【7201】日産自動車 11【ルノー・日産・三菱自連合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/30(木) 22:50:10.37ID:IUyGBDbK
日産自動車グローバルサイト
https://www.nissan-global.com/JP/

Renault-Nissan-Mitsubishi
https://www.alliance-2022.com/

株価
https://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=7201.T
https://www.nikkei.com/nkd/company/?scode=7201

日産新型車&モデルチェンジ
https://carmuse.jp/nissan-newmodel

※前スレ
【7201】日産自動車 10【ルノー・日産・三菱自連合】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/stockb/1554302080/
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 16:58:07.72ID:u8cGkX/+
>>796
運動エネルギーの回生
F1でいうところのKERSでフェラーリ、マクラーレンも同じ。

ってか広義の回生だったら
三菱・i-MiEV、日産・リーフ、トヨタ・プリウス、ホンダ・インサイトは全部そうなるが
日本の自動車メーカーは早くから量産車として広く普及させたところが技術力の違い。

排気ガスエネルギー回生は量産車にフィードバックする前にガソリンエンジンを搭載しない
電動化によって意味の無い技術になる可能性がある。
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 17:44:06.38ID:MDgzBLqj
とりあへず800円に戻ってくれ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/02(火) 18:01:42.80ID:1OiSgjgq
>>799
ネット調べたら、ルノーのF1のERSは日産がやってるんだね。
F1のハイブリッド自体、ルノーだけじゃできてないってことか。
0802788
垢版 |
2019/07/02(火) 18:48:26.47ID:MtoQlekI
またやっちまった。。。
俺が買うと下がるというジンクス顕在。。。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 05:10:32.01ID:sLlF7H6+
6月米自動車販売15%減
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 09:03:48.39ID:oUBKb1rV
窓閉め来そう
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 09:17:32.80ID:gIp3zfx7
>>801
技術というよりお金の問題でしょう。
ルノーのPUは全部外注らしいですし。
本体は設計だけやってるようです。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 09:19:18.09ID:yrWlhYUS
新型アルティマはかなりスタイリッシュで先進技術を搭載。たぶん好調に売れると
予想。
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 10:17:35.61ID:mlE/i84w
>>806
18万人を超える従業員が設計だけやるなんてあり得ないから
その外注先は100%出資のグループ企業ではないか?

    Google 日本
    ______________ __
    | ルノー 従業員数          | |○、|
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄く 
                             |へ、> 
                               `' 
ルノー/従業員数
181,344
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/03(水) 23:04:13.35ID:Fulf7vbO
投機家はスピードが命なので大変だね。
自分は長期投資だから気が楽。
約10年前に買ったトヨタは今三倍程度。
長く持つのが一番。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 08:35:09.34ID:1X9Hdp+3
とりあえずルノー株を買い増しておけよ
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/04(木) 12:26:51.97ID:na6J/mU8
寝かせとけばいいし
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 09:42:03.38ID:H9bkycF2
完全に塩漬けしとけば、いつの日か
水で戻して美味しく高値で売れる日が
来ると信じたい
  (\_/)
  ( ´∀` )<涙拭けよ
  / ,   ヽ    
 ̄_|,..i'"':, ̄ ̄ ̄ ̄
  |\`、: i'、
  \ \`_',..-i
   \.!_,..-┘
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 12:18:16.08ID:v38lIhSi
一昨日3000株ナンピンしたワイが通りますよ…
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/05(金) 15:04:49.36ID:H9bkycF2
   ∧∧
  (  ・ω・) < そりゃ〜売ると上がる逆神様大歓迎
  _| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0851845
垢版 |
2019/07/07(日) 13:25:54.10ID:CdcguAXr
すまん。売らなかった。
ブラックマンデー来るけど覚悟してて。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 18:17:16.88ID:FNtO4q+N
悪代官 西川 死ね

悪代官 西川 死ね

悪代官 西川 死ね

悪代官 西川 死ね

悪代官 西川 死ね
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:32:45.64ID:XHX5eiDX
今が底だと思ってる諸君。
落ちるナイフの基本に帰りたまえ。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:43:46.98ID:rBeO1DQC
>>857
タイだったかあの辺
ミラージュが東南アジア産
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 13:08:04.38ID:HvKcHAMC
俺はもう一回ナイアガラがあると思う。
秋だな。日本人に予想以上にもう日本の会社じゃないんだ…
ってのが刷り込まれた。
700割れ十分ありえる。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:10:42.59ID:ctUPt+nf
>>862
600円切りは安すぎる
そう思いつつ三ヶ月目だよ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:42:27.87ID:5w1Z+b4t
250円が最安値だっけね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:16:48.55ID:GWTonGCn
740でナンピンしときたい
911保有だから相当下げれるぜ!
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:40:07.57ID:t97H6KH2
今日の日経新聞の
ルノーとか関係ない元フランス人の社外取締役の人のインタビューはいいね。具体策はないけど。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 16:37:24.36ID:gOQvepMD
株初心者で実際よく分かってないんだけど
ナンピンて取得単位は下げられるけど含み損は変わらないよね?もし上がり目なかったら泥沼なんじゃ、
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 22:59:38.68ID:ZwURLBPu
倒産しろ ボロ会社

悪党西川は、搾取をやめろ

死ね 西皮
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 23:49:14.27ID:cWzY5ZtC
JALるの?
0883845
垢版 |
2019/07/10(水) 10:49:07.57ID:W1QQlRm6
俺が三菱買い増した
後は分かるな
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 15:35:36.30ID:Otg/dsQD
7月16日(火)10:00〜新型スカイライン発表記者会見
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/10(水) 23:16:26.72ID:nbbSv6bw
>>869
今更自慢かよ
買ったとき書き込めグズ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 10:24:40.49ID:3qAGXzgP
いやー、リーフe+を2日借りたんだが

ゆっくり走るときはメーターを電費モードで
8.5達成した!なんてエコ運転に徹したり

箱根ターンパイクをエコモードオンのまま
のんびり走ってたら後ろから急激に接近
して車がいても、アクセル踏んだ途端に静かに
急な登り坂でもアメ車かと思う様なタイムラグ無しの
激しい加速し余裕でぶっちぎりミラーに小さく
消えてゆく

静かに鳥の鳴き声を聞きながら爆速なんて
ヤバすぎ!マジで凄いわ!
運転してても楽しいし音も良い、音や加速感は
ディズニーシーのセンター・オブ・ジ・アース
をもっと加速を激しくした感じだな

ただ日産車は運転して楽しいが
メーターや、テールランプの電装品はトヨタの
方がワクワクする雰囲気作りは上手
ここは真似して欲しい
もっとも、トヨタ車は運転自体は無難で面白くない
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/11(木) 21:35:33.34ID:ZRQtBhrc
クソ会社 はやく 倒産しろ

西川は、カローラにひかれて死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況