X



クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!25ストローク目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/08/12(日) 21:03:18.67ID:v/nZap25
・一般人から50m/50秒くらいを目指します。
・長距離を「楽に」泳ぎたい人向け
・譲る譲らないネタは書かない下さい。

・50mを45秒未満で回れる人の場合はスレ違い。こっちで語れ!
【800m以上】長距離クロール【1本目】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1278864490/
【中・上級者用】クロール・自由形 【Lane 1】
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1398216976/

・50mを65秒超LAPの場合は明らかなテロ行為!後続には譲りましょう!できたら先ずは50mでフォームの練習!こちらがお勧め
クロール初心者
http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/swim/1383144069/

※前スレ
クロールで楽ゆっくり長く泳ぎたい!24ストローク目
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/swim/1528974716/
0199第1のコース!名無しくん
垢版 |
2018/09/01(土) 19:26:46.79ID:4X9j+AQG
最近引っ越して、通えそうなところに3つプールあるんですが、皆さんだと何処に通います?

プール1
【自宅からの距離】車で2分、というより自転車で3分程度
【水質】やや濁っている、25mプールの端がかすかに見える
【客層】選手育成や小〜中学生の部活員が半分、クラゲフジツボ半分と二極化
【フリーコース数】1〜2、他は部活や指導でほぼ空きなし、やや混雑
【お値段】月8000円程度
【長所】家から超近い、仕事の帰りにそのまま寄れる。併設のジムも利用可
    無料でコーチから指導を受けれる、飛び込み台の使用も可能。
【短所】シャワーと風呂がプール脇にある為裸で洗えない、じいちゃんばあちゃんたちのマナーは最悪

プール2
【自宅からの距離】車で6〜8分程度、自転車でも15分程度
【水質】超汚い、25m先が見えない
【客層】育成選手が数名、その他はほぼじいちゃんばあちゃんだがマナーは比較的良い
【フリーコース数】2〜4、育成選手や幼児の教室の時は2コースだが、1日2h程度でそれ以外は4コース使える
【お値段】1回500円
【長所】併設のジムも利用可。風呂・サウナ・洗面台やその他のサービスも良い。
    ショッピングモール内にあるので、練習後そのまま惣菜を買って家で食べれる。
【短所】プールの水深が浅く、1.2m程度。水が汚ねぇ・・・

プール3
【自宅からの距離】遠い、車で20分程度
【水質】超綺麗、公式試合も出来るので衛生面は完璧。
【客層】高校生・大学生の他に、大会を目指している経験者多数、フジツボクラゲは一人もいない
【フリーコース数】6コース、多ければ8コース。1レーン3人以上いたことがない。2人も稀。
【お値段】1回650円
【長所】超快適に泳げる、上手い人たちの泳ぎを視感し放題
【短所】遠い、高い、風呂サウナがなくシャワーのみ。

今までプール2と3を併用していたのですが、引っ越しによりそれぞれの位置関係が
変わったため、プール1に移動しようか考え中。
利便性を考えるとプール2一択なのですが、最近特に水質が悪化してきて、泳いだ後に
目ヤニとか凄いでるんですよね・・・そこらへんの衛生面も長期的に見るとどうなるかも
体験者の方がおられたら伺いたいです。長文ですいませんでした。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況