X



トップページ既婚男性
1002コメント662KB
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 335【必須】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:12:54.08ID:heQnIs7N0
【既 婚 男 性 専 用】
嫁に逃げられリーチきてる夫の相談スレです。
相談者はコテハン・トリップ【必須】を付け、テンプレ必読。
相談用テンプレをコピーして書き込みすること。
必読テンプレは>>2-7辺り。
自分語り禁止。
次スレは>>970が立てること。>>970以降はスレ立て優先で減速を

【コテハン・トリップの方法】(330スレから既婚男性板の仕様変更により暫定的にフシアナ必須を解除)
名前欄に「山崎渉(任意のコテハン)#(パスワード)」と入れてください。
「山崎渉」部分は「fusianasan」でも可。
これにより名前欄にホストが出ます。
これは、自演を繰り返すネタ師が居る為の緊急措置です。

コテハンはレス番号などの数字は避け、単語のもので。
「#」は必ず半角で、パスワードは騙り防止のため半角8文字(大文字と小文字を混ぜて)を推奨。
例:「ぬるぽ#PasSwOrD」と入力すると「ぬるぽ ◆Y.PBCjoxno」になります。

【相談用テンプレ】
◆現在の状況
◆最終的にどうしたいか
◆相談者の年齢・職業・年収(手取り額)
◆嫁の年齢・職業・年収(手取り額)
◆家賃・住宅ローンの状況
◆貯金額
◆借金額と借金の理由
◆結婚年数
◆子供の人数・年齢・性別
◆親と同居かどうか
◆相談者と嫁の離婚歴、あればその理由
◆離婚危機の原因の詳細(長くなっても思い付くものを全て書いて下さい)

個人特定を避ける為のフェイクは入れてもらって構いません。
ただし背伸びした嘘をつくのはやめましょう。
情報の後出しは叩かれる元になるので注意して下さい。
まとめを見て、相談の流れを理解してから相談すると良いでしょう。

寺まとめ
http://www29.atwiki.jp/matome-tera/

前スレ
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 333【必須】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1565095911/
【コテトリ】逃げられ寸前男の駆け込み寺 334【必須】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1643685616/
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:15:12.63ID:RLsPY5MS0
で?たしか離婚したら生きていかれないんだっけ?
その際だからそれ嫁親に言ってみたら?
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:18:07.90ID:DN1+ALmg0
>>956
そこまで言われるのなら「嫁と直接話ができるまで一切話し合いに応じるつもりも離婚するつもりもありません」って返してやれ
そして腹を括って弁護士に相談しろ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/11(水) 22:46:00.87ID:9esyokKe0
そもそも失業ってあんまり嫁本人を愛してないように思えるのは俺だけか?
奇跡的に嫁が戻って来たとして以前みたいに献身的に支えてくれる訳でもなく後ろから義実家が睨みつけてる(ここまで拗れてるなら同居だって有り得る)状態で暮らせって言われたら耐えられない気がする
嫁に縋りついてるけど家を出ていく前の優しくて献身的な嫁がそのまま戻ってくることを未だに信じているように見えてならんのだが
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 08:03:36.07ID:KJsYzmJTa
失業はとりあえず自分の家族とはしっかりと話せたのか?
今失業がちゃんと家族と会話して自分の意見を話せたりこれからの話やこれまでのことを話せていないと…。
失業家族は嫁のことを悪い人で不誠実だ。って意見が一般化するんだけど。失業もそう思ってるってことでいいのか?
失業は、だって僕になにもいわずに!帰ってこないなんて納得いかない!僕は愛してるし、君は支えてくれるって言ったのに!って気持ち?
裏切られたーとかそういう感情に家族の話を聞いて傾いてそうな印象だなーって書き込みみて思う。

失業は結局どうしたいの
ここ数日で急いで動き出しても、今更おせぇよって言われてもおかしくないのは理解できてるかい?
でも、失業を知る人からしたら頑張ったと言われるだろう。
嫁は理解してくれていたから甘えていたし支えてくれた!
じゃあ、嫁は誰が支えるの?
失業は嫁に何をしてあげられる?
0986名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 08:28:18.55ID:X4csX7va0
>>985
今更その感情的な質問に何の意味があるんだ
材料はあらかた出揃ってるんだから、本人の報告待てば良いだろ
なんだかんだで、嫁実家との話合いはもう明後日だからな
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 08:34:21.73ID:D7xGuqNed
もう失業を楽にさせてあげようよ
みんなの言ってることは正しいけど、失業は何かの問題があるんだよ
それがどんな問題かわからんけどそれを解決しない限りはみんなのアドバイスは実行に移せないんだよ

例えるなら、中学生が夏休みの宿題をやらずにペナルティを受けても
まだやらない(やれない)

そんな状態に近いと思う
その中学生のまま成人してしまったのだと思うわ
本人が動けない(動かない)本当の理由に向き合う事ができて
そこを改善することができれば変化が訪れると思う

ただ改善しないとやれる仕事は限られると思う
その場で指示された作業を淡々とこなすような
ボールを持って判断するような仕事は難しいんじゃないかな
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 08:53:10.00ID:BMMCTq2B0
既に逃げられ寸前という状況の中で出来ることは
・時間稼ぎの対症療法
・離婚原因の根治療法
この2つだよな
失業男の離婚原因が「無職」だけが原因なら何とかなると思う
でも嫁の精神問題とやらが出てきている時点で部外者が計り知れない未知の状況があると思われる
この場合根治療法の方針を立てるのは無理
そのまま離婚となるかもしれないけど話し合いの中で離婚原因の情報を摂取する他ない
嫁との直接対話を要求して延命もひとつの手だけど、それでは原因の究明が難しいからいっそ嫁親の話を聞いた上で保留して持ち帰るのが妥当なんじゃないか
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 09:18:49.71ID:86lz3y9Y0
>>989
嫁父からすれば嫁さんが失業の治療やリハビリに苦労して付き合わされる義理はないしな
手塩にかけた娘がパートナーとして配慮されない環境には置いておけないのは当然たよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 09:42:30.20ID:BMMCTq2B0
>>990
親としてのお気持ちはとても重要な要素だが、結婚も離婚も本人同士の合意の上でやるのが基本
「嫁本人」も含めた家族の総意って言われてる部分に問題の本質が隠れていると思う
つまり嫁本人からの相談や要請があったからこそ、そこに嫁父が強力に支援を始めたんじゃないか?

失業男本人の唱える「嫁の負担になるような言動・態度はなかった」説には主観の相違があり、嫁は「私がいると失業男も自分もダメになる」というマイナスの受け取り方をするようになり、
そこで嫁父に相談したところ代弁者として汚れ役を買って出たというのが俺の想定した流れ

失業男を相手にするのは相当なエネルギーが必要になるのはこのスレを読んでも分かることで、嫁さんも追い詰められちゃったんだろう
0992名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 09:49:42.77ID:y167pX/s0
>>967 で聞いてることに答えて具体例見せてくれたら、嫁へのアプローチ方法(諦めろ、になるかもだが)について意見が出やすいと思うよ
0994名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 10:58:38.82ID:ZpBiaSAg0
絶対逃げられはいきなりじゃないよね
兆候は死ぬほどあったけど失業が読み取れてないだけで
でもまあ本人も常人とは違うって自覚もできたみたいだし、当面は就職にむけて全力しかないだろう
早めに発達障害とかの診断と対策も医者に相談して
あとは嫁が苦労して支えてくれるかどうかの決心だよな。負担は目に見えてるから愛情が枯渇してんなら無理だろうし
でもまあ好きな相手のための苦労なら苦にならんとも思うし

ただ嫁父視点なら、一刻もはやく離婚してちゃんとした男と再婚してほしいになるわな
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 11:48:32.65ID:vZR0+5q3a
まあ嫁サイドの腹の内が不透明な以上で話し合いも明後日じゃもうこれ以上俺らからはこれ以上のアドバイスは無いだろ。
明後日の話し合いまではこれからのことじっくり考えなよ。
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 12:39:21.19ID:QicZkZG+0
嫁は、離婚に傾いてはいるものの完全に吹っ切れてない状態ってのが、一番あり得そうではあるかな
断固として離婚したくないなら父親の言いなりにならないだろうし、完全にこころが離れてるなら本人から引導渡せばいい

自分の娘のことと考えたら、実家に戻って気持ち揺らいでるタイミングで一気に離婚まで持ってかせたいとは思うよ
会わせれば嫁が揺らぐかもと思えば、会わせたくない
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 12:51:55.09ID:KJsYzmJTa
想像で一例でしかないけど。
鬱状態で、自分が支えなきゃいけない…自分が頑張らなきゃいけないってなってた場合。
愛情ではなくて使命感で動いてたことはないわけじゃない。
自分が今、失業がつらいときに逃げたりなんてしたらイケナイってね。
そんな状況の娘は俺なら休ませる。
距離を置かせる。
いつ帰ってくる?ってラインですら、心が痛むしやっぱり帰らないととなる。
失業はひとりで生きていける大人だ。
しかし、失業についての話は家族には話してないから…重みは全て嫁にかかってたわけだろう?
潰れるぞ
0999名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/01/12(木) 14:05:47.52ID:X4csX7va0
良識ある優しい気団達からのアドバイスや新しい視点の提示は出尽くしてるだろうから、報告くるまでアレコレ言ってもしゃーない
とりあえず続きは次スレでね。
失業男は後悔のない様にやってくれ。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 206日 0時間 40分 46秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況