同じ土地(利便性、立地○、高低差あり2m近い擁壁あり)を見てもらって、A社は擁壁解体+造成に300万〜400万と見積もって来た(概算)。
B社は解体+造成で500万以上かかる。古い分譲地だから地盤改良もプラスで、下手すると1000万近いかもと造成業社に見せた上で言ってきた。さらに接道側から見えない擁壁もあってそこも弱くなってるかもと。
これはAは信じられないよなぁ。立地だけは花丸な場所なだけに惜しいけど。まぁHM的にもでかい擁壁があると建てたい土地ではないんだろうけどね。