X



トップページ既婚男性
1002コメント321KB
(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 133軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/23(月) 22:08:16.51ID:JLUL91vk0
wwww
言い方悪かったのかな
20年以上前の基準なんだから
それこそ場末の工務店とか何処で建てようと
耐震等級3「同等」にはなるよw
ある意味姉歯のお陰でw
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 10:40:10.36ID:xL+StNrVa
安い耐震でデザイン捨てて良いなら
脳死で壁量増やせばいいだけじゃん
そこらの野良工務店でも出来らw
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 12:35:43.13ID:JoDL3IWf0
>>196
大手が世界の最先端?
それは絶対にない。
業界のイノベーションは常に中小のビルダーからです
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 15:44:44.80ID:Q6D7IUoXa
田舎だけど平屋37坪でコミコミ2800万の見積もりだった
耐震3+長期優良
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:18:09.91ID:bcoPtsxh0
そこは測定とかしてないのかも
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:48:38.21ID:O7kjmjl1M
気密は標準で測定してる所にしとけ
気密施工してないとc値2~3でスカスカ、エアコンつけても足元冷たく頭は暑い、しかもエアコン稼働時間長くて光熱費で高く付くぞ
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 19:52:24.68ID:emeDWROa0
エアコン付けても頭が暑いとか、そんなん、もう狙って作る欠陥住宅じゃないと無理だろ
今の普通の工務店なら気密なんて測定しなくとも普通にエアコン付けてりゃあ夏も冬も快適な家ぐらい作れるわw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/24(火) 21:53:17.63ID:FkcwkQxz0
6地区ツーバイフォーであれば高気密、気流止め、耐震等級3並み、省令準耐火は勝手についてくる

断熱アップと室内側シートと気密コンセントだけお願いすればいいだけ
簡単
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 07:38:59.28ID:0YYwiDqG0
気密とれたら熱源無くても足元が暖かくなるとでも思ってるのか??
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:12:49.61ID:lQdKJ3an0
>>207
例えば、風呂の脱衣場や玄関、トイレなどの、エアコンがない場所の温度はどうだ?寒いだろ?そういうことだ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:18:35.04ID:T7ZQ1TVMd
>>211
隙間あると温かい空気が逃げて冷たい空気入ってくるから寒いんであって
熱が届かないエアコンない所はまた話が別じゃないですかね?
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 08:24:08.21ID:GIl+Kxjs0
木造3階建てで門型フレームのインナーガレージって耐震性はどうなんでしょう?
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 10:18:54.20ID:VYxRt+HDd
リビング階段だから冷暖房考慮して引き戸付けたけど要らなかったわ
たぶんコの字に壁紙を隔てたからだと思う
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/25(水) 18:21:53.70ID:ikp1FxON0
リビング階段全く問題ない
玄関一体も問題ない
床フラットで断熱は他の床と一緒だから当然だが
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 08:39:34.02ID:FRbXMjFJ0
インナーガレージは当然基礎立上りが連続していない
構造計算で出ない部分、やめたほうがいいよ
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 11:02:41.46ID:CfjztW8Qd
ここの方たちのオープンハウスアーキテクトの評価が聞いてみたい
値段が手頃なので候補に入れるかどうか迷ってるところ
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 12:35:11.87ID:oacSQbI8a
>>213
もちろん暖房してないところの温度は、暖房しているところの室温より低いが、気密と断熱をしっかりしていれば、その温度差は小さくできるということ。この温度差が大きいと結露やカビのリスクが高まる。

また、深夜無暖房のリビングの朝の室温も下がりにくい。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/26(木) 12:56:52.51ID:zwl7iesma
>>223
は?
そこは地中梁にするのが常識だけど知らんの?

だからその変なHMは何処だか答えろよ
それともお前の妄想か?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 09:29:45.21ID:ABthwfHid
隣に住んでる(つっても500mくらい離れてるけど)幼馴染の実家がドンドン解体されて行く…!
上物だけで6000万円の家、どんな家になるのかオレもワクワクしとる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 11:55:12.47ID:g5uIUD+2a
解体の見積もり750万+別途
吐きそう…
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 12:32:29.30ID:xaaICNHMr
>>233
ウチも最初それくらいだった

そしたら地中内埋設物ででっかいコンクリートが出てきた
分筆して売るのもあって、買い主の不動産屋からも厳しく見られてて、
隣地の土地下まで及んでいたから境界で切断したり、掘ったらまた出てきたりと、
何だかんだ2000万まで掛かったよ、そのまま建てるにも杭も通らないとかで

地中内埋設物のせいで家建てられないとかで、追加で掘削してくれとかならないといいね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 13:10:28.86ID:Pfno7eN00
>>235
なにそれこわい
延床70坪程の鉄骨3階建て
+別途が怖くて解体出来ない
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 14:30:17.18ID:uSo4CIyFC
>>236
因みに自分は227じゃねーからなw
格安携帯で意味不明にイキってるお前は
見てて滑稽だからどんどん恥を晒して楽しませてくれや
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 14:37:45.76ID:iZxdA1YA0
格安simを馬鹿にしてイキッてる方がみっともないから止めとき
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 15:04:50.72ID:uSo4CIyFC
格安simをディスってる訳では無いよw
上手に節約するのは大切だし

格安simを使っていて、特徴的な文体の「キチガイ」の方を煽ってるだけ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 18:04:08.34ID:hPy/W0Vua
いや、私それ嫌いは自己愛性アスペルガーなので
仮に本人なら逆説的にアスペではない、ただの統合失調症となる
まぁどちらにしろKittyGuyだけどね
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/27(金) 18:05:11.85ID:AXHLEl2sr
>>237
ほんと同じくらいの広さ建物で同じくらいの価格
別途の内訳をしっかり聞いておいた方がいいかも

次建てるハウスメーカーが決まってるならどれくらいの深さ何もなければ建てられるか確認して、
解体業者に何メートルまで掘るかをしっかり取り決め、
境界線ギリギリまでちゃんと掘ったのを確認して、問題ないと言うまで絶対に重機撤去させないのと、
出来ればその確認にハウスメーカーも立ち会わせる
ハウスメーカーも地盤調査しないと分からないと言うけど、目安でも聞いといた方がいい

アスベストがあると解体費用も倍近くになるから、それだけ先にやってもらってもいいかも

自分のはレアケースだと思うので、不安なら親族のお爺ちゃんとか、
近所の人と仲良しなら聞いても良いかも
隣の家の人が地中内埋設物あるの知ってて、解体中に苦労話をお互いしたよ。。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 13:23:38.66ID:q2KIblgma
>>244
解体業者は大体の地質はわかってるし、
以前にどんな建物が建ってたかぐらいは分かってる

2000万は単にぼったくられただけ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 13:44:44.57ID:DB9ot5bl0
>>245
分かる訳ないよバカじゃないのw
クソ田舎で数百年一社専属でその地域解体してるとかかね?アホか

番地単位以下でいろんなもん出たり出なかったりするのに
図書館行って調べりゃちょっとはわかるよ
ウチは買い主に土壌汚染の証明でマックスエンジニアリングに過去の建物を明治くらいから全部調べてもらって15万
何千社とある解体業者ならみんな知ってる事をなんでこの会社は仕事に出来るのかね?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 14:14:45.42ID:DB9ot5bl0
>>247
解体業者複数社見積もって、図書館行って地質調べても埒あかんから依頼してと、
だいぶ外出て自分の脚で調べたんだけどね、自分の身になってる事だから答えられること多いよ

隣地が増築やらしてて、境界線ギリギリで掘ってカッター入れるのが無理だったから、
鉄のカーテンみたいな土留め打ち込んでからやったり、何度掘っても土間やら色々出てくるからデカい重機追加したり、土地も広いから2000万くらいはいくよ
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:30:54.51ID:gzlh8Ljra
解体は対象の建物、面積がわからないと高いか、安いかわからん。
ベタ基礎は高い、3階建ては高い、鉄骨は高いのかな
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 21:56:24.67ID:r2KRJ4AA0
>>248
なら答えてやる。

一般の住居なら2000万にはならない
俺は公民館(建物延床100坪)を競売で買って解体したけど1000万もいかなかった
公民館は災害の避難場所に指定されるぐらいだから
コンクリも分厚く杭も打ち込んでる
アスベスト含んでいない限り
どれだけ頑張っても2000万なんていかない

お前がボラれているだけ
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:13:15.30ID:DB9ot5bl0
>>252
良い線いってるじゃん
うちは80坪で掘っても掘っても出てくるし土間も深くて追加でデカい重機きて、
さっきも言った境界全部に鉄のカーテンみたいな土留めして、カッターでほぼ全域の境界に埋まってる土間カットして、
大幅に期間が延びたけど、そこまでやったの?

知らないと思うけどこの鉄の土留めがやばい、隣地の建物崩れてくるリスクの中、抑えながら打っていったから
見積もりは途中でも別のとこ取ったけど隣地倒壊のリスクからどこもやりたがらない
不運としか言いようがない

次は>>245の根拠でも語ってみてみ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:25:07.67ID:r2KRJ4AA0
>>253
頭悪いな
だから普通は見積もりの段階でどこまで掘り返すか聞かれる

お前が上客(バカ)だから
土を掘り返さないで業者は帰っただけ
2000万ボラれて悔しいのは分かるが
お人好しの馬鹿に
2000万が一般論で!って答えて貰ってもなw
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/28(土) 22:44:52.66ID:DB9ot5bl0
>>254
不運だっつってんのにどこに一般論と言ってんのよ、>>245にしても妄想が多いのよ

そして最初に書き込んだ人に見積もりプラス別途のところ、
しっかり取り決めてねって最初に指摘してるのよ、俺みたいなのもあるから
普通はどこまで掘り起こすを地中内埋設物がある前提で徹底的に何mまで担保するなんてレアなことまで考えて決めないから
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 09:01:04.26ID:VVhetgjO0
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 09:02:47.33ID:VVhetgjO0
くしゃみして送信ボタン押しちゃったw

それにしても、解体した後にプラス2000万円が1000万円でも普通の奴はお手上げで路頭に迷うだろ
土地ガチャ恐ろし過ぎるw
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 09:56:30.53ID:AeyaGCCe0
>>261
追加じゃなくて総額ね
買い手側なら契約に地中内埋設物が無いこと、
これから解体の土地なら完全に撤去の条項付けるの忘れないようにしておけばいい
不動産屋は普通無いからそんなの大丈夫とか簡単に言ってくる
じゃあ深さ何メートルまで担保するとかで揉めるから、最初のレスになる
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 10:52:40.17ID:XIRk1snWd
延床60坪の木造を解体して家を立てる予定で正式に見積もり取ってないけど解体費用は多くて400万って言われた
んでもいったの不動産屋なんだよなあ
ちょっと怖くなってきた
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:25:05.56ID:s6RYumUWa
>>263
重機置けるスペースがあるなら
木造で400万もかからない
でも、
解体業者に頼むと同時並行で造成業者にも噛んでもらわないと2000万取られるかもよw
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/29(日) 11:36:01.33ID:NAhyufbv0
買った分譲地が緑化規制あるとこなんだけど、すでに建ってる建売も注文住宅も明らかに緑化してないんだよね
ウチはいまHMと打ち合わせ中なんだけど、当然 必要な緑化率まで木を植えたりしなければならないと市から言われてる
建物と違って外構のチェックはされないらしいから、実際は緑化率なんて全然満たしてないなんてあるあるなの?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 09:15:11.35ID:PG1LUSxNa
キッチン・風呂・トイレのグレードで未だ悩み中
せっかくだからお気に入りの最上級グレードを入れるか、その分を建坪に回すか
人工大理石は友人達からの評判が悪いんで避けたい気持ちもあって、キッチンはステン・セラミックがいいなぁとか、風呂はホーローがいいなぁと考えてしまう
その一方でそこまで違うのか?とも
ショールームでは散々比較してみたけど、実際使ってみなきゃ分からないよね
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 09:20:46.44ID:F6yHMSD+0
シンク内は絶対ステンがいい、トップは人大でもいいと思う
リクシルの便座は座面が小さいからパナかTOTO
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 09:28:18.93ID:e+OcQiNR0
トイレはネオレストでみてる、でもアラウーノだと半値以下なんだよね
ありがとうアラウーノも視野に入れます

とりあえずキッチンはクリナップのセントロ+ステンが第一候補
美コートとかいう処理がしてあるみたいだけどきっと気休めよね
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 10:22:23.75ID:Mpmv89Qfa
トイレは10年で
キッチンは15年で買い換えるものだと分かった上で
予算に合わせたものを買えばいい
キッチンはコンロIH食洗機浄水器全部含めての話

そして、もちろんその予算には
将来の買い替えリフォーム費用が入ってる訳だが
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 10:40:53.24ID:5REA1BfUa
仕事で比較的古い戸建に入る機会があるけど
10年15年で水回りがダメになるのはほとんど見たことがないなぁ
故障の原因は大体冬場の凍結かパッキンの劣化だし
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 14:30:50.77ID:rMXpYO1hd
>>269
悩んでうちはネオレストにした
泡で洗ってくれるのはありがたかったんだけど
フチ無し陶器で除菌水なのが決め手だった
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 16:47:38.82ID:IX8jXnQZ0
>>276
除菌水いいですよね
高いだけはありますね
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:18:21.64ID:Vgv9rZ6bd
あああああ
来週から外壁サイディング張り予定なのに梅雨入り嫌ああああ

4月着工が理想とか誰が言ったんだ…
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:46:08.93ID:P4RQ6s5N0
俺なんて再来週から着工だ
工務店に屋根と養生かかるまでは天気予報気にしながら作業してくれとお願いしてるが大丈夫かどうか、、、
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/30(月) 19:31:29.37ID:4ce4HE8Fd
よほどがない限り雨降っても予定通り言ってたな
今はスケジュール優先なんだろうなぁ

キッキンはタカラとパナで悩んだ末にパナの最上級Lクラス入れたよ
毎日使うからこだわりたかった
差額が100万超えたが…
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 13:16:22.87ID:99/m0yJOM
仕方ないんだろうけど今基礎工事中だからこれから梅雨時だし雨は気になるなあ
まあ時期がズレても台風が…とか凍結が…とかで何かしら気になるんだろうけど。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:47:25.02ID:Rl94ltCca
1年半前に地元工務店で見積もり取って建築お願いしたんだけど、土地の認可が今やっと降りたら資材価格が3割値上げ
あの時すんなり認可降りてればなあ
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 14:51:06.98ID:wFk1eoNh0
俺結婚式や海外旅行、出産、家建てるのもギリギリコロナ前やウッドショック前でホントタイミングよかったわ
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 15:19:25.78ID:v8LESgciC
自分も結婚式、新婚旅行はセーフ
ウッドショックは片足突っ込んだ
外構関係は値上げ後価格になってしまったが、子供も生まれてバタバタしてたので仕方ない

人生のタイミングは分からないね
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 23:32:34.90ID:dDnZ0m4V0
>>284

オレもローン控除13年とグリーン住宅ポイント、ウッドショック前で全てギリギリで美味しいとこドリ出来たわ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/05/31(火) 23:45:55.34ID:D+CxETukM
資材が上がるのは分かるが、宅地が上がるのが分からない
人口減るんだから需要も減ると思うんだが
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 00:07:58.39ID:y38CVUT3d
>>290
全体で減っても人気の土地はまだ局所的に人口増えてるから当然上がる
下がるのは今住んでる人が減らないと
人口減っても世帯数はまだふえてたりもする

あと土地って減るんですよ
離婚や相続で共同名義なのに、同意が得られなかったり連絡つかずに利用できない土地が結構ある
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 06:58:34.59ID:ZKk64cGY0
企業は円高でコストがー戦争でコストがー、もう耐えられません値上げします!って言うけど、
商社や東証一部上場企業は過去最高益だから。
値上げして利益上げてるだけだから。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:21:07.52ID:C6vqZC9n0
車と一緒でここ10年で感覚的にほぼ倍になったからな
これで金利もあがったらまさに手も足もでなくなる
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 07:54:24.98ID:ZKk64cGY0
ローコストだけど付帯工事諸経費別の建物本体のみで坪76万円。
付帯工事諸経費全部入れたら坪96万。
ちなみに、太陽光パネルも全館空調も付けてない。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/06/01(水) 08:15:05.11ID:Q01WAGRH0
それ、税抜き価格?
もはやローコストじゃないね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況