X



トップページ既婚男性
1002コメント376KB

家を建てる予定の人が集まるスレ 81軒目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/28(木) 21:15:53.61ID:pLyQexn90
「家」に関する情報交換の場です
家を建てる予定の人だけでなく
家を既に建てた人の書き込みもok

※前スレたち
家を建てる予定の人が集まるスレ 77軒目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1497452819/
家を建てる予定の人が集まるスレ 78軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1499397793/
家を建てる予定の人が集まるスレ 79軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1501481578/
家を建てる予定の人が集まるスレ 80軒目
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1503855135/


次スレは>>970が立ててください
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:15:14.21ID:5O/Xzhm9a
世界中の男たちに告ぐ!!!!!
今から一生女にお金を使うのはやめるんだ!女を稼がせるな!!!絶対に稼がせてはならない!!!
特に娯楽系。
キャバクラ エステ 風俗全般 交際クラブ アダルトビデオ デリヘル ライブチャット
オナクラ ストリップ 本番デリヘル ピンサロ 性感エステ アロマエステ
おっぱいパブ ピンクコンパニオン 援助交際(買春) ソープ 店舗型ヘルス smクラブ
クラブ グラビア ガールズバー   ラウンジ スナック DC ホテル派遣型ヘルスなど
女に金使うな。 一人でも多くの女を貧困女子に陥れるため女に金を使うな。
これ以上女を調子に乗らせるな!!!結婚なんてしないのは当たり前だ。
娯楽系に金使うな。風俗などで生活できないようにしろ。
この女尊男卑の国である日本に便乗して調子に乗りすぎた日本の女へ逆襲しろ!!
女に一切お金を使わない事が逆襲だ!!! これ以上日本の女を調子に乗らせるな!!
もちろん痴漢とか盗撮とか犯罪するなよ。 女に一切危害を加えるな!!
性犯罪はゼロにしろ!!!日本の性犯罪を今すぐゼロにするんだ!!
女に近づくな  女を見るな  女を一切見るな。 女とすれ違う前にUターンしろ!!
女なんて求めてないことを教えてやれ!!女なんて必要としてない事を教えてやれ!!
大至急実行せよ!!!女を見るな!!!!!!!!!!!女を避けて避けて避けまくれ!女は避けてなんぼの生き物だ!!!
風俗街、キャバクラ街などには絶対近づくな!!!お客を満足させようなんて考えてないんだ!!
客引きは100%ぼったくりだ!!ぼったくり被害に遭うな!!客引きのいる街には絶対近づくな!!!!災いしかない!!!
婚活サイト出会い系サイト恋活サイトなど男だけに金取る出会いサイトには絶対お金使うな!!
クラブも男だけから金取るクラブには行くな!!!夜の歓楽街には絶対近づくな!!何も良い事はない!!!
客を喜ばそうなんて微塵も考えてない!!!客引きがいる場所には絶対に行くな!!!
これから女に絶対金使うな!!!女にお金が入らないようにしてやれ!!男を喜ばすことなんて考えてないんだ!
女=災い。今の女の醜悪さを見ると女に近づかないのが一番賢い!!!!女に関わらないのが一番賢い!!断言する!!!
今から実行するんだ!!!
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:55:47.40ID:hUFWlVwj0
ふーん(ハナホジ
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 10:26:25.66ID:cqAso9Uz0
吹き抜けないリビングにシーリングファン設置したら、サーキュレーター必要なくなるかな?
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:10:33.15ID:bQwit8x00
吹き抜けじゃない普通の天井にシーリングファン付けると視界に入ってうぜーぞ
吹き抜けなど高いところなら視界に入らないから邪魔じゃないんだ
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 12:30:48.70ID:Q8TOPau8a
折り上げ天井とかちょっと高めになってれば問題ない
普通の高さだと手を上げたら当たりそうで怖い
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:15:46.09ID:g2YAvoZp0
>>188
それ、よく言われるけど、重要なことが抜けてるね。
小学生とかバカにするまえに自分の頭でちゃんと考えろな。

周囲より暖かい空気は上へ
周囲より冷たい空気は下へ

つまり温度差(温度分布)ができて初めて自然循環は生じる。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:43:10.25ID:AUNWGAUba
そもそも熱源もあるし外気や日射も入ってくるし温度差ゼロなんて環境はないだろ
生きてるだけで熱源だ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 16:57:24.66ID:g2YAvoZp0
>>190
外気が入ってくるか来ないかは関係ない
外気が入ってこない閉じた系でも温度差(による密度差)があれば
自然循環は生じる
もちろん外気が入ってきても生じる。
その場合は自然循環というかは微妙だけど。

>>191
おっしゃるとおり。程度の問題。

数度の温度差なら有意な自然循環=人が感知できるとか、
寒いと感じるような自然循環は生じない。
だから>>187が正解。
程度を無視して>>188みたいなバカなこと言うやつが後を絶たない。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 20:09:01.37ID:zP6Hze2Q0
まーた張り付いてんのかw
誰かは知らんがwww
まぁここでいう高高住みの俺が教えてやる


普通に暖かい空気は上に溜まってるよw
独自の理論で否定しても自然の決まりなんだよね〜www
家事も手伝わないで同じ場所ずぅーっといるとわからないかもなwww
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 06:57:07.17ID:2Jll3DW30
>>197
250くらいないと動いてるときは圧迫感あるらしいけど、付けるとしても薄型のにした方がいいらしいよ。

間接照明入れたから、うちはあきらめた
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 07:02:56.71ID:DMQV6lrL0
エアコン暖房なら強制的に対流が出来るし、床暖房なら下から常に暖かい空気が供給されるから、
一定以上の気密断熱性能ならファンなんていらない。

↓はみんな大好きな一条で、厳冬期の旭川で高高マニアが宿泊した時の記事ね。
外気温:-9℃
室温:22℃
床:24℃
内壁:22℃
外に接している壁:21℃
天井:22℃
カーテン:21℃
カーテン下:20℃
http://unohideoblog2013.seesaa.net/article/387906729.html
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 09:52:21.13ID:ZeYL6WJ90
シーリングファンがゆったり回ってるのをソファに寝転がって見てるだけで癒しになるんだよなぁ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:04:03.24ID:p5ovIZ4w0
インテリアとか雰囲気だけならシーリングファンはよく考えたほうがいいな
250天井高までくらいならサーキュレーターのほうが使い勝手良いし、
暑さ対策なら最新扇風機のほうが便利だよ
シーリングファンは吹き抜けなど、サーキュレーター以外では空気を攪拌できない
ような空間で本当の意味を持つと思っている
それもインテリアとしてやりたいならやるといいけど、一度付けると外すと醜いな
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 13:33:48.79ID:4qqvsR7a0
>>196
何を勝ち誇ってるんだ?
オーバーヒートせずにそこまで極端に温度差が出るなら床の気密に問題がある証拠だぞ?
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 14:00:48.15ID:WE6tD8070
>>202
高気密高断熱に定義なんてないから、
>>196みたいに騙されても気づいてないやつも多い。

そういうインチキ工務店は10年前ぐらいはいっぱいいたけど、
いまもあるんだな。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 16:10:32.41ID:WBa+qnUIa
世界中の男たちに告ぐ!!!!!
今から一生女にお金を使うのはやめるんだ!女を稼がせるな!!!絶対に稼がせてはならない!!!
特に娯楽系。
キャバクラ エステ 風俗全般 交際クラブ アダルトビデオ デリヘル ライブチャット
オナクラ ストリップ 本番デリヘル ピンサロ 性感エステ アロマエステ
おっぱいパブ ピンクコンパニオン 援助交際(買春) ソープ 店舗型ヘルス smクラブ
クラブ グラビア ガールズバー   ラウンジ スナック DC ホテル派遣型ヘルスなど
女に金使うな。 一人でも多くの女を貧困女子に陥れるため女に金を使うな。
これ以上女を調子に乗らせるな!!!結婚なんてしないのは当たり前だ。
娯楽系に金使うな。風俗などで生活できないようにしろ。
この女尊男卑の国である日本に便乗して調子に乗りすぎた日本の女へ逆襲しろ!!!
女に一切お金を使わない事が逆襲だ!!! これ以上日本の女を調子に乗らせるな!!
もちろん痴漢とか盗撮とか犯罪するなよ。 女に一切危害を加えるな!!
性犯罪はゼロにしろ!!!日本の性犯罪を今すぐゼロにするんだ!!
女に近づくな  女を見るな  女を一切見るな。 女とすれ違う前にUターンしろ!!
女なんて求めてないことを教えてやれ!!女なんて必要としてない事を教えてやれ!!
大至急実行せよ!!!女を見るな!!!!!!!!!!!女を避けて避けて避けまくれ!女は避けてなんぼの生き物だ!!!
風俗街、キャバクラ街などには絶対近づくな!!!お客を満足させようなんて考えてないんだ!!
客引きは100%ぼったくりだ!!ぼったくり被害に遭うな!!客引きのいる街には絶対近づくな!!!!災いしかない!!!
婚活サイト出会い系サイト恋活サイトなど男だけに金取る出会いサイトには絶対お金使うな!!
クラブも男だけから金取るクラブには行くな!!!夜の歓楽街には絶対近づくな!!何も良い事はない!!!
客を喜ばそうなんて微塵も考えてない!!!客引きがいる場所には絶対に行くな!!!
これから女に絶対金使うな!!!女にお金が入らないようにしてやれ!!男を喜ばすことなんて考えてないんだ!
女=災い。今の女の醜悪さを見ると女に近づかないのが一番賢い!!!!女に関わらないのが一番賢い!!断言する!!!
今から実行するんだ!!!、
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 17:12:40.79ID:2Jll3DW30
>>204
設計士に必死に止められたけど、その理由としては
・照明のやり方次第では羽根が陰になるのでちらつく
・照明一体型でも天井までの距離をとらないと割とくっきりした陰が天井に映りこむ
・2mぐらいの高さに羽根が回ることになるのでそもそも邪魔

インテリアとしてなら、動かさなければ気にならないと思う
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 20:11:53.99ID:ArZBSypt0
吹き抜けリビングにシーリングファンつけないで、2階から床置きのサーキュレーター回すのって同等の効果あるかな?
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 20:24:23.53ID:Fi+6ZPNV0
>>17
それはあると思う。親が30年以上使った便器から暖かい&温水便座にして、暖かい機能だけ使っても1ヶ月換算で700円電気代が高くなったって言ってたから。
毎日使用電気量チェックしてるからその数字に間違い無いと思う
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 20:48:12.34ID:fQ47WB6W0
シーリングファンとサーキュレーターてどっちが電気代安いんだろね

夏場に扇風機つけっぱにしてた月だけ電気代高かったから気になる
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 21:32:09.13ID:p5ovIZ4w0
>>212
シーリングファンは見ての通り、羽がデカいので大きい塊の風がやってくるのに対して
サーキュレーターは普通の扇風機よか小さい羽根が多から首振り機能付きとかを選べば
まあ同等の効果出るよ
あと大きな違いはシーリングファンは回転がゆっくだから音が静かなのに対して
それと同じ風量を得ようと思うと、回転を上がるのでややうるさいかな

>>214
シーリングファンもサーキュレーターも(昔からの)ACモーターか(省エネな)DCモーターの
どちらを選ぶかで違いがでるよ
前のほうで出たアメリカン調とか年代の古いのはDCモーターしかない機種もあるけど
最近のオーデリックとかはほとんどDCモーターみたいだった

まあ今後はファンはなんでもDCモーターを選ぶのがいいと思う 
0217名無しさん@お腹いっぱい
垢版 |
2017/10/07(土) 21:36:57.90ID:p5ovIZ4w0
自分のレス、後で読むと誤字脱字がひどいw
あと言いたいのは、扇風機とかファンは何だろうとさほど気にする電気代にはならないかな
電気を食う製品は、なんたって給湯や暖房や、冷蔵庫や大型テレビとかだしね
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:03:34.30ID:1qCMeQXb0
世界中の男たちに告ぐ!!!!!
今から一生女にお金を使うのはやめるんだ!女を稼がせるな!!!絶対に稼がせてはならない!!!
特に娯楽系。
キャバクラ エステ 風俗全般 交際クラブ アダルトビデオ デリヘル ライブチャット
オナクラ ストリップ 本番デリヘル ピンサロ 性感エステ アロマエステ SMクラブ
おっぱいパブ ピンクコンパニオン 援助交際(買春) ソープ 店舗型ヘルス
クラブ グラビア ガールズバー   ラウンジ スナック DC ホテル派遣型ヘルスなど
女に金使うな!!一人でも多くの女を貧困女子に陥れるため女に金を使うな!!!
これ以上女を調子に乗らせるな!!!結婚なんてしないのは当たり前だ!!
娯楽系に金使うな!!!風俗などで生活させないようにしろ!!!!
この女尊男卑の国である日本に便乗して調子に乗りすぎた日本の女へ逆襲しろ!!!
女に一切お金を使わない事が逆襲だ!!! これ以上日本の女を調子に乗らせるな!!
もちろん痴漢とか盗撮とか犯罪するなよ。 女に一切危害を加えるな!!
性犯罪はゼロにしろ!!!日本の性犯罪を今すぐゼロにするんだ!!!!!
女に近づくな!!!女を見るな!!女を一切見るな!!!女とすれ違う前にUターンしろ!!
女なんて求めてないことを教えてやれ!!女なんて必要としてない事を教えてやれ!!
大至急実行せよ!!!女を見るな!!!女を避けて避けて避けまくれ!女は避けてなんぼの生き物だ!!!
風俗街、キャバクラ街などには絶対近づくな!!!お客を満足させようなんて考えてないんだ!!
客引きは100%ぼったくりだ!!ぼったくり被害に遭うな!!客引きのいる街には絶対近づくな!!!!災いしかない!!!
婚活サイト出会い系サイト恋活サイトなど男だけに金取る出会いサイトには絶対お金使うな!!
クラブも男だけから金取るクラブには行くな!!!夜の歓楽街には絶対近づくな!!何も良い事はない!!!
客を喜ばそうなんて微塵も考えてない!客引きがいる場所には絶対に行くな!!!
これから女に絶対金使うな!!!女にお金が入らないようにしてやれ!!男を喜ばすことなんて考えてないんだ!!!!
女=災い。今の女の醜悪さを見ると女に近づかないのが一番賢い!!!!女に関わらないのが一番賢い!!断言する!!!今から実行するんだ!!!
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 23:38:22.86ID:Zu9J04vN0
見積書上がってきてさぁコストカットだと思いきや、実際削るとこって少ないのな 内装ドアと照明くらいしかない むしろコンセント増やすとか考えたらカットどころじゃない
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 04:23:24.14ID:pADKebBY0
>>223
一条に限らないけど設計の仕事は早く終わらせてどんどん人数捌くことだから自分で調べないと理想の家は建たないよ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 05:13:09.15ID:C9ZJHmxZ0
>>223
>>227の補足だが、一条が特にその傾向が強いのは給与体系にも依存している。
普通のハウスメーカーは売上や粗利で評価されるんだけど
一条の場合は棟数でしか評価されないらしく
極力オプション無しの標準にして最短で家を建てさせようとする傾向が強い。

だからこそ、自分でblogを調べたり、ショールームに行って調べる事が重要になってくる。
個人的には、エコカラット(リクシル)、照明(パナソニックなど)、
ライブナチュラル(朝日ウッドテック)、トイレ(TOTOなど)あたりは見ておくのをオススメする。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 05:58:22.17ID:QfLXlyP00
>>227
ウチは一条ではないただの工務店ではないけど実際、その傾向を感じてる

しょせんは他人 間取りや欲しい機能、建材は自分で調べて提案しないと
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:02:22.47ID:NiZKM8ug0
家づくりに限ったことではないが、依頼主と依頼される側だと
依頼者が明確な考えや希望を持っていない場合と、考えがまとまっていなく
ぶれている場合が、依頼される側は一番やりにくい
期間や予算はあるが、最初は依頼側は希望プランなどを明確にして
無理難題でもとりあえず、ぶつけてみるのが良い
そうしたら「出来ない事はできない」と、依頼される側もはっきりしてくれる
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:35:25.71ID:ceyaNVdY0
家は性能っていうのは間違いない
ただ決してオシャレが正義だとは思わないけど、一条のダサさは悪だわ
最近は全国区のハウスメーカーじゃなくて地元密着の高気密高断熱を売りにしてるオシャレな工務店もたくさんあるからね
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:30:06.66ID:PvlbwY0Za
一条に限らず窓口になってくれる営業と合わないと希望の家にはならなそうだから
性能やデザインよりも最初は営業との相性で候補絞ったわ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:37:30.66ID:xqwPRxLka
一条は標準品の幅内で建てればコスパの良い家が建つけど、コスパに全振りした感じを許容できるかだな。

一定以上の性能を確保して、それなりのデザインにするにはもっと良いメーカーもあるし、設計事務所とかもある。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:53:00.21ID:42fLU+Mp0
一条ってカタログスペック大好きな男心をよく分かってるよなぁ。
Q値0.8とかデザイン関係なくそれだけで痺れる。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:03:32.43ID:pADKebBY0
営業の人が良かったから、とかで決める人が世の中に結構居て驚きだわ。
ハウスメーカーで商品開発する仕事じゃなくてほんと良かった
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:12:08.78ID:TbeLdfgL0
トイレの消臭といえば、サティスの室内消臭機能が高性能で驚いてる。

たまにトイレを開けた時にトイレが開いてて、ブラックライトみたいのが光ってると怪しげだけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:53:56.98ID:fRVs03ji0
>>240
いくら細かく要望伝えても汲み取ってくれなかったら意味がないからな
営業だけで決めることはないけど
大事な一つの要素だと思う
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 14:44:38.41ID:DCRqmfH50
てか見学会に行ってさ実家の住所書いたらハウスメーカーからずっとDMくるんだけど
もう家が建って一年経つし、DMは読まないで捨てるんだけどいつまで送る気なんだほう
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 17:57:02.72ID:cwRuWziT0
>>240
>営業の人が良かったから、とかで決める人が世の中に結構居て驚きだわ。

ここだけの話だけど、実はそういうやつが大半。
このスレ覗いて検討しているやつなんて世の中では珍しい存在。

家づくりでは、意匠(おしゃれ感)や使い勝手は女性、
耐震性や断熱・気密性などの基本性能は男性、
と役割分担して担当するのが脳構造(男女差)からもふさわしい思われるが、
特に男がその役割を果たさずに適当に建てちゃうパターンがほとんど。
断熱性や耐震性などの工学的なことがわかるそして興味がある女なんて
いないとは言わないが、ほとんどいないから、男がやってあげないと、
低性能な家になってしまう。
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 17:58:17.39ID:Hr+0z5I4r
>>232
玄関につけてるんだが、消臭効果がすごい。
子供のウンコボックス置いてるんだけど、全く匂わない。以前は、ひどい臭さで、頻繁に水洗いとファブリーズかましてたんだが、その必要が無くなった。
ありがたくて、みんなに知らせたいので、このスレッドにはたびたび書いてるよ。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:25:58.02ID:cwRuWziT0
>>249
じゃあ、うんこの匂い分子をエコカラットが吸収しているってことは、
エコカラットがうんこ臭い分子を閉じ込めてるってことか。
それが放出されるとエコカラット自体がうんこ臭になるってこと?
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:40:54.42ID:pADKebBY0
マジレスすると100均で100枚くらい入ってる透明のポリ袋があるから、
これ三枚重ねにすれば無臭になるんで衛生的にこの方がいいよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 18:48:01.31ID:TbeLdfgL0
そこまでするなら、普通に子供用、ペット用の消臭機能付きゴミ袋使えばいいじゃない。流しの生ゴミにもちょうど良いサイズで便利よ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:06:57.80ID:RfAlHdzep
袋なら業務用パッケージ屋に行ってスーパーにあるような生鮮食品用の袋のロールを買ってこい
1500円で3000枚と最強のコスパだ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:20:03.33ID:q82NwWzT0
ウンコ生ゴミの袋はBOSに敵うもんないぞ
その辺に置いといても忘れるレベルで臭わないただし密閉すると臭うので注意
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:02:54.67ID:PLX59Beg0
なんか前のスレで、パソコンの配線?を各部屋にLANを引いておけって話出てなかったかしら?
いよいよそんな話になりつつあるんだが、なにがメリットなのかいまいちわからんのだが、誰か教えてくんろ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:26:44.45ID:XXeHegbP0
>>262
今はLAN端子に無線も付いてるから、一階と二階にそれぞれ設ければ十分だよ

嫁の実家近くに建ててしまって大後悔
建てた時は良かったが不仲が進むと自分の実家も遠いし孤立感半端ない
まぁいざとなったらローン半ばで家手放してクソ嫁捨てて実家に帰るけど
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 04:09:29.21ID:HA5LTcJJ0
ワイも配線段階なんだが頭が化石すぎて新築のインターネッツの配線をどうするのがベストなのかわからん
モデムからルータそっから各機器って考えは古いんか?
LANの配線を各部屋に引くときはルータから壁をつたって各部屋に伸ばすん?
各階に1個LAN引いてそこにルータ機能無しのWi-Fi置けばええの?
ひかりTVもモデムからHDMIでテレビにつなぐのかと思っとったらブースタを小屋裏にとか本気でわからん
営業に聞いてもこの人何言ってんの何がわからないのかわからんクスッみたいな対応なんやが何で勉強したらええんや助けてクレメンス
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 06:50:59.40ID:sveU2TE50
>>267
光回線の終端装置とルーターをどこかの部屋(物置でも良い)に置いて、そこから電話とLANとアンテナ線を必要な部屋へ配線する方式が主流になってきてるよ。
情報分電盤的な感じで収容ボックスも出てきてる。例えばパナならこんなやつ。
http://www2.panasonic.biz/es/densetsu/haisen/internet/product/multimediaport_all_giga.html

無線LAN全盛だけど、4kや8k動画の時代もやってくるから有線LANを各部屋に引いておいて損はないと思う。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 08:06:39.70ID:RkY8aLqm0
>>267
とりあえず、今の主流は光回線。
で、光回線は終端装置(ONU)を家に引き込んだところに設置するけど、電話のメタル回線との入れ替えと違って新築だと設置前提で引き込み口とか分配場所を作る。

そうすると、大抵は昔はアンテナ分電盤を置いてたところにONUを置くのよ。

で、そこから無線LANだと家の隅々まで届かないし、交換含めたメンテが面倒なので、最近はコンセントの電源配線と共同して各コンセントにLANケーブルを引っ張ってる。

設置はコンセントと一緒なので、無線LANを天井付近に貼り付けるなら、その側に接続口作ったりもできるから美観も損ねないし。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:09:38.12ID:JcMwsYoY0
>>267
うちはパナのまとめてネット
納戸につけてルーター置いてる
各部屋にコンセントとLANとアンテナセットのやつつけた
ひかりTVならアンテナはいらないだろうけど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:46:59.00ID:HA5LTcJJ0
>>268 >>269
サンガツ空配線は出来るだけ引いといたほうが良さそうやな
だがしかし空配線と言えど1箇所一万超えるから吐き気するやで
質問ばっかですまんのやけどテレビはひかりTVとかフレッツテレビならLANポートからテレビのHDMIに突っ込むんじゃあかんの?
何でわざわざブースタとやらを通してアンテナと同じ⦿みたいなんにするのか意味がわからんで
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:04:56.14ID:WPfYdMa/01010
うちは総2階で各階20坪チョットなんだけど、シューズクロークに情報ボックス代わりの棚、1階LDKのパソコン周りとテレビ周りに有線LAN引いてWi-Fiルーターを設置して、2階は吹抜けの廊下に無線LANの中継器だけ設置した。
2階の子供部屋は、なるべく引き籠らないように有線は敢えて引かなかった。
スマホ程度しか2階では使わないから結構快適。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:16:07.38ID:WPfYdMa/01010
>>271
同軸ケーブルの方が扱える情報量が大きいからじゃないですか?
4K8Kからその先まで見据えるとテレビの配線としては同軸にしておきたいんだと思う。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:22:37.72ID:oTfSpKKdd1010
>>271
テレビの電波というかデータはONUまでは光でやってきて、ONUから既存の同軸ケーブルを通る電圧変化に変換されて、一本だけでてくるのよ。
なので、既存の施設で言うところのアンテナからケーブルを屋内に引き込んだのと同じ様なものになる。

所謂ネットテレビを想像するだろうけど、フレッツTVはアンテナと一緒で流れてる放送を全部送ってきてる。各家庭から上流にリクエストして、該当データだけ送ってもらってるわけではない。だから、BS/CSを観るには分波も必要だし。

やろうと思えば、ONUのところにHDMI経由で操作できるHDDレコーダーみたいのを置けば希望のことはできるだろうけど、それだと各部屋への分配も出来ないし、普通の設計だとHDDレコーダーの置き場所に困るで。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 15:06:30.54ID:kb0OQgq2a1010
>>271
フレッツテレビは光ファイバーの中にIP通信とは別の周波数帯で、放送電波と同じように光の波を放送してるからLANケーブルで繋ぐわけにはいかないんだな。
逆に回線帯域は圧迫せずに視聴できるメリットはあるよ。

すべての部屋にLAN這わせるのは金が掛かるなら、せめて使いそうなところに空の配管通しておくだけでも便利になると思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況