X



【7201】日産自動車 22【ルノー・日産・三菱自連合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 08:21:02.49ID:AHNhoX90
日産自動車グローバルサイト
http://www.nissan-global.com/JP/

Renault-Nissan-Mitsubishi
http://www.alliance-2022.com/

株価
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7201.T
http://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=7201

日産新型車&モデルチェンジ
http://carmuse.jp/nissan-newmodel

※前スレ
【7201】日産自動車 21【ルノー・日産・三菱自連合】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1593997701/
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:10:24.26ID:C+wnT9kR
◇乗用車メーカー8社の一時金妥結状況
企業 20年妥結(要求) 19年妥結
トヨタ 6.5か月(6.5) 6.7か月(満額)
日産 5.4か月(5.4) 5.7か月(満額) 
ホンダ 5.95か月(6.0)  6.3か月(満額)
スズキ 5.5か月+3万円(5.8) 5.9か月(6.1)
マツダ 4.8か月+6万円(5.0) 5.2か月(満額)
スバル 5.6か月(5.8) 5.6か月(満額)
三菱自 5.2か月(5.5) 5.7か月(満額)
ダイハツ5.7か月(5.8) 5.7か月(満額)
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 19:26:36.74ID:q/EMFMzY
ケリー無罪か起訴取り下げならむしろそのときは思い切って買うときじゃないかな、
そうなれば一時的にガーンと下がるがゴーンが復活すればドーンと上がる
有罪なら現状のままズルズルだろうけど、
0649sage
垢版 |
2020/09/14(月) 20:05:49.39ID:lKEylWFM
倒産しろ クソ企業 

国に甘えるな いますぐ死ね
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:41:19.72ID:4nTyJ3zX
今は、大坂なおみって逆にイメージダウンの気もするんだが・・・
一部のマスコミが煽ってる割には案外世間は冷ややかだよね
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/14(月) 23:46:09.03ID:4v4wlthP
CNN見たらスガはもちろん載ってないけど
大坂は写真付きで載ってるから知名度は日本よりある感じね
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 01:14:13.71ID:pnLG8GP6
>>650
俺もどこも割高と思うけど、それ以上にマネーサプライがヤバいから、
結局資産の9割を株にしちゃった
商社株が上がって通信株が下がってトントン
米国すごいけど、過熱感すごくて手がでない
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 07:50:09.17ID:fR9eBlf6
大坂なおみはシャラポワ以上に強いし女子アスリートで一番稼いでいるのw
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 09:51:51.23ID:lLdgRgSq
まあ会社にお金があるうちは
役員と社員でしゃぶりつくすつもりだろうな

ツケは国民の税金か
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 13:00:04.28ID:Oc3hxyHx
いうて日産は今まで税金払いまくってきたからな
低収入国民のツケを払い続けてきたんだから大目に見ようぜ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 14:32:26.36ID:vgu0yr+l
最近何とか保ってきた精神的ラインの400を割り込んできた・・・さぁ
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 15:02:17.04ID:lLdgRgSq
とにかくボーナス下げろよ
どれだけ下げても社員は辞めないと思うわ

このご時世、ここより良い再就職先なんか見つかる訳ないしw
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:07:14.85ID:OB4Hw3V0
オリエンタルランドがボーナス7割減なのに日産はいったいどんだけ貰おうとしてんだ?赤字垂れ流しでボーナス貰おうなんて厚かましいにも程がある
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:34:20.56ID:+Rl3EpfK
これでも金貸してくれるところはわんさかあるんだよな
将来性はあると見込んでいるのか
それなのにこの株価
なんかおかしい
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 17:41:08.40ID:xufqp6ia
◇乗用車メーカー8社の一時金妥結状況
企業 20年妥結(要求) 19年妥結
トヨタ 6.5か月(6.5) 6.7か月(満額)
日産 5.4か月(5.4) 5.7か月(満額) 
ホンダ 5.95か月(6.0)  6.3か月(満額)
スズキ 5.5か月+3万円(5.8) 5.9か月(6.1)
マツダ 4.8か月+6万円(5.0) 5.2か月(満額)
スバル 5.6か月(5.8) 5.6か月(満額)
三菱自 5.2か月(5.5) 5.7か月(満額)
ダイハツ5.7か月(5.8) 5.7か月(満額)
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:43:37.17ID:vcIkkIvK
言っちゃ悪いけどもうここまで借金しまくったら将来性は無いでしょ
あくまで「車売って儲けで借金返す・利益出す」しか方法ないのに借金が大きすぎて
その見込みがほぼ無い状態になってる・・

会社の保有資産等がまだあるから貸す方は貸してるだけだが、更にこれ以上貸すのは渋ってくると思うよ
だって爆発的に車売れる見込みないし・・三菱自動車みたいに取り敢えず後ろに財閥がバックに居てくれる訳でも無いし
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 18:55:56.83ID:qTg70N0u
>>665
7割減でも30万以上貰ってるよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:16:04.35ID:85a5RnjI
大坂なおみと木村拓哉
調子に乗ってるね
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:51:28.44ID:vcIkkIvK
>>673
国は多分これから厳しく出るだろうね、その為に政府保証受けたんだろう
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 19:54:19.91ID:zqVC782q
日産と日航の「最大の違い」

今回の日産への政府保証は、2009年の日航と対比されます。政府が大企業を救済するという点では共通していますが、大きな違いがあります。最大の違いは、国民目線で見た「納得感」です。

まず、政府が公的資金を投入して民間企業を支援するというとき、事業の公益性が問題になります。破綻前の日航は、戦後長くナショナルフラッグとして運輸省(現・国土交通省)と一体となって、日本の航空行政を担ってきました。良い悪いは別にして、半官半民というより準国営の企業でした。

一方、日産は、トヨタ・ホンダなど多数のメーカーがひしめく自動車業界の1プレイヤーにすぎません。車離れで自動車は供給過剰ですし、日産にしか作れないという特別な車も存在しません。日産は、14万人近い従業員が働いているものの、日航のような「なくなっては困る」という企業ではないのです。


https://toyokeizai.net/articles/-/374852?display=b
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 20:46:35.31ID:nEK+LCz/
>>673
そう思うなら信用全力で売れば?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 21:45:25.28ID:JPfkUMfl
納得するの?w
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:33:25.21ID:8vzeseI9
倒産しろ クソ企業 

国に甘えるな いますぐ死ね
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:34:06.22ID:8vzeseI9
倒産しろ クソ企業 

国に甘えるな いますぐ死ね
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:34:25.71ID:8vzeseI9
倒産しろ クソ企業 

国に甘えるな いますぐ死ね
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:34:47.92ID:8vzeseI9
倒産しろ クソ企業 

国に甘えるな いますぐ死ね
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:35:07.77ID:8vzeseI9
倒産しろ クソ企業 

国に甘えるな いますぐ死ね
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 22:50:20.89ID:sOxJH8IX
             井上馨
               |   
  東條英機     鮎川義介      岸信介     星野直樹    松岡洋右
(関東軍参謀長)(満州重工業総裁)(総務庁次長)(国務院総務長官)(満鉄総裁)          
                           |\
          大島義昌           | 佐藤栄作        吉田茂
          (陸軍大将)           |               (外務省)
             |              |                 |  鈴木善幸
             |              |                  |    | 
             |――――――――安倍晋三――岸信夫     麻生太郎
                                 (防衛相)
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/15(火) 23:58:47.98ID:731nSVla
>>675
政府は上手い事解体するつもりなんじゃないのかなぁ
表向きは国税をぶっこんで助けたようにも見えるけど、結局再起不能と判断したから
安い金額で国内工場や人材その他など保有資産全部持って行く腹積もりだったりして・・

そしてその保有資産は、国内他メーカーに割安で振り分ければいいからね、海外は海外で引き取り手も有るだろうし
破綻後に色々その辺口出せる権利を1300億で買ったと思えば安いもんでしょ
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 03:01:51.96ID:T51VG5G2
初代ローレル とか バイオレット カッケーのに
あとサニトラとかを好きな層もいるだろ
今の商売とはまったく関係ないけど 日産を嫌いになることなんてできねーよ
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 08:12:44.03ID:um7soYEB
死ね死ね書いてる奴、気を付けた方がいいと思う。最近は完全に流れが変わって、表現の自由だけではすまされない。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:31:11.26ID:i4D01qsD
新型フェアレディZ発表されるお
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:31:52.71ID:i4D01qsD
思ったよりスッキリスマートだお
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:51:01.74ID:l61viWBZ
>>693
正義マンしね
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:52:38.36ID:l+5WUgCX
新型Zプロト どうかな
米で売れないといけないのに米国人には車高低くないかな
車内が狭そう
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 09:57:52.71ID:DnVvuQJM
あなか
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 11:09:28.62ID:i4D01qsD
上窓閉めたら出発よー
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:16:38.11ID:HsM0ffHp
まぁ一部のマニア向けの車種に強くても結局、企業としての収益にはなかなか繋がらない時代だからねぇ
昭和の時みたいに若者がこぞって車を買う夢を見続けた時代ではないし・・
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 13:54:41.56ID:XNN7ExT5
ttps://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1560608.jpg
ttps://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1560619.jpg
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 20:35:44.19ID:MhBmhQWs
>>697
くそみたいなデザイン昭和か!!!!
しね
三菱自動車の方がかっこいい
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:21:13.17ID:R2vN6AI3
1950年代への回帰だな!
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 21:30:21.29ID:kaf5V+kt
>>719
wwいやいや、さすがに三菱自動車がカッコいいという事は日産が倒産してもあり得ない
もっと言えば今の三菱自動車は小学生が書いた絵よりもカッコ悪いw
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 22:02:37.80ID:9KUq0uFy
おまえらバカにするから株価さがった!!wwwwwwwwwwwww
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:37:15.89ID:2/4DIzNP

0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/16(水) 23:59:31.19ID:9anZn9EV
た、多分黄色だからダサくみえるんだよ
ARIYAみたいなメタリックなカラーリングなら、見え方変わるはず…
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:19:53.34ID:TJphcxJA
トヨタですらBMWとスープラを作りスバルと86を作る現代で日産がフェアレディZを単独で出す
本当にうれしい。
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:21:59.05ID:9YMXlVxe
ペラペラなプラモデルみたいだよね
1000万くらいで売り出すのかしら
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:39:28.02ID:ineFdGzk

0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 00:41:24.42ID:TJphcxJA
日産新型フェアレディZのエンジンとスペック

【400Z】
V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:405ps/48.4kgm

【フェアレディZニスモ】
エンジン:V型6気筒3Lツインターボ「VR30」
出力:500ps/62.4kgm

トランスミッション:6速MT or 9速AT駆動方式:FR

日産新型フェアレディZには、新世代の3Lターボエンジンが搭載
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:31:51.81ID:XsK/+RIv
黄色は黄色でも、色が薄すぎるんだよなあ
これじゃ色あせた中古車に見えてしまう

もしくはバンブルビーみたいに少しオレンジに寄せれば良かったんや・・・
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:55:07.93ID:nbZtpf8b
>>734
ヘッドライトとか以前のを意識しているようだし、懐かしい感じにする目的なのかも

次期ZやGT-Rが株価上昇材料と思ってインしたんだが。。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 02:56:21.35ID:ineFdGzk

0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 05:17:17.77ID:9Rs9x57Y
まぁ、ZやGTRがどれだけ良くても売れる台数は限られてるからな
株価の判断的には借金しまくりの方が何十倍も悪影響

瞬時に良く跳ねても上は450円、下は会社整理まで考えたら1円ってとこだろうな
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 07:57:09.62ID:ineFdGzk
>>740
カネとドラテクの無い人にとってはそうでしょうねw
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/17(木) 08:06:02.74ID:zmjN+Bv4
デザインは庶民の感覚の先を行く。
最初はダサっと思っていたものが、いつの間にかカッコよく見えるようになる。
その繰り返し。
F1でハイノーズが出てきたとき、はぁ?と思ったが今ではそれが普通。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況