X



トップページサブカル(仮)
1002コメント478KB

【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品100

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 17:24:11.57ID:X8dfCtlG
**注意**

このスレは雑談スレです、作者の創作姿勢やお気に入りキャラを叩く場ではありません
あるべき創作の形について主張する場ではありません
作者による特定キャラへの萌えが行き過ぎてしまったが故に
好きな作品のテーマが変わった、後付け設定で土台が崩壊した、ストーリーが破綻した…
そんな残念なことになってしまった作品を語り、どうしてこうなったと嘆くスレです。
スレ内お約束は>>2、よく話題に上る作品などのまとめテンプレは>>3

具体例を挙げる際には、一緒に「作者がどのキャラに萌えていると感じたか」
「それによって作品にどんな影響が出たか」も添えてください。

当スレのまとめ・wiki等は持出厳禁である為存在はしません
あるとしてもすべて「非公認」となります

次スレは>>980を踏んだ人が立てましょう。
訳あって立てられない場合は、別の人にお願いしましょう。
ワッチョイ、IPはつけないと話し合いで決定しました。蒸し返す人は荒らしです。

>>3 萌え駄目の例・頻出だがスレ違いだと判断された作品

前スレ
【持出厳禁】作者のキャラ萌えで駄目になった作品99
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/subcal/1543011104/
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 11:34:32.92ID:1b/18gEI
あまりに長期連載だと連載してる最中に時代そのものも変わってくるしな
前提になる読者感の常識や感覚が違ってきてしまう
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:32:35.64ID:Y5qwRxXs
物語にも寿命はあるよな。特に人間関係が主な物語は
群像劇とか冒険譚とかだと割といくらでも引き延ばせるが
話の核が因縁とか恋愛感情とかだといい加減決着付けろや!ってなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況