X



トップページ既婚男性
1002コメント292KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 100軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 13:17:50.29ID:nWdGnIzp0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 99軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1554727222/

次スレは>>970が立ててください
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:09:29.74ID:SS0u8fxI0
ひと昔前は半間/一間とか90/180cm基準と畳の広さベースでなんでも考えたけど、
畳み1枚でさえ自由にサイズオーダーする時代だから、寸法に制限なんかはないわな

>>750
ミリ単位の場合もあるぞ

建築確認申請で出す図面も、面積の計算とかものすごく複雑にやられているから
建築後の人は見返すとおもしろい
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 19:44:40.53ID:nxESFlLMK
金さえ出せばそれこそフルオーダーで何でもアリだろw
何でも特注すれば規格もクソもなくなる

金さえ出せばな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 20:07:47.29ID:fHVvgilw0
>>753
お前は建売だろ?

>>754
フルオーダーのほうがメリハリ付けられて企画の決まったHMより安く納得のいくものができるよ
施主の能力次第だけどな
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 20:36:18.22ID:SS0u8fxI0
>>754
あまり住宅に詳しくないでしょ?

住宅の窓サッシなどのサイズオーダーって普通によくやってて、ローコスト住宅でも
サイズオーダーするくらいそんなに高くないぞ

例えばカーテンやブラインドも、新築したらほとんどサイズオーダーだろ?
それは住宅に決まった基準が曖昧で存在してないからなんだよ

しっかり規格が決まっているのはユニットバスとか、配管パイプなど、規格に沿わないと
便宜上まずいものだけで、他なんてサイズバラバラだからな

洋服も吊るしで売っているのにはS/M/Lとかサイズがあるけど、ブランドによって
同じMサイズでも、細かったり太かったりしている
住宅も規格で縛りが多いのは工場生産が主のハウスメーカーが作ったものだからな
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 20:58:03.74ID:qJUOXAbz0
どうでもいいけど単に家建てるリーマンが住宅に詳しくなんてあるべきなのか?

オレ個人的にはすべて把握しとけ派だけどさすがに一般ピーポーには無理だろww

窓一つとっても東日本と西日本じゃ規格違うしなw
そういうのも知らんのだろう
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:03:09.06ID:e78q2MNTa
>>753
恥ずかしいから知ったかすんなってw
例えばお前が設備の使用を設計で決めた物は設備屋に見積り出させんだわ
そんでお前の表面上の見積りに反映させるわけ
業界では材工って言うんだな
人夫出しじゃ利益なんて出ないから材料にも上乗せされてんだわ
人の事上から言う前に勉強するか黙っとけ恥ずかしいからw
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:38:05.34ID:8lvqghb7a
注文住宅建てようってのに、専門的すぎて分からない話題ばかりなんだが…
他の施主は素人でも詳しいんだなあ
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 21:51:17.47ID:e78q2MNTa
>>760
質問からして知ったかが知ったかすんなw

吉野でもチヨダでもいいけど12.5石膏ボードの価格聞くならサイズ、規格くらい添えるのが普通
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:15:21.82ID:rgp7tydO0
工務店、物理的には何でも出来るけど、その工務店の得手不得手、大工の得手不得手はあるからな
工務店にとって初めての工法とかを押し付けたりするのはオススメしない
ちゃんと監理する建築家とかが入っても色々やらかす
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:38:20.88ID:Y8F06PiX0
墨付け刻みでもすんのかねw
今時、大工こそ雇われ組み立て工だろうにさ
住林とかは社員大工とかも居るにはいるけどねぇ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:42:10.41ID:Y8F06PiX0
半値8掛け5割引
HMが膨大な広告費を使っても儲けられるのは
グロス発注で仕切りを叩けるからと
薄利多売が可能だから

好き勝手な無理難題押し付けたら
そのメリットを捨てることになって
「HMの方が安い」にはならんだろw
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 22:57:29.03ID:I5Xff++90
そもそも自宅の小屋裏すら行ったことねーヤツばかりだろここ
家を建てるってのは自分もそのド底辺の職人になったつもりですべて理解する勢いで取り組むもんだ

だからこそ全ての施工状況を把握し将来の不具合の際もその発生原因や場所の特定が容易になろうて
0773700です
垢版 |
2019/06/25(火) 23:03:54.34ID:732AQvn30
PCからなので、一気に返す形で申し訳ないですが

>>707
会社でマニュアルがあるとはいえど、営業スタイルはその人その人で変わりますものね
営業さんは自体は好きになれる人で、意見や思い予算などを考えてはくれています。
ただ、設計事務所からの、工務店ならば知ってる場所がないわけではないので
聞いてみるのもありかもですね。
でも、性能も保証も有料じゃなきゃとか考えると同じかもしれないですね

>>710
これ、まさにその通りなのかもしれないですね
ちょっとこの記事を見つけれなかった自分が情けない感じですね・・・

>>711
ぼったくり、確かに高い。
「ブランド以外はイヤ」「私はこの家なのよ」みたいなマウント取りには積水・住友・旭化成でしょうね・・・

>>715
30年後などを考えると費用的な事で言えば、少し安いのか??ぐらいだと思っています。
正直30年後メンテ込みなんて、当てにはならない気がします。有料ですし
嫁の希望だけで、言えばどこでもと言ってはいますが、意見を話させると
実家が積水なのでその辺の希望が含まれてきて、
自分の思いも含めて絞っていくと大手なら住林でした。
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 23:03:57.73ID:J/JIt3FaM
全て理解するのが理想だとは思うが、そういう人はかぎりなく少ないと思う
大抵はハウスメーカーか付き合いのある近所の工務店なんかに丸投げよ
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/25(火) 23:18:38.22ID:ncqjNW4W0
業者同士ケンカしてて草生える
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 01:04:10.89ID:lkMv+3N40
このスレにはちょくちょく、客を獲れない無能営業が施主を装って他社の商品や施工をdisったり
自社取扱商品の欠点への不満に逆ギレしたりしてるよな。それも自分の家を建ててないだろってのがモロバレなのが。

以前は高高ageなHM、この間は太陽光パネルやエコキュートの業者、ここ数日は外構業者。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 07:52:01.90ID:WrziWL9LK
運が良ければ30年はもつんじゃね?
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 08:17:19.71ID:A86kWL7VM
>>773
言い方が悪かった

30年メンテ込みってのは
メンテナンス等を含めた30年先までの予測を
FPよろしくちゃんと計画してみて考えろってこと

そして契約するHMなり工務店なり設計事務所なりが
30年後も存在して、かつ付き合っていられるか、
メンテやリフォームの相談が出来るかどうか予想しろってこと
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 08:42:12.00ID:Oh6ZDx6j0

こういう奴って
維持メンテ費用がどの程度かかると思ってるんだろうかね

10年間ノーメンテで問題無いです!とか言われて
信じちゃってるんだろうか
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 08:52:00.41ID:1eYGlHG20
>>783
お前は世の中舐めすぎ
社会には一定数のアホがいるってこと
頭の中が子供のまま大人になってるやつもいるぞ
ここではアホは無視いておく方が良いよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 10:41:32.53ID:SkoA7An40
各部材や機器の性能保証が切れたあとは不具合発生したら都度対応で町の工務店なりに別途お願いすれば良いこと

そのハウスメーカーでなければ直せないことなんてない
そもそもハウスメーカーが直すわけではない
そこに単なるマージンが発生するというだけであって修理の依頼は自分でやれということ

情弱大国ニッポン!
業界養分奴!
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 10:57:55.79ID:m9gXwURn0
>>787
今どきまともな施工されてるまともな部材使ってれば屋根や外壁周りは15年程度はノーメンテでよい
経過10年前後から日々自分で目視点検してなにか感じたら町の適当な業者に見てもらえばよい

HMの口車に乗って余計な契約は決して結ばないこと
これが大事


情弱大国ニッポン!
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 11:26:48.63ID:eNK+o5tua
>>781
ハウスメーカーが無料で修理してくれる訳じゃないし
金を出すなら修理なんてどこでも出来るわ
将来に渡って相見積もりもせず金を払い続ける契約ができて嬉しいか?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 11:54:32.99ID:A86kWL7VM
こういう791みたいな
論点が何かすら理解できずに
噛み付いてくるバカって
本当に鬱陶しいわ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:24:53.69ID:uh4zmTcba
とりあえずFP持ち出して自分の金を将来にわたって他人に決めてもらうヤツは総じてバカだと思ってる
30年後に何がどうなってるか予測なんて出来るはずがない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 12:48:47.73ID:Rx4urszjM
>>794
誰もそんな話してないのにどうしたの?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:03:44.65ID:UZVrQMu20
頭金くらい稼げるかもよ

今話題の仮想通貨やりませんか?
今年はチャンスですよ
国産のEVEOが今熱いですよ
Airdropとカジノコンペあるみたい!
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 14:24:30.55ID:A86kWL7VM
短中長期で予想や予測が出来ず
何の備えも計画もしないとか馬鹿の極みの自己紹介w

ろくに日本語も読めず理解できないで斜め上レスとか
それ以前の問題だがw
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 15:22:41.64ID:fqNRaal/M
>>796
それで君はどういう計画で家を建てるの?
どうせここには書けないよね、皆から総ツッコミされて恥かくのは目に見えてる
他人を見下すことで、自分がバカなのを隠そうとするなんて哀れだね

30年後のことなんてわからない!キリッ
その間抜けなドヤ顔見てみたいよ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 16:34:25.47ID:JXPT3SjE0
>>799 >>802
自信あるなら30年後のこと言っちゃいなよ
まぁ予想とか言葉出てる時点で確実性なんてなんもないんだけどね
競輪場とかにいる予想家と同じだよなぁ
30年前に金利8%で借りて建てた人がわずか数年後から爆下げし始めて30年後の今1%切るなんて誰も想像してなかったと思うぞ?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 16:43:34.30ID:cWppsDBk0
鉄臭い
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:01:52.58ID:UuiuAqXL0
想定できる事とできない事があるわな。
地震の時の備えが地震で使えなくなるとかね。
上のほうで太陽光パネルやエコキュートが使えなくなったって話も出てただろ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:13:21.38ID:uh4zmTcba
>>802
それで君はFPの建てた未来予想図に外れないように生きていかなきゃいけない人生送るの?
子供の学歴も強要しないとお金の人生設計狂っちゃうね
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:17:49.25ID:LscBhJ950
将来に備えるとはハウスメーカーの営業の給料を払う事だ
将来どうなろうが知ったこっちゃない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 17:45:38.65ID:IU0sxhB70
エコキュート、エネファーム、エコジョーズで迷ってるけど
エネファームが気になる
LPで家族四人でエネファームは元とれるんだろうか?

キッチンはIHで
太陽光蓄電池は仕事の付き合いでつけることは決定なんだが

風呂はガスがいいなと思ってるけどコスパどーなんだろ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 19:06:15.04ID:Oh6ZDx6j0
バカにバカって言っても分からんのだな
馬鹿だからw
日々刹那的に生きてるんだろうが
ある意味バカの特権だなw
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 20:48:18.47ID:WrziWL9LK
正直否定的な能書きなら書かんで欲しいんだがね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 22:47:42.73ID:HFDjCCIcM
まあハウスメーカーはかなり無駄な費用取られるから勿体ないよね
全国各地にある住宅展示場とかの運営費やテレビCMの芸能人のギャラなんかも結局は間接的に施主が負担させられているわけだから
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 23:02:58.66ID:MyQqDXDl0
農協経由でHMに発注すると安くなるばかりか施主様に成り代わって農協がバッチリ監視してくれるらしい
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/26(水) 23:41:56.05ID:alXNQO8l0
コスパ気にする人には色々耐えがたいし、気にしない人は気にしないからな
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 00:28:36.82ID:47DgX7DF0
>>813
元がとれるかどうかで考えだすと、あんまりいい結果にならない。
エネファームでお悩みならエコワンにしておきなさい。ダメージがまだ少ない
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 01:23:03.67ID:5o2DYbo50
>>813
トラブルを避けたいならエコジョーズ一択
リスクは低いがトラブルを承知の上で省エネしたいなら、エコキュートもエネファームも良い仕事はする
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 06:54:09.43ID:V+KqjgSD0
どっちも技術開発が止まっちゃってる感じ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 06:56:21.02ID:F7x57R7G0
まだ建設会社決まってない素人なんですけど、
太陽光って付ける方多いんですかね??
初期投資の割には自分の中ではあまりメリットを感じられないというか、自家消費だけって考えれば安く付けられるんですかね。
付けられた方、付けなかった方それぞれの意見を伺いたいですm(__)m
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 07:38:33.12ID:O7TY7leya
太陽光は近い将来パネルの廃棄問題が社会問題化するからそのときは高額な引取料金になる

今はfit買い取りもやめようとしてるさなかだから今から導入するのは待ったほうが良い
少なくとも蓄電池セットで1日の需要分溜め込める容量で100万切らないとお話にならん
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:13:10.38ID:yhDogTXC0
>>824
土台と一階部分は完成してんのよ
台風くると数日間雨続きみたいなんだがその間ずっと雨晒しで大丈夫なんか?と思って
監督判断で延期になったんだが上棟直後に台風くる方がやばいんかね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:24:48.02ID:O7TY7leya
>>832
床まで敷いてるならビニールで覆われてないか?やってないなら必ずやらせるべき
床がダメージを受けるのは必至だぞ
もう遅いかもだが…

上棟直後の雨についてはシートで躯体全体を覆うはずだからある程度は心配いらない
ただし、屋根の防水シートをしてあるのが前提な
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 08:38:54.69ID:ZtGGwzHj0
日本の職人らがどれだけ雨風を潜り抜けていると思ってんのかね? >>834みたいなのはw
そんなのでダメになる現場とかも笑えるわ
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:15:21.73ID:5o2DYbo50
濡れたら濡れたで乾くまではシートかけるなよ
濡れてシートかけてそのまま直射日光ガンガンで高熱で蒸すのが一番最悪だからな
木なら濡れても二、三日陽が当たれば乾くから
石膏ボードはシラネ
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:18:23.13ID:yhDogTXC0
>>833
まじかよ
じゃぁさっさと上棟しちゃった方が良かったんじゃねーのかと...
嫁が撮ってきた写真見たら基礎の上に木枠みたいなのが組んであってまだ床板は貼られてない状態なんだが、その木枠と柱はビニールでラッピングされてた
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 09:35:37.92ID:R0jxbOrr0
>>839
ビニールされてるならまあ良心的
ベストは工期の延期だったが職人たちの他との兼ね合いもあるから現実解はそれでよい

ところで柱先に立つってのはスミリンか?w
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:08:18.04ID:yhDogTXC0
>>840
すみりんだわ すげーなおまえエスパーかよ
つーかメーカーで建て方工程にそんな違いがあるとか知らんかったわ
知人の紹介だったから他社をろくに検討しないまま決めちまったもんで

ここは詳しいやつ多くてすげーわ
レスくれた人たちサンクス
とりあえず台風さっさとどっか行け
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 10:23:40.00ID:jC3oXNxC0
>>842
オレは業界素人だけどスミリンは梁を柱にも使っちまえってのがポイントだから
よその現場見ればわかるんだけどモニュメントみたいに柱(梁)がニョキニョキ立ち竦んでる現場はほぼほぼスミリン

現場管理は徹底してるだろうからまぁ大丈夫だろうw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 11:05:35.70ID:y2d6769b0
俺の周りで家建てた人がマジで俺しかいない、みんな賃貸か建て売りを買ってる
今時注文で家建てるの難しいんかな…
皆さんどんな職業してます?
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 12:29:41.42ID:93MMmtp3a
>>844
大中小関係なしに一生勤められる保証すらなくなってきてるからね
上でも出てたけど30年後の計画どころか数年後すら危ういと思ってる人は結構いそうだけど
トヨタですら一生は無理!言い出すご時世ですから
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/27(木) 15:51:05.04ID:ESZ7SOjNK
うちは上棟と同時に屋根にルーフィング貼って外周はシート養生されてた

外壁終わるまであんま雨降らなかったのはラッキーだったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況