トップページ既婚男性
1002コメント399KB

(施主の)家を建てる予定の人が集まるスレ 126軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/10(木) 19:10:43.47ID:hPFr+sB1d
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 124軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1616587204/
家を建てる予定の人が集まるスレ 125軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1619649416/

家を建てる予定の人が集まるスレ 123軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1614678904/
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 09:34:56.44ID:5OgYTHHm0
ここ>>373とか>>377みたいに「俺のやり方以外は認めない。俺がわからんやり方は全部嘘」
って言いがかりつけるくそじじいが居着いてるよな
謝らないのも特徴
いちいち煽りいれなくても「そういう方法や言い方もあるんだな」でいいだろ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 10:38:21.76ID:5OgYTHHm0
>>403
俺の事実書いただけだからわざわざ他の事例を探す理由がないんだよ
裏とりたきゃ「お前が自分で」銀行に当たれ
お前のスマホは銀行の問い合わせ窓口すら見つけられないの?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 10:53:42.64ID:wQWjHlx3M
>>404
おれの融資銀行ではそんな事あり得ないので
聞く必要すらない
逆に変人扱いされかねない

あしからず

あと事実と言い張るなら立証しないとダメよ
何も立証できてませんよ?
そんなに世間は甘くないぞ

あしからず
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:01:55.70ID:k+96Ngzwp
すごくどうでもいいんで勝手にやっててくれていいんだけどさ、「みんな」なんて言葉を使うのはやめてほしい。
お前と同意見扱いされるのは甚だ心外。というか気持ち悪い。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:13:41.79ID:5OgYTHHm0
>>405
お前さぁ。住宅ローン何件の銀行と何回組んだことあんの?
たった1回だけの事例と1件の銀行の付き合いしかないくせに
「ありえない」って言い切ってるなら頭おかしいんじゃね?
いろんな銀行のいろんな人の事例集めてから「ありえない」って言えよ?
事例集めるのは「お前」がやることで俺のやることではない
お前みたいになんでも「自分の経験だけ」で噛みつくあほがスレの空気おかしくしてるんだろ空気読めや
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:20:19.05ID:D6L/EXmi0
ケンカしにやってきてんだから反応するほうが間違い。 

またいつもの決めつけ野郎乙で放置すりゃいいんだよ
こういうのは理詰めで反論されるの大好物なんだから
待ってましたと食いつくんだから
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:32:27.29ID:SsB+7UMPr
この話題早く終わらせたくて必死やな
つーかブーメラン刺さっとるでw
お前も「こんなくそじじいが居るんやな」って黙ってろやw
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 11:47:11.35ID:5OgYTHHm0
難癖つけるあほは「自分で銀行に問い合わせ」したら?
俺は俺の話書いてるだけだし折れる理由がない
「自分で登記した」って話もこれからローン組む人の参考になれば良いと思って書いてるだけ
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 12:49:07.65ID:3dRsAbcx0
こんなの見つけたけど?
https://en-gage.net/alcjapan/work_471474/

>仕事内容
>住宅ローン(フラット35、つなぎローン等)の
>借入申込書類一式の取付や、
>金消契約手続きを行っていただきます。
>※工務店やお客様のご自宅等の指定場所での
>直行直帰勤務です。

自宅で契約の需要がそれなりにあるんだろうね
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 13:13:49.76ID:ky9WtcmkM
>>419
https://en-gage.net/alcjapan/work_471474/&;#160;  は、
金消契約は、企業とかも含むので何とも言えんな
しかしなんで募集要項 w

必死で見つけた  >>420 はたしかに外で金消契約しているけど出張費55,000円ってのが泣ける ...
しかも仮審査本審査済って注釈もあるし、こんなの例外中の例外でしょ

発端の >>258 の 
> 事情聞いたら「嫁にあんたといるとイライラするからでていけと言われたから」って泣きながら話してたらしい

ここまでプライバシーを暴露する必守義務違反の銀行員の話を出してくる時点で
真実とはほど遠いのにね

笑える
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 14:21:52.47ID:AqDT8Uqd0
新築最高の風呂から高みの見物
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 14:23:30.90ID:F0yBZ9I6M
今週のトレンドワード


自宅で気軽に金消契約

※ ただし55,000円かかります
※ 行員がプライバシー喋ります
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 15:52:06.88ID:vv5/9GDca
何処何処の誰かまで言ってるはずもないその場だけの世間話程度でプライバシーやら個人情報振りかざしてて
もう日常会話すら出来ない世の中ですやん
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 17:03:45.05ID:5OgYTHHm0
>>419
探してくれてありがとーw
金消金消しつこいおっさん>>421>>401が黙るのにぴったりだなw
俺の事実を言っただけなのに延々証拠がどうとかバカかよって話だわ
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 21:00:11.81ID:o/jr8e2H0
個人的には、どっちでもいいかなーと。そんなことで批判していて疲れないのかな?仕事も疲れているだろうし、、、。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/30(水) 23:54:56.60ID:25ukvIjKM
まともな銀行員な
おまえが借金してる信金とか労金とかの適当なやつは知らん
顧客の話でもベラベラ喋るんだろうよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 00:16:43.34ID:9Mewj3CfM
銀行員ですらまともに接した事ないから想像なんでしょ
そこら辺の営業のように軽いノリだと思ってそう
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 09:18:55.87ID:qri+e9O10
今度は「まともな銀行員じゃない」でケチつけるんだwww
おじさんどんだけ自分の誤り認めたくないのよw
うっきうきで叩いてたのに「司法書士」も「家に来ない」も論破されたから次は「銀行員の品格」ですかw
ただの金貸しになに夢みてんの
借りる銀行の「名前」よりいかに安く借りるかの方が遥かに大事
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 12:31:25.40ID:vbh6hBUtd
新築最高の風呂から高みの見物おじさんもここに
いますよー!www
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/01(木) 12:51:03.05ID:PuUdXyy4C
みんなローコスト住宅スレに移動してしまったん?
あっちはあっちで妙なのもいるけど
住宅の話もちゃんと出る分マシ
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 01:07:40.63ID:DrnnAj07a
アメリカ木材価格下落
ウッドショックとは何だったのか
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 09:38:01.41ID:9YWMYCmQ0
俺、契約時実行だったからまだ家立つ前の段階で4000万円口座に入ってたw
当たり前だけど金の出し入れは銀行通さないと出来ないから通帳眺めてニヤニヤしてるしかなかったけど
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 10:05:45.57ID:xdyVJOSX0
全額引き出して現金持ってその大きさを一度経験しておくといいよ
猪瀬の気持ちがわかる
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 10:36:56.17ID:SUBqn3Iy0
無意味な現金の移動だし後々税務署からつっこまれないか?それ
アメリカのマンションたっかいなー
崩落したマンション築40年で6500万かよ
先進国は住むだけで固定費高いな
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 11:31:47.32ID:xdyVJOSX0
いや突っ込まれないよ
税引き後の公明正大な預金だし
自分名義の他行への移動に800円とか取られるってことで、自分で持っていけば
タダですけどねと言われたんで自分で移動しただけなんだけど
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 14:41:09.58ID:xdyVJOSX0
ゼロハリやリモワのアタッシュケースには帯封付きの1000万って一個も
入らないんだってその時に初めて知ったw
向き変えればいけるだろと思ってたけど一個すら無理だった
バラせないし裸で持って行けないしで参ったよ
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/02(金) 16:35:13.39ID:xdyVJOSX0
俺の場合はただの預金の話だからね。利息が年数百円とかなのに数字ちょっといじるだけで800円くれって言うんでどうにかならんかと言った次第。
現金を用意させるのは一銭も手数料かからんというのに笑った
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 00:34:25.45ID:pGUFbHzta
地方なんだけど、HMの人たちとはたまに話が合わないときとか気が回らないなーと思ったりする事がある

仲良くなった営業担当との世間話で、遠まわしに社員の出身大学を聞いてみたら地元の私立大ばっかりで、申し訳ないけどなんかふと納得してしまった
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 07:31:59.05ID:nKNaiEaR0
でもお前はそんなろくでもない大学しかない地方に家を建てるんだろ
なんで上から目線なんだw
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 07:40:45.31ID:8721cmJ6M
気が回らないなーなんて思うのはHMが原因と
言うより、そいつの問題かもな
内心、煙たがられてるとかね
出身校マウント取るやつならなおさら
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:05:15.22ID:t0IsU/G90
買わない客だと即座に切り捨てた
実は超有能な営業マン説

その「仲の良い営業マン」さんは
買う気もない客を追いかけてる無能説
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:16:45.36ID:KeYAV4PL0
え?何歳のおっさんがまだ「大学」がどうのとか言ってるの?
地元に就職した世間知らずな公務員が考えてそうな話だな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:38:51.84ID:dRTENks+0
社会に出ると学歴とか無意味だな
せいぜい初任給でリードできるくらい

昇進のし易さはあるが実務では仕事の出来る人が
買われてどんどん仕事を任せられる
学歴あっても使えない人は逆にそれが足枷に
なって存在場所が定まらない

実力主義でしょう、どこでも今は
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 08:52:09.20ID:dRTENks+0
多少はいいんじゃない?
>>462の話からそんなに経ってない

ただ学歴あると論理的思考が得意なったりで
基本は有能が多いかな

しかしハウスメーカーなどに行って大学云々とか
考えた事もないや
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 09:20:24.09ID:TyQJa+LEp
うちは、リビングとキッチンにそれぞれ天井にスピーカー付けたよ。iPhone内の曲を流したり、radikoを聴いたり。アンプに入っているサウンド(屋久島の鳥の声とか)も聴けるので、便利。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 09:29:40.90ID:DLfuX0VcM
音源の入れられるアンプってどんなだろう?
アンプはスピーカーへ信号流す増幅機としてしか
思い浮かばない
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 09:48:54.65ID:TyQJa+LEp
https://item.rakuten.co.jp/dtc/4988028133435/?gclid=Cj0KCQjw8vqGBhC_ARIsADMSd1DzxRWN_74gNmr4yXXSFdb6-QHQlhbv5sLi338Y5-7gZI5Hi0e4XscaAmbZEALw_wcB&;scid=af_sp_etc&sc2id=af_113_0_10001868&icm_cid=1423903387&gclid=Cj0KCQjw8vqGBhC_ARIsADMSd1DzxRWN_74gNmr4yXXSFdb6-QHQlhbv5sLi338Y5-7gZI5Hi0e4XscaAmbZEALw_wcB&icm_acid=814-668-1795&icm_agid=57606611922

楽天市場でも、ソフマップでもまだ発売してるよ。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 09:57:05.02ID:DLfuX0VcM
随分と行儀しいので凄く高いな
気に入ってるならいいけど

自分はSonyのsrs-xb12って小さなバッテリーでも
聴けるBluetoothスピーカーがお気に入り
デスクワークのお供だな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 10:18:54.48ID:/YYaxKJb0
>>476
まあ、使えればいいかな程度にしか。
車の説明書と同じですよ、^_^
テレビの音も天井から流れるようにしてあるよ。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:05:51.54ID:MIDelrAW0
アレクサをあちこちに置くので埋め込みスピーカーとか存在価値を失ったかなって
フロア全部のアレクサで再生とか宅内全部で再生とかできちゃうし
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 11:19:13.16ID:gRLD0h3r0
アレクサとかワイヤレススピーカーとか、いつスマホのエロ動画のBluetooth拾うかビクビクしちゃうから絶対に使えない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 17:16:45.29ID:U+ljApnU0
スマート化して照明やエアコンのオンオフを声だけでコントロールしたいんだよね
それ用の照明を採用する必要があるんだろうか
洒落たペンダントライトやブラケットもコントロールできるんかな
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 17:42:01.81ID:MIDelrAW0
>>489
照明なら電球だけでいけるんでE26の電球ソケットさえあればいけるよ
最近E11用も出た。PhilipsのHUEね
ウチ、開けたらタイマー入れてたけどなんの意味もなくなったw
エアコンはパナのスマホ対応品買ったけど操作以前にエアコンとしてダメすぎ
Switch botの温湿度計とミニハブ買って自動化した方がいいよ
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/03(土) 23:30:01.86ID:t0vwgq3Ja
逆行だな俺が望むのは直感的操作、車MT、カメラは絞り優先とか。触ったものを直接操作。

だから全のへやの照明は自作pullスイッチ付き(笑)
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/04(日) 06:29:14.93ID:GEadnG+r0
「アレクサ照明落として」
「奥さまはその気はないようです」
みたいな感じになるのか、胸熱
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況