X



トップページ相撲
1002コメント381KB

大関の弱体化を真剣に議論するスレ2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001待った名無しさん (ワッチョイW 460e-H/N1)
垢版 |
2022/10/10(月) 22:41:35.84ID:DzOMpB+K0
取り敢えず現行大関や御嶽海とかがメインだけど歴代大関や大関候補の力士に関しても可
0172待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:02:41.20ID:UbBcOCjUp
ちなみに平幕への勝率が分かれば役力士への勝率も大雑把になら計算できる
当たり前だがどの横綱も平幕への勝率より役力士への勝率の方が低いので役力士が同部屋にいると得するのは明らか
0176待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:13:54.98ID:gFiBnMBQp
これに関しては別に貴乃花の悪口を言ってる訳では無い
ポテンシャルの高い兄と貴ノ浪が同部屋にいた事でいくらか得をしたと言ってるだけ
11代二子山部屋の力士が出世したのは親方の素晴らしい指導力の賜物
0178待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:18:55.62ID:SN9YhPICp
対戦相手が変わらないんだから同部屋の役力士が休場しても星だけ見れば損はしない
でも周りの役力士は得するよね
強い力士が少なくなるんだから
周りの役力士は得して自分はプラマイゼロ
相対的に見たら損だよ
0179待った名無しさん (オッペケ Sr03-i4ZQ)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:19:55.54ID:NN5vOnlar
貴闘力や貴ノ浪は入門が貴乃花が後なのに出世は貴乃花が先
部屋トップの力士は大して得してない
得するのは下位の方だ
掩護射撃なんて言うのは失礼な話
0180待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:25:15.04ID:ugqIMsZdp
弱い方がより得をするのは事実だが部屋トップの力士も得してるのは変わらない
貴乃花は平幕には9割勝ってるが役力士への勝率は7割弱
仮に若乃花と貴ノ浪で2人分平幕との対戦数が増えると仮定したら2×(0.9-0.7)=0.4
1場所あたり0.4勝分得をしてる
0182待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:29:16.28ID:gI7k31t0p
実力通りに番付が組まれてる訳では無いが横綱と大関の代わりに平幕と戦えるなら幾分か得をするのは事実
貴乃花は平幕には9割方勝ってるが若乃花や貴ノ浪に9割勝てるかね?
決定戦や他の役力士との対戦成績を見ればそうは思えない
0188待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:34:31.31ID:KXj2Zwvcp
>>185
若乃花や貴ノ浪は貴乃花以外の役力士との対戦成績を考えてもその地位に値する成績は残してるし平幕と比べたら遥かに強いよ
貴乃花は若乃花や貴ノ浪に9割勝てるか?
無理だろ?
0194待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:41:30.03ID:yTVrTdgUp
>>193
二子山部屋の話だからその2人は外せないだろ
貴乃花は若乃花貴ノ浪と対戦して平幕相手のように9割も勝てるのか?
他の横綱大関との取組や決定戦を見る分には9割勝てるとは到底思えない
0212待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:57:09.77ID:SD3PHLZYp
>>209
他の大関や三役との対戦成績見ても5枚目よりは優秀
三役エレベーターする力士がいるように4枚目から10枚目あたりをうろうろする力士もいるんだから
全体で見たら三役の方が5枚目より強いのは当たり前
0213待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:57:55.82ID:gGUjLJLD0
>>208
同部屋の恩恵ありまくりなのに三役定着できない安芸乃島が強いってことは同部屋の恩恵を否定してることになるw
その場しのぎで都合よく書き込みするから当初の主張と矛盾するんだよ
0215待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 16:59:46.23ID:gGUjLJLD0
>>212
同部屋の恩恵の話をすっかり忘れて都合よく大関三役との合い口で優秀扱いかよ
三役定着できないんだから下位に苦手力士が多いってことだろ
上位での勝ち星ぐらい見ろよw
0216待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:01:07.63ID:SD3PHLZYp
>>215
金星キラーとは言っても安芸乃島の幕内勝率以上に横綱に勝ててる訳じゃないぞ
どの力士も基本的には自分より番付が下の力士から稼いでる
安芸乃島も例外じゃない
0217待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:01:35.81ID:gGUjLJLD0
>>214
お前の脳内理論で横綱大関はだいたい八割は平幕に勝つんだよな?
そんな横綱大関3人と当たらない安芸乃島を持ち上げてる時点で日馬使って自分を正当化してた理論と矛盾するわww
0218待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:05:38.75ID:SD3PHLZYp
>>217
安芸乃島は横綱大関3人と戦わない分得してるのは確かだが平均的な5枚目と比べると安芸乃島の方が強い
そもそも安芸乃島は貴乃花が入幕する前から三役を経験している
0219待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:05:52.89ID:gGUjLJLD0
貴乃花若乃花貴ノ浪の3人の横綱大関と当たらない安芸乃島が他の平幕より優秀ってのは金星の多さぐらいだろ
横綱大関八割勝利の法則すっかり忘れてらwww

>>216
>他の大関や三役との対戦成績見ても5枚目よりは優秀

つまり同部屋未対戦の恩恵は無いってことかよw
0223待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:11:14.23ID:gGUjLJLD0
>>220
何言ってんの?
三役エレベーターの話をしてるんだから比較するのは他のエレベーター力士とだろ
何だよその5枚目力士ってw
お前の脳内ではエレベーターの話をしてたことを都合よく忘れて、最高位5枚目の力士とでも比べてドヤ顔してるのかよw

またゴールポストを動かしたwwwwwww
0224待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:13:27.63ID:BzAfV6VPp
>>223
なんで他の三役エレベーターとの比較になるのか説明出来るか?
安芸乃島のかわりに5枚目と組まれてるんだから比較対象は5枚目の平均だろ
中には5枚目が最高位のやつも三役といったりきたりしてる奴もいるだろうけど平均したら安芸乃島より弱いよ
0227待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:16:20.89ID:gGUjLJLD0
>>224
だからその5枚目にはエレベーター力士もいるだろ
安芸乃島は同部屋の恩恵受けてもエレベーター力士で終わってるんだから他の三役よりも下じゃねーのかよww
0230待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:19:43.92ID:Lhdus716p
>>229
論点は同部屋に役力士がいる事で部屋トップの力士が得するかしないかって話だろ
貴乃花の場合若乃花貴ノ浪安芸乃島の代わりに5枚目6枚目と対戦してるんだから得してる
0231待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:20:58.08ID:gGUjLJLD0
>>228
いやいや、合い口があるから一概には言えんだろってw横綱大関にはたいてい苦手な下位力士が居るんだよ
三役に定着できないレベルのな
下位が弱いから上位は得だってのは合い口の話を無視した話
0232待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:25:18.48ID:ujLJ9HbNp
>>231
合口がいい下位と対戦することもあれば合口の悪い下位と対戦することもあるだろう
貴乃花はそれらを平均したら9割平幕に勝ってる
貴乃花と安芸乃島の合口は分からないが貴乃花が安芸乃島に9割勝てるかは疑問
若乃花貴ノ浪に9割勝つのはまず無理だろう
0237待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:34:25.71ID:YFdxWSpJp
>>235
エレベーターがいたとしても平均したら三役より平幕の方が勝ててるというだけの話
安芸乃島にならもしかしたら9割勝てるかもしれないが若乃花貴ノ浪にはまず無理だね
決定戦の結果や貴乃花の他の横綱大関との対戦成績見れば分かる
魁皇に27-12武双山に26-11
合口の善し悪しはあるがこの辺りの勝率になるだろう
0241待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:40:55.25ID:GaSKRnmgp
>>240
合い口で言えば貴ノ浪に決定戦で1度も勝ててないし少なくとも9割勝てる程合口がいいってことはないだろ
そもそも貴乃花は大関以上だと8割勝ててる力士が1人もいない
0253待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:52:56.69ID:t9mUMk7up
>>252
それはその通りだ
だから横綱や大関としての実力を考えるべき
そうすると魁皇や武双山と同程度の対戦成績になるだろうと言っている
もちろん合口で多少のブレはあるだろうが若乃花や貴ノ浪が貴乃花に勝ち越すなんてことにはならないだろうし9割以上貴乃花が若乃花や貴ノ浪に勝つこともないだろう
0257待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 17:58:17.50ID:G0YtGyemp
>>256
9割を越えると考える方が机上の空論だろう
それを言うなら僅かな可能性だが若乃花が貴乃花を圧倒する可能性だってある
他の横綱大関との対戦成績や若乃花と貴ノ浪の番付と成績を考えれば貴乃花の勝率は6割~7割だろうと言っている
0259待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:01:04.48ID:sgezbDnKp
>>258
何度も試行回数を重ねれば実力通り9割以上白鵬が勝つだろうが実際には1戦しか対戦してないし対戦数が多少増えても9割は越えないだろう
それに横綱と平幕と違って貴乃花の場合相手は横綱大関
0260待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:01:25.02ID:gGUjLJLD0
>>257
そもそも9割に執着してるお前の主張が机上の空論だと言ってんだよ
過去の平幕との対戦で横綱が9割勝ってるから何?
バカすぎてここまで言われないと理解できないかw
0263待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:04:34.35ID:pyRTLQ5Sp
>>262
1戦2戦と対戦結果で全てを断じてる訳では無い
若乃花や貴ノ浪が横綱大関としてそれなりの結果を残していることを考えれば貴乃花でも9割勝てる相手では無いと言ってるだけ
0265待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:07:08.66ID:pyRTLQ5Sp
>>264
若乃花貴ノ浪の代わりに戦った平幕に9割勝ってる
同部屋でなければその平幕の代わりに若乃花貴ノ浪と対戦することになるから得だよね
確率論を語るなら若乃花貴ノ浪と平幕どっちの方が勝つ確率高いかくらい分かるでしょ
本気で言ってるのか?
0268待った名無しさん (ワッチョイ b3b8-6drP)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:09:22.83ID:gGUjLJLD0
>>265
だから、過去の結果が未来に当てはまるとは限らない
同部屋対決の結果なんか何を言ってもタラレバ
要はお前は自分の妄想を押し付けてるだけだってことだ
0271待った名無しさん (ササクッテロロ Sp03-FxuT)
垢版 |
2022/10/11(火) 18:12:57.76ID:pyRTLQ5Sp
>>270
決定戦だけでなく若乃花貴ノ浪と同程度の他の力士との対戦成績も考慮した結果
お前が言う確率論とやらは知らんがどういう計算をしたら貴乃花が若乃花貴ノ浪に9割以上勝てるという結論に至ったのか教えて欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況