X



【9984】ソフトバンクグループ【622】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 17:19:53.58ID:ADMN3d2o
※前スレ
【9984】ソフトバンクグループ【608】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1550721252/
【9984】ソフトバンクグループ【609】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554902122/
【9984】ソフトバンクグループ【610】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1557416251/
【9984】ソフトバンクグループ【611】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1559140755/
【9984】ソフトバンクグループ【612】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1561033549/
【9984】ソフトバンクグループ【613】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1564272250/
【9984】ソフトバンクグループ【614】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1566820445/
【9984】ソフトバンクグループ【615】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1569374041/
【9984】ソフトバンクグループ【616】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570114154/
【9984】ソフトバンクグループ【616】 実質【617】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1570158291/
【9984】ソフトバンクグループ【617】 実質【618】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1571962585/
【9984】ソフトバンクグループ【618】 実質【619】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1572577913/
【9984】ソフトバンクグループ【619】 実質【620】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573091177/
【9984】ソフトバンクグループ【621】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1573982987/
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 01:42:02.54ID:lvVqsEUi
ペイペイっていまいちオンライン決済に関心ないのか
今はヤフー系のサービスくらいしか使えていない
わざわざ名前似せているんだしペイパル対応してるサイトは全て網羅しろよ

それとこういう先払い決済サービスは借金返済したり家賃支払うのを滞納してる信用低い利用者ほど相性がいい
もっと信用属性低い人向けのビジネス増やせ
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:29:28.96ID:N2b0U4TI
通常のPEファンドやベンチャーキャピタルの出資先は関連付けて報道されることはまずないが
ソフトバンクグループが出資すると国内外のマスコミは出資先を関連付けて煽る傾向がある
これはソフトバンクの名前を用いたほうが報道の注目度が断然上がる所以だろう
フォートレスインベストメントがホワイトナイトとなったユニゾホールディングスは
「ソフトバンク系が動くなら」と投資ファンドを過大評価をさせてTOB価格以上に株価があがってややこしくなってしまった

ソフトバンクの名前が知られると投資先には迷惑をかけ、注目されてしまうから取得は困難になるというデメリットばかり目立つ
いまは匿名の関係者を使って交渉段階であることをわざわざリークして観測気球を上げて反応確認してから投資しているが
マスコミや評論家の反応なんてなんの役にも立たないことがこの2年間のweworkの報道でわかっただろう
今後はグループの出資はたとえリードインベスターをつとめても複数の匿名組合やSPC通じたステルスで行って
最低限の関係者とNDAを締結して可能な限りソフトバンクの関与を外部に悟られないようにつとめたほうがベターではないか?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:40:33.91ID:N2b0U4TI
それと社外法務は速やかに強化したほうがいい。行き過ぎた中傷報道は顧客を離れさせる
中傷は報道だけでなく個人でも盛んだ。法的措置をとらないから中央大の富岡のようなデマを流す輩が後を絶たない
法務はコストにしかならないがこれを放置することで被る風評被害はコスト以上に高くついている
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:10:50.73ID:qTvQzbOz
>>761
>>760
まあ正解もあるけど、海外の報道の方がソフトバンクに厳しいぞ。
国内は幼稚園児に接するように甘い。第一ジャンク債を国内だけが
A評価してる時点で、何らかの後ろめたさがあるんだろう。
そのアリバイを作る為に忖度無い報道をしているんだろう。
 
weworkの報道も最初は海外やネットでの報道で、
報道しない自由を責められて、仕方なくweworkの報道をしている感じだ。
 
責めるなら海外の報道と海外のweworkを責めるんだな。
 
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:17:26.80ID:0OIr0jPx
海外のハゲの評判は最悪だからな
扱い的には日本におけるハゲタカファンド以下
詐欺師同然に言われてる
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:18:58.30ID:qTvQzbOz
第一ソフトバンクが倒産したらとてつもないダメージを喰らう。
注入していた日銀や年金もそうだが、日本人の雇用も何万と失われるだろう。
 
これは日銀や年金、日本政府が金を入れるしかないな。
 
あるいは1度潰して、債券20兆円とアリババを
交換させて、NTTに全部任せるか。
 
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:35:54.84ID:OYoTQbCw
●偉人や有名人の名言
津田梅子「動物の方がこのような汚い朝鮮人よりましだ」
岩井志麻子「韓国人は『手首切るブス』というふうに考えておけば、だいたい片付く」
安倍首相「中国はとんでもない国だが、まだ理性的に外交ゲームができる。一方、韓国はただ愚かな国だ」
ジャック・ロンドン「韓国にいると韓国人を殺したくなる」
武田信玄「三度ものをいって三度言葉の変わる人間は、嘘をつく人間である」
伊藤博文「嘘つき朝鮮人とは関わってはならない」
新井白石「朝鮮人は都合が悪くなると平気でウソをつく」
新渡戸稲造「朝鮮亡国の原因は、気候にあらず、土壌にあらず、朝鮮民族という人間にある」
福沢諭吉「この世界に救いようのないどうしようもない民族がいる。朝鮮人だ。」
本田宗一郎「韓国人と関わるな」
夏目漱石「余は支那人や朝鮮人に生れなくって、善かったと思った」
吉田松陰「朝鮮人の意識改革は不可能だ」
山本朋広議員「ウソつきは泥棒の始まりではなくて、韓国は泥棒がただ単にウソをついていただけだ。」
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:57:36.81ID:qTvQzbOz
>>765
韓国は地理的に最悪な地なので、嘘を付かないと生きていけない地だから。
1000年間中国に女とお金を嘘付かずに払ったら死んでしまう。
 
少ない食料や金を嘘付いてでも手に入れないと飢えと寒さで死んでしまう。
 
嘘付いてでも借金を棒引きしないと、命などとても保ちきれない。
 
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:07:17.48ID:qTvQzbOz
日本の穢多、非人、同和、部落=ヘル朝鮮
 
今で言う非正規をさらに酷くした、そうだ、北朝鮮の強制収容所、
あれが人口の80%なのが李氏朝鮮で、今の北朝鮮は李氏朝鮮の正当な後継国である。
 
まあ非正規雇用もヘル朝鮮みたいなもんだな。あれどうにかしないと、
日本人も劣化するぞ。日本人と朝鮮人の違いなんてヘルな地政学と非正規などの
貧困が問題だからね。韓国は中国とアメリカに自ら9回土下座するけど、
日本はアメリカに土下座している。
 
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:09:26.53ID:iSXaI/DT
>>762
ペテン禿は結局のところテレビの時代の経営者なんだよな
ヤフーBBからすべてテレビCM大量に出稿する宣伝攻勢とマスコミ掌握しか能がなかった

YouTubeが伸びるにつれて完全にオワコン経営者になったということ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:14:11.60ID:oqVRnLNQ
>>760
>>761
それ両方パブリックリレーションズの世界じゃ只の悪手だけどな
日本じゃまともに研究してる大学ほぼ無いけど、ソフトバンクにもその辺をちゃんと海外の院とかで学んだ人いるだろうからやらないんだろ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:15:44.52ID:iSXaI/DT
>>764
アリババ持ってる限りアメリカは禿をこのまま放置することはないだろう
日本どうこうではなく米中対立がすべてだもはや
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:48:57.18ID:x+hBAjKQ
>>764
倒産したとしてもみずほ銀行ぐらいだよw

解体していろんな会社が引き受けるだけでなくなるわけでなく幹部が一掃されて株主訴追されるだけ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 12:15:40.15ID:/M3exnzT
ソフトバンクっていつも倒産話出てるけど
やっかみや妬みの裏返しなんだな。
株価は暴落してないし。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 12:24:39.07ID:GrPakDux
グループが倒産したら、KKがどうにかなると思ってるレベルの人だからな
倒産したらじゃなくて、倒産する可能性を言ってくれないかね、どうやったら倒産できるんだよ
もしソフバンが倒産したら日本がヤバイなんて何も言ってないのと同じこと
もしトヨタが倒産したら日本は終わるけど、そんなこと言ってもなんも意味が無い
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 12:51:39.59ID:M7QWV4M5
都合の悪い事は見えないし都合悪い事言われると日本人が悪いネトウヨが悪い株も買えない貧乏人がほざいてると言い出すからな
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:35:10.73ID:SvfbVY80
【渡邉哲也show】⭐️必見⭐️⭐2020年世界の10大リスク⭐「softbankが危ない?!」
https://www.youtube.com/watch?v=IEhP_8RHt5o
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:52:50.29ID:oNjHhQhr
イオンもそうだったけど韓国寄りだとかで誹謗中傷を受けまくっていたけど反論なんかせず放置していたよな、孫も昔から在日だの朝鮮企業だの色々言われていたけど何も反論せずここまで来たんだから今更反論するとは思えんがな
ソフトバンクって日本で登記されているんだかられっきとした日本企業なんだけどな
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 20:15:13.77ID:Kj2rT7Et
>>780
>ソフトバンクが危ない?


なんで「?」付けるんだよ
堂々と自信ある分析で危ないと言えよ
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:36:01.04ID:Kj2rT7Et
9月から長期金利上がりっぱなしなのに危なくないわけなかろう
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 22:33:51.57ID:G8jLJZIg
>>781
何をもって日本企業とするかは明確な基準があるわけじゃ無いからな
ソニーやサムスンを日本企業、韓国企業じゃないって言う人もいるし、登記が基準ならIKEAはオランダ企業になっちまう
朝鮮企業だと言われて怒る事は逆に朝鮮差別してる事になってしまう可能性だってあるし、反応すること自体が間違い
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 22:52:19.83ID:dO1N3NC+
日経全体が伸びてもSBGだけ伸びない
SBGは見事に世界的な野望を持っても世界からも日本からも弾かれた

そしていまの世界の株式は2010年代のスマホ+LSI過剰バブルが弾けた
外国株式資産の多いSBGは盛大に巻き添えで逝った

今の日本の一部の株式が買い支えられて利益をだして株価があがる状況でも
SBGだけは株価あがらず利益がでない構造に陥るんだろうよ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:19:44.67ID:nW8quk+M
地合が良くても思ったよりは上がらんだろな
まあ会社自体がやばくなるような事心配は減るが
ここにあえて投資する理由も皆無
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:26:38.29ID:qTvQzbOz
>>788
もう日銀も年金も金をださないとでも??
20兆円くらい日銀も年金も、後は日本政府も金を出すだろう。
 
税収が2兆円減?増税すればいいだけだ。現に社会保険料の増税で
ソフトバンクに年金資金注入してくれているではないか。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:38:30.81ID:jKoLdMIP
>>785
長期金利が上がってるなら逆だろw
株にはプラスだ
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:40:44.97ID:BYlJc9yR
>>788

中間決算翌日の11月7日終値

SBG 4226円
日経 23330円 


12月14日終値
SBG 4388円 +3.83%
日経 24023円 +2.97%



中間決算翌日に急落しても、パフォーマンスは日経を上回ってるよ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 23:59:02.71ID:Kj2rT7Et
なぜ「ソフトバンク危機」をまともな経済アナリストたちが言い始めてるか、全く理解できてないお花畑よ、、
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:03:54.14ID:cx7qdxft
つーか民主党政権とズブズブだったペテン禿を安倍政権と黒田日銀が
支えるわけねーだろっつう

むしろ経営危機ならチャンスと見て解体に踏み切る率のほうが高いわな
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:07:37.96ID:cx7qdxft
>>788
SBGよりSBKKが公募割れ水準でまた低迷してることの方が注目だな
保有株を担保に取られてるペテン禿が必死に株価上げたがってるのはSBGだろう

禿一味がいろんな材料演出して必死にフカシてもSBGがまったく上がらず
SBKKまでいよいよ手が回らなくなってる様子がうかがえる
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:23:39.18ID:+3Ke/W/7
>>791
こんな考えの人間が株投資してるのかと思うと驚きを隠せない。

ペテン禿に騙される奴がいるのも納得できた。

出来れば、「長期金利 高くなる 株価」でググって調べてもらいたいw
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:29:28.48ID:TnLsvDRc
余程特殊な状況で無い限り
金利の上昇は株価の下落要因でしょ
こんなん議論の余地無しのいろはのいじゃん
もし金利が上がって株価が上がると主張するなら
その特殊な状況の説明が必要
ガチで金利上昇が株価上昇につながると思ってるなら
ただの頭おかしい人
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:43:44.38ID:jQhf2YGt
ドルを買ってる奴がいる
もっぱら日本の政官財と言われているが
トランプは知ってるからカンカンに怒ってる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 00:49:14.75ID:Zj1pdLAs
>>796
あんたレポ金利と勘違いしてるよ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 01:05:13.15ID:58KTKvlA
>>687
投資額は北尾のSBIは4.8億ドル 孫のSVFは1億ドル
普通に考えると逆風なのはソフトバンクグループではなく北尾だなw
ソフトバンクグループとしてのダメージ55億なんて微々たるものだが
北尾のところは年間利益半分溶かすレベル
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 01:47:43.14ID:mdookGWt
>>790
社会保険料の増額分は毎年の支給分にそのまま右から左へ流れてるので、運用資金の原資にはなりません
年金は過去に余らせた余剰分を運用して不足分の多少の補填に使ってるだけです
なので運用が上手く行こうが失敗しようが年金の減額や破綻にも余り関係もありません
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 02:05:38.27ID:+3Ke/W/7
>>800
継続的に景気が良くなっていく状況での金利上昇の特殊な話してたらおかしいだろ?
マジで景気が良くなってると思ってるならめでてーなとしか言えないがw

一般論を話しているんだけど?
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 02:08:35.87ID:+3Ke/W/7
メニューに戻る【初心者入門講座】
23.金利と株価との関係
ひとこと解説
一般的に長期金利が下落すると株価は上昇し、上昇すると株価は下落する
詳しく解説
 株価と金利には密接な関係があります。
一般的に、長期金利が下落した場合、株価は上昇します。
長期金利とは取引期間が1年を超える債権などの金利をいい、
例えば長期金利が3%から0.5%に下落した場合、投資家は、
定期預金などに預けておくよりも株式に投資を行った方が有利だと考えます!

0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 02:18:29.69ID:6/Qg/tKu
米国10年債利回り(長期金利)、それ自体の上げ下げが問題なのではない

2年物と10年物のイールドカーブが逆ザヤになった今年9月に金融業界がざわついた
何故ならアジア通貨危機やリーマンショックの1年前にも同じく逆イールド現象が起きていたからだ

ペテン禿みたいなジャンク債とか、USハイイールド債みたいな投機、博打銘柄は
利回りを高くしないと資金需要が満たせないから金利を高くせざるを得ないから金利が高いw

債券市場も同じで、資金が来ないなら金利を高くして需給をリバランスし
資金が過剰流入して需要過多ならわざわざ金利を高く保つ意味がないから下げる

簡潔に言ってしまえば逆イールドは世界最大ファンドのブラックロックやヴァンガードが、
株から債券(それも10年物)へ資金流入し始めてる動きだ

個人のレベルで考えれば分かるけど、2年の定期預金と10年定期預金で金利が同じなら
普通だったら2年定期で満期ごとにロールオーバーするだろう
それなのに、わざわざ金利が低い方の塩漬け期限が長い10年定期で預金したがるなんて
尋常ではない事が起きている

結果として10年間塩漬けされている資金は、株が下げてもスケベ買いに回る事はない
買いの主体が不在になれば当然株は右肩下がりで下げトレンドになる
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 06:33:57.02ID:51bfCmYQ
>>774
でも年初来安値にすらなってない
その前に暴騰してその分が落ちた程度のこと
この株は波が激しいのは知ってるだろうに
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 08:13:25.35ID:cx7qdxft
まあ三菱と三井住友に断られた3800億円の融資をどう手当てするのかまだ
発表できてないくらいだからな

ジャンク債で3800億円分の社債を売りさばくのも厳しいとなると
かなり追い込まれてきてるのは間違いないだろう
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:16:09.61ID:58KTKvlA
BtoCを手掛けているソフトバンクKKは目立ったほうが良いが
ソフトバンクグループの方は露出を控えたほうが良いかもな
Googleは持ち株会社の方をAlphabetに名前を変え、Google VenturesもGVに変えるなど
Googleブランドを薄める組織改編しているがこれは悪目立ちを避ける意図もありそう
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 11:40:24.54ID:Uu6DzPag
もはやジャパンネット銀行の客の預金に手をつけるしかないんじゃないか?w
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:35:05.43ID:jVSIndDK
>>798
増税で円高になるのを円売り、ドル買いでふせいでいるんだろう。
でもトランプも切れだしてるから、円高になるよな。減税は100%有り得ないし。
 
山本が韓国人や外国人にも生活保護とか余計な事言わなければ勢力伸ばしそうだったのに。
第一現在でも外国人への生活保護支給はしてるんだから、いらない事言って票を減らすなと。
 
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:38:00.63ID:jVSIndDK
>>804
一般論では金利は下がるしデフレだから、
禿げの借りてるのは国内の金利でなく、海外のふざけた闇金って事だろ。
 
禿げは日本人言うから、金利高くふっかけられてるんだよ、朝鮮人だと言って
借金踏み倒せ。後はソフトバンク潰して全部日本人が税金投入以外で片付けるから。
 
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 13:49:31.18ID:wgpto6pb
ペテン禿
朝鮮テレコム
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 14:19:03.51ID:vaqbavO1
オウムかよ
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 17:45:48.27ID:3FLylBjQ
https://www.youtube.com/watch?v=XRntv7AyQLo

(漫画)ソフトバンク7000億円の赤字で倒産の危機?WeWork問題トランプ大統領のソフトバンク包囲網説とは?(マンガで分かる)

2019/12/14 に公開
【ソフトバンクの危機】WeWork騒動はトランプの仕込みだった!?【深田萌絵】【WiLL増刊号 #089】
https://www.youtube.com/watch?v=SJZKS...

暴露記事
https://www.gizmodo.jp/2019/09/wework...

ウィーワーク創業者に「退職金」17億ドル、ソフトバンクが経営権取得
https://jp.wsj.com/articles/SB1075048...

あとは略w
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 18:36:44.92ID:L744Ceqw
>>821
深田萌絵って人、名誉毀損訴訟起こされて負けそうじゃないか。出廷を何回もトンズラした挙句。
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 18:45:20.11ID:j8FT/djG
白人に一度も対峙した事のない半万年奴隷の朝鮮人が
アジア人全体に対する蔑称”Monkey”を 白人になったつもりで日本人に呼び
米国人のつもりで日本人を”JAP”と呼び
中国人になったつもりで日本人を”倭人”と呼ぶ
4万人の同胞が被爆死亡しているにも係らず”戦勝国民”になったつもりで原爆投下を喜び

韓国人が実行不可能な"中国人の有人飛行"で日本人を冷やかす。
そして風呂に入る習慣を日本人から教わった朝鮮人が中国人のことを軽蔑して
「テノム(垢野郎)」という有名な悪口を頻繁に口走る。

「韓国の歴史とはただ強い者に媚びへつらい、弱いものを圧殺するというそれだけの歴史である。」


朴泰赫“醜い韓国人”より
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:58:17.18ID:0LYqzz6e
自社株買いとは何だったのか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:14:37.41ID:nyIzxlZF
上場から一年
盛大に株価下がってるじゃないですか
1年半前の株価2万とか何だったんだよ

本人は二万はともかく2019年中に分割して7500円くらいと見てたんだろうな、でオリンピックで1万超え

現実にはオリンピックで5000円超えすらない
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:40:01.66ID:6C1k5ueo
ペテン禿がトランプの当選後に米中対立っていう大変化を読めなかったわけがない
しかし経営方針の転換できなかったのはなぜかを考えろということ

ようするに禿は第三者の単なる商売人じゃないからだってことだわな
中国側と心中するしかないから経営判断がすべて裏目に出だしたわけだ
アメリカが勝ってんだよつまるところ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 00:41:46.15ID:6C1k5ueo
アメリカが勝つと思うなら禿株は売り
中国が勝つと思うなら禿株は買い

けっきょくのところこれだけの話なんだよすべては
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:09:46.32ID:Y6eddGfn
>>834
アメリカにもガッツリいってるじゃん
どっちが勝ってもいけるんだよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:15:55.81ID:6C1k5ueo
禿がアリババ株を持ってる限り中国の工作員としかアメリカは捉えない
しかしもはやアリババ株が本尊と化してる禿にはアリババ株を手放すことはできない

これが禿株の相場の本質といえる
よってアメリカが勝つなら売り、中国が勝つなら買い、となるだけのこと
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 07:34:29.03ID:eOiq3Hd9
孫さんは今の状況(米中対立)を「一時的なこと」と言ってたが、中国の金融が崩壊しつつある中でソフトバンクに飛び火する事も勿論想定してると思うが、株価も一時的な下げ(個人株主にとっては最悪の状況)もまた一時的なことと思ってそう。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 08:35:04.35ID:YQb+qwuP
米中対立はトランプが選挙対策で一旦引くのはほぼ間違い無いから買って持ってるわ
というか最終的にも負けるだろうけど
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 08:47:50.19ID:e6UJZLH/
 低金利環境で収益源を求める金融機関にとっては、ソフトバンクGは重要顧客で、簡単に縁を切れない事情もある。
融資や企業の合併・買収(M&A)への助言に加え、起債や新規上場でも収益を上げられる。孫氏がみずほFGの前身
である第一勧業銀行から融資を引き出したのは24歳の時。その後40年にわたり、大胆だが信頼できる顧客と位置付けられてきた。
  調査会社フリーマンによれば、ソフトバンクGが15年以降、世界の金融機関に支払った手数料は19億ドル(約2100億円)を
超え、ほとんどが日本勢へのものだ。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-12-15/Q1O0UTT0AFB401?srnd=cojp-v2

手数料もったいねえな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:10:38.06ID:6C1k5ueo
トランプと中国が一部合意というニュースがあったからだってのが分かりやすいわな
トランプ再選するまではこういうダマシ相場に繰り返しなる
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:18:44.36ID:TdG0Nonl
ボリバンの上限、普通にここから下がるからw
まあみとけよ
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 09:38:18.46ID:eOiq3Hd9
>>840

孫社長と銀行の蜜月に変化の兆し、ソフトバンクGの投資手法に疑念

日向貴彦、浦中大我
2019年12月16日 6:00 JST
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 10:00:05.48ID:pds2vGu1
売り方の俺、トランプと中国の和解で死亡。
でも、そんなの関係ねえ!そんなの関係ねえ!
倍プッシュだ!!
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 10:09:48.63ID:pds2vGu1
禿げ
日銀
年金
太陽光や年金支払いの日本国民 VS売豚&ソフトバンクと電気代と年金不払い日本人
 
中国とトランプの和解で香港&売り豚死亡。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況