X



トップページ既婚男性
1002コメント292KB
家を建てる予定の人が集まるスレ 100軒目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/28(火) 13:17:50.29ID:nWdGnIzp0
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

現在、荒らしが発生しやすくなっています
完全スルーで反応しないようご注意願います

前スレ
家を建てる予定の人が集まるスレ 99軒目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1554727222/

次スレは>>970が立ててください
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 00:31:11.95ID:Ym4ilSf6F
>>324
>>249
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 01:34:01.28ID:OHfZGrgq0
>>306
コンクリ外壁を売りにしてる積水ハウスかヘーベルハウスかな
外壁材よりも、壁内の断熱材や窓の断熱性のほうが大事なんだけど、それは言わないし言えないよね

数年前にモデルハウス見に行ったときには、積水はグラスウール100mmで、アルミ樹脂複合サッシのペアガラスで、
ヘーベルはウレタン20mmで、アルミサッシのペアガラスだった気がする
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 07:54:07.09ID:McdlYyVFK
うちは複合
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:13:51.40ID:IpAn1Qk50
やべえ、最近のLIXILダブルのガラスなら、サッシなんてなんの問題もないと思ってた
仕様確認しないと
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 09:18:35.91ID:/Nba+8U2d
>>328
RC造、マンションは基本的にアルミだぞ

あと、樹脂サッシはたしかに断熱性能は高いが、欧州や日本でも寒い北方面以外は、耐久性の面で手放しで勧められるもんじゃないぞ
欧州と違って日本は日照時間が長いからな
外部に樹脂を使うと熱で変形するリスクがある
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:17:14.85ID:J3Njq7AV0
>>342
こうやってみるだけでもニッポンのアルミは異常なほど突出してるな

真の先進国はかなり減ってるというのに…
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:24:32.86ID:ZNpFm6LlM
3層複合で十分だわ
アルミが国内で多数派なのはサッシメーカーが主力商品のアルミから撤退するのを恐れてるから
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 10:52:58.10ID:oKkUcbO30
サッシやガラスの耐久性はどうなの
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:32:14.94ID:IpAn1Qk50
>>347
この前の建物が飛びまくってた関西の暴風騒ぎの直後の打ち合わせで設計士に「暴風が怖いです、あんなのでも大丈夫な窓にしたいです。やっぱりシャッターですかね?」と聞いたらしばらく無言になった後
「なら、壁一択ですね」とすごい冷たい目で言われたw
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 12:42:04.12ID:oKkUcbO30
そうか。屋根とか外壁とか基礎とかドアとか太陽光パネルとかエコキュートとかの頑丈さはみな気にするのに、なんで窓は例外なんだろう。
窓の建てつけが悪くなったり変形でガラス割れたりとかの可能性もあるのに。死ぬまで窓開けないつもりかな。
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/04(火) 15:09:48.31ID:Wq6IRKbQa
>>348
シャッターもめくれ上がる可能性もあるしな
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 10:06:00.71ID:SrMni57z0
JAとろうきんは、つなぎ融資を使わず金を受け取れる仕組みがあるから
そっちの方が得だと思うよ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 12:32:31.28ID:JfBv/nxPa
>>362
第三種にも3Mとかの花粉対応フィルターあるが、おもちゃレベルだな
パナの一種のは空気清浄機のフィルターに近いよ
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 14:49:54.40ID:rLEzGi+od
1種ダクトレスのせせらぎは?
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 19:17:40.54ID:NQih6Rpm0
使い比べたとは思えないのに勝手なことよく言えるな
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/05(水) 21:30:20.49ID:GW7+1v/IK
生物が生存出来ない環境のが気持ち悪いだろうよ
少々のカビくらい気にすんな
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 11:56:48.46ID:RFf+3Nn7d0606
どうせ冬に「高断熱高気密なのに冷たい空気が入ってきて寒い!」と換気装置を止めたあげくに
「結露が発生した!欠陥住宅!」と発狂しているのだろう。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 12:45:01.79ID:fLc1CJCiK0606
ヤカラの考えやがな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 13:15:12.36ID:Hg0gHAX300606
東京の住宅密集地だが近所見てると道路ギリギリまで家建ててて玄関開けたらドアが通行人に当たりそうっていうか物理的に当たる位置
それっていいのか?
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 15:49:49.21ID:ylReNd4m00606
>>380
セットバック出来ないどころか消防車すら入れない住宅地とかあるんだから都内なんてそんなもん
道路は関係ないけど、江戸川区なんて役所からお墨付きで「雨が降ったらお前らどこに居ても死ぬからな」とか言われちゃうんだぞw
さすがは魔都、東京w
0385301
垢版 |
2019/06/06(木) 18:57:04.58ID:PwM5x74f00606
建築士が途中で育休取ったんだけど
時間に押されてた印象は否めないな
育休は義務で取得だが仕事は減らさないってことで
建築業界というより日本の労働環境の
闇に触れた気分だ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 19:35:30.47ID:ylReNd4m00606
>>385
設計士なら、育休中でもメールで打ち合わせくらいは出来ないか?
厳密には働き方てきにどうよという話はあるけど、別に施主は設計士の雇用主じゃないしさ
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:51:26.90ID:8hFOzWJ900606
>>386
育休は育児休業だから仕事はしないでしょ
給料出ないのにメールで打ち合わせ出来るだろっていう発想が古い
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 20:53:28.71ID:e2dOm2sH00606
育休中に仕事の連絡するとか無いわ…
まあでも客側に支障でないように連携引き継ぎはしっかりしてほしいよな
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:18:56.51ID:fnvj9hlz00606
そもそも自宅に顧客情報やら資料やら持ち帰るとか
コンプライアンス違反なんですがそこは
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 21:26:39.23ID:PwM5x74f00606
>>391
連携引継も何も、早足で大枠の設計を確定
その後1ヶ月は設計士は育休だからちょっと待ってねだそ
大手でこれだからな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 22:54:39.72ID:ylReNd4m0
設計事務所の設計士の話だろ?
育休はわかるんだけどさ、肝心なところでアシスタントとかしか話せないとかなら事務所変えるよ
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/06(木) 23:26:00.57ID:cjcFezBp0
営業マンっていらなくね?
直接設計士や建築士と話したいんだけど、営業マン挟むと適当こいてそうで信用ならないわ
営業もできる設計士とかもっと前に出てこないかな
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 05:19:06.42ID:QkjxrHWGp
この時期上棟の人は大変だね
日程が決まらないか小雨決行か、どちらにしてもストレスがたまりそうだね
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 10:32:41.89ID:XOXJH2VK0
工務店社長(一級建築士)と設計事務所代表が頭からケツまで打ち合わせ相手でした。偶に社長の代わりに現場監督。
兎に角話が早くて捗った。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:24:21.23ID:FF6GKBHI0
うちも建築士と工務店社長(監督)と直で話をしているよ
インテリアはショールーム行って自分で選んでる
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 12:40:19.01ID:4qit3ibfM
うあぁ

腕は良いのかも知れんが
経営者なのに建築士とか現場監督とか
そんな小さなとこに頼むのは嫌だなぁ

専業分業で体力あるとこがいいわ俺は
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 13:52:48.15ID:e3M+Ae3i0
一級建築士が経営者で現場監督の資格もあり、その人が常に忙しいところで建てた
1人だけで話が完結するので、伝言ゲームみたいなこともなく良かった
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:25:15.86ID:3W0dtNwbd
>>404
まじで変えてもらったほうがいいぞ。住んだ後の方が長いんだから会社の窓口とは良好な人間関係を作ったほうがいい。
ただ、クレームに乗じて値引きやサービス工事を要求するのは絶対にやめとけ。たしかになんかサービスしてもらえて得はするかもしれんが、後味最悪だから
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 15:33:33.02ID:AZUnKj2KM
>>411
アフターは大丈夫なのか?
ハウスメーカーはちょっとしたキズや設備のメンテすぐしてくれるよ
嫁の木目が気に入らないってクレームにも無償対応だった
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:01:19.65ID:ev4IkUGed
俺も換えて欲しいわ
別に中古でも構わんから
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:22:43.92ID:3itbZiT30
梅雨時期の建方ってやっぱりあんまり良くないよな
関東住みでもうそろそろ基礎が終わりそうなタイミングなんだがこのスケジュールで行くと梅雨時期モロ被りだわ
上棟まで何日間ぐらい晴れ間があれば安心できるんだ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 18:28:55.86ID:oX+OSkv10
>>420
在来でちゃんと養生出来る業者なら心配すんな
日本の建築が何年雨と付き合ってきてると思ってんだw
ずさんな業者のツーバイとかなら知らね、震えながら待て
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/07(金) 22:43:50.98ID:Mr6dvuTMK
地場の工務店で建ててるけどそんな悪いもんでも無いぞ

タ○ホームも一応話聞いたけどあそこは金取る事しか考えてねーな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況