X



羽生結弦を冷静に語るスレ9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スポーツ好きさん
垢版 |
2021/09/13(月) 00:18:37.34ID:qQRG1zod
信者の度を越した称賛とアンチの罵倒にはもううんざり
スケオタ的目線で羽生の演技を語りませんか?

※盲目オタと各選手アンチは立ち入り禁止
※オタ批判や競技に関係ない話題はスレチです
※次スレは>>980が立ててください

前スレ
羽生結弦を冷静に語るスレ7
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1620438919/

羽生結弦を冷静に語るスレ8
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/sposaloon/1625953115/
0750スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/25(金) 09:38:51.93ID:Ps6Gf5j4
>>746
僕が行くと僕の方が注目されてしまうしパニックになりかねないので、、、閉会式に出なかったのも同じ理由です、、、なんて言えないもんね
0752スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/25(金) 12:26:32.83ID:q8HJMfXN
>>749
その特別待遇を咎められると
「鍵山だってパパンがべったりくっついてきてるんだからいいじゃん!」
と抗弁する頭の悪い羽生の悪質ヲタw
あれはコーチだからw
0753スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/25(金) 15:14:26.88ID:Zj/jtIfL
>>750
日本や中国から過激盲目ファンが押し寄せた平昌ならわかるけど今回は関係者と招待客だけだからそもそも理由にならないしね
0754スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:01:40.48ID:ACakcCvM
>>753
そういえば客入れてなかったんだよね
この人が自分で整氷するとかゴミを拾うとかで尊い!とか他のスケーターもやればいいのに!とか言うヲタがいてめっちゃウザかった
0755スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 03:51:13.28ID:vaxTaj3M
https://imgur.com/HhOyZBl

ジャンプ失敗して地団駄踏んで、ブレードで思いっきり氷削ってる

製氷係にリスペクト持ってたらこんな行為はできないと思う
ジャンプとか練習でできるのは当然仕方ないけど八つ当たりで氷を傷つけるとか…

それにこの直前の試合で溝にハマってミスしたと言い訳してたけど
八つ当たりで氷に溝作って、他選手に迷惑かけることを平気でやるとかマナー悪すぎでしょ
0756スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:09:47.09ID:a5YQl8E5
引退後は表舞台から姿を消すつもりなら好きなように好きなだけやればいいけど
セカンドキャリアを考えるなら今が綺麗に終わる最後のチャンスかな
結果出なくなれば世間は一気に手の平返すよ
浅田さんですら復帰後から引退まで当たりがキツかったからね
イメージ悪くなって露出する度に叩かれるようになったら取り返しがつかないよ
既にそうなりつつあるけどまだ間に合う
昔は計算高い人と思ってたから綺麗にキャリアを終えてくれると思ってたのになあ
羽生にこんな心配するハメになるとは
0757スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 09:21:42.87ID:AlpxhiaZ
なんか五輪での羽生の発言が恨み節になってて違和感
競技を突きつめて失敗したならこういう発言にはならないのでは
仕方なく続けたのに惨めな思いさせられたって聞こえる
それが反感を買うんでしょうね
0758スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:25:41.38ID:rM08pQBd
>>757
あなたの反感を買ったのかも知れんが
あれに共感した人も多数いるわけで
受け手は様々なのだから一般化しようとても無駄
情緒的な問題はこのスレで言うことではないのでは
0759スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:55:24.70ID:hKXCTllb
>>758
え、負け惜しみと言い訳しかしないスポーツマンシップの欠片もない発言に共感する人なんているの?
あんなバッドルーザー滅多にいない
0760スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:58:00.65ID:0pFnFhmk
翻訳がどこまで合ってるのか不明だが、ニコ動に上げられていた五輪フリーのフランスの解説で「ステップとかの動きが単調だ」と言われてたな〜
4Aに集中するあまり、他が疎かになった?
0761スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:15:25.35ID:rM08pQBd
>>759
どんな感想持とうが自由だけど
ここはそういうスレじゃないので
それを発信することの是非もよく考えた上で
然るべき場所でどうぞ
0762スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:17:13.58ID:JdVnFOnB
>>759
ヨコだけど
バッドルーザーまではあなたの感想だけど
共感する人は誰もいないという発言はスレの趣旨に反するということでは
0763スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 11:22:16.48ID:3yiLxLya
誰もいないと言われても
私は共感したとしか言えないし

程度の低いアンチレスが増えてきて目も当てられない
0764スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 12:20:54.97ID:CWKtzTvB
羽生の価値観を真っ向から否定することになるけど
練習でも成功していない世界初のジャンプにこだわったところで
回転不足のジャンプでは意味ないよ
後でクリーンな4Aが跳べる選手が出てきたらその人が世界初の4A成功者になる
そして、安定して質のいい4Aが跳べる選手が出てきたら
完全に記録も人々の記憶も塗り替えられてしまうのにな

個人的には今回の羽生の4A挑戦は、ソルトレイクの恩田と同レベルという認識
0767スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:53:39.03ID:zSNPMHdr
あれを認定と呼ばないのはスケオタからしたら周知の事実だけど、情報統制されてた戦時中じゃあるまいし今の時代にマスコミが総出で認定認定の大合唱なのはさすがに気味が悪い。
そりゃマスコミは三連覇か4A初成功どちらかは達成できるつもりで色々準備してたんだろうから、どっちもできないという不測の事態は想定してなくて、メダリストガン無視してまでの不自然なage報道になってるんだろうけど、羽生本人の為にもなってないよね。
0768スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:55:43.72ID:m0BbSmeC
>>766
まさに大本営発表だった…
スレ的には何を今さらな内容が正式に確認されたまでだけど
国内メディアが認定ではなかったと訂正できるかな?
0769スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:09:51.09ID:OBjYYBu4
>>767
佐野やずんこ初めゲスト解説者が判を押したように認定と言っていたことに闇を感じる
村で生きていくには嘘を言うのも受け入れなければならないのかもしれないけどプライドはないのかと言いたい

>>768
ISUから訂正を求められなければ訂正しないんじゃない
0770スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 18:12:25.87ID:y6uoblKc
本人も認定されたって喜んでいたよね…
努力は報われない

しかし練習で出来ないことは本番でも出来ないって当たり前だわな
0772スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 21:45:28.20ID:2fio7Umx
>>760
ステップや全身の動きが単調なのは4A前からだよ
技術的なバリエーションが少ないのもあるし
全身を大きく使った動きや、深いエッジワークが苦手だから
0774スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 22:16:20.71ID:0MksZ/B9
補助付きで成功動画みたけど、
補助付けて成功とは言うなや!
0775スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:04:54.48ID:N25f+9H7
27才ベテランスケーターが自分で何も確認せずに
「だってまわりの大人がそう言ったんだもん」は通用しない
「メディアが悪い、羽生は何も知らなかった被害者」は無理だ
羽生ファンも「成功、認定とは報じてない」にもっていこうとしているようだが
成功、認定と報じていました。
メディアと羽生本人、タッグを組んで触れ回ってました。
五輪関連に捩じ込みまくって反感最高潮のいま
過ちを認めるのは怖いと思うし謝っても更なる反感がくるだろうけど
その場しのぎで逃げようとせずにメディアと羽生本人が自らの責任で訂正すべきだ
過ちへの対応ははやいほどいい
こんどは人のせいにしたり言い訳せずにしっかりな!
0776スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:12:23.92ID:N25f+9H7
岐路でことごとく選択を過ってきた「羽生結弦」だが
この岐路くらいはちゃんと、ちゃんと対応してくれ
誤魔化そうとするやつらの声など聴くな
そいつらは真っ先に逃げていく人間
0777スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:31:26.60ID:wqI1J+7k
ピョンチャンで引退して欲しかったな
こんな風に終わった選手扱いされるのは見たくなかった
ベテランの風格や余裕もないから見てて辛いし痛々しい
全力で肩叩きされてるのは本人もわかってたはずだけどなんで続けたんだろう
0780スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:45:56.36ID:l3UjsKvk
自分で羽生にしかできないとか言ってたのに引いたわ
他にも同じくらい回れてる選手もいるのに
0781スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 01:23:52.82ID:Rcf8GX6i
>>773
フリー後すぐのインタ?
認定されました→アンダーローテですよね?みたいな事言ってた気がする
その上で喜んでたような
0782スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:29:21.08ID:7ZH5r1iZ
>>780
羽生結弦にしかできないと言われたらやるしかないと言ってたよ
0784スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 11:58:55.44ID:dk49m8xl
>>780
ドミトリエフのほうが羽生よりも成功に近いよね手を付いたけど転倒してないし

>>783
連盟とゴミは関係ないよゴミがageてるのは札幌五輪招致の顔にするからだよ男版キムヨナ
だから招致が終わるまではどんな手を使っても神格化しておきたいわけ
東京オリンピックで聖火ランナーをやらなかったのは札幌の最終点灯者に決まってるからだろうね
0786スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 12:47:34.48ID:0L+OL+Rs
人間は機械ではないので、
同じ選手が同じジャンプをしても
圧巻の時、クリーンなとき、つまり気味の時、ステップアウトしてしまうとき、
回転不足を取られるとき、転倒してしまうときなど、さまざまなのです。
羽生選手は常に圧巻ジャンプをしているように報道されていますが、
実際はクリーン未満のときのほうが多いくらいです。
ごくたまに、これは!と思うジャンプをしたくらいで、
羽生選手だけが正しい技術を持っているかのように持ち上げるのは違和感があります。
0787スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:29:51.61ID:0L+OL+Rs
また、報道は羽生選手のジャンプがディレィであるというような主張をしていますが、
事実とは言い難い。
これも、その時々の話で、回転に余裕があるように見えるときも確かにあるが
どちらかといえば、プレロテぐり降りの時のほうが多い。
0788スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:34:23.49ID:0L+OL+Rs
10回跳んだうち1本でもクリーンなジャンプがあれば
難ありだった9本はなかったことにされて
クリーンなジャンプだけを執拗に検証してここがすごい、とやる報道の姿勢には
洗脳意図しか感じない。
0789スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:38:00.80ID:BBj1JgYk
金儲けしたい大人たちにいいように利用され有頂天になっている中身が9歳の27歳児
0790スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:47:02.96ID:wUgwlgMS
>>785
一応冷静スレなのに、どこが気に入らないかも書かずに馬鹿呼ばわりはどうなんですかね?
0793スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/27(日) 14:52:43.01ID:sD4cd7um
スケオタはほぼ羽生アンチだから
自覚があるかないかってだけで
0796スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 05:49:35.65ID:pxJLP3Mz
ジャッジから肩たたきされるとしたら、傍目に見ても技術が落ちたと思われたとしか。
どう見てもスケーティングとか落ちてるのに、過去の実績だけで今上手い選手より高得点つけられたらそのほうが問題。
0797スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:02:38.16ID:ZHKPmz9B
羽生選手が国内や国外のトップ選手より
スケーティングがよかった時が
一時期でもあったのか、そこがわからない
本人比だけじゃ語れないと思う
0798スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 10:38:43.00ID:ZHKPmz9B
いまやPCSなどでもチェン選手や宇野選手とは僅差でしかない。
羽生信者は羽生選手の演技の芸術性が評価されていないと憤るが、
芸術性などステマでどうにでもなる部分なので、
純粋な舞台芸術なら、幻想も含めて評価していいが、
スポーツにおいては過大評価すべきではない。
ステップ部分などの動画比較でも、
羽生選手の滑りが圧倒的だなどと、どこをどう見ても説得力がない。
音楽抜きではわからない、羽生選手は音楽性がすごいという信者もいるだろうが、
各選手が違う振り付けで違う音楽を表現している以上、
証明のしようがないことで、言ったもの勝ちでしかない。
0799スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 12:46:44.79ID:IOs3bhlI
>>798
僅差どころか五輪フリーでは羽生のほうが、ネイサンどころか宇野よりPCS低かったよね。
0800スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 13:37:30.82ID:ZHKPmz9B
あまりに評判の悪かったマワテンが廃止されて
他の選手がジャンプ構成で羽生選手を凌駕するようになると
それを埋め合わせるように羽生選手のPCSが上がっていった。
PCS下駄はかせないと、表彰圏内から陥落するから。
それで各国専門家に羽生選手の滑りは素晴らしい、芸術的と言わせて
大衆を洗脳した。
彼を表彰台に上げ続ければ日本ATMは機能不全に陥らないという思惑が見え見えだ
0801スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 15:47:26.30ID:hTtMrX3j
ようは次なるATMが見つかれば羽生はいつでもお払い箱ってわけか別にATMは日本選手である必要ないわけで…
0802スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 20:36:25.94ID:7d45Vfb2
>>800
PCSで差をつけてもネイサンが圧倒的な高難易度構成、高い基礎点で羽生を打ち破ると
高難易度ジャンプの基礎点下げるルール改正まで出てきたしね
0803スポーツ好きさん
垢版 |
2022/02/28(月) 22:58:31.54ID:pxJLP3Mz
ルッツフリップループ同点に変更はさすがにおかしいけど、トウループサルコウと上記3つの高難度クワドはもっと基礎点に差を付けるべきだと思う。
SP2クワドでもサルコウとトウループ構成なのにGOEでルッツフリップ持ちを上回れるのは納得いかん。
0804スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/01(火) 11:25:12.27ID:pv5EmhMM
◆◆軽蔑するべき 汚い 松岡修造  下の下の下の日本人。

息子からも 軽蔑される恥知らず。

--------------------------------------------------
こんな汚い男と対談するな!
0805スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/01(火) 18:16:50.11ID:05MlOSEu
世界選手権欠場
ネイサン、鍵山、宇野がミスしない限り、また表彰台上がれないしね
捻挫という大義名分があるからファンは気遣ってくれるし、めでたしめでたし
0807スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:06:18.75ID:/CUtc5O6
捻挫はあってもなくても、ここで出場してもしょうがない
これからは単なる挑戦では褒めてもらえなくなるし
以前のように点数にこだわって結果を出す力もない
0808スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/01(火) 22:54:02.57ID:RCIr08bu
鍵山にも宇野にも負けたくないのだろう
ネイサンも出る予定
0809スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 00:52:58.46ID:5Ni8FyTq
>>805
表彰台落ちはショックだったろうね
まさか下に見ていた後輩二人に負けるなんてね せっかく国際ジャッジの評価が下がらないように全日本だけにしたのにね
0812スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 10:37:28.57ID:TvqvPkyI
>>807
4Aはまだトライし続けるんだろうか?
試合の評価落とし続けてまでこだわる性格ではなさげ
0813スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:17.26ID:yV2r7Tfs
札幌五輪招致活動が終わるまでは毎年全日本とワールドの2試合だけ出てダラダラ続けそう
そこで成績残せない言い訳が「4Aにチャレンジし続ける僕ちゃん尊い」ですよ
0814スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:16.87ID:LB8JEzvQ
アンチ丸出しはみっともない
さすがにここで言うことじゃないでしょう
0815スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 13:46:35.28ID:PTL0RvtW
まあ、一般人の意見は、エキシビジョンでめちゃくちゃはしゃいでたけど、試合は出ないのね。
だよ。
不思議ちゃん、ってイメージ。
男からしたら、友達にはちょっと厳しい。
0817スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:18:10.22ID:ODsESA58
【2018-2019シーズンの羽生のシーズンベスト】
SP 110.53 (ロステレコム) FS 206.10 (世界選手権) 総合 300.97 (世界選手権)

【2019-2020シーズンの羽生のシーズンベスト】※世界選手権は中止
SP 111.82 (四大陸) FS 212.99 (スケートカナダ) 総合 322.59 (スケートカナダ)

【2020-2021シーズンの羽生のシーズンベスト】
SP 107.12(国別) FS 193.76(国別) 総合 300.88(国別)

【2021-2022シーズンの羽生のシーズンベスト】
SP 95.15(五輪) FS 188.06(五輪) 総合 283.21(五輪)

2021-2022シーズンのシーズンベストは、SP・FS・総合ともに、4シーズンで最も低いものとなった

ちなみに羽生のパーソナルベストは
SP 111.82(2020四大陸)  FS 212.99 (2019スケートカナダ) 総合 322.59 (2019スケートカナダ)
いずれも2シーズン前のものである
0818スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:25:50.75ID:9cFwEz9P
ソチ前のパリさんのステップは今と比べるととっても複雑。すごい踊れてた
ロンカプは、おじいちゃんの思い出?エキシプロの劣化版みたいに動き少ない
それでも華があることはある、けど、退屈に見えてきた
足が衰えてきたなあ(さみしい涙)
0819スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:34:35.36ID:tcoDHxcX
ステップ劣化版だろうが4Tしか跳べなかろうが点数は変わらず盛ってもらえるからそれでいいのよ〜
0820スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 14:42:30.92ID:6XN/WQs1
アンチに同意するのもどうかとは思うがその辺りPCSの弊害よな
上がってしまえばジャンプ失敗しない限り落ちない
0821スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 16:01:34.94ID:u5BJrFE6
北京のSPは呆れたわ要素抜けで95点ってありえない数字FSもシリアスエラーの上限無視したPCSついてたし明らかに羽生だけ特盛り状態
0822スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:23:59.59ID:ODsESA58
北京オリンピック比較

SP順位
http://www.isuresults.com/results/season2122/owg2022/SEG001.htm
1 ネイサン(113.97)  2 鍵山(108.12)  3 宇野(105.90)
4 ジュンファン(99.51)  5 クビテラシビリ(97.98)  6 ジェイソン(97.24)
8 羽生(95.15)

TESベスト6
1 ネイサン(65.98)  2 鍵山(60.91)  3 宇野(59.05)
4 クビテラシビリ(55.69)  5 セメネンコ(55.23)  6 ジュンファン(54.30)
羽生は48.07で12番目

PCSベスト6
1 ネイサン(47.99)  2 ジェイソン(47.29)  3 鍵山(47.21)
4 羽生(47.08)  5 宇野(46.85)  6 ジュンファン(45.21)
0823スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 18:30:55.83ID:ODsESA58
北京オリンピック比較
http://www.isuresults.com/results/season2122/owg2022/SEG002.htm
FS順位
1 ネイサン(218.63)  2 鍵山(201.93)  3 羽生(188.06)
4 グラスル(187.43)  5 宇野(187.10)  6 ジェイソン(184.00)

TESベスト6
1 ネイサン(121.41)  2 鍵山(107.99)  3 グラスル(103.35)
4 羽生(99.62)  5 ボーヤン(97.23)  6 宇野(96.24)

PCSベスト6
1 ネイサン(97.22)  2 ジェイソン(96.34)  3 鍵山(93.94)
4 宇野(91.86)  5 羽生(90.44)  6 ジュンファン(90.28)

総括
羽生の構成はもともと基礎点が低いので、ミスをするとTESが上がっていかないのは最初から分かりきっていることではあるが
PCSがSP、FSともにクワドレスのジェイソンを下回った
今シーズンの羽生は、国際ジャッジにトウループ、サルコウの2種クワドでも完成度が高められない選手だと印象づけてしまった
0825スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/02(水) 22:03:23.22ID:2RDWbUGl
>>812
羽生にとっては試合に勝つ>>4A挑戦だと思うけどまとめても国際試合には勝てなくなってるから4A挑戦続けるかも
>>823
羽生オタはPCSの低さに発狂してるけどシリアスエラー2つあるから伸びなくて当然なんだよね
0826スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 03:02:06.14ID:jC61ioZn
昔から怪我ありながら強行出場→しばらく表に出てこないの繰り返しだった
若い頃はそれでもなんとかやってこれていたけどダメージ蓄積+加齢で身体も誤魔化しきかなくなってるね
インタ聞くと4Aへの執着はもうあまり無さそうに見えるけどこのまま引退も無さそう
休養挟んで復帰するにはさいたまワールドがあるし
0827スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 08:05:39.11ID:sC//q/dS
>>748
こう言ったらなんだけど坂本の置かれた状況って羽生とそのオタ好みの状況じゃない?
不正と疑惑にまみれた中で唯一クリーンな存在として希望の光になぞらえられるって漫画とかアニメみたいなシチュエーションだし
本人も混沌とした状況を打破して暗いリンクに一筋の光をもたらした僕、みたいな演出や発言をしてメディアとオタもそれを必要以上に持ち上げてさらなる神格化が進んでたんじゃないかな
そういう意味では今回はネイサンがぶっちぎりの金メダル、後輩2人がメダル獲得で世代交代を印象つけて4位に終わったというのは本人のためにもよかったのかなと思うよ
0828スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 09:29:59.80ID:uXxI5gSb
>>827
そうね、でもそれをご本人がどこまで認識できているかは…? 少なくとも内村航平の「もう主役は大輝」みたいな発言は一切ないよね

他の人も言ってるように、いろいろツケが回ってきちゃった感じ
団体戦も出たくなかったなら、会見であんなマウントを取らなければいいのに…
見ている人間にわかっちゃうことが、共に闘う選手たちにわからないはずがない
あの場にいた他の選手たちがどう感じたことか
それは確実に、羽生自身にも後ろめたさとして返ってきてしまうと思う
もっと率直に話せる人なら、団体戦後もあんな他人事のようなコメントでなく、「本当に良く頑張ってくれた。ありがとう!」と心から言えたはず

もはや唯一のスケート友達設定だったハビすら…
自身の伝説化ばかりに邁進していると、気づけば周りに誰もいなくなるよ
0829スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 09:42:50.06ID:72NcPXGu
頼もしい後輩に後を託しますって清々しく言って華々しく引退するには今が最後のチャンスだと思うけどどうなのかな
0830スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:09:40.02ID:T61kUYAV
本人の言動を見るにそれはまだ考えてなさそう?
あと気の毒ではあるけど引退ならそれこそ最後に一儲けしたいたかり周辺が最高にドラマチックなを演出したがると思う
だとしたら世界選手権の欠場でやいやい悪い方に言われてるいまのタイミングは中途半端じゃないかな
0831スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:40:23.33ID:GdBjXXmo
何よりオリンピック直前インタビューでは
「今の自分が一番上手い」
と言っていたのでまだまだ引退する
どころか怪我さえ無ければ
トップを目指せると思っているのでは?

ただ彼が自分自身を冷静かつ客観的に見る事が出来るとは思えない
0832スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:46:28.47ID:R9eEtHG5
>>831
コーチ不在が明らかに悪い方向に追いやってるよね…
コーチがいればまだ客観的な意見を聞ける機会があるけど、一人では…
0833スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 10:59:11.58ID:3zT7ZDPC
>>832
コーチにあれこれ言われたくないからコーチなしでやってるのだろう
もはやコーチに貸す耳など持ってない裸の王様になってる
0834スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 11:47:13.28ID:uXxI5gSb
「自分が絶対」の危なっかしさを最初に痛感したのが、テン選手の件
デニスに苛ついてオーサーに訴えるも当然ながら相手にされず、いきなり世論やファンによって制裁を加えるような行動に出てしまう…何よりその思考に恐ろしさを感じた…
あの後Numberに掲載された野口美恵さんによるインタビューは、「ものすごくピリピリしていて、通常の精神状態ではなかった」…みたいなそれこそ言い訳三昧だったけど、勝手にピリピリしてそこまで突っ走っちゃうって怖いことだよね
日スケ連が全力で有耶無耶にしてくれたけど

あれで懲りてくれたことを望んだんだけど、その後も裏切られた気持ちになることの連続だった
整氷作業をあざといと言うことへの批判記事が出てたけど、確かに「それだけ」見ればいちいち言うことではない
でも実際に関わってきたスケート仲間や後輩の気持ちも思いやれない姿を見ていれば、「そういうことだけはするのね…」という気持ちを抱いてしまうのもわからんではない
0835スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 12:24:49.83ID:u5MiIUmY
負けず嫌い発揮しすぎてネイサンに負けることを認められない→初の4Aに拘りすぎて他の要素が疎かに
個人的には表彰台狙いでしっかり足元で見せられるプロをやってほしかった
0836スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:06:24.79ID:zz33GGJQ
修造とのインタビューで4Aへのチャレンジは無駄だったと言ったそうだけれど
そこに意味を見出してほしかったな
よき師匠に恵まれなかったのか
いても吸収できなかったのか
この機会に内面が変化できるといいね
0837スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 15:48:50.96ID:k7gaBher
現役を続け試合という機会を与えてもらってるなら
負けるのやだー試合でなきゃ負けたことにならないよねーと逃げ回らず
きちんと試合でて正々堂々戦って負ければいい
もう頑張りたくないなら自立する覚悟決めて引退も視野にいれたらいい
0838スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:08:32.24ID:R9eEtHG5
>>836
あの修造とのインタビューも言ってる意味がわからなかったな〜熱狂的なファンは言ってることわかるのかな?うろ覚えだけど
「3Aまではよその子でしたけど、4Aは自分でした」
とか言ってたけど、あれはどういう意味?
あんな意味不明なこと話す人だったっけ?
0839スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:12:10.14ID:R9eEtHG5
>>838
連投すまん
宇野のインタビューの方がしっかりしてて明瞭でよっぽど分かりやすかったんだけど
0840スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 16:16:12.84ID:Lt2FUlx0
でも変化にしろ潔い引退にしろ既にスーパーフィギュアスケーターとして外堀埋められちゃってるし本人も基本的にはそのつもりでいたのだろうから明らかに降り始めたいまからどちらかを選ぶとしたら皮肉でなく素直にすごいと思うわ
なんならここ数年の彼の滑りよりも感心してしまう
0841スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:35:46.58ID:pKUtDDXB
ヤフコメで「山は高く登るほど降りるのが大変」的なことをコメントしている人がいた
登ったらいつかは降りないとね
どんなふうに降りてくるのかこれから見届けたいと思う
0842スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:45:27.43ID:rPvoeeYu
オリンピックの表彰台に上がれなくても
樋口さんみたいにオリンピックの大舞台でSP、FS共に3Aが加点付きで認定されて
なおかつ気持ちの入ったいい演技を見せてくれたら
観ているこちらも清々しい気持ちになれるんだけどな

羽生の場合、北京よりも全日本の演技の方がはるかに完成度は高かったのに
マスメディアは称賛の嵐という違和感
かえって馬鹿にしているというか、子供扱いしているように思えてしまう
羽生はオリンピックでは全日本の半分も力を出し切れてねーし
あの程度の選手じゃねーよ、と言いたくなる
0843スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 17:53:12.05ID:pKUtDDXB
自分が今できる構成でベストな演技(全日本)をオリンピックで再現して
それでも金がとれないのは彼にとっては耐え難かったのでは
金メダル以外に価値を見出せないんだろうね
0844スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:00:49.00ID:w/sqHmyK
>>842
でも発言には気をつけてほしいな
なんか最近の発言は「大丈夫か」と
心配になる 全日本のほうがいい演技は
そうなんだけどもう何年も国際大会
でフリーはいい演技無いから想定内
0845スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:17:39.94ID:xqcit593
怪我を押してでもとか命がけでとかどんだけ無理してでも
みたいな思考や自己表現が今の時代にもこれからの時代にも全く合ってないんだよね
悪い見本にもなりかねないいし影響力あるのにって今回の五輪で特に思った
0846スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:46:50.67ID:v/DXuWi9
令和の時代は悲壮感を漂わせて満身創痍で戦いに挑むド根性ストーリーよりは無理せず力まず楽しそうなスタイルの方が好まれるね
0847スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 18:55:37.55ID:rPvoeeYu
大技はスノボの平野くんみたいに多くを語らず軽やかに決めて欲しい

羽生は基本的におしゃべり君だね
そのあたりは令和スタイルかもしれないけど
0848スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:11:24.71ID:mNbXWaX2
>>847
よく喋るけど話がまとまらずとっ散らかってるから長々と話すわりには何を言いたいかさっぱり分からない
一言にまとめると五輪二連覇してる僕ちんはネイサンより凄いんだからもっと褒めろもっと敬えなんだろうなと
0849スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:21:20.65ID:w/sqHmyK
>>848
ネイサンのこと褒めてるようで結局言いたいのは僕は2連覇だからってがっかりした
0850スポーツ好きさん
垢版 |
2022/03/03(木) 19:31:31.74ID:RelSXVxN
無理に名言や印象的なワード言おうとしなくていいから自分の思ったことをそのまま言葉にしてくれればいいのにな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況