X



【7201】日産自動車 2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:57:08.69ID:U++2jCkp
配当通知キタ
当分おさらばの手切れ金だ
何がダメかって言えばチャイナで本田トヨタに大きく差をつけられたってこと
これは今後の成長性に致命的な差をもたらす
なんだかんだチャイナ市場はでかいからな日本の10倍になっていく
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 13:25:22.71ID:U++2jCkp
2016年 
中国 2803万(+13.7%)
米国 1786万(+0.1%)
日本 497万(-1.5%)
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 15:02:31.99ID:U++2jCkp
台数増加の8割が中国増によるもの
したがって中国市場に後れを取ってるメーカーは今後の成長が期待しにくい
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 15:24:15.20ID:ilcGbk7Z
こんだけ悪材料があって、これくらいで止まってるのは、評価できるのでしょうか。

しかし、社長の会見はしょぼかった。番頭さんの言い訳って感じ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 16:05:36.93ID:U++2jCkp
2017年のデータは2018年にならないとできませんよw
まあ9月期あたりの数字見ても大差ないよ
中国市場については本田トヨタが急伸して日産は伸びてない
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/23(木) 23:53:35.61ID:thGnrZej
日産からの届け物?があったらしく不在通知がポスト入ってたけど、何送られたんだろう?
カレンダー?
おまいら、なんか北?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/24(金) 09:48:22.11ID:pj3/xEvs
【新時代到来!メルカリはもう古い!】
https://goo.gl/ievPne
中国輸入のスペシャリストが無料セミナーを開催します。最先端の市場と中国のコラボレーションです。新しい市場というのは圧倒的にライバルが少ないです。そんな市場にセミナーで培ったノウハウを持って殴り込めば爆発的に稼げます!

しかも、物販初心者も経験者も関係ありません。新しい市場というのはいわば「誰もが初心者」です。早くノウハウを身につけてライバル不在の中悠々自適に稼ぎましょう!https://goo.gl/ievPne

今回は・アカウントを売ることの出来る市場
・◯◯することで小額で利益を生み出す

この2つを組み合わせたノウハウをセミナーで伝授しようと思います。新しい市場の為ライバル不在です。こういった市場にいち早く参入することがビジネスで成功する秘訣です。

稼ぎたいと思っているアナタ是非、セミナーへお越しください。https://goo.gl/ievPne
※セミナー参加費無料

【たった1回申請するだけ→毎月20万円GET!】

あなたは「給付金制度」をご存知ですか?
年金や生活保護のように“申請すればお金がもらえる”それが給付金です。しかし、最近では・・・年金や生活保護に頼らずとも誰でも20万円が受け取れる新制度

そんな制度が登場しています。詳しくはこちらを確認ください。http://ula.cc/N9kgWu14Dq

当然、給付金制度ですから費用は一切不要です。申請すれば「現金20万円」を毎月受け取れます。

もちろん申請をするにあたって年齢制限も性別も関係なし。「本当にそんなことありえるの?」と、少しでも思ったあなたは
こちらをご覧になって見てください。
本当に、今すぐ現金20万円がもらえます!
すぐに20万円欲しい人はコチラから
http://ula.cc/N9kgWu14Dq

【限定無料公開】誰でも仮想通貨で元手を67倍に稼げる目から鱗の「衝撃の裏技!」こんな方法あったとはhttps://goo.gl/yJ5eVB
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 19:28:10.03ID:D+fVaxBJ
それが楽観論だっていうんだよなぁ〜
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 20:55:53.91ID:6lnMs25v
全然下がらん。売りもう無理だわ
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 22:44:36.30ID:Ra0I4QsH
総悲観は買いや
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 11:32:16.05ID:MCwwE68e
今からでも買えば間に合うよ。
一年以内に1200円は行くから。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 13:03:09.95ID:FngejPDD
しょぼすぎwww
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 19:38:04.05ID:zJTwqwty
>>808
12ヶ月点検無視するようなダメ人間がユーザの会社やぞ。無資格試験のことなんかもうみんな忘れてるよ。
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 13:55:10.20ID:beYoN2W8
リーフのデザイン…
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 01:06:49.62ID:wxJUJXBp
リーフいいよね
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/11(月) 10:05:37.88ID:+v0oJB8W
懸念が払拭されないからなぁ
ある意味、今から買う勇気のある人のことが羨ましい
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 13:28:41.55ID:pFEyC/yG
ゴーンはけっきょく謝罪なしか
社長は辞任しないのかな
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/12(火) 19:38:31.66ID:mUuSUihv
>>829
日産から封書が届いた。A4用紙1枚の手紙の内容は社長名で、「今回の問題で深く
お詫びします。検査の該当車の所有者には追って連絡します。今後とも宜しく。」
とのこと。そういえばオレのスカイラインR34 5MTは栃木工場製で、来年の
6月には17年目になる・・・。w
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 08:31:25.47ID:+JGw7FLn
・今の1100円
・今の配当利回り

これって、今後の業績を考慮した上で、織り込まれてる数字なんかね?
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/14(木) 18:24:05.20ID:xdypLN/r
今度は電気系統出火恐れで31.5万台もリコールか
2010〜2014製造セレナ等が対象だから前の新車初回車検前リコールに純粋上乗せだなw
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 08:28:32.36ID:dbHE+84j
リコールは販売店が儲かるのでは? 買った客は、よほで用がないかぎり店に行か
ない。販売店でリコールの部品を無償交換するが、ついでにタイヤ、バッテリ−、
エンジンオイルなどチェックし、その他はコンピューターでチェックすると不具合
箇所が分かる。純正部品(ピットワークが多い)の利益率は日産本社と販売店にとっ
て大きいので、リコール=損失でもないだろう。2011年に購入の客は来年で7年目、
2013年購入の客は来年で5年目の車検になる。そこでセールスの殺し文句。「お客様、
新型のセレナは良いですよ。買い替えをご検討、いただけませんか? もちろん安く
します。」
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:27:22.88ID:5N+B3XPV
リコールでディーラー行って新車のセールスなんてされたら俺ならブチ切れるし2度と買わない
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 07:43:16.95ID:kuQooBKg
トヨタもリコールは多い。あるリコールは日経新聞の記事にもなった。
記憶では「クラウンのエンジン部品の不具合で走行不能の恐れ。エンジン
は中国生産でそのうち、〇〇〇台は日本で販売された。」 ← これは何を意味?
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/17(日) 23:16:20.93ID:abMLmLka
リコールはYahoo!トップにきてたな
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/18(月) 11:02:01.43ID:71qJxrYr
>>845
リコール報道が少ないのは、トヨタ、ダイハツなどで、日産、三菱、スズキなど
多い。資金力の差。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/21(木) 11:38:53.50ID:tyTfnLHP
>>847
リコールのため、定期点検をディーラーでしない、車検は民間の安い車検で済まして
いた客もディーラーに行く。コンピューターに接続すると、不具合箇所が一発で分かる。
そして部品を交換しませんか?と提案できる。セールスは滅多に来ない客がきて喜ぶ。
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/22(金) 10:21:30.42ID:yuTqsw0U
トヨタ車乗りだけど
しょっちゅうリコールの葉書が来るけど
お客様感謝デーみたいなノリだわな。
新車見せるのが目的っぽい感じがする。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 06:08:09.47ID:sTi5eZ4n
崩れないねー ココは配当取りの億り人しかいないんだろなw
悪材料ごときでは絶対逃げない。
配当こそが正義なんだろな。なるほど勉強になるわ。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/24(日) 08:37:59.35ID:zvRhMER9
株主は悪材料を歓迎。998円にでもなれば大量に仕込む。日産は三菱のPHEVの
技術を拝借したエクストレイルを発売予定。これからはEVとPHEVの技術が
先行している日産と三菱が有利。日産は三菱株の含み益(3000億円ていどか?)
が莫大でリコール損などカスリ傷。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/27(水) 09:28:11.85ID:Ps4DeNF/
日産って、日本のメーカーといえるのか?
無資格であっても、日本国内の打ち上げって、1割ちょっとでしょ。
ほぼ海外メーカーなんだな。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 11:51:38.73ID:1fxASgym
日本メーカーでEVに強いのはどこなの?
何かで日産三菱連合が強いと読んだことがあるが、
にわかに信じられん。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 12:14:11.68ID:Jbqn7YIK
>>860
そもそも日本のメーカーって日産連合かトヨタ連合、ホンダ(連合?)だけど、現状まともにEV作ってるの日産だけ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/28(木) 14:10:02.37ID:TeAniUEa
日産は三菱を傘下にしてPHEVの技術を手に入れた。それとボーイングにも採用
されているユアサ(重工に納入、三菱自工に供給先)を電池のサプライヤーに加えた
ことが大きい。補助検査員の問題さえなければ、今年のカーオブザイヤーはリーフ
だっただろう。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/29(金) 10:07:54.46ID:yIBWonL5
>>860
日産はフランスの会社、三菱はドイツの会社。
日本の会社ではありません。
ヨーロッパはガソリン車禁止を目指してます。
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/01(月) 13:41:49.60ID:w/ukmO6e
どうせ、20年後にはほとんどの会社が中華系になっているだろ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/03(水) 22:30:26.80ID:QFmjLPgp
マジかよ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況