X



トップページ既婚男性
1002コメント420KB

家を建てる予定の人が集まるスレ 121軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/19(火) 14:08:28.45ID:UQLXMsSx0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

※荒らしが発生しやすくなっています
意味不明な煽りは完全スルーで反応しないようご注意願います
【推奨NGワード】
バカ/馬鹿/アホ/(笑)

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 120軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1608211890/
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 09:49:15.23ID:XJFyi+kL0
自分は大工じゃないけど、いろんな現場見るとそれぞれ工程は微妙に違うよ
オッサンにもなると自分の経験がピカいちだからね
しかも頑固だしここでイキるのはしゃーない
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 11:29:48.37ID:t0QXI/vNd
床貼りの後にボード屋クロス屋造作大工水道屋電気屋キッチン屋が入るんだがそれでも後の方って思うんなら後の方なんだろな
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:04:15.82ID:cmXNp8lq0
床最後に貼るってそれでどうやって作業すんだよ
食べも建てられねえし、床がないと話にならんだろ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:21:33.68ID:XJFyi+kL0
その最後の定義が各々違うから噛み合わないよね
お互い合わせる気無いしオラが一番だしw
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:24:44.49ID:EViqIxdf0
床を後で張るとしたらフローリングのことじゃないの、まあそれでも普通壁なんかより先に張るけど
今の根太レスの床だったら棟上げのすぐ次ぐらいに合板張るぞ
昔の根太ありの床だったらとりあえず仮のベニヤ板敷いて作業してたことはある
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:27:37.93ID:0OnvLTLk0
>>589
床貼る前にどうやって作業するかもわからないのに論争しているわけ??
話にならないよ無知すぎて

根太の上に仮にコンパネ敷けば、傷や汚れを気にせず何でも作業できるじゃん
養生したって強い衝撃かかれば痛むからな

現場でどれだけコンパネ使うかっての
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:31:26.65ID:0OnvLTLk0
>>523
> 今はほとんどプレカットして持ち込んだのはめる作業が多いから大工の仕事なんて限られてる

なんも知らないアホなことをいうのがきっかけだな

フローリングが工期中に日焼けとか馬鹿なことも言ってたし
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 12:54:29.38ID:Q6FuUFwy0
>>593
お前いつ新築建てたの?10年以上前か?
じいさんさぁスレど真ん中の進行形の施主に偉そうにすんなよくそうざい
「俺の建て方以外認めない」って延々言い訳かましてるけどもっと申し訳なさそうにレスしろよ
正しいと思うなら1万棟ぐらい調査してちゃんと割合示してからどやろうや?
もちろん客観的なデータあるんだよな?
お前の見聞きした小さなエリアの話を全体みたいに言うなよ
施工依頼した工務店がお前の思うやり方じゃなかったらどうすんのw
お前のやり方に合わせて大工のミスが出て不具合出たらお前責任とれるのか?
どっちも正しいでいいじゃんめんどくせえ
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:06:31.48ID:0OnvLTLk0
>>594
523 が
> 今はほとんどプレカットして持ち込んだのはめる作業が多いから大工の仕事なんて限られてる

なんてとんでもない一般論かましてるから、こっちも一般論で反論したまでだな
どう考えても「床仕上げ」は最後だろうよ

反論したいならお前が全情報を漁ってこいよ

> お前の見聞きした小さなエリアの話を全体みたいに言うなよ

家の建て方が地域で全然違うわけないだろ
建築知らないなら、知ったかぶりしないで素直になればいいのにね

こっちがめんどいわ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:12:16.73ID:0OnvLTLk0
>>598
ほらね、無知を晒したw

9.5の完成まで 8.25 や 9.5 はクロス職人の外注だからな
8.18は外装工事だしな

7.31 や 8.5 はその家を依頼された大工の作業では終盤なんだよ

最終は設備機器の設置があって、最後は依頼された工務店が清掃をして引き渡し

知らないなら絡むなっての
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:15:04.73ID:0OnvLTLk0
>>596
>>597
だった

こんな1つの家の例でもわかるのに、なんで断熱する前に床仕上げとか言うんかね?
ID転がすしか脳のないやつには言うだけ無駄だな
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:17:34.74ID:Q6FuUFwy0
古築じいさんめんどくさいw
床暖房標準で年間1万棟建ててる一条工務店は「例外扱い」して無視するんだ?w
じいさんむちゃくちゃだー
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:26:30.39ID:69vukf3H0
ID:0OnvLTLk0
何が貴方をそこまでさせるの?

どっちでもいいから
凄い怖いから
薬飲んだ方が良くない?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:29:16.11ID:XO2QCHeF0
外に出てたらあんまり会わないだろうから対処に困るだろうが、生まれつきそういう性質なんだよ。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:32:11.48ID:0OnvLTLk0
>>603
>>604
新ID出ましたね
5chでも何でもその内容から逸れたレスの時点で逃亡だからね

ID並べるなら潔いけど、必死でIDをこれでもかと投入するその精神のほうが怖いわ
まるで弱い心を隠すかのようにね
まあいいよ反論して絡むことが目的なやつだしね
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:37:09.84ID:69vukf3H0
あ、やっぱ(笑

自分以外が自演していると思い込んじゃう人はだいぶ心弱くなってるって言うよ
普段自演しすぎて他人もそうだと思い込んじゃうんだよ。
正直だいぶ病んでるんだよ
誰が逃亡とかもヤバいなぁ

お大事に
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:37:11.94ID:SFlwh14U0
いわゆる「はい、論破(ドヤ)」っやつだな
周りが話が通じなさすぎてドン引きして引いてるだけなのに「自分の言ってることが正論すぎて太刀打ちできないから逃げ出しやがったw」と喜ぶ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:44:32.58ID:ERaWzDLUa
ここ
たまに覗いたらだいたい言い争いしてるねw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:49:36.12ID:Q6FuUFwy0
古築じいさん「新ID」ってなんだ?
俺は複数使い分けとかやらんしIDが変わる場合はちゃんと自己申告するよ?
床暖房のとこがフローリング早く貼るのは「例外」みたいだから何話しても無駄だわw
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 14:03:18.29ID:cmXNp8lq0
>>592
あらら、張り切っちゃってブーメラン食らってんじゃん
こちとらハウスメーカーの人間で、自宅もつい1年ほど前に建てたけど何が無知だって(笑)?
フローリング貼るまでずっとコンパネ貼ったまま住設入れてクロスも貼っちゃうならそっちの方がよっぽど特殊、そもそもそんなんじゃ大工の仕事が最後まで終わらんじゃん?
そんなの効率悪すぎ
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 14:25:52.86ID:EViqIxdf0
そもそも根太って今もあんの?
自宅でも近所の新築現場でも見た事ないわ、子供の頃は見たけど
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 14:32:07.09ID:Ec+pKFcnd
また施主のいないスレになってる…
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 14:32:36.05ID:XO2QCHeF0
>>615
基本的には今は根太レスじゃないかなぁ
特殊な事情があれば根太をつけると思う

その特殊な事情が思いつかんけど
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 14:44:32.12ID:5bmXftd60
>>566
機械が勝手にやってくれるのをじっと待つのが性に合わないんだよきっと。
そういう人は、2層式洗濯機とか勘太君を使いこなすと幸せになれる。
食洗器じゃなくて手で洗ったあとに食器乾燥機とか。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 14:49:56.05ID:yINZ3VUeM
>>618
性に合わないと言うか、機械と比べて日光とか自然の風とかそういうのを絶対的に良しとする層が一定数いる気がするわ
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:16:36.71ID:5bmXftd60
>>619
天日干しで自然乾燥が良し
室内干しで除湿機が良し
2層式と勘太君とか良し

年取れば干すのもいい運動になるし
正解の無い趣味の世界だからご自由にってことだね。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 15:38:20.30ID:Q6FuUFwy0
干すのに金使うかどうかの違いでしょ
冬場は室内干しで加湿器がわりにすれば良いしカラッと乾く時期は外で干す方がエコでしょ
仕事してて干すひまがないとか雨で乾かないとか
そういう場合に乾燥機の出番がくる家もあるんじゃないの?
それぞれの家の家事のやり方だから正解はそれぞれ違って当たり前でしょ
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 16:21:52.85ID:XNRSLNvz0
>>60
実在しない仮想敵を相手に戦っている人がいるっぽい。
たぶん建設住宅業界板にも書き込んでると思う。
それっぽい人をたまに見かけるもん。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 16:30:41.94ID:5bmXftd60
>>625
そのへんの理屈が破綻しているケースが多いんだよ。
室内干しスペースをわざわざ金かけて大き目に作ってたり。
エネルギー消費の多くて、手間のかかるガス乾燥機導入したり。。

こういうのは理屈じゃなくて趣味の域なんだろうなと理解してる。
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 18:12:26.03ID:vJAHZkIir
うちはフローリングと天井の石膏ボードを先に全面に張って、その後に間仕切り壁のパネルを立ててった。
特に2階は20坪に柱1本もないから、間仕切り壁が出来るまでは大広間みたいで壮観だったな。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 19:38:56.73ID:Q6FuUFwy0
>>629
生活スタイルが今のイメージのままいくとは限らないからな
2階に物干しスペース作ってても実際やりだしたら
重い洗濯物持って階段上がるの大変だから1階外干しになる場合もあるだろうし
計画中に生活スタイルの変化まで全部を想定するのは無理だからな
その都度選んでいくしかないでしょ
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:11:12.50ID:TaIxwAVmd
プロパンガスの配送業者が交換時にプロパン落としてプロパン置き場の土台5センチくらい欠けてしまった。謝られたからそのまま帰したけど接着剤代くらい貰っとけば良かったなぁ
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:16:24.53ID:Nh8x8NMU0
プロパンやの保険使えば
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 20:21:54.42ID:loKngOvL0
別に今から復旧よろしくーでいい
配送人を非難するわけではなくて、ただ単に社として対応してくれと
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 21:34:16.36ID:ERaWzDLUa
小さい
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:09:49.95ID:irlf/U0Y0
>>570
ありがとう
参考にします
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 22:47:14.68ID:eQb1RSVQ0
YouTubeで欠陥住宅で検索してみろ
恐ろしいぞ
まともな家が建つかは、下請けガチャが1番大事だって分かる
高い金払っても安心できない
自身の体験だと新築の見学させてもらった時に、直す箇所に付箋紙みたいなのがあちこちに貼られてる家を見た
ここまできちんと検査してやり直してくれるなら良いじゃんとか思ったが、やり直しさせられるようなまま仕上げた下請けのモラルの低さが今考えるとありえねえって話
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 23:43:50.14ID:irlf/U0Y0
そんで下請けもHMもガチ糞だったりするとその付箋は無視して引き渡し当日に臨んだりする

お引き渡しまでに徹底的に美装しますので

あぁ、アフターがやりますから
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 04:24:49.99ID:IxWLMLJ900202
屋根材迷う
瓦はメンテナンス考えたら安いと思ったけど調べたらなんだかんだメンテナンス要るのね
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 07:37:34.29ID:e1VGN2/R00202
>>640
ガルバに太陽光パネル載せるのがいいよ。
パネルがうまくガルバの物理的な弱点をカバーしてくれるので相性抜群。
雨音、日射熱、放射冷却を塞いでくれる。
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:25:46.51ID:hO4lWUhD0
ガルバリウム鋼板の屋根材か外壁材と言うことです。
まぁ鉄板ですよ。
傷を付けないようにしないと錆びます。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:28:17.09ID:Morv0xq1a
手付金入金を口頭でお願いされたんだけど、普通請求書とかくれるもんじゃないのかな?
額も額だからなにかしらのトリガーに沿って動くもんかとおもってた
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:33:14.70ID:GO1f+zZy0
契約書にいつどれだけ払うかが書いてあって(着工時に1/3、・・・)
時期が近づいたら請求書が来た
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 22:50:03.31ID:BEMOBUC60
うちは契約書に手付金の額と振込先と期限書いてあったからその通りにやったな
金額大きいし何かしら書面で伝達するのが普通の感覚だと思う
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/02(火) 23:22:43.91ID:uji1CC8Y0
>>653
うちは請求書は無かった気がする
いつ入金しますと報告して、確認しましたで領収書もらうって形だった
引き渡しまでの流れが書いてある書類に契約時いくら、着工時いくらと書いてあったのと、担当が大事なことは必ずメールでやりとりして証拠残してくれたからそんなに不安はなかったな
口頭だけだと確かに不安だろうから、請求書をお願いしてもいいのでは?
うちはローン組まなかったんだが、支払い能力の証明で通帳のコピーとられたのがものすごく不安になって、恥を忍んで支払い終わり次第処分してくれるかっての聞いた
不安な時はなんでも聞いてみるもんやで
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 01:49:17.15ID:ho78RIMQ0
レンジフードの同時吸排気が必要かどうか悩んでる
ググると、必要と主張する事例は多く、不要と主張する事例がごくわずか
これオプションだけど付けるべきなのかなあ

第一種換気の木造2階建てで吹抜けは無し、C値は1〜1.5くらいの予定

ぶっちゃけ、レンジフード換気なんて一日2時間程度と思ってて、レンジフード換気してない間は第一種換気によって負圧状態はすぐなくなるのかな?
それだったら不要と思いたい
不要にしたい理由は吸気と排気のダクト結露やフィルターメンテです
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 02:59:18.47ID:NYmpGbHP0
今家具を選んでるんだけど、木の材質とかは合わせた方がいいのかな?もちろんウォールナットとパイン材みたいに極端に違うものにはしないにしても
たとえばテレビ台はアルダー材、ダイニングテーブルはレッドオーク、ソファはオークみたいに
でも同じ木材でも若干違ったりするし、収納棚含めて全ての材質を合わせるのとかはかなり難しいから、気にしすぎなくても良いのかなぁ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 06:33:53.48ID:2lWDAD+s0
材質より色味を似た感じで統一した。色のアクセントはソファやカーテンで出した。雰囲気変えたければとっかえられるので。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 09:52:16.88ID:ZAMi0IwLr
>>665
払わなきゃいけない利子とか手数料考えたらそんなにいかないんじゃない?
投資の原資としては価値があるだろうけど、お金持ちは借金してまで原資の確保なんかしなくていいんだろうな。
羨ましい。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:04:41.17ID:NMGd4laz0
>>660
レンジフードのそばに150の給気口だけでいいと思うよ
ただレンジフード回すとそれだじゃ足りなくて
各所の給気口からバンバン吸い込むけどね
こういう悩んでる人にうちに来て見せてあげたいわw
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:05:41.32ID:Sw7QbX9p0
>>666
実質利息ゼロで4000万ぐらい借りれるんだからな。
投資しなくてもインフレリスク対策になるし。
そんなアホな金持ち見たことない。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:19:30.93ID:jTca3a1S0
てか変動ならむしろ儲けだよな
属性よけりゃ手数料だいぶ引いてくれるし
死んだらチャラだし
借りない理由がない
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:24:15.05ID:RaXt+MXD0
>>661
そりゃセンス問われるから難しいな
ウォルナットは色がすげー変わるから気をつけた方がいいかも
窓際の床材はもう杉みたいに白くなってるし、一方でその側のソファーはあまり変わってない
木の個体差か加工の違いかもわからんが、最初は統一しててもバラバラになってしまうな
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:27:22.68ID:cJVXvuVn0
>>671
もったいねー
変動で借りて金利変わらないから控除後に返すだけで400万円は儲けられたのに
でも金あるならどうでも良いか
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:28:20.80ID:Sw7QbX9p0
ちょっと話はちがうんだけど、3種換気だと家が負圧になるよね
そのときって、給気口以外の家の隙間からも外部の湿気を取り込む事にならない?
夏だとその付近にある金属で結露して周りを腐らせてしまう。

3種換気ってリスク高くないか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:35:18.98ID:Sw7QbX9p0
>>671
そんな金持ちいる訳ねーって思ったけど納得。

4700万を3%で10年運用したら6300万になる。30年で1億1千万に
超安全にドルコスト平均で分割して10年間40万/月づつ積み立てても5500万は超える。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:35:31.25ID:cU6S1dzg0
>>673
下手に現金手元に残して運用で大損こくよりも幾らか還付されようが借金として残したくなかったのよ
性格上手元に金あればあるだけ投資に使っちゃうから
無一文になっても家だけは残るようにしたかったのさ
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:40:29.11ID:Sw7QbX9p0
>>673
資産10億もってても、まっとうに金持ちになってたらそんな意識にはならない。
金自体は要らなくても、寄付したり別の欲が出てくる。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 10:53:57.31ID:NYmpGbHP0
>>672
ウォルナットにするつもりはない
ナチュラル系好きだから、アルダーとかオークを見てて、同じシリーズで合わせられればいいけど、それぞれ好みのもの、サイズとかの制約もあってね
同じ木でもやっぱ変わってくるよねぇ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 11:14:31.89ID:tujrAffrM
>>675
そもそも3種換気は建物の気密性能が高いことが使用の前提条件。
そもそも気密が低いと計画換気自体が有効に機能しないし。
(C値1.0のとき、給気口からの給気は50%しかない。0.5でやっと70%弱)。
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 11:20:45.35ID:Sw7QbX9p0
>>683
0.5でも30%入ってきたら結露しちゃうよね。
経年で隙間も広がっていくだろうし、雨水を吸い込む事もあるだろう。
3種はかなり危険な印象。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況