X



トップページ既婚男性
1002コメント342KB

家を建てる予定の人が集まるスレ 119軒目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:23:31.86ID:L3lLb8ex0HAPPY
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

次スレは>>970が立ててください

※前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 118軒目

https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1604456842/
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 03:54:27.97ID:Vk6bTOgc0
>>282
完成見学会は契約後の客に限定した方がいいよ
近所の人間なんか入れたら後で何を言われるか分からんし、無制限で受け入れたら防犯上も良くないだろう
ガキが施主より先にトイレを使っちゃったってこともあるらしいぞ
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 07:29:24.14ID:iD2tF+Zv0
コロナ拡大中の時期に不特定多数の人間を家に入れるとか考えられん 正気か
みんなが舐めプしてるおかげで日本の感染者数はどんどん世界上位に登り詰めているぞ 最近フィリピン抜いたし東アジアトップになりそう
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:26:03.94ID:a5qDQ6VU0
>>300
うちで依頼した工務店はホームインスペクションの話をしたら、どうぞどうぞ自信ありますんで良いですよ、という反応だったので大丈夫そうだなと分かり余計な金を使わずに済んだわ

一流の工務店は協力会社も腕利きを使っている
ローコスト工務店は安かろう悪かろうだな
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:45:06.13ID:OBH7849m0
>>304
要所要所で複数回見てもらうのがもちろんベスト

基礎配筋、基礎立上り型枠、構造金物、外壁防水、完成検査(内覧会)の5回で30万くらい

高いと思うかもしれないけど、例えば建売で
ノーチェックで5000万円の家

専門家チェック済で5030万円の家
があったら後者を選ばない?

どうしても1回だけというなら完成検査の時しかないだろうね、基礎や型枠なんかはもう見れないけど
まあでも「インスペクション入れます」って言っておくだけで、多少は欠陥予防にはなるかもね
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 08:50:52.94ID:43oCGbI70
>>309
何回も言われてるだけじゃね?
他の施主も同じ様に不安に感じたんだよ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:00:56.27ID:mynWMeJh0
最近家土地の価格上がった?
10年前に便利な場所に建てた価格より
今やや不便な場所に建てる価格のが高い
地域や広さはだいたい同じ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 09:47:42.24ID:m3AehqFw0
>>297
悪質だなあ
裁判したいところだけど消耗するから、弁護士雇って丸投げしたらどう?それこそ慣れてるの一杯いるだろ
瑕疵担保の保険も重過失もしくは対象外で使えないだろうしな

ていうかフローリングの問題ってどんなの?
うちハーフビルドで自分で貼ったけど素人がやっても割と綺麗にできたぞ
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 16:04:02.31ID:8FSuIhSH0NIKU
じゃあお前は掘っ立て小屋にでも住んでろよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 18:59:12.50ID:U2LvFaCs0NIKU
煙が多いのはちょっとな
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 23:08:58.57ID:OBH7849m0NIKU
>>322
削っていい予算と削らない方がいい予算があるんだよ
設備・内装・外構みたいな表面的な部分は後から何とでもできるけど、家の基礎構造はもし欠陥があっても後から修正するのは難しい

まあ価値観は人それぞれだけど、自分ならタンクレストイレとか凝った外構とかは要らないから、その分の予算をインスペクション30万に割り当てる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 23:10:51.96ID:OBH7849m0NIKU
>>322
削っていい予算と削らない方がいい予算があるんだよ
設備・内装・外構みたいな表面的な部分は後から何とでもできるけど、家の基礎構造はもし欠陥があっても後から修正するのは難しい

まあ価値観は人それぞれだけど、自分ならタンクレストイレとか凝った外構とかは要らないから、その分の予算をインスペクション30万に割り当てるわ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/29(日) 23:22:17.09ID:OBH7849m0NIKU
>>318
建売や中古物件だと売主に嫌われて買い逃すリスクがあるから言いだすタイミングが難しいけど、注文住宅なら最初から言っとけばいいんじゃない
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 10:51:00.32ID:nVBFV6ebM
一周回って建売よく考えてると気づくオチ。
土地も建物も金額も潤沢でなければ注文選ぶ理由はない。
0331185
垢版 |
2020/11/30(月) 10:53:26.39ID:hGU2YGce0
>>313
フローリングって、長方形のフローリング材を床に敷き詰めるじゃない?
その敷き詰めたフローリングの短辺と短辺のジョイント部分が「人」の字に盛り上がってる。
床自体が傾いている訳じゃないから、法律(品確法)の3/1,000ミリ範囲内で合法。

で、剥がしたらこんな感じ。
https://b.imgef.com/vaWaBov.jpg
釘や接着剤がほとんどついてなかったから、綺麗に剥がれた。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:17:24.94ID:8KgyjaPx0
>>297のやり取り見る限り、業者側は確信犯だね。
裁判慣れてるというだけのことはある。

下請の工務店の施工がもともと粗い可能性はもちろんあるけど、
本来は丁寧な施工する工務店でもメーカーの仕事だと粗くなることがよくある。
メーカーの仕事って利益を出すために工期をすごく短く設定してることが多く、
その場合丁寧な仕事なんてしたくてもできない。
丁寧にやろうとすると、そんなのしなくていいから早く済ませろと監督に怒られる世界。

もともと安いメーカーはそうやって利益確保してるし、
安くないメーカーでも大きい値引きをした場合は同様になる。
どんなものでもそうだけど、価格と品質は比例するのが基本。
高かったのにそんな雑な仕事されたなら、戦った方が良いと思うけど。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 11:48:12.53ID:ilq37nSI0
>>331
本当にどこもかしこもひどいな
こんな施工されるリスクを考えたらホームインスペクションの30万円?は必要経費だと思えるな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:21:06.47ID:ilq37nSI0
>>330
そう、建売ってのはなるべく多くの人の希望にフィットするように最適化されてるから、注文住宅で建てたけど結局建売と大して変わらない間取り・造りになってたりすることもあるね

土地や豊富な金があるとか、何か特別なこだわりがあるとかでなければ、建売を探した方が断然安く済むのは確か
ただ建築中のインスペクションはできないから最低限契約前には受けたいけど
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:22:27.86ID:KDGO9BQ6M
>>332
下請けというならその工期と利益の話は成り立たないよね?
今どき手間請けかよw

請負った工務店側の話でしょそれ

引渡し前倒しとか工期短縮かけられたら
下請けは割増貰う立場
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:28:00.22ID:OKSGbMND0
>>331
いっちょ前に墨はついてんだなw
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:34:28.91ID:KDGO9BQ6M
>>331
サネで波打つってのは止めが甘かっただけっぽいね
ただボンドの塗り方、釘の本数や打込み角度とかはメーカーや製品毎に違うから
フロア材に同梱された施工要領とかに書いてあるので再度確認しておくのと
元々フロア自体が反っていた可能性もあるので
フロアメーカーの担当者も呼んで
運搬や保管状況を確認するとなおいいと思うよ
その時はハウスメーカー責任者と大工も同席させるべきだね
出来れば第三者(弁護士とか)もね

頑張れよー
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 12:36:32.28ID:prEx8+u5a
>>332
施工業者側の実行予算、いわゆるメーカー側が払う金額は決まってるので工期の長い短いはあまり関係ありません。
職人が日当あたり、月収あたり幾ら取りたいか?幾ら取るには何日で終わらせ無ければいけないか?
また、何件かの現場を掛け持ちでやらされている場合には、他の現場の工期も気にしなければなりません。
結果として雑な施工となってしまいます。
ハウスメーカーの工期が短いと言われているのは確かですが、極力現場での造作を少なくしているからです。組立屋と揶揄される原因ですね。

以上、通りすがりの業界人でした。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:34:12.63ID:3GIhLeiN0
友人が最近一条とかヘーベルで家建てたから遊びに行ったけど、あまり魅力に感じなかったな…
住宅性能は段違いなんだろうけど、間取りは洗面と脱衣が別、土間収納なのが羨ましいくらいで。
インスタに出るようなランドリールームとか広いLDKとかそういうのは全然。
やっぱ土地もある程度広い場所じゃ無いと理想の間取りは作れないんだなと。細々した設備とかの性能もいいんだろうけどね。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 13:46:30.26ID:kdGgevx80
もし自分が銀行の融資担当だったら、このような履歴のある会社への融資は以後要注意とするけどな。。

裁判をすれば、各銀行に情報が渡るだろうから、マクロ視点ではやったほうが良さそう。
0346185
垢版 |
2020/11/30(月) 14:08:39.03ID:hGU2YGce0
>>341
ローンだよ。銀行からの口出しは無いよ。

>>338
ホント、フローリング材の裏に施工方法書いてあるのにね。
特にフローリング材には立て掛け厳禁!って大きく赤字で書いてあるのに立て掛けるからな。
一度目の注意で、梱包済みのフローリング材のみ平置きに、2度目の注意で開封済みのフローリング材も平置きになった。
疑われてるのに、廃棄のフローリング材の切れ端は立て掛け続けたよ。

ハウスメーカーの担当者が管理出来てないから、工務店は舐めてて「完璧に管理できてます!」としか言わないんだよね。
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 14:37:07.31ID:gnhvoqfEd
普通ってか良くある流れとしてはフローリング張る前にはクロス張り終わってんじゃね?
クロスにフローリング立てかけてたのかな?
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 14:50:33.94ID:orZqQq6PC
>>346
ああ、前スレだったかにフローリング立て掛けてた写真あげてた方か
結局こうなってしまわれたか…
私には知識無いからアドバイス出来ないけれど、
良い落としどころになるように祈ってるよ


自分の依頼してるHMだと、初期のざっくり見積と年間予定表に
外部機関の検査みたいな項目が数回入っているから大丈夫だと信じたい
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 15:35:28.21ID:wkLloYpE0
暇な人多過ぎ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 16:10:45.16ID:aMCYwce20
すげートラブってる人がいるんだなあ
何て言うか負けずに頑張って欲しい、悪は許してはならない
とは言え辛くなりすぎないように自分を大事にな
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 21:04:22.88ID:j8S79wogM
>>347
フローリングなんかずっと最初だぞ(笑)
上棟して室内の壁ができた次くらい
クロスはほんとに最後の最後
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 21:57:55.66ID:v25FFJ2S0
近々引渡し予定
最終的に引渡しと引き換えに支払う建物の価格が工務店から提示されて「これで問題ないか確認お願いします。宜しければこの金額で最終支払いの請求書送ります」って言われてる
で、金額が
税抜き23,050,400円
消費税2,035,040円
ってなってるんだが、あっちが気付くまで黙ってていいのかな?
仮にそのまま気付かなくて、例えば1年後くらいに「間違ってました」って言われても、「えっ、そーなん?ったくしょうがねーなぁ」って言って払う気は全然あります。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 01:59:02.91ID:gH88P7eM0
クロス貼るのは最後の最後の数日だぞ
フローリングは割と早いうちに張ってずっと養生されてる
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 02:01:47.37ID:gH88P7eM0
>>348
その外部機関の審査は法律上必須の中間検査のことかと
耐震に関する所が図面どおり施工されているかチェックするだけで
それ以上の事は何も見ないよ
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 07:47:51.04ID:WeXu2VCHd
うちは床仕上げは最後の方だったな
パーティクルボードの上の捨て張りで止まってた
現場監督の考えなのか設計士の考えなのかは知らないけど極力最後に貼りますって話しだったわ
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 11:04:27.90ID:Yh8BRuaMa
>>331
マジで可哀想だけど住めたもんじゃないな・・・

>>348
その外部検査はどこも入るけど、マジでほとんどチェックされないに等しいから無意味だよ
変な話だけど施主が勉強しまくって、建設中は足繁く通ってチェックする、余裕があればホームインスペクションを複数回30〜50万円払ってするしかない
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 11:07:10.53ID:Yh8BRuaMa
>>360
地域によるけど、どっちかっていうと気密と断熱の性能の問題かと。
全館空調はメンテナンスの事考えたらお金に余裕なきゃオススメしない
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:23:56.95ID:hXXx4BcEd
施工業者的に造りづらいHMってどこ?カネ払いの良し悪しはおいといて。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:24:05.72ID:pJb64Clv0
こりゃすげえ
テレビとかに取材に来てもらって、番組作ってもらえば?
やはり個人の力で対抗するには限界あるから、身バレする覚悟あれば炎上させると向こうも焦るだろう
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:38:06.65ID:Yh8BRuaMa
>>364
クーリングオフ的な事出来ないのかな?
ほんと可哀想。
出来るなら契約解除して別のHMで建て直したいね・・・
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 12:58:38.26
ほぼ完璧だと思ってたオレの家だけど
色々と探してみたら
クローゼットの真ん中で左右に開く折戸
真ん中の部分の隙間がちょっと普通より大きいw
間口の寸法ミスったのか建付けなのかわからんけど
間口寸法少しずれたんだろうなww

どうしたらいい?
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 13:28:53.23ID:nickHopg0
>>361
全館やってる所って断熱もしっかりしてるでしょ?

今でも夏場は和室の小さいクーラー1つとサーキュレーター1つとで1階全部冷えてるんだけど
冬場は温かい空気が上に溜まってサーキュレーター回そうがエアコンつけてる部屋しか温かくならないからリビングのデカいエアコンもつけなきゃ1階が快適じゃないんだよ
まぁ第3種換気なのも原因なんだろうけども
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:21:14.18ID:wY3zKG2LM
3年前に家建てたけどまだローン減税の手続きしてないわ
まとまっていくら戻ってくるか楽しみ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 14:44:29.55ID:B5zBKvyU0
>>373
UA値いくつの家建てたんだ?地域はどこ?
夏冬の電気代はいくらかかってんの?
夏ぐらいの電気代で冬もいけると勘違いしてないか?
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 16:51:32.83ID:6MVB3NT10
>>373
逆。
断熱気密が弱いのを設備で誤魔化すために全館やってるとこが多い。
まあ、UA値やC値の優位性よりも全館空調や床暖の方がアピールしやすいからな。
例えば窓とか、樹脂じゃなくて複合サッシじゃない?
もしそうであれば断熱にはあまり力を入れてないと言っていい。

エアコンの位置にもよるからそれだけの情報ではよくわからんけど、
一般に冷房負荷より暖房負荷の方が倍くらい高い。
断熱気密が弱ければ、エアコン一台で家全体は暖まらない。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 18:51:45.43ID:GryZVd/Td
引き渡し後に見つけた施工ミスってハウスメーカーなりに言って直してもらえないの?
うちは引き渡し後1ヶ月になるけどフローリングの傷やクロスのヨレとか糊痕とか気になるところまとめて言ったら全部なおしてくれたよ。今後も気になるとこあったら言ってくださいって言ってくれてる。
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:07:32.82ID:5KriB0ws0
>>379
そのレベルなら当たり前だよ
ボード全剥がし、床総張り替えなんかだと差が出てくるかな
俺は建設業に従事して様々なハウスメーカーに出入りしているが、高いなりにセキスイのアフターやクレーム処理は素晴らしいと思う
その程度の手直しは想定済みの楽勝なやつなんですわ
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 19:36:56.36ID:6CWM6Xtr0
>>379
引き渡し後、しかも1ヶ月も経ってキズが!とか…相手も心の中では人間性疑ってると思うよ
ハゲ親父のラーメン屋行ってラーメンに毛が入ってんだけど?っていちゃもん付けてる輩と一緒
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 21:15:22.80ID:d48VJx8r0
>>364
あんたが書き込み始めてからこのスレすげえ注目してるw
せめて家の価格が1千万、2千万、3千万のどの価格帯なのか教えてくれないか
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/01(火) 22:01:12.72ID:sSyYfw9R0
>>369の指摘が一番怖い。
ツーバイならフレーマーと内装の大工は違う職人だけど,
在来工法で同じ大工がやってるとすると
見えない構造部分で手抜きやってると致命傷になる
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 10:49:11.24ID:2taOBGUEC
価格帯は地域によって変わるんじゃないの?
地域による季節事情なんか違うしね

下は「800万から建てられます!」みたいなチラシが入ってが、上は青天だしなー
0391185
垢版 |
2020/12/02(水) 11:11:40.96ID:wJKIEBqy0
大体家のみで約3500万円よ。
前の家の取り壊しや外構工事いれると4000万円やね。
木造の3階建てで、延床面積は116.68m2(35.29坪)
家のみの坪単価は約100万円。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 11:20:49.83
ローン減税2年延長ほぼ決まったね
それと減税条件の家の面積規制の緩和も
40m2からになって単身や二人暮しの新築でも気軽に適用可能になる

単身で40m2てのも狭いけどなw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 12:33:56.25ID:wBWWg80b0
>>391
えー。大手の坪単価じゃん!
こんな雑な工事されるなら割りきってタマホームで坪60ぐらいで建ててた方が幸せだったんじゃ・・・
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 13:36:27.25ID:ZAH1nWnRM
それよりもローン減税の1%控除が見直される方向ってのが大ニュースじゃね?
0.5で借りたら0.5の金利分しか戻って来なくなるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況