>>658
息継ぎは自分が楽なら、回数にこだわらなくていいと思う。
私は30歳前から水泳教室に通って泳ぎを覚えた口だけど、
今はアラ還で、「1500M」が26分30秒、ブレスは毎回同じ側。
1500Mが26分30秒と言われてもピンと来ないかもしれないが、
「3000M」の「分」と、ラップの50Mの「秒」が同じだと思えておくと便利。
つまり、「1500M」で26分30秒ということは、「3000M」で53分。
このときの50Mのラップが53秒っていうこと。
今のブレスの回数は25Mにつき22回なので、同じだよ。
30歳過ぎのときは16回だったけど、歳を取るとともに
同じ距離を泳ぐときの掻きの回数も、タイムも落ちた・・・。
(25M=16掻き→22掻き)(1500M=22分10秒→26分30秒)