X



トップページサブカル(仮)
1002コメント405KB

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品109

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/11/21(日) 02:42:43.38ID:qAofqA8k
**注意**

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません
あるべき創作の形について主張する場ではありません

作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3&

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。ガチで荒らしです

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品

前スレ
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品107
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1615516591/

※前スレ
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1623398577/
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/26(土) 02:02:56.65ID:+CRpo0/z
そうやってボッコボコにするからテンプレ外したのに…
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 08:36:49.31ID:btqZYdBm
ZONE-00が打ち切りエンドみたいになってしまったのも萌え駄目というよりは本人のストーリーまとめる能力のせいかな
やらかした大戦犯みたいなキャラが最後まで普通に生きてるけど
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 08:51:52.62ID:yuRRdhk1
耳すば実写はここじゃなくてアンチスレの向きだと思うけど
ジブリの内情代弁してるヤツはなんなのww
パヤオは読んでないと思うけどとか中の人ですか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 11:08:03.96ID:aioNM5LG
耳すま持ち込んだ奴が先に「この実写が聖司萌えだと知った上でにジブリはOK出した」って妄想を言ったからじゃね?
そんなこと言われたらあの宮崎駿がそんなことを一々気にするのか、そもそも脚本を最初から最後までくまなく読んだのか
疑問に思うのは当然だと思うけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 12:33:56.40ID:9X5fQB++
原作ともジブリとも設定違う実写映画が駄作だったとしてもこれで原作やジブリ版が駄目になったとはならないからなぁ
設定借りた原案レベルでしょ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 15:01:53.31ID:xzY8WgEk
ドラクエのピサロ仲間化ですら萌え駄目になってないなら実写耳すまも駄目になってないでしょ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 15:26:03.75ID:X76m32I1
本編と関わらない独立した映画の旧ブロリーは萌え駄目認定なのに耳すま実写は本編と設定が違うから〜になるのは都合が良すぎないか?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 17:02:55.52ID:JWEGxzAg
ブロリーはドラゴンボール超で鳥山明が設定やシナリオまで考えたからでは?
原作者本人が以下のようにコメントしてるんだから耳すまとは前提が違うよ
「悟空、ベジータ、ブロリーの3人がどのような運命をたどって出会うことになるのか、そしてそこに大きく関係してくるフリーザ軍とサイヤ人の歴史も描いており、とてもスケールの大きな、そしてドラマチックな内容になっています」
「ブロリーファンをガッカリさせないように昔のイメージを意識しつつ、新しい一面も加えてリニューアルし、より魅力的なブロリーになった」

これを耳すまに当てはめるならこうなる
「聖司と雫の二人がどのような運命をたどって出会うことになるのか、ドラマチックな内容になっています」
「聖司ファンをガッカリさせないように昔のイメージを意識しつつ、新しい一面も加えてリニューアルし、より魅力的な聖司になった」
ここまで言わないと萌え駄目の範疇に入らない
メディアミクスとして駄目なのは同意
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 17:09:28.11ID:8v9gFnPm
その超での作者から発言がされるより前の旧映画ブロリーから萌え駄目扱いだったから超での作者のコメントがどうのこうのは関係ないだろ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 19:02:33.42ID:hENPR+Xh
旧映画のブロリーが萌え駄目扱いされたのって生みの親の脚本家がブログでブロリーageビルスsage発言したからだったよね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/27(日) 22:16:19.10ID:9X5fQB++
萌え駄目扱いされてるのは旧ブロリー三部作のうち最後のバイオプロリーのみで他2作は好き嫌いはあっても映画オリキャラの範囲を出ていない
耳すま実写映画も同じプロデューサーによる良作前編と萌え駄目後編があったならブロリーと同じ土俵に乗ったかもしれないが単発映画ならただの駄作メディアミックスかターゲット層の違い問題なだけ
何度掘り返しても萌え駄目扱いはされないからここ以外の該当スレ行くか邦キチに拾われるようにでも祈っとけ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/28(月) 11:06:08.61ID:wPmOCYnY
>>832
あくまでも最初は映画オリキャラとして評判もそれなりに良かったキャラを
映画のボス=その話で倒されて終わるからとにかく強くして再登場させよう
続投出来ればなんでも良いんだって感じで最後には強さに全振りし見る影もないクリーチャーにまでされたから元のブロリーファンもドン引きって流れだったんだよな
しかもそのクリーチャーも本人はご満悦だったとか
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 01:06:39.48ID:zOhNGdEc
>>804
そんな「こんなスレの意見を持ち出すしかないアホ」も「こんなスレで意見が出ているというねらーの戯言を真に受けるバカ」も無視すればいい。

って言うか俺は萌えだめスレで言われているからなんて意見見たことはない、伝聞では一度あるけど。

>>825
そしてあの長文を読む限り聖司がだめじゃないんなら俺屍2の鵺子も駄目じゃなくなるなあ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 01:31:17.81ID:hdLkv5Sm
今までこのスレでほとんど挙げられなかった単発実写映画と同シリーズ同脚本のゲーム作品を同じ扱いにするの意味が分からな過ぎて…
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 06:51:01.82ID:SnyqafjT
>>834
強さ全振りクリーチャーにされたブロリーとミュージシャンに改変された実写聖司ってなんか似てるな
とにかく映像的に映える職業で若くして成功してる華やかな天才キャラにしたいって制作側の意図だけは伝わってくる
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 17:55:54.33ID:gtJC4n/Z
何度言っても理解できない人がいるけど皆実写耳すまが聖司贔屓の残念映画であることは同意してるんだよ
その上で原作者が手がけた映画でもなく元々の聖司のイメージが修復不可能なほど聖司といえばコレと上書きされたわけではないから
萌え駄目ではなくメディアミックス駄目だよねと言われてるわけ
これ言うの3回目だけど4度目がないことを祈る
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/11/30(水) 19:52:48.98ID:gtJC4n/Z
何度言っても理解できない人がいるけど皆実写耳すまが雫冷遇の残念映画であることは同意してるんだよ
その上で原作者が手がけた映画でもなく元々の雫のイメージが修復不可能なほど雫といえばコレと上書きされたわけではないから
萌え駄目ではなくメディアミックス駄目だよねと言われてるわけ
これ言うの4回目だけど5度目がないことを祈る
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/01(木) 20:33:21.74ID:Qv1LhRO+
耳すまの人は何を期待してここに来てるの?
いつかごめんさい私達が間違ってた、萌え駄目認定するわ!って言って欲しいの?

残念だけどそんな未来は来ないよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/02(金) 15:15:00.17ID:LjcG10tw
キャラに萌えてること自体は悪いことじゃないよ
キャラ萌え原動力で作品作るクリエイターなんていっぱいいる
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/03(土) 14:01:19.95ID:Xg7daHYX
もう耳すまの話はいいよ…
ずっとここ監視してちょっとでも話に上がると飛びついてくるから
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 10:58:51.15ID:iYVT+8Lc
>>841
何度言っても理解できない人がいるが俺の屍を越えてゆけ2が鵺子ありきのクソゲなのは否定していないんだよ。
その上でオリジナルスタッフが作成したゲームではなく俺の屍を越えてゆけのイメージが修復不能なほど俺の屍を越えてゆけと言えばこれと上書きされたわけではない。

萌えだめではなくただに残念続編だよね。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/06(火) 11:14:50.28ID:LSh0qSD4
オリジナルスタッフじゃないって何?俺屍って1と2どっちもゲームデザイン/シナリオ:桝田省治だけど?
根強いファンが待ちに待った続編があれじゃイメージ修復不能だと思うけどな…あれが萌え駄目じゃないなら何が萌え駄目なんだ
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/07(水) 20:27:15.93ID:KEYI98OG
>>865
オリジナルスタッフが作成したゲームだし俺屍のイメージが修復不能なほど上書きされたし
皮肉として成立してなくて草
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/08(木) 01:55:00.22ID:giSljic4
というか萌え駄目が何のことかも俺屍のようにこのスレでよく挙げられる作品のことも知らずに暴れてたんだな
866はただの自己紹介か
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 00:01:19.18ID:btNpKI/G
ゴールデンカムイでギャーギャーやってたのと同じ手合いかな
作者はこのキャラ贔屓してる!気に入らない!ってのはあなたの感想ですよねだしそもそも作者じゃないのは論外
お願いだから>>1読んで
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 00:19:45.72ID:RefygCwS
明らかにジブリ版を原作にしているシナリオを元にその後を描きましたが無関係ならシナリオ的に連続性のない1と2なんてもっと無関係だろ。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 00:32:15.53ID:42+0Oem8
俺屍のこと言ってるならめちゃくちゃ連続性ありますが…正統続編ですが…前作からのキャラ達があんなことになって阿鼻叫喚なんですが…
もしかして俺屍を何かと勘違いしてる?「俺の屍を越えてゆけ」っていうゲームの略称です
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/12(月) 04:57:32.66ID:btNpKI/G
>>873
うんだから作者がキャラ贔屓してても作品が駄目になってないなら萌え駄目とは言わないって意味で言ったんだが
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/14(水) 21:06:56.56ID:inxOJQNb
リラックマのチャイロイコグマって萌え駄目なのかな
チャイロイコグマが登場するようになって以来それまでマイペースで我が道を行くキャラだったコリラックマは嫉妬深い甘ったれキャラに改変され
のんびり怠惰キャラだったリラックマは保護者キャラに改変されキイロイトリは影が薄くなり
主役であるはずのリラックマを差し置いてチャイロイコグマがセンターを陣取るグッズも増えてきて反感を買ってる
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 08:52:50.62ID:uZgbVIR3
チャイロイコグマへの萌えソースは?
マンネリ防止の路線変更なのでは?
チャイロイコグマがセンターになったことで売り上げは減ったのか?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/15(木) 11:30:11.75ID:u0NmZDv5
売り上げは減ってないっぽいから従来の客を切り捨てて新規の顧客を獲得したっていう点では成功してるかもね
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 19:48:43.38ID:/L7XFhdQ
リラックマの公式サイト見たら来年で20周年って書いてあったよ
それだけたつならテコ入れで新キャラ投入・雰囲気の変化も仕方ないかな
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/16(金) 20:09:38.36ID:5F1/wRGw
テコ入れで新キャラ投入までならまだ納得できるけど既存キャラの性格改変は正直どうなんだろうって思ってしまう
それまでの性格のままでも新キャラとの絡みがあれば新鮮に思えるけど
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 09:15:45.06ID:6ydQKFbH
テンプレってキャラの名前出せってだけだろ?
宝石の国は知らんが推しの子は有馬かなだな
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/17(土) 12:25:30.12ID:XTTS+jZJ
テンプレはこっちだろ
>未完の作品を語る際は、完結するまで全体的な評価は下しにくいため基本は完結後に
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 02:31:36.09ID:2rpIDbZ+
完結後やらなんやらのテンプレはなくなったろ
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 16:29:02.23ID:n9bsTdXY
そもそも萌えダメウォッチャーってなんだよ
萌え駄目は心待ちにして楽しむ物じゃないんだよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 17:22:36.91ID:aPIKw9ae
作品を挙げるレスに対していちいち噛みついて否定ばかりする奴はよっぽどこのスレを過疎らせたいみたいだな
いつもここを見張ってる様だが
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 21:36:29.69ID:pD/38f8Z
萌え駄目は外部持ち出し禁止なのに宝石の国は他所で萌え駄目候補とか萌え駄目予備軍扱いされてるの何回か見たことある
アンチか今の展開気に入らない信者がここ見てる可能性高いから要注意作品
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 22:07:51.39ID:M4yWFsES
テンプレあった頃からヌエコ、ロゼとかの大手はフライングしまくってたしな。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 23:35:00.03ID:BVAUF07K
>>897
ヌエコロゼあたりの絵に描いたような萌え駄目が出てきたせいで、よくも悪くも萌え駄目という単語がオタクの一般用語化してしまってるんだと思うよ
そういう人たちはこのスレのルールどころかスレがあることすら知らないから、外部持ち出し禁止とか言われてもまず持ち出してる意識がない
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/18(日) 23:50:07.10ID:ACF6jMG/
そういう馬鹿の為に認定スレではない・持ち出し禁止・叩き棒にするなをもっとしっかりテンプレに入れた方がいいかもな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 00:07:24.68ID:OTwNTwe/
>>900
同意
やたら中立気取って人のプレゼンにケチ付けまくる野党みたいな奴が居着いてるせいで面倒臭い
ぶっちゃけそんな高尚()なスレでもないだろうに
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 01:53:19.53ID:2Iu/0RM1
>>897
外部持ち出し禁止ってそもそもこのスレの存在自体ほとんど知られないから安心しろ。

萌えだめって言葉を使ったとしても九分九厘此処とは無関係だ。
更に言えば「萌えだめスレで駄目だって言ってた」を論拠にするようなのはただのアホでしかない。

で話は変わるようで変わらないが、
kotyスレ読もうと思ったらテンプレにいい事書いてあった。

>Q.なんかクソゲスレから来たって荒らしがいるんだけど…
>A.このスレの住民じゃなくてゲハの工作員。スルーしろ。

この態度こそこのスレの自称常連が見習うべき。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 02:37:13.83ID:h9OUb5f7
クソゲーという言葉はkotyスレ発祥じゃないが萌え駄目はこのスレ発祥の言葉なんだから無関係にはならんやろ
そもそも成り立ちの違うkotyスレを見習わせようとする意味が不明
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/12/19(月) 13:51:52.66ID:A0PtkJIA
>>902
だからテンプレ外したんよ。
ガッチガチになるよりは愚痴吐きくらいでいいと思う
特に完結云々なんて守られてることの方が少なかったし意味をなしてない

出来れば次スレもテンプレ外してほしい
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況