X



【9984】ソフトバンクグループ【624】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 15:20:32.31ID:LE9AU1J3
※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【608】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550721252/
【9984】ソフトバンクグループ【609】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554902122/
【9984】ソフトバンクグループ【610】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1557416251/
【9984】ソフトバンクグループ【611】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1559140755/
【9984】ソフトバンクグループ【612】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1561033549/
【9984】ソフトバンクグループ【613】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1564272250/
【9984】ソフトバンクグループ【614】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1566820445/
【9984】ソフトバンクグループ【615】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1569374041/
【9984】ソフトバンクグループ【616】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570114154/
【9984】ソフトバンクグループ【616】 実質【617】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570158291/
【9984】ソフトバンクグループ【617】 実質【618】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1571962585/
【9984】ソフトバンクグループ【618】 実質【619】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1572577913/
【9984】ソフトバンクグループ【619】 実質【620】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573091177/
【9984】ソフトバンクグループ【621】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573982987/
【9984】ソフトバンクグループ【622】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1575101993/
【9984】ソフトバンクグループ【623】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1576634596/
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 20:54:28.77ID:6rzMjk8L
ディープステートは日本株買わないからね
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 21:13:36.67ID:mZyTEZhM
禿はディープステートから用済みになったから、
後はウンコを擦り付けて潰すだけだわなw
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:08:42.00ID:RZ+1uWVN
スレチかもしれんけど…一体インバウンドってオリンピック終わったらどうなるんやろね?
国はPayPayなどの電子マネーに躍起にやってるけど、中国や他国では現物通貨の信頼度が低いから手元に現金を持たないで取引できる電子マネーに魅力があるし勝算がある。
店舗も手数料払ってでもクレジット払いにするのもわかる。
けど、日本でそこまで必要なのか?
若者のデジタル思考とおっさんのアナログ回路にギャップが生じてるせいなんだろうか?
どうも標準化する気がしないんだよね。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:14:13.59ID:B63V5/kh
>>315
フェラされたら思いっきり突っ込め!
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 22:22:40.54ID:LgdAL8S7
>>304
ただ5日移動平均線が抵抗線になってるのが怖い
25日移動平均線を待ってるんだろうけど来週半ばが勝負な感じ
ここ以外全ての銘柄で爆死したから下がったら痛すぎる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:01:34.99ID:j7Gwqs1q
>>315
要するにアシュケナージユダヤ人
ユダヤ教の教典タルムードを信仰している

ユダヤ教信者だけが人間で、それ以外はゴイム、家畜、豚であると本気で信じている人達

世界中の主要な中央銀行の通貨発行権を所有している、
実質的な地球支配者
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:05:45.49ID:j7Gwqs1q
>>320
かかんねーよバカw

福沢諭吉でも特殊な木から作る紙だが、それでも一万円刷るのに
原価20円だよ20円w

それでも全金融資産と釣り合う紙幣は準備されていない
だからパニックになって銀行へ皆が一斉に引き出しにいくと
引き出せるだけの紙幣がないから取り付け騒ぎになる
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:36:40.51ID:2D1gtWW3
320は1枚あたりの原価じゃなくて、
最初に作るときの費用とか、日々の管理費とか込みのトータルのコストで言ってるんだと思うけど
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 00:57:48.50ID:L+oIX6jh
ディープステートのわかりやすい親玉はロスチャなんだろうけれど、それを財務アドバイザーにしてんのがアリババ
ハゲはディープステート側だわな
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 01:06:50.62ID:D1OJaCn6
アメリカのsprintの売却が遅れたり、差し止めになったらdishの参入ハードル上がってしまう
いまの借金の返済でボロボロのsprintよりは衛星放送サービス持っていて財務悪くないdishの方が
消費者に安くて良いサービスを提供できる可能性が高い
消費者にとって差し止めされsprintが残りdishが参入とりやめる場合が一番誰も得しない状態になる
差し止めは消費者のためと言いながら2強を利するだけ
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 08:47:42.04ID:3oH+bS78
ハゲがミスっただけなのにどうにかして陰謀論に持ち込まないと心の平安が保てないって中毒患者と同じだな
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 09:06:30.48ID:gkfeAw7m
司法省が認めたものが州地裁で覆るわけないじゃん
単純にトランプ憎しの民主党系知事が嫌がらせしてるだけですわ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:40:13.95ID:ELBbVc7o
>>1

マイナンバーとの紐付けは
アンチマネロンテロ資金供与防止の為にも必須日本は
マネロン天国

国連制裁時も問題になった仮想通貨を利用した制裁回避

2019年12月20日に来日のイラン大統領:ドルと戦うために独自の仮想通貨が必要
https://www.coindeskjapan.com/31971/ #coindeskjapan
イラン、仮想通貨を一部解禁 米は制裁回避を警戒:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47965560Q9A730C1910M00/
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:40:37.83ID:ELBbVc7o
>>1


FBIがイーサリアム財団トップ研究員を逮捕、仮想通貨の技術供与で北朝鮮マネロン関与
https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/manhattan-us-attorney-announces-arrest-united-states-citizen-assisting-north-korea

Griffith氏は今年4月、米国務省が渡航を許可しなかったにも関わらず、
「平壌ブロックチェーン・仮想通貨カンファレンス」
「どのようにブロックチェーンと仮想通貨技術を利用すれば北朝鮮が資金洗浄を実行できるかを議論した」



北朝鮮が2月に暗号通貨関連会議開催、出席は制裁違反と国連専門家が警告
https://jp.reuters.com/article/northkorea-sanctions-un-idJPKBN1ZE0W5
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:41:05.62ID:ELBbVc7o
>>1



2020年1月11日中国の規制当局が新たに仮想通貨取引について警告

ブロックチェーン技術について推進の姿勢だが、
仮想通貨については存在を許さないと仮想通貨への取り締まりを強化する方針を強調。

「仮想通貨交換所の本社がどこであろうが、本社を海外に開いて、
中国に全額出資子会社を設立するパターンが多いが、
2つの会社は独立しておらず、協議しながら運営しているケースもある。
中国で仮想通貨の販売・取引に関与した時点でアウトだ。」

「仮想通貨には投機以外の価値がなく、
それを投資家に配る行為は社会を不安定にする」

仮想通貨交換所にライセンス制を導入する可能性についても、
霍局長は「ない」と答えた。

http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/13/673589.html
http://www.bjnews.com.cn/finance/2020/01/12/673192.html
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:41:28.15ID:ELBbVc7o
>>1

ブラジルの商業銀行が仮想通貨取引所の法人口座を閉鎖しようとしている動きが見られている。

サンパウロ司法裁判所はこのほど、メルカド・ビットコインがブラジル銀行が法人口座を閉鎖するという判断に対して行った控訴を棄却した。

銀行が仮想通貨取引所との契約を確立するのを拒否することには、独占禁止法違反である証拠はない
CADEは、仮想通貨取引所間で顧客の身元確認(KYC)遵守が行われておらずマネーロンダリングのリスクがあることを挙げている。


https://www.scribd.com/document/441611038/Bradesco
https://jp.cointelegraph.com/news/new-cme-bitcoin-options-sparks-unusually-strong-activity-jpmorgan
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:41:49.30ID:ELBbVc7o
>>1
【仮想通貨を使用した国連による制裁回避】ビットコインをデジタルゴールドと表現することで、【安全資産】と誤認を誘発させている。

一部の市場参加者は、非中央集権を掲げるビットコインを【デジタルゴールド】と過剰表現することで
採掘からのべ棒製造、販売、市場の価格操縦規制etc...
国際レベルで規制されている安全資産である【ゴールド】と同じように法律で規制された安全資産であると、
経験の浅いプレイヤーをターゲットに誤認を誘発させている。

仮想通貨投信を禁止 金融庁は仮想通貨は取引のインフラがまだ整っていないとして、
投信の投資対象から外す:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/article/DGXMZO51814850V01C19A1EE9000/

日本国内で仮想通貨ETFは「組成・販売はできず」、金融庁が新方針決定 | 機関投資家向けも「適切ではない」
https://www.fsa.go.jp/news/r1/shouken/20191227-2.pdf
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 10:43:40.90ID:3oH+bS78
>>316
電子マネー化になって喜ぶのは通貨に信認の無い元の国
ドル建てしなくても直接貿易が出来るから
日本は金の流れを追う財務省がごり押ししてるんじゃないかな?
店舗は手数料払ってまでやるメリットは無い
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 18:49:00.88ID:0935+dF+
ヤフー掲示板は見ないのか?
あそこには、ロングタイムトレーダーとかいう、異次元のキチガイがいる。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 19:47:00.49ID:gLlhoJOj
割箸箸箸
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 23:36:39.08ID:HDBOG18G
WeworkよりよっほどヤバイのがARMだね
禿が買収した時が正に業績の天井だった
しかもRISC-Vまで出てきたからね
今の企業価値は買収額の半値以下しかならないだろうね
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:01:25.76ID:IxxT0wqp
いや、weworkは半値以下どころじゃないんだがw
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:09:05.45ID:a7S0LzJB
勝ち分で金利を払うどころか、ガミった分や、紙くずになった分にも利息は付き続けるので、
借金ギャンブルって、恐ろしいですね
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:14:01.92ID:ZmC5V2Hl
ペテン禿
朝鮮テレコム
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:21:13.65ID:DxbUNwiE
まさか償還期限7年とかのソフトバンクグループ無担保社債とかの劣後債を買っちゃったおバカさんはいないわな?w

米ドル建ハイブリッド社債(利払繰延条項付)とか、償還期限なしの永久劣後債とか
ガチでキチガイ染みてるわなw
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 02:14:35.83ID:h3NscOIN
償還期限なしの永久劣後債w
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 06:31:58.41ID:tAQU8qY/
アリババで儲けた金を溶かすだけの簡単なお仕事です。
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 07:09:35.35ID:P5An8wVw
>>349
無知だなぁ
米中対立で恐怖を感じた中国がARMやめてオープンソースのRISC-Vに移行してんだよ
それでARMのライセンス収入は22%減w
またスプリントみたいに失敗した買収になるだろうね
あんなの3兆円で買うバカもういないから
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 10:08:15.64ID:H8lpadTf
ソフトバンク内部にはすでにカルロスゴーン的なやつが何人かいるんじゃないか?
孫がいなくなったら、ソフトバンクの金が世界中の意味不明な会社にバラ撒かれ逃げられそう

生きてるうちに孫自らがやるかw
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:26:15.94ID:8ADin/uA
ここは含み益ばかりで、バブル時代の土地成金と同じぐらい現実感がないよね
シナジーのないアリババ株をキャッシュ化できれば、見直せるけど
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:50:42.51ID:ywh0xyCZ
中国の成長は減速を更新しているしトランプが再選すると中国を徹底的に締め上げトドメを刺すし既に大半が担保に入っているアリババの含み益は限りなくゼロに近づく
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:24:41.39ID:yDREY519
みんなって…
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 01:30:35.98ID:VUUJRq14
>>360
ていうか、既に訳の分からない会社にばらまかれてるわなw
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 01:39:31.53ID:9MDg4aA5
OYOライフは大失敗で撤退したみたいだけど物件を又貸しするってのはウィーワークと
全く同じビジネスモデルだよね

又貸しに失敗した上に全くの薄利で損失リスクだけ大きいビジネスと判明した以上、
ウィーワークへの融資を銀行は断固拒否するんじゃないの?
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 02:03:59.73ID:TV8LeZEf
しかしここは妄想癖あるジジイばかりだね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 07:51:11.32ID:/RhbvjTM
ああダメダメ言ってるうちにアリババどころかあのウーバ−までもが株価急騰してきた
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 08:47:21.87ID:2o168KIb
ジジイ呼ばわりされようとも孫さんを信じてここまできてる
2000年2月に今の株価でいうと7400〜7750に集中投資して塩漬け状態のままきてるけど
後悔はしていない
近い将来かならず11000を抜いてくれると信じている
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 10:25:30.23ID:KdxHUh1U
>>374
2000年からだと配当も37倍になってるね
ここはキャピタルメインとみられがちだけど、長期でみればインカムも期待できると思ってる
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 12:41:10.48ID:EQ9r0hV4
>>219
配車サービスなんか誰でも出来そうだけどな。みんなが車をシェアするような時代は来ないだろ。そもそも東京だと電車があるからやるんなら駅までのレンタル自転車だろw
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 13:51:17.54ID:RzITuYFn
>>361
そうだよ
あともっともセンスがない、まさにバブルの成金身内経営企業並の経営感覚のなさで
暴落する銘柄に投資して、日米株価大成長時代に全く乗れず儲けられなかった

いくらでも価値ある投資先あったし、株掴むチャンスもあった
けど三流成金感覚で無価値な企業掴んできただけだったハゲ

論外だろ。ARMだって業績と株価最高で掴んでその前後から業績悪化
一方そのタイミングでAMD株価はどれだけ伸びたよ。何も考えてないからARM買うんだろ

あれでAMDやNVIDIAの株価成長とかに手を出さない時点でな
そもそも2010年代のaiってNVIDIAが「GPGPUを応用したディープラーニングで個人でもai組める」って提唱してヒットした
ここから2010年代のaiムーブメント入るんだ

にもかかわらずハゲはNVIDIA抑えに入らなかった。タイミング的にはAPPLEやAMD、NVIDIA株掴むべきタイミングで流した

で成長しきって終わりかかったEC銘柄抑えたんだこのハゲは
あと仮想通過でもヘマ漕いて、いまの金融やハイテクどれだけわかってないんだって突っ込んだわ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 14:24:27.01ID:hbutKW2a
それだけ知ったかできるならここに居座ってないで自分で投資企業立ち上げるまで行きゃいいじゃん
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 16:02:05.49ID:ewFf1soN
おわた
オワタね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 20:19:56.38ID:YSGS5s6G
>>388
ワシントン条約に違反してまでやるのか?

やっぱり初心に戻って、ワニの散歩代行事業に専念する。

ワニの散歩したい人が居たら、一番近くにいる暇人が、
すぐに駆けつけられるようなAIシステムを構築、活用する。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:35:36.83ID:vwNw/lgq
孫正義みたく無能な役人や政治家に使われたくないから
賢く出来るだけ節税したいくせに自分では出来なくて
悔しいからとにかく目立つハゲを叩くという流れにのる
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 23:19:50.32ID:fYfKICuc
来期はARM減損だろうな
もう買収当時の収益力は無くなってる
RISC-Vとの終わりが見えない戦争を繰り広げて疲弊するだけ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 01:17:23.57ID:VzkSeypK
ペテン禿
朝鮮テレコム
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 08:07:41.14ID:hvva4ci2
ペテン禿
朝鮮テレコム
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 08:10:19.66ID:1VsxCra2
ARMは一社でオープンソースのRISC-Vと戦争繰り広げるんだから勝ち目がないよ
アリババ、Google、nvidia、Qualcomm、マイクロソフトもRISC-V陣営だしね
ARMの価値はもう1兆円もないと思うよ
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 08:44:48.74ID:a01e07ap
ペテン禿
朝鮮テレコム
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:01:15.69ID:ICuEVnlT
ソニーと時価総額並んでるな
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:22:39.45ID:QdhTv13P
ペテン禿
朝鮮テレコム
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:24:34.61ID:auVpg+4e
>>400
マイクロソフトがlinux foundationに参加して、azureもwindowsもlinuxに対応するぐらいには覇権取ってるよ
linuxでは無いけどmacOSもオープンソースのBSDunixベースだし
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:28:03.37ID:Z3FRjmX1
Javaは持て囃されたけど商用利用には耐えられず没落。iotチッププログラムの覇権争いは予想がつかん。
最初はセキュリティ面で優位が働いて、コストはそのあと追いつく流れになるのではないだろうか。逆パターンもあり得るけど
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:48:29.05ID:Weq7tEK1
●偉人や有名人の名言
津田梅子「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだ」
岩井志麻子「韓国人は『手首切るブス』というふうに考えておけば、だいたい片付く」
安倍首相「中国はとんでもない国だが、まだ理性的に外交ゲームができる。一方、韓国はただ愚かな国だ」
ジャック・ロンドン「韓国にいると韓国人を殺したくなる」
武田信玄「三度ものをいって三度言葉の変わる人間は、嘘をつく人間である」
伊藤博文「嘘つき朝鮮人とは関わってはならない」
新井白石「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造「朝鮮亡国の原因は、気候にあらず、土壌にあらず、朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉「この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ。」
本田宗一郎「韓国人と関わるな」
夏目漱石「余は支那人や朝鮮人に生れなくって、善かったと思った」
吉田松陰「朝鮮人の意識改革は不可能だ」
山本朋広議員「ウソつきは泥棒の始まりではなくて、韓国は泥棒がただ単にウソをついていただけだ。」
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:49:51.45ID:jtRQDOFp
>>409
損をしたら損切
私はこれで綺麗な右肩下がり

の資産推移を作れます
100日トレードしてプラスで終わった日
が2日くらいしかなかったことも

ロスカを3日連続でし
たことも

この前株で15万も勝ったとおもったら

次の週には40万も損しました

FXで取り返そうとしたら
3日で-30万損をしたら損切

損をしたら損切

私はこれで綺麗な右肩下がりの資産推移を作れます

100日トレードしてプラスで終わった日が2日くらいしかなかったことも
ロスカを3日連続でしたことも
この前株で15万も勝ったとおもったら
次の週には40万も損しました
FXで取り返そうとしたら
3日で-30万

でも私は諦めません・・・

こんなに負け続けるのだから

いつか勝ち続けられると信じて・・・

でも私は諦めません・・・

こんなに負け続けるのだから

いつか勝ち続けられると信------------じいいいいいいいい
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 09:51:17.19ID:CS+k37fw
ARMは従業員増やしたり耐用年数が確定できる無形資産の償却が大きく営業赤字になってる
さすがにARMに対して投資先のような大規模リストラを迫ることはないだろうけど
いまAMRを再上場してもあまり良い時価評価額にはならないだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況