X



トップページ既婚男性
1002コメント299KB

家を建てる予定の人が集まるスレ 102軒目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/03(土) 22:43:27.86ID:ydBN8IQ/0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 101軒目
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1561957855/

次スレは>>970が立ててください
0981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 14:38:05.90ID:baCLliWv0
ペアだのトリプルで複合なのに昔のアルミに板ガラスみたいにビジャビジャに結露するなら換気がめちゃくちゃだろ、アホかww
寒い冬の朝一によく見るとサッシにうっすら結露が、ぐらいなら分かるけどさ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 15:47:28.05ID:QYmyuSQ/0
大手HMの建築士より、ブランディングに力入れてる地場工務店の建築士兼ICの方が良かったわ。
施工面の安心感では大手の方が良さそうだけど。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:15:24.83ID:BcE4XG+wa
>>974
おっさんまだやってんのw
家は10年越えてダウンライトは電球交換式
んで個人情報全盛期に連絡網がいまだにあると思っている、ちょっとお金ある人のレスには嫉妬だらけで全否定のおっさん
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 17:36:18.53ID:q3qmUASxM
>>980
ペアガラスの樹脂複合サッシだけど結露しないぞ@関西
冬一番の冷え込みでうっすら着くか、ってとこ
どこに住んでるんだ?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 18:23:46.32ID:r6gL2/ogM
環境がみんな違うのにバカかよ
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 21:00:16.22ID:8h8QsO7P0
結露なんて乾燥湿潤の自然現象でしかないのにw
どんだけ高性能な窓だろうが
熱損失が非常に大きいという点では違いが無いのにさ
バカって生きてくの本当に大変だなーと思うわ

あと条件もな
そもそも外気温と室温は何度なのかとか
ファンヒーターかエアコンか床暖か
高気密か在来か
除湿器かけてるかどうか
1種か3種か
寝室かキッチンかホールか
引違いかフィックスか
在宅時間の差や毎度の食事を作るかとか

ぱっと思い浮かべるだけでこんだけあるのにな
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/07(土) 23:12:32.16ID:fmvI/7KAd
壁の熱貫流率が0.4くらいだからペアでもトリプルでそんくらいの数値の窓探したほうがいいよ
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 01:57:38.86ID:PLVY8bpi0
デブが2人で寝てたら結露しやすい
3人なら余計そうなる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 6時間 54分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況