよ
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 10:08:44.72ID:2pHRRxH2a
袋小路の突き当たりに2軒並んでるタイプの中古住宅って安いけど
駐車するにも大通りからずっとバックしてかないとだめだし何かしらデメリットありそうで悩む
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 10:35:16.27ID:DKkUNfvu0
>>702
目の前の道が公道じゃなくて私道(誰かの持ち物)であることがほとんどだからトラブルがよくある
通行料払えとかね
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 11:57:18.87ID:7hY7fSqb0
私道は厄介みたいね
最近購入した中古物件は行き止まりだけと市道認定うけてたから決めたわ
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:19:28.35ID:I5Zw4E4K0
市道認定しててもトラブルのリスクは変わらないんじゃないかな。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:28:11.28ID:ULAr2Dz2d
家の西側と北側に土地があって、狭い方の西側の土地だけでも買えないのかとしらべたら法定外道路というものらしい
まず法定外道路を買う事が可能なのか、仮に可能でもその道路が長い距離らしく、うちに接する部分だけをポッカリと買う事なんて不可能ですかね
分かる人いますか
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 14:56:34.00ID:7hY7fSqb0
>>706
トラブルのリスクなんてないよ
公道と変わらない
道路の整備から上下水道の整備も全て市が負担して管理
道路でのトラブルの全てが市の責任、台風や落雷などで道路の一部が剥がれて人や家や車に当たったとしても市の責任で解決してくれる
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 15:00:54.97ID:eQHwNr+c0
トラブルは自分たちは関係ない。子供世代で   起きる。
自分たちの世代は近所付き合いでなんとかなるけど、その次の世代が親世代になったら交流がないから権利を主張するようになる。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 15:09:31.83ID:5Zm9+MEir
私道が市道認定を受ければ所有権もなくなり私権制限される
子供世代で権利を主張てアホなんか?
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 17:17:28.99ID:vW74O57E0
まともな人なら私道だからって通行料なんてとらないからな。そんな難癖つけてくる隣人が近くにいたら私道関係なくなんらなかのトラブルおきそうだね
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 18:11:51.54ID:8qN31CaS0
私道トラブルなんてクソ田舎で起こる位じゃないの?
一般の分譲地は全員一筆書かされてるか契約に入った上で購入してるんだから余程狂った住民じゃ限りありえないように思えるけど…
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/23(日) 19:14:26.89ID:4+OKZiIjr
正確な件数の統計なんて分からないけど、
「私道 トラブル」で検索したらかなりの件数ヒットするし
私道のトラブルQ&Aなんて本まで出版されてるから、まあそれなりにはあるんだろうね
避けられるなら避けたいところ、ましてや戸建てなら
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 05:53:31.78ID:Ggw7UnVc0
私道は市松状に分割してお互いも全面は他人が持つようにする
舗装やメンテナンスは自分達だろ
配管も厳密には土地の所有者のもの
変なやつが一人いたら崩壊するよ

普通の私道は市道に移管される
やめとけ
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 07:48:04.99ID:k9ybEjkX0
>>717
市道の話だろ
何言ってんだ?知恵遅れかお前?
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 12:50:02.27ID:e9comMLW0
市道認定されている私道(私有地)は道路法で私権制限されるので通行に
ついては普通の道路と変わらないっすよ。ただし地下部分で道路としての
使用や性能に影響しない範囲、道路上の電柱など、は道路法の適用外。
電線通さない・上下水道の改修工事を認めない/金払え、って事例はある。

位置指定道路の場合、↑に加えて 法的な義務・権利は歩行者の通行のみで
手前の私道所有者が車止めを設置されると、裁判で排除要求してもまず負けます。

これは法的・裁判での扱いで、端からそんな事に思慮が及ばない、私有地だからと
理不尽・好き勝手する人は稀にいます
まあ私有地道路はリスク要因、近所付合は人一倍良好に‥を承知の上で購入を
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 12:52:23.82ID:ynhUXuM9d
ご近所トラブルは私道とか関係なくあるよ。
世の中に変わったやつが一定数いるのは事実。ガチャってやつだな。
大多数の私道は何のトラブルとなくうまくやっているからね。
都内の裏道なんて私道ばがりだし
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 12:57:02.55ID:8ptDFwY6M
>>724
アホなんか?

(1) 道路の敷地は、分筆登記が完了していて、所有者が本市に寄付し又は法律に基づき本市に帰属するものであること。

市のホームページ市道認定の項目に上のように書いてあるのにデマ流すなよ
よっぽど悔しかったんだなお前気持ち悪
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 17:05:30.26ID:e9comMLW0
アホはお前さんや
現在新規に認定を受けるなら寄付が条件の自治体が殆どなのはその通り
そういうのは認定受けた段階で市道(市有地)だから問題はない
わざわざ『市道認定されている私道(私有地)』と書いたように、以前は私有の
まま認定を受けた道路があり、それらが現在でも私有地かつ認定市道のまま売買
や相続されている、ってのが問題/リスク要因になるって話なんだよ
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 17:34:21.18ID:EZNKhZsvM
>>727
頭おかしいのはわかった草
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 17:49:13.74ID:EZNKhZsvM
許可していないのに有耶無耶のまま市道にされていた私有地はあるが何をグダグダ言ってんだ
馬鹿なのかね?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 18:04:29.69ID:e9comMLW0
はいはい、プロの解説見つけたから読んどけよ
https://www.chosashi.or.jp/media/201504kaiho.pdf
2 .民間の不動産取引上の問題
1)民有地なので道路管理者との境界確定が出来
ない、数次相続の場合、民有地間の境界確認も
困難となる。
2)前面が道路内民有地の場合、水道、ガスの宅地
内への引込掘削時等に道路使用料請求のトラブ
ルが発生する可能性がある。
→工事に際して管理者からも登記名義人からの
承諾書添付を求められるケースがある。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 18:36:47.75ID:EZNKhZsvM
>>730
いつの話してんだガイジかお前
有耶無耶になってる土地の所有権をお前みたいな頭おかしい奴が主張し金目当てか嫌がらせをする訳だ
で、市道として使われている道路の地下や電柱電線が何だって?

アホかよお前
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 18:43:55.92ID:EZNKhZsvM
中古住宅を買う人ってスレでなんの話してんだよ
寄付しないで市にいちゃもんつけるトラブルなんて関係あるか
万が一購入した土地が該当するなら分筆して寄付すりゃ良いだけやろ
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:05:54.73ID:mup+PXwmr
物知り顔でズレてる人が出てくると荒れる
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 19:44:27.83ID:QqAqWLcNM
お前の母ちゃんデベソ並みワロタ
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:11:38.58ID:d181a/ap0
連投ガイジ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 20:16:51.04ID:mup+PXwmr
今度は妄想て
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:26:01.24ID:Ggw7UnVc0
頭おかしいのが多いが
私道の公図見てごらん、疑心暗鬼が絵にかいたよう(笑)

基準法の道路の廃止もあるよ
行政もいつまでもメンテしてくれないよ
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:26:30.56ID:gXkrUdeP0
>>733
いまどき…ってか平成あたりから、認定市道や私道は地権者全員の同意がなきゃ寄付申請の検討すら受け付けてくれないんやで
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:31:04.60ID:Ggw7UnVc0
あの通り抜けできなきゃ公道移管は無理よ

指定図通り4m以上の幅員はびた一文まけないよ
全部現地立ち会いして測量して査定ね
費用はもちろん申請者もち
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:37:49.28ID:Ggw7UnVc0
まじめな話
建築基準法の昔の位置してい道路(私道)は図面だけで指定されたから現場では無いのよ
3.9mとか
揉めるぞ、封鎖だってされるし、駐車だってされるし、配管共有化やし、植木だらけだやし
問題点だらけやめとき
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:41:15.21ID:Ggw7UnVc0
追加
何故メリットも無いのに私道のままで、公道にいかんされない理由があることをおして知るべし
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 21:49:37.85ID:k9ybEjkX0
>>741
認定市道w
勉強しなおせ
そもそも上に出てたような私道は市道認定の条件クリアすらしてねえだろ
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 22:57:24.20ID:d1n0Wf7ar
知ったかぶりする奴ばかり
よく知らないならレスしなけりゃよいのに
悔しい思いをした奴が自演してるとかなの?
ほんと不思議だよね
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 08:20:33.72ID:pYOmnRMCr
面している道路が市道認定されている物件を買った人vs市道認定不可の私道に面した家買っちゃった人

嫉妬から知ったかじゃね?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 08:29:09.48ID:Sga3S3zY0
まぁ、貧乏なのがいかんのよ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 09:46:31.23ID:LZz3NKDLr
>>707
道路として機能しているなら市町村か区の所有、道路として機能していないなら国の所有だから厳しいんじゃないかな
赤道でも青道でもなかった通路なら私有地だから買えそうではあるがそんなもの買っても意味ないしね
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 09:59:13.75ID:M4LPZkcs0
私道メリット
価格が少し安い
評価額も下がるので、物件の固定資産税も安くなる
基本行き住民以外通らないから静か
物件購入の選択肢は広がる
電柱あれば使用料が年に数千円入る

私道デメリット
メンテナンスが自己負担
工事の際共有者全員の同意が必要
道路族の溜まり場になりやすい
共有所有者にキチガイいると面倒なことになる
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 10:53:39.07ID:MDKLGPnO0
>>705-710見るに、リスクを全く認識しないまま認定道路・敷民に面したのを
買ってしまったのが最低一人はいるみたいね
哀れではあるけども、今回知れたのは良い機会と思って、地権者の善意良識に依ってる
事を認識して生きてくようにすれば、ここでのレスバも無駄にはならないんでないの
それに今まで何事も無かったんだから大丈夫でしょ、多分ね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:00:13.12ID:dVF1IJpoa
>>761
それもただの妄想でしょ?
実際私道に面した物件を買ってトラブルになった人の話を聞きたい

今検討の中物件、ほぼ理想通りなんだけど、私道に面してるところだけ気になってる
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:08:00.12ID:LZz3NKDLr
認定道路にリスクなんてないでしょ
レスバしてた本人?
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:25:39.93ID:M4LPZkcs0
>>762
参考にならないと思うけど、実家と自宅共に私道前の物件
自宅は買ってまだ数年だから当然なにもない
実家はもともと祖父母が住んでて、親が引き継いだ時に建て替えを行った。前の私道は4軒共有。道路は50年くらい経ってるんじゃないかな。古い感じはあるが、穴が空いてるとかはない。メンテはしてないな。
一応、私道補修の補助は市からあるらしい。

建て替え時、水道工事どうだったが聞いたが、業者が全部手配したから不明とのこと。
一度道路真ん中のマンホールから水漏れがおきたが、役所に連絡したら対応してくれたのこと。料金はとられなかったと言っていた。
はす向かいの家の工事の際は道路工事許可を求めて家に来たとのこと。署名して終わり。
通行料のとられるリスクは自分達も持ち分あるからそれはないんじゃないか。
道路工事を許可してくれないリスクは、許可しないってどんな理由なんだ?って思う。キチガイが隣人にいたら運が悪かったと思うしかない。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 11:52:08.67ID:jeFPwxira
>>763
認定道路って何ですか?
検討物件前の道路調べたら第42条1項2号道路だった。周辺地域の私道調べたらだいたいそれ。ちょと古い家の前だと、1項5号か2項が多い。1項1号に限定すると物件が少なくなってしまう。良さげでも交通量多過ぎて駐車が大変そうだったり。


>>764
そういった話は参考になります。
私道補修の補助があるか調べてみます
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 12:04:27.07ID:6N3WEJp00
通行するだけで「4万円」なぜ? 突如として現る「この先、私有地」看板に困惑… 茨城「シーサイド道路」のトラブルはどうなった?(くるまのニュース)
#Yahooニュース
https://approach.yahoo.co.jp/r/QUyHCH?src=https://news.yahoo.co.jp/articles/e45275b85853d60142f670452516888822985968&preview=auto

酷いな
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 12:18:28.85ID:LZz3NKDLr
>>765
わからない
>>761で認定道路のリスクと言っていたから書いただけ
多分上の流れをみたら市道なのに所有者が別にいる道路のことをさして勝手に言ってるんじゃないかな
そういったものは昔の書類が残っていなかったり曖昧なことでそうなっているんだけどもリスクは市にある
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 12:19:32.90ID:ELV1G69w0
市道じゃないけど建売とかにある協定地はどうよ?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 14:14:47.84ID:hLPVhzGZa
一番楽なのはキチガイ側になる事だよな
あの家の前は早足で静かに通り抜けないと位に思われる方がいい
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 17:03:57.35ID:73Ib4rigd
すべての問題はキチガイってところにあると思うぞ。キチガイが嫌ならやめとけって事だな。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 18:33:49.39ID:j1Ud+sNT0
私道は道路が破損したら自己負担なんでしょ?
地震で亀裂が入ったり、中の配管に異常があったりしたら当事者同士でやるってのはリスクだなあ。
確率が低いのは確かだけど、起きたら流石に面倒だ。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 19:26:57.54ID:/sLI0imfa
道路なんて穴空いたらインスタントモルタルで埋めとけばいいじゃね?
うちのじいちゃんがよくやってたわ
あれ私道だったんかな
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 19:37:24.49ID:kKXEZXX8r
道路そのものじゃなくて、埋まってる配管修理の話でしょ
下水が盛大にぶちまけられたら泣ける
まあ安いのは理由があるということだ
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 19:52:48.72ID:4ZZQUIm5a
自治体によって違うと思うけど、東京ならメーターより道路側の配管壊れて漏水した場合は自治体が全負担で直してくれる
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 20:17:32.49ID:Jjvsd8jJM
>>777
修理費用の話でしょ
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 20:44:09.46ID:qV9sX8/qa
旗竿ってどうですか?
問題は陽当たりのみ?
見にいったところ、庭が6mくらいあるから陽当たりは大丈夫そう
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 20:57:09.87ID:6N3WEJp00
旗竿は分譲で建てるにはなんの問題も無いが、建て替えとなると
いわゆる小運搬手間、レッカー使えない、ポンプ車
金かかる
あと敷地周長長いからこれまた外構かかるし、そもそも売るのに大変
よっぽど気に入って安くないとね
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 21:28:59.22ID:qej52MEl0
>>765
民有地のまま公道認定されている土地、業界では道路敷地民有地・敷民って言われてるやつ
道路法で私権制限され管理権は行政が所有するものの、所有権や道路法の範囲外(道路付属物ではない電柱とか地下管とか)の私権は残ったままなので、それに面した土地では敷地境界の確認・立会とか掘削許可とかで面倒事になる場合がある。民-民で揉めると行政は受益者負担や民事不介入盾に逃げるし、端から敷民には本管を通さないんだ行政は
昭和半以降は新たな敷民は発生していない(はずだ)けど、それゆえ古くて所有者不明で面倒に
行政にとっても、境界とか許可に加えて「買ってくれ」って相続人・買受人が湧いてくる厄介物
腐る程抱えてる地域もある

私道とはまた別物の道路地雷(民間相手に爆発する事は少ないけど)
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 21:57:12.75ID:JQL3XPtVa
>>786
そんな道路に面した土地には業者も家建てたがらないだろうね。
ところでそれって登記はどうなってんの?
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 23:50:51.25ID:fkARN3Dha
うちの義理の兄は駅から徒歩10分、高速インターも近くて、小中学校も近い、ハザードマップも地盤も問題点なし旗竿でも私道でもない、角地南向き200平米の完璧な立地に平屋を建てていた。
が、裏に住んでるの趣味がアメ車とハーレーらしく休日は昼間エンジンよくふかしてうるさいらしい。別の土地を探し始めてるらしい。金持ってるみたいだが…
一番のリスクは近隣住民の質なんだよな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 07:43:44.71ID:enZBrWMl0
>>781
売ることになったとき地獄

瞬殺される人気エリアですら旗竿は一年とか残る
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 08:05:45.95ID:IedHTYlta
子供の安全優先で
あえて旗竿地にしたわ

経済的価値しか判断基準にないと
色々視野が狭まって大事なこと見落とす
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 08:25:44.53ID:LinibXl60
>>795
なんで旗竿が子どもの安全につながるの?
純粋に疑問何だが
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 08:54:35.85ID:LyHkBI1M0
旗竿でも道路までの敷地が車2台並列に置けるくらいおるなら十分選択肢に入るかな俺は
日当たりが心配だけど
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:15:25.17ID:0mRHxcpF0
旗竿は何が何でもルックスの問題で嫌だなぁ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:48:19.98ID:3kW8WAKbr
内窓は窓リノベ事業の需要で各メーカーの納期が遅れているから、今から発注とかだともう間に合わなくて補助金の恩恵に預かれないみたいね
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 14:11:03.87ID:EworSS7L0
旗竿地について人それぞれの好みの問題だろ
メリットを感じる奴もいるし嫌だという奴もいるし
ただそれだけ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 15:08:46.61ID:HW9Z8341p
旗竿地の間口って最大でも4メートルくらい?
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 15:47:47.55ID:RZZizw3xa
>>806
4mもあれば都内じゃ広いほう。なかなかないよね。
郊外ならいくらでもありそうだけど、よくある建て売りの旗竿なんてだいたい2mくらいじゃない?
所ジョージの世田谷ベースだと5mくらいありそうだけど。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 16:34:29.60ID:J6HySGdm0
間口2メートルなんて車が入れんだろう
最低3メートルじゃないか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 16:39:45.48ID:7V/sk0N4M
間口2mとか3mとか車置いたら生活に支障ありまくりだな
車持ってなかったら選択肢に入ったかもしれんな…いや、無いか😅
ちゃんと四角い土地がいいや俺
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 20:18:03.37ID:9NEBu8cq0
南東の角地の家だけど接道は南側4m、東側6mで駐車場は東向きに並列2台にしてる
同じ番地の人達は駐車場が南向きで出入りが面倒だろうなと思ってたけど何か凄いな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 21:30:40.74ID:B5L3MRQgr
ドヘタか
何が凄いのか全くわからん
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 04:02:41.64ID:Dgrhmt5H0
5メートル幅の規格のカーポートで普通車(というか5ナンバーは小型車だが)2台で道幅4メートルは普通にキツいぞ
3ナンバーの普通車(たとえばアルファード)が1台あったら詰む
駐められるかどうかでいえば駐められるけど毎日だとキツイ
普通に考えて旦那がアルファード乗ってたらもう1台は妻が乗ってることになる
アルファードがすでに駐まってるところに女が入れるのもキツいし、先に女が入れるとアルファードが入る余地を残さないw
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 04:19:23.52ID:MQfWs1h/r
アスペかお前
そんなもん交通量次第
道幅関係なく両方向常に車が走ってる道路なら止めにくいけど行き止まりになってるところや一方通行交通量少ないところの道幅4mなら楽にとめれるやろ
単純に道幅4mがキツいとか初心者かよ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 04:27:16.99ID:MQfWs1h/r
それにアルファードとまってたら詰むとか幅2mもないやろ
5m幅のカーポートで詰むってどこ行っても駐車場とめるの困難なレベルやでな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:17:24.24ID:IxiWMEBi0
今度は駐車マウントかよ
5mの駐車スペースに2台なら1台あたり2.5m
それで前面道路4m
実家がそんな感じで、古い住宅街だから前の家はブロック塀で自転車とか植木が置いてあって角に電柱もあったりする。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:21:53.94ID:IxiWMEBi0
すまん。途中で送信しちまった
普通に停められけど、そこそこ気を使うことに間違いない。自宅が前面道路も車庫幅も6mで雑に停めてるのに慣れてるからかもしれないけど。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 06:39:28.48ID:k7uJB5xp0
みんな都会に住んでるんだね
俺が買う予定の家は田舎だから駐車に気を遣うことは無いと思うわ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 08:05:21.68ID:jtVwiEdC0
住民以外が通り抜けする住宅街だと4mでも車両同士ですれ違う時は面倒だなと感じるけどな
3m以下なら俺は選ばないかな
かち合った時に他人の土地の駐車場に車半分乗り込んだり、どちらかがバックせざるを得ない場面もあるし
意地でも動かない奴とか居るしね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 08:22:04.94ID:jtVwiEdC0
追記で道幅3mは直線はまだしもカーブかかってる道だと視界狭いから出会い頭に自動車・自転車・歩行者というパターンあったりするからな
特に自転車は一時停止しない奴がかなりの割合でいるからな
駐車の問題ではなく通行上の問題かなと
都心に近い家を選ぶなら道幅は犠牲にせざるを得ないが
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 08:34:52.12ID:1gG4k8fpa
色々あるわな。
知人宅が23区のかなり都心の高そうな立地だったが、中央分離帯がある片側2車線+右折車線の交差点付近の細い脇道入ったとこにあって、その道入るのも出るのも左折のみだから色々不便そう。歩行者も沢山いてなかなかでれないし。立地がいいんだか悪いんだか
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 09:09:27.25ID:PE3C2xvFM
4mで行き違いはかなりシンドイ
ミラー畳んでやっとでしょ
車庫入れも切り返し必須
車に乗るのがストレスになるんじゃない?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 09:16:24.82ID:PE3C2xvFM
>>825
東京でなくても公共交通機関が沢山あるところは道路と関係なく車ない家多い
駐車気にせんでいいから気が楽だし、金貯まるね

今は仕事でやむなく乗ってるが
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 10:13:17.27ID:ZuoWlyvJ0
>>819
マウントもなにも一般的な駐車場のサイズが幅2.5mよ
道路4m幅もあり駐車厳しいと言うならコンビニとかも厳しいでしょ
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:09:41.21ID:KttiA15ar
>>827
人口密度高い地域でも持家なら車一台分はあるだろ。一階が事実上車庫で二・三階に住んでるペンシルハウス。
持家で駐車場なしって玄関を開けたらそのまま道路に出るリアル長屋だぞ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:23:01.39ID:oy5RS6Gzr
道幅の話になった時に駐車での切り返ししか想定してなさそうなレス見てると日常的に運転はしてないんだろうなと
現実に狭い道幅だと車同士の行き違いや一方通行で大変、視界が狭い
夫婦や親子揃って出掛けるとか人数分の荷物ある状態での移動なら都会でも車必須というのすら想像できてない感じだしね
独り者がレスしてそうなのがチラホラという印象
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:33:52.76ID:MQfWs1h/r
>>831
それは写真の撮り方で狭くみえてるよ
2列の駐車場とか幅2.5mで間が4mとか普通にあるよね
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:47:50.85ID:MQfWs1h/r
>>839
免許返納すれば?ドヘタ自慢ワロタ
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:55:03.79ID:Ym9kOMT1d
>>832
うちの家の前はこれよりちょっと広い感じ
4mなのかな、すれ違い時はお互い広いポイントで待ち合わせたりする、そこは慣れた
子供が自転車で飛び出たりするから危ないわ
引っ越しの時も4tトラック?だったかが駐車出来ないと載せ替えてた
ちゃんと見積もりの時には入れないから小さいトラックにするって言ってたけどな!
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 12:58:39.64ID:bE/jEFXiM
>>840
ドヤってるけど、都内じゃ4m以下道路いたるところにあって住民はきちんと駐車してる。単に慣れの問題。運転がうまい下手の話ではない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:00:04.53ID:IcJ6cbhsM
>>817
> それにアルファードとまってたら詰むとか幅2mもないやろ

ドアミラーを格納した状態の最大幅が約1,965mm、ドアミラーを全開した状態の最大幅が約2,225mmです。


> 5m幅のカーポートで詰むってどこ行っても駐車場とめるの困難なレベルやでな

そのとおりだよ
スーパーの駐車場とか、隣が空いてたり軽四だったりするからアルファードでも普通に駐められるけど、両側に日野の2トンが白線枠いっぱいに駐まってたら困難だわ
当たり前の話
それが自宅なら毎日なんだぞ
オレは嫌だわ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:03:25.01ID:MQfWs1h/r
>>843
4mで困難とか言うのはドヘタそのもの
プリウスの車幅新型以外は1745mm以下
上で出てたアルファードでも1850mmとか
厳しい困難とか言ってる奴はアメ車でも乗ってるのかよw
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:04:26.47ID:kpe1o2FLM
>>840
> 免許返納すれば?ドヘタ自慢ワロタ

悪いがオレは大型トレーラー転がしてるプロ
駐められるしぶつけることもないが毎日だと嫌なものは嫌
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:06:30.51ID:oy5RS6Gzr
>>839
そう
自分自身が可能でも周りは必ずしも同じでもないからな
隣の奥さんは道幅4mで5ナンバー車でも家の前の一時停止の道路標識に擦ってたし
ペーパードライバーが教習所の話を基に机上の空論してるのかなと
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:07:15.94ID:9usNBQ2c0
>>845
横だけど車幅はミラー部分入ってないから
電柱もあるし、植木鉢があったり、猫よけのペットボトルがあったり(笑)
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:11:02.61ID:MQfWs1h/r
>>848
駐車だよ?
対向車くる4m幅の道路を100kmで走れって言ってるわけじゃなくw
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:11:59.27ID:B7og67a7M
私道の件と一緒で道が狭い家買っちゃって少し後悔しちゃったから正当かするために、そんな家住みたくないという人に運転下手くそとか煽ってるだけだろ。温かく見守ろう。
友人とかも呼びにくいし、宅配業者とかそういうこと路駐できないから大変そうよね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:13:53.70ID:MQfWs1h/r
>>846
839 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2023/04/27(木) 12:46:36.01 ID:+dcaAI3zM
>>816

親父と息子の2台なら可能だが夫婦で2台なら道幅4メートルは無理
女舐めんな

こんなレスを平日昼間5chでしてるのがトレーラーとか言っても意味ないでしょw
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:15:33.45ID:MQfWs1h/r
>>851
妄想頭の病人?
マンション住みだがそのレスって意味あるの?
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:18:47.20ID:MQfWs1h/r
>>853
間違ってるよ
2150mm
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:24:06.66ID:MQfWs1h/r
頭悪いのとドヘタばかりかw
どこにでも狭い駐車場はあるだろ
気持ちわる
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:24:58.85ID:EcO9h4hnr
分譲だか賃貸だか知らんがマンションの住人ってそもそもスレ違いでしょ
妻の話も出て来ないし、未婚者は板違いですよ
というか●違い
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:25:32.76ID:MQfWs1h/r
>>859
調べろよほんとお前頭わるいなw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:26:47.47ID:MQfWs1h/r
>>860
何そのキモいレスは?
買う人ってスレタイすら読めねーの?
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:28:08.29ID:MQfWs1h/r
>>862
デタラメって言葉の意味すらわからないガイジワロタ
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:30:41.90ID:MQfWs1h/r
マンさん以下のドヘタが頭悪くて気持ち悪いからw
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 13:35:45.97ID:imJnKRqRp
>>831
車はみだしてるけどいいのか?法的に
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 14:11:26.40ID:Di7w3vH0M
>>868
あんたじゃなくキツいって言ってた人だろ
蒸し返すなよ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 19:01:36.00ID:k7uJB5xp0
田舎に住んでる俺からすれば、道路の幅とか駐車場の広さ如きでそんなに熱くなる理由がわからん
やはり住むなら伸び伸びと暮らせる田舎が一番だな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 19:56:35.55ID:9usNBQ2c0
狭い道でアルファードなんか運転
スケール感覚ないアホだろう
3ナンバーで4m道路は頭おかしい
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 20:09:31.08ID:k3Ta+8JO0
こんな些細なことで熱く煽り合いをしてる奴らが家庭持ってて持ち家まであってとか信じられんな
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:15:29.57ID:KiPsUURb0
>>867
法的には車の3分の2がはみ出てないと駐禁切れない。でも非常識ではある。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:38:12.51ID:3iiuKSakr
まあ車無しで生活できるならそれが一番だろ
今じゃ金がかかりすぎるから都会じゃ贅沢品だ
車にかかる生涯費用は約4000万らしいから自分なら他のことに使いたい
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:47:05.50ID:2JlzKJIma
500万以下の中古戸建探してるけど建物が未登記とか境界非明示とか一癖ある物件ばかりなんだな
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 21:49:09.61ID:k7uJB5xp0
>>878
常に新車購入、タイヤもオイルもバッテリーも常に国産有名メーカーの最上級品、車検も整備も常にディーラーのいいなりフルコースで
豪勢に行っていればそれぐらいかかるかもな

まぁ俺は車大好き人間だからそもそも車の維持が不可能な地域には住まないよ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/27(木) 22:47:23.67ID:1gT973p/r
>>873
ドヘタがイキンナヨ
ドヘタって言われてよっぽど効いたんだな
4m如きでキツいとか言ってるお前が果てしなくダサいわw
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 00:27:10.01ID:dRdE/8kV0
>>882
> ドヘタがイキンナヨ

そんなこと書いていきってるのはキミだけw
ケンカっ早いキミ、カッコいいね(^_^)
ド下手かどうかは見てもないから事実かどうかわからないけど、アルファードのミラー全開時、格納時のそれぞれの車幅はオレが書いたのが正解でキミが書いたのは間違いってのは事実
間違いを指摘されたら謝ったり修正したりするのが社会人の常識
家を建てるような大人なんだからそれぐらいわかるよね?(^_^)
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:01:34.61ID:K1w7bdNnr
>>885
ソースなしに何言ってんだお前
キモい顔文字いれて長いわw
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:36:07.82ID:K1w7bdNnr
>>888
キター!アホみたいにわざわざソースはる馬鹿!w
当たり前やろw
お前どんだけ長い時間もんもんとしとんねんなw
アホみたいな長文といいよっぽど効いたんやな
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 01:55:00.87ID:K1w7bdNnr
ドヘタのおもちゃ君よっぽど効いたんやろうけども関係ないレスは荒らしと変わらんでな
家を建てるような大人なんだからそれぐらいわかるよね?-w-
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 07:05:01.27ID:tllLWC0R0
よく読んでないけどソース貼れからのソース貼る馬鹿の流れワロタ。深夜にそんなに興奮できて宜しい。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 07:34:48.25ID:K1w7bdNnr
>>892
アホか
おちょくっとんねん
15センチのミラーなんかあるわけないやろがw
ほんま何日アホみたいな話しとんねん気持ち悪いw
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 08:14:58.31ID:K1w7bdNnr
オモロいのにカリカリなんてするかいな

>本当に既婚男性なの…?

やでアホ過ぎてワラけるw
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 08:32:00.36ID:8JQmiafi0
貧乏 vs 貧乏
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 08:34:16.92ID:qioLJ514M
>>887
中じゃないけど駐車場かな。
芝生潰して土間コン打って一番デカい二台カーポートにした。
車趣味だから満足度高い。お値段もなかなかしたけど。
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 09:05:23.75ID:K1w7bdNnr
ワラワラワラワラ馬鹿ホイホイ
スキルすらなしの馬鹿ワロタ
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 09:33:01.07ID:6dVAUYPBd
ちょっと教えてください
新築戸建ての購入に向けて売主に直接問い合わせしてたんだけど、契約は仲介業者入れるから仲介料発生するって言われたんです
工務店の公式HPから問い合わせしたから仲介は全く挟んでないんだけどこれって業者に問題ないんでしょうか。スーモにも売主として情報掲載してます
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 10:50:11.91ID:K1w7bdNnr
なんだそりゃw妄想頭が哀れだろわな
お薬飲めよー
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 11:26:44.98ID:aVkK8jzcr
>>903
仲介は必ずしも紹介という意味じゃないから
その売主はただの工務店か何かで建築はできるけど契約書の条文とかを作るノウハウがないんでしょう
だから契約業務だけ仲介業者を挟んで事務手続きをやってほしいのだと思う
つまり契約の仲介。それは全く問題ない
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 12:55:43.19ID:6dVAUYPBd
>>906
>>907
教えてくださりありがとうございます。
工務店に必要性を聞いたら買主が不利にならないように…などネットに転がってる説明をされていまいち必要性が分かりませんでした
契約業務の外部委託と認識しておきます
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 13:06:07.68ID:8j5G5idta
ローン組むならどのみち仲介は絶対必要
ヤバいのがローンの為に仲介(の宅建士)が契約書等作成してるが
実態は個人間取引になってるもの
(確定測量してないとか)

瑕疵が出た場合に、その宅建士は法違反で免許剥奪で済むが
瑕疵食らった方は泣き寝入り

地中埋設物出たとか擁壁崩れたとか
割と普通にあるので個人間取引はリスクの塊
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 13:36:26.79ID:2ITZI4960
直売は大手のビルダーかハウスメーカーで探すのがいいと聞いた
工務店系の直売はある程度こっちも知識持ってないときびしいと。基本、家作るの専門だから。そうでない工務店もあるけど、その辺見極められる人じゃないと
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 14:31:32.58ID:BX9RddKCp
3社くらいの不動産会社からしょっちゅう物件の紹介があるが
スーモみてるから大丈夫!っていっても失礼はないですかね?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 14:49:49.29ID:Ju84nklf0
工務店は建設業の許可はあっても宅建の許可は無いんだろ
うちは建設業で宅建の許可あるけど書類ノウハウ無いから
リフォーム住宅を販売する時は別の仲介業者入れる
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 14:50:35.34ID:ZjLf1EqBr
>>911
紹介がいらないならハッキリそう言えばいい
そんなの不動産屋は慣れてるから何も感じない
ただ、SUUMOにない情報くれる業者もいるから有力な奴は切らないほうがいいと思う
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 15:02:47.78ID:o0SJc2DDd
>>903です
色々と教えていただきありがとうございます
身内に長年工務店に勤めていた者がいてアドバイスを貰えるため仲介の重要性を認識していませんでした
売主から仲介は必須と改めて回答があったので、教えていただいたことを踏まえて家族と再度話してみます
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/04/28(金) 18:38:53.42ID:iCnwC3N50
>>914
新築建売物件には買主から仲介料を取らない仲介業者が結構あるからその手の業者に仲介をしてもらえばいいと思う
検索すると色々出てくるよ
その中でピンと来る業者に問い合わせてみたら?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 14:58:17.20ID:Z0Zvgw2P0
購入予定の戸建てのフローリングを上張りしたいんだが、シートではなく無垢か挽き板、突板のどれかにしたい。既存のフローリングには床暖房があるのだが、何が良い商品はあるだろうか。。探してもなかなか見つからず。。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:28:20.71ID:jU8ZkOZpM
床暖房 フローリング 上貼り で調べたら出てくるだろ
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:38:31.55ID:1077wfQi0
>>916
情報少なすぎ

既存の床暖方式
MDで12ミリ無垢なら15ミリは必要だが
建具(敷居)との干渉等は問題ないか
張替え出来ない理由は

ぶっちゃけ無垢にしたいなら
総張替えで床暖撤去が最善だと思うが
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:52:09.99ID:YDKePumvM
ごめん、6mmで探してるって情報入れ忘れた。朝日ウッドテックのライブプレミアムスーパー6があるが既存床暖房があるとNGと書かれていて、ほかもあまり見つからない。無垢材ではなくても良いのだが挽き板か突板があればと思ってるんだが。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 16:54:24.84ID:YDKePumvM
張替えは造付けのキッチンとテレビボードを外す必要があるのだが壊れる危険ありと言われていて断念。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 17:23:11.10ID:1077wfQi0
適正予算じゃ無理だな
諦めろ

床暖による反り防止にはそれなりの厚みが必要で
かつボンドや釘(ネイルやフィニッシュ)併用が基本
既存床材が何だか知らんが
釘が効かないものがほとんどなので増し張り向いてないし
床暖がシート式なら釘そのものが打てない
無理しても6ミリじゃあっという間に暴れてガタガタや
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 18:29:38.37ID:Z0Zvgw2P0
なるほど、そういうからくりがあるのか。シートは嫌だなぁ。。でもとっても参考になった。ありがとう。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 19:34:22.80ID:5KP7uIvur
すでに床暖房があるということは中古か?
ならキッチンとテレビボードも新しくしちゃえばいいじゃん
あるいはその周りだけ避けて張替えるとか
どうせ無垢床は水回りには弱いから既存フローリング残したほうがいいかもしれんし
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 20:24:43.18ID:Z0Zvgw2P0
中古ですね。どうも両方ともセットでいいやつっぽくて外すのはもったいないな、と。あと避けて張替えは無理とのこと。とはいえシートとなるとなんか自分のイメージとは違うのでそれら新調も考えるかなぁ。。
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/01(月) 21:31:54.87ID:EhFcvWax0
そもそも床から外すだけでキッチンが壊れるのか?という疑問はある
周りだけ避けてやるのも何故できないのか理由が分からん
業者がやりたくないから簡単なシート施工に誘導してるのでは?
自分で総張替するか他の業者に見てもらえ
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 05:53:23.67ID:Mgdy4A1u0
物件を建てた大手メーカー直営のリフォーム業者がそう言ってたので間違いはないかと。特注で巨大な天板があったりとできなくはないが壊しそうで怖いし大分費用がかかるとのことです。壁紙にお金かけようかな。。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 10:16:50.12ID:Mgdy4A1u0
全部物件の仕様を知ってるしそこら辺の弱小リフォーム業者と比べたら圧倒的に説得力があると思うが。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 10:17:17.42ID:AQ3DS8Z4r
>>929
権威じゃなくて施工実績だろ 笑
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 10:53:45.43ID:kums5tBUd
とりあえず、安くしたいアピールすごいのと施工しにくい面倒くさいが上乗せされたら。出てくる言葉の選択肢としてはほとんどないな。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 17:20:51.10ID:GWdQzi2/r
>>931
施工実績ある者でもなんでもいいけど、気になっているのは理由が明確でないという点
単純に面倒くさいから出来ないと言うのは業界あるある
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:36:57.90ID:icsVxfty0
何が業界あるあるだよバカかよ
定価や単価がある訳でもないのに
面倒だからとかリフォーム屋の存在価値を自ら否定してるわ
そこが勝機でビジネスチャンスなのに

本当に出来ない3流の言い訳を真に受けちゃった知ったかの人かな
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 18:41:24.78ID:2ap54fn2M
>>921
LIXILのハーモニアスリフォーム6かウッドワンの無垢フローリングピノアース6mmとかどう?
今のフローリングがどうなってるのかわからないけど根太ボンド多め短いフィニッシュでキッチンそのままで貼ればいけそうだけど
ボンドも床暖房対応ので
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 19:41:25.80ID:Mgdy4A1u0
>>935
ピアノース6mmって床暖対応じゃなくない?もう一個のは調べてみる。
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 19:43:02.44ID:Mgdy4A1u0
>>936
書いたけど特注の家具を壊す可能性があるから。高級なものなのよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 19:55:37.34ID:Mgdy4A1u0
>>935
LIXILのも既存床暖房の上には使えないみたいね。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 20:10:38.16ID:MpUKjsmGM
>>937
ほんとだピノアース12mmが床暖房に対応なのに6mm不可となってるんだな


>>939
床暖房に上張りの施工をしてる人のサイトに6mmならピノアースとLIXILが書いてあった
つーか床暖房の上張りなんて効きが悪くなりそうだしそう言った関係でメーカーは責任とれないし不可と書くんじゃね?
床暖房で上張りなら薄い材料使うけど6mmでokと書いてあるのなんてあるか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 20:27:14.27ID:Mgdy4A1u0
そう。私が調べる限りないのだが皆さんの知識を借りたかった。床暖房NGの理由が反りでなくて効きが悪いだけなら我慢して使っちゃうってのはあるのかな。6mmでも無垢じゃなく合板なら釘使わなくても接着剤でいけちゃうかな?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 20:37:49.17ID:icsVxfty0
メーカーがボンドの量から塗り方、釘の打ち方まで指示してる
それ以外の施工方法は補償外

もしボンドだけで数年後にグダグダボロボロになったとしても
自分で全責任を負うならいいが
たとえ覚書なり契約書なりで施工側に責任無しと取り交わしてても
裁判ではほぼ負ける
だから(まともな、大手ほど)施工側は絶対にやらない
(民事じゃ著しく不利のある契約は無効になるので)

どうしてもメーカー指示外でもやりたいならDIY
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 20:43:40.82ID:icsVxfty0
数年前のPL法改正で、本当にこの辺は厳しくなった
施工側にとっては針の穴ほどの、
過失とも言えないような事でさえ
全責任で全てをやり直しとか普通にある
話によればそれなり大手だそうで、手を出さないのはまぁ順当な話
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 21:31:16.48ID:Mgdy4A1u0
悲しす。なんとなく結論がわかりました。今日いっぱい泣き腫らして明日には前をむこうと思います。みなさんありがとう。幸あれ
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 21:42:33.66ID:MpUKjsmGM
>>941
流石にボンドだけってズレて固まったりしたら大変だし施工しにくいだろ
下が何mmかによるが10mmのフィニッシュとかなら打てるんじゃね?
根太ボンドは凄く強力だから反りなんてのは大丈夫だと思う
今DIYでリフォームしてるけど根太ボンドが垂れたところなんて乾く前になんとかしとかないと取るのが難しいレベルだよ
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 21:46:22.61ID:yG2wfrVqp
南道路に面した家って駐車場も南にありがちだが塗装劣化はやいかな?どうですか?みなさん。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 21:47:57.76ID:ZAyVEJuG0
>>946
車の塗装のこと?
だったら、ボンネットだけでもカバーをかけておくか、大金かけてガレージ建てたらええ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 22:55:10.84ID:isDMDfJhM
>>946
南向きで、家も車も買って6年(車は2010年製中古車だけど)買ったときには綺麗だったルーフはところどろクリア剥がれをおこしている。
カーポートって重要なのかも
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 00:03:50.31ID:mVaQUiqtp
>>948
言葉足らずですみません。
車の塗装のことです。ありがとうございます。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 00:04:14.69ID:mVaQUiqtp
>>949
参考になります。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:23:10.51ID:Vy3xBQ3LM
駐車下手って言われた人が根に持ってるの草
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 15:27:09.28ID:g1TbrOy30
>>962
うちの職場の他営業所は駅から近い関係で駐車できるほど広い敷地じゃないから公共交通機関で来て!ていうのがあったよ
まぁ、みんな近くの月極に停めてるけどね
愛知県民だけど電車通勤の人は都心部なんかはいるよ!
まぁ東京ほどじゃないけとね
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:16:44.88ID:sHOpGBu6d
車の話しはすぐに揉めるなwそれより、家を買ったらコレはもう大人のおもちゃだよな。2階の屋根裏にDIYで部屋作りたいんだけど、できるかなぁー?
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 19:32:11.84ID:fn9m9nh8M
イキリ関西人も運転ヘタクソも両者共に幼稚
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 22:26:56.39ID:0SdQoWjKr
反応するのも同じ
あ、俺もか
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/04(木) 12:21:20.16ID:ThMQhBuh0
田舎にも中古マンションほしい
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 17:35:28.44ID:ubjy5lD3a
新築建売オプションのフロアコーティングってやった人います?
やるなら一番耐用年数あるUVコーティングにしようかと思ってるけど
メンテ(ワックス塗らなくて良いとか)が楽になるなら高いけどやろうか迷う
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:01:51.33ID:4W8WLwior
>>974
自分で塗ればホームセンターで最高の塗料を選んでもそれより安いと思うぞ
そもそも現況で無塗装なのか?材は何なのか?
よく建売にあるツルツルの合板なら塗っても塗らなくても変わらないと思う
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:07:47.74ID:4PHmTdiKa
いまどきのフロア(新建材)はノーワックスが標準だよ

コーティングは営業の小遣い稼ぎだから
どうしてもやりたいなら引渡し後の引越し前に
自分で手配した方がいい
あつUVだろうが手入れは必要
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 19:13:07.17ID:G9A7qxUIp
スーモから物件資料請求したらいろんなとこから電話があったがみんな何かいいのがあれば紹介させていただきますね!っていわれはぁ、、、、お願いいたしますといったのですがこれってどこにお願いするか決めてほかにはいいえ結構ですと強く言えば良いのでしょうか?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 20:27:12.97ID:Jqb6LxgFa
>>978
自分はスーモとかで物件確認してから現地を外からチェックして内見したいなぁと思ったら仲介手数料無料の業者に内見依頼したよ
中なんか綺麗に決まってるんだから立地とか確認してから内見すればおけ
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 21:26:13.03ID:3GBg3ypL0
固定資産税って安くする方法ないのかな。石川県で築17年で25万だったわ。市に相談したら安くなることあるのかな。
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/08(月) 22:01:58.95ID:G9A7qxUIp
>>983
>>984
ありがとうございます。
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 11:40:47.95ID:ZbKvoEh30
たくさんレス頂いてました。
土地は59坪で、建物は65坪です。
三階建てで減築は難しいです。
築17年も経ってるので固定資産税は10万円くらいかなと思ってましたが、25万円も来てドン引きしてます。。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/05/10(水) 12:40:44.36ID:R55DI5X4d
建物がでけーな、それで高いのかな
うちは10ちょいだけど長期優良住宅で安くなる期間5年?だっけかが過ぎると多分倍になるかな
保険と税金だけでも結構高い、メンテナンスも含めると色々かかるもんだ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 86日 0時間 11分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況