X



【9204】ANA全日空【路線拡大中】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 07:10:57.68ID:wHpjmk7f
久々の暴落きそうで怖いな
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 07:21:22.93ID:b754yPeg
>>277
ほんとそうですよね。
仕事してないのに、給料と同額の金額を貰い続けるなんて、ふざけるなと言いたい。
俺だって働かずにお金貰いたい。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 10:08:53.73ID:9fSXpJ7T
>>282
希望退職を募るのは一つの手だと思うがな。
積み増しがあるなら辞めたい人も一定数いるだろうし。
肩たたきは社員の士気を削ぐので良くないと思うが。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 15:41:57.08ID:LY7rFxq1
回復してるがな。
0287sage
垢版 |
2020/08/11(火) 15:50:22.09ID:ddfMyb1k
空売りの皆さんは大変だねー
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 19:52:20.14ID:/QnLImNh
まあ今夏だし旅行者がいたら上がるネタになる程度なのでは
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/11(火) 23:34:12.71ID:d0nGvk8Y
明日も上がるかな?
0297sage
垢版 |
2020/08/12(水) 03:11:02.50ID:503sXRV0
感染者数が増えても死亡者が増えないからなんとも言えんな。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 06:33:18.35ID:9FUj1cgB
>>296
具体的に慣れるってのはどういうこと?
感染してもへーきへーきみたいな?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 06:38:07.29ID:EkYE5VIt
肺炎で亡くなってる人はいるよね
コロナでなく肺炎
軽症でも息するのが辛い程って判断基準が謎
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 22:46:32.04ID:aToJKwBP
感染者たくさんでても騒がなくなったし周りで重症やら後遺症で苦しんだという話も聞かない。
マスコミが注意を促すだけ。国民(世界の人)の大多数が内心、それほど怖いウイルスではないと気付いた。

つまりはそういう事だ。ワクチンも開発されてきたしコロナパニックも終息だわな。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/12(水) 23:21:07.65ID:K5vajNRv
>>301
パニックなんかだいぶ前に収まってるだろ、それでも需要は戻らない
大規模リストラ発表されるまでは本格的な株価回復はないと思うよ
リストラ≒将来の成長性低下にもなるから上値も限定的
たぶん10年くらいはモタモタしそう
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 01:18:44.97ID:pizjC3Zw
その前にキャッシュなくなるわ
金がなくなるまで雇用は守るいうてるし
税金たかる気満々
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 01:45:23.63ID:ELIwouIS
なんだっけな
今朝か昼ぐらいにまた別のパニック起きてなかったか?
商売パニックが起きててアホくさって思って見てたけど

あードクペだ
次はドクペの買い占めが始まるぞ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 09:19:23.10ID:pizjC3Zw
やっと売りサインでた
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 10:00:22.61ID:EWIRuynf
なんでこんな弱いん?
0313sage
垢版 |
2020/08/13(木) 11:00:02.36ID:5hIu3R3o
2500円程度で利益確定売りとかチキンだなぁ。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 17:16:45.95ID:pizjC3Zw
5000億円って異次元だな
アホすぎるわ
9月の運航も55%と最悪だな
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 18:44:05.83ID:PaWufZps
https://this.kiji.is/666557375648859233
ANA、5千億円資本調達へ 政策投資銀行や3メガ銀と協議

全日本空輸を傘下に収めるANAホールディングス(HD)が、5千億円規模の資本調達に向け、日本政策投資銀行やメガバンク3社と協議を始めたことが13日、分かった。調達額は流動的で、最終的に5千億円を超える可能性がある。新型コロナウイルス感染拡大で国際線を中心に需要回復が見込めず、財務の健全性を高めて影響の長期化に備える。

 政投銀や三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行に対し「劣後ローン」と呼ばれる仕組みでの支援を求めている。融資の一種だが、株式に近く、金利が高い代わりに返済順位が低い。財務基盤の強化につながり、通常の融資が受けやすくなる利点もある。

2020/8/13 18:30 共同
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 20:37:55.58ID:GHfq1P51
大企業が劣後ローンってあるのか?
踏み倒す気満々と受け取られてメガバン貸して貰えないんでないのか?
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/13(木) 21:16:04.48ID:J4qFDPLK
株主の壊滅的な打撃を与える、得意の公募増資やればいいのに
0330sage
垢版 |
2020/08/14(金) 03:22:49.11ID:HXyWS99J
大体まだまだ1日の便数多過ぎ。
返せない金借りるより1日一便限定にでもすればいいのに。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 08:39:38.23ID:Pv2joEyq
なんか変だと思ったけどそういうことか
高金利の劣後ローン選んだってことは
増資の引き受け先がなかったって考えでオッケー?
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 11:35:08.49ID:h3nP0JqA
融資を銀行から受けることが確定したっぽ
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 14:19:13.39ID:7sBNfjgQ
ん?だから何だ?お前がどんなに騒ごうとも国が認めないなら民間の銀行で民間からの支援やぞ?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 14:54:56.89ID:d1EFOV/i
>>335
日本語でおけ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 15:08:17.62ID:h3nP0JqA
どっちにしろ金が復活してないし借金すると言ってることには違いない
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 17:04:44.77ID:BG+ctEVh
>>324
第3者公募増資じゃなくて、基準日現在の株主に対して1株2000円で保有株1株に対して2株増資かけて
愛社精神ある株主から資金拠出させるならいいかも。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/14(金) 22:13:26.33ID:aEvAFUey
国内線で感染者だしてるじゃねえか
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 02:17:34.40ID:FFsJdV0B
クラスター化しただろうね
搭乗機内で感染したなら
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 08:49:35.60ID:VguuQivC
外気入れてるよ
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 09:10:37.32ID:C38Yd3QV
飛行機に乗る人は知的レベルが高いので
全員マスクしてるし、顎に下げてしゃべったりしない
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 10:13:40.57ID:j+vGvmxK
夜の街とか感染者数を少なく見せるための枠だよな
感染者100人、そのうち夜の街関係は40人
とか言えば半分近くは夜の街関係者だと思って一般人は気を抜く
でも実際は夜の街の関係者が歌舞伎町など繁華街だけで生活しているわけではない
その結果が今の爆発的感染
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 10:22:41.06ID:WnR02K2m
>>348
ホラレモンの悪口は止めろ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 15:39:08.46ID:IXvp94IW
飛行機で前後に座って喋ってもないのに感染てこれまでの濃厚接触は危ない説はどこいったんだ。
他で感染したんだろう。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 16:19:40.32ID:G8OuoviQ
>>352
とりあえずANALの国内線で、
新千歳-成田空港の路線なんかあったか?
ANALより安くケチった会社の便だからコロナ対策のコストを渋ったんだろ。

それとも実は機内は空気が入れ替わるかもしれないが、
機外にたたき出すわけじゃなく循環してるだけということか?
それならレストランでエアコンで空気循環してまんべんなくコロナウイルスを
回してたという例と類似してるということになるが?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 22:31:22.13ID:wrGS51Vz
そもそも飛行機内にいて風の流れなんて感じないから空気循環で全部空気入れ替えるなんて無理だろ
人がいない状態で空気が何%か入れ替わるとかの話なのかね
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/15(土) 23:37:33.23ID:RFtUVF/1
なんかもう神様がいらん障壁ばっか
立てますけど望むところですよね。

この壁だって神様に感謝しないと。

この状況を与えてくれてありがとうって。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 08:44:46.50ID:J28GC/r7
>>361
ネットで真実ってやつ?笑
アホは簡単に騙せて楽だねぇ
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 10:46:17.04ID:e3gzdNmL
>>363
証明しろって言ってくるやつ自分では何も証明できない説100%。笑
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 12:00:57.47ID:Nm4KLgyD
>>365
別に他人の説に反論しろなんて事じゃなく己が主張する説の根拠を説明しろって事だろ
それとも根拠も無く盲信的に唱えてるだけなのか?w
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 14:26:36.66ID:iZYJ8it2
飛行機と満員電車どっちがコロナ感染しやすいのかね。
俺は電車だと思う。
となると、飛行機乗ってる奴は電車にも乗ってきたんだろうから、そっちで感染してる可能性があるのでは。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 17:36:48.84ID:1vh7Q673
>>370
国内なら1-2時間だけど国際線なら10時間以上もある
国際線の回復は本当にいつになるんだろうね
おれは今は空売りしてるからすぐに回復されると困るけどw
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 18:45:51.46ID:x4wve60o
リモート会議やオンラインでのカンファレンスの利用がコロナ前よりぐっとあがってるからなー
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 19:21:30.46ID:BHOmoV34
すみません、カンファレンスとはなんでしょうか?
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 20:00:44.05ID:lkPiYj9R
>>374
わからない事を正直に聞けるの素敵です。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/16(日) 21:18:12.98ID:uP+4ds6s
>>374
学会とか会議の意味でも使うけど、この文脈では大規模な業界団体の講演会とか発表会的なやつでしょ
世界中から数百人とか数千人集まるようなやつもある
シリコンバレーで大きなカンファレンスがあるとホテル取れなかったりめっちゃ値上がりしたりする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況