X



トップページスポーツ
1002コメント387KB

ジョギング趣味の人いる?66人目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0687アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 13:54:00.26ID:4heJ5LAK
>>685
相手がが気づいた頃には通り過ぎて…ってこともあるよ。
0689アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 15:21:00.46ID:bSZJjMR5
マジかよwたった今辰巳の森公園を3周して帰ってきたとこだぞ
警官とかはいなかったな
0690アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 20:44:18.25ID:hrVQDFHB0
🐒
0692アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/24(木) 22:14:45.82ID:l4aGERax
北部は無数の1km周回級公園や、それらを信号無しで繋ぐ親水公園網
南部は若洲から有明まで湾岸公園だらけ

ジョガーにとっては正に天国
しかし、それを狙う天敵も当然集まってくるわけだ
0696アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/27(日) 01:04:32.03ID:7pf75J10
今日も夏だった。@南関東

日が出てるわけでもないのに。湿気がすごかったね。
気がつくと手のぬめりがすごかった。
出る直前に手を洗ってるから、出た後の汗が乾いて、また濡れて、ってことなんだろう。
そんな中でもそんなにのどが渇いたりしなかったのは何でなんだ。人体って不思議だ。


>>684
1週間休んだらだいぶ回復したぜ。w
0697アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/28(月) 00:22:57.47ID:IdbSl3PQ
風邪引いたらしい。ちょっと辛かった。@南関東

比較的涼しかったとは言えやっぱり大量の汗をかくのだけど、
終わった後に汗が冷えて寒気が。この時期には経験したことがなかったからちょっとビビった。
0698アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 08:14:56.81ID:h/wA1vMZ
>>697
0699アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/30(水) 17:56:33.24ID:qbou/wE8
本当に明日から涼しくなってくれないと体感温度がMAXになりそうでヤバい
週間天気予報で「もうすぐ秋の空気に入れ替わる」とか見ちゃってさ
その期待が裏切られてダラダラ残暑が続くと一気にペースが落ちるw
0700アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 00:40:33.17ID:JZGco3O4
たいした気温でもないのに暑かった。@南関東

やっと頭痛が引いてきた記念に軽く行ってきた。地味に辛い日だったわ。
月曜日に大阪に出張に行ってきて、すごく暑かったのだけど、あれと似たような感じだったというか。
あちらの方は大変だね。。
0701アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 06:44:31.92ID:jwYdOswF
>>699
だよね、しかも湿度が高いだけで疲れも抜けないしパースもガタ落ち、距離伸びない・・の悪循環を繰り返している。
0702アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 11:02:43.75ID:EnyZ0CrS
田舎ジョガーです
朝晩は20度を下回る事が多くなりやっと快適に走れるようになりました
0703アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 12:07:56.40ID:jSrFXPcu
雨で走れなくて残念と思う気持ちと
雨だから走らなくてもいいさぼれると思う気持ちが交錯する
0704アスリート名無しさん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:46:49.54ID:VpimOFc7
この時期の雨ランはこの上なく気持ちいいという喜びと
雨で風邪引いたらどうしようという気持ちが交錯する
0706アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/01(金) 16:46:11.42ID:L+rPzETE
でも雨や雪や強い風に当たれば当たるほど
ロッキーのテーマが流れて燃えるんだよおおお
0707アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/02(土) 18:35:33.24ID:uJSWaEY8
いや〜走ってて気持ちいい季節に一気に変わったwww
涼しくて乾いた風に吹かれて透明な陽ざしの中をジョグる幸せ・・・
ドーパミン出まくりです
0711アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:15:19.83ID:NNkj62pU
ジョギングが趣味の人って、レースにも出たりするの?
0712アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 10:45:47.19ID:xVVr1pbV
8月ずっと雲り→8月末の台風が太平洋を北上→一気に秋風到来

これでいいのか???
>>711
最初出たけけどそれが目的じゃ無かった事に気づいた
0713アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:15:48.99ID:8nB7B84s
>>711
レースなんて出たくない 面倒くさい
0714アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 12:19:18.15ID:+FNe1Cti
ここ数年はジョギングは健康のためと割り切ってる
レースやタイムを気にして自分を追い込み過ぎて怪我や病気を繰り返し過ぎた
0715アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 16:03:09.94ID:VUm5YARI
オレも健康と体系維持のためで、マラソンには興味ないな
休みの日に落としたラジオ聞きながら気楽に10〜15キロ走るが気持ちいい

しかし暑くても湿度が低いとほんと走りやすいね。今日は快適に走れた
0716アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:06:20.02ID:WdIk+bgn
なんかすげー疲れた。@南関東

今日は昨日に比べて暑くなるって言ってたけど、それほどでもなかったかな。涼しくていい。
昨日調子に乗って・・・たつもりはないのだけど、妙に体が重かったというか。

>>711
自分は暇があって走らないと不安になる状態。w
基本的に自分の好きなときに好きなペースで走りたいと思うだけなので、大会とかにはまったく興味ないなあ。
物事全般に計画してやろうとすると実行時にとても面倒に感じるタイプというか。
だから趣味は適当にやるだけだな。
0717アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 00:32:15.58ID:kClMqzz7
ここいいね。
誰もタイムもペースも書いてない。
陸上競技板のジョギング報告スレは、みんな6分/km未満の人達ばかりで
入っていけなかった。

昨日は21℃で強風だったけど、5月並みのペースで走れた。
26℃の今日はゼンゼンダメだった。空気は涼しいと思うのに。
まあ昨日の疲れと思うことにしよう。
0718アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 05:40:46.93ID:er/pV7gT
暑いのが好きだったんだけどなぁ
フルに走って滝のように汗流すのが気持ちいい
0719アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 06:55:36.78ID:uIPAtNqJ
>>717
寧ろ、ランナーよりもジョガーの方が人数的には多いんじゃないのかな?
0721アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 12:29:56.47ID:DBApBPvx
流石に嘘の記録は書き込まないでしよ
0722アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 14:10:57.52ID:RF1BHQ+L
>>711
ずっと大会とか興味なく3年近所だけ走ってきたけど
モチベが低下してきたので初めて来年3月にフルの大会にエントリーしてみた
でもこの先も大会はせいぜい年1回くらいにしておきたい
エスカレートすると身体に悪いから
0725アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:02:31.52ID:ipjFFP96
自分はサボり癖があるからレースにエントリーしないと「ま、今日はいっか」で走らなくなってしまうので
あえてレースには出るようにしてる
ただ記録を目指すよりもファンランに近いかなハーフ位が一番お祭り感あって楽しい
0726アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 17:40:13.70ID:2gIZfIBC
俺は、セカンドウィンドが気持ちいいから走ってるw ただそれだけ
秋になって、乾いた風とやわらかな光につつまれてセカンドウィンドで誰にも邪魔されずに
何キロも走るとさ、やみつきになるわwww
0727アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 20:30:55.91ID:v2Mzobnh
>>721
タイム気にして入れないとか言ってる人が居るわけだし、もっと悪質な反応をする人も居るだろうね
例えば、気にくわないから荒らし目的で嘘書くとか

背伸びとか嫉妬とかよりも、からかい目的の嘘ならありえる
だからこそ他人のタイムなんて気にしなくていい
0728アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 22:46:10.17ID:gx2EP7gp
他人のタイム気になっちゃう窮屈な人はこのスレに来ないで欲しい
みんな伸び伸び走ってるのに
遅かろうが速かろうが雰囲気壊すのは他人の走りにいちいち不満持つやつ
0729アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:35:30.87ID:w2m3yAON
こういう展開だとそろそろ面白いタイムを書き込む人が出てくるかもだけど、
華麗にスルーして自治はやらないでおこうね。ほんとに。
0730アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:42:41.08ID:Mci54+pJ
雨の日は涼しくて走りやすい
問題はシューズが濡れて臭くなることと
泥で汚れたシューズは手洗いで泥や石ころを丁寧に落としてから、洗濯ネットに入れて洗濯機で洗っちまってる
それから完全に乾くのに1日くらいかかる
0731アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 04:40:19.53ID:TwGiHPto
みんなの掲示板なので、みんなが好きなように使えばよいと思います。
0732アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/05(火) 06:48:48.78ID:ytQnVz1l
レースは1回出たことがある。
10kmだけど、59分。普段ジョグばかりやってると、こんなもんだよ。
楽しけりゃいいと思うし(ちなみに30代前半)。
0734アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/06(水) 07:51:08.41ID:uE0OJlcy
>>719
ジョグしている人って、競技性が高いだけではなくて単に趣味や健康のために走ってるケースがあるから。
皆んながレース経験あるかと言うと意外と少ないかも。
走るのが日課になってる人なんて特にそう。
0736アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 07:53:12.22ID:uIQUC3zO
保守
0737アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 23:29:20.08ID:hTWQDh8z
くそう。
車の洗車とかして陽が落ちるの待ったんだけど
陽が落ちても28℃もありやがって、5kmしか走れんかった...
はやく25℃以下になってくれよー
0738アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 00:14:03.60ID:3OoCHUz5
今日は最近にしては暑かったね。@南関東

道ばたで寝てるんだか倒れてるんだかな人を見かけたのは通算3回目。
通報したのは2回目。・・・最近て本当に公衆電話ないのな。やっと見つけたのは 1km 先だった。
ひょっとして普段からコース内で公衆電話のある場所を確認しておいた方がいいのかも。
まあホントにただ寝てただけかも知らんけど。今回のは。
0739アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 02:06:56.31ID:+3JaSULS
道ばたのベンチとかなら休憩かなと思うけど
地面に寝転がってたら即不審者として通報する
0743アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 17:33:54.26ID:sKfO35Io
今日はあっちかったぜw ベタベタしてたし
天気予報だとカラっとスカッと爽やかなはずだったんだけどなあ
0744アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/10(日) 22:50:58.66ID:3OoCHUz5
昨日より暑かったかな。@南関東

公衆電話を求めて〜。w
NTT のマップで見て、近場を回ってみても、本当に少ないのな。
最近は毎日走ると回復が追いつかない楽しちょっと辛い。。
0746アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/13(水) 17:37:06.02ID:Y21cMJeN
あ゛ぢぃぃぃ(滝汗
一度快感(涼しさ)を知ってしまったカラダなのよ>< ヨレヨレ
0750アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/15(金) 23:30:56.88ID:JAILcP/V
と、思ってたけど、明日から雨だそうだし行ってきた。w@南関東

よく考えたら膝を伸ばして走ってた頃はかかとが痛いのなんて割合茶飯事だったような。
昨日までよりもだいぶ涼しかった。台風過ぎたらまた湿気じめじめだろうけど。
もうちょっとすると走りやすいいい季節だね。
0751アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 01:46:59.76ID:I1VLgqkw
ジョギング初心者です。
現在2週間目くらいなのですが、3日目あたりから左膝に痛みが、、、

走り始めは痛いのですが、ある程度走ると痛みも取れて痛くありません。

接骨院に行ったところ、太ももの前面の筋肉が硬いのが原因。
特に怪我ではないから、3ヶ月くらいすると徐々に良くなるよとのこと


これ本当に痛み取れるんですか?ww
0752アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:26:46.99ID:ipjEpVZ8
>>751
膝の外側なのか内側なのかによって原因となる筋肉は違うんだけど、
膝の痛みがあるうちは休むのが良いと思う。
1週間くらいして痛みが引けば、炎症起こしてたところが更に強くなるから同じ距離走っても痛まなくなるよ。
0753アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 02:44:19.36ID:I1VLgqkw
>>752
やっぱりそうですよね〜
なんか走らないと落ち着かなくなっちゃって

ちょっと休むことも検討してみます!
0754アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:16:02.04ID:Q6cO3pR/
>>753
俺も経験あるけど、膝を傷めた時は軽く走ろうとしても痛みをカバーする様なフォームになってしまって却って快復を遅くしてしまうケースもあるから、可能な限り休息して徐々に再開が良いと思うよ。
0755アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 08:51:42.71ID:To53xGTh
おれも走るのに支障ないから平気ヘーキとかやってたらシンスプリント+膝に水が溜まるダブルパンチで1年くらい棒に振ったから安静にするがよろし
0756アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 11:12:03.20ID:a7KvF2/V
「ある程度走ると」、ってのは筋肉がほぐれるのもあるけれど、
運動による興奮が痛みを紛らわせてるってのもあるから問題ないのとは違うしね。

落ち着かないなら、しばらくはウォーキングでもしてれば?
「筋肉が固い」ってのが運動不足に起因するなら、ちょっとずつ始めるしかないんだろうし。
0757アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 12:23:41.63ID:RDsbv0BF
俺もジョグやりはじめたときよく膝痛めたなぁ・・・
原因はフォーム悪(バランス悪)と間接補強する筋肉不足
今でも下りは注意してる。崩れやすい上負荷が高くなるから
これはジョグプログラム参加した時のご教授

最初はフォーム意識してJ&Wしつつ途中坂道取り入れて基礎体力見につけて
それから1km→3km→
という風に伸ばしていく
3年もすりゃ故障なんかする事なくなる。ただし30kmクラスは話は別
0758アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 18:19:05.30ID:I1VLgqkw
>>754-757

お返事ありがとうございます。

とりあえず1週間様子を見てみたいと思います。

あー早く走りたい!
0759アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/16(土) 19:39:05.77ID:a7KvF2/V
昼過ぎに本降りになる前に行ってきた。@南関東

今日はほんとうに涼しくていい。夏場の 1km 程度の汗もかいてなかったような。
足もそれほど悪化してないようで、あと2日ほど持ってくれるといいのだけど。
0760アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/17(日) 18:31:39.04ID:HigvMJHp
自分も降る前に強風の中走ってきた
皆も同じ考えなのか凄い強風なのにちらほら走っててびっくりした
0761アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 09:07:08.70ID:Dw2T7LCd
風強すぎ
今までに無い突風がきて体が一瞬浮いたと思ったら20メートルは後ろに飛ばされてた
0764アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/18(月) 19:58:23.22ID:2kmdFViP
なんだ。飛んだのは自分(人間)だとは言ってない。ってオチかと思ったのに。
3m でもないと思うけど。


今日はまた暑かったね。@南関東

台風が空気の中の塵とか全部持ってた上で南の空気を持ち込んでくれたおかげ?
土曜に雨の中を走ったのが悪かったのか、その前から悪かったのか判然としないけど、
とにかく体調を崩してて。そういう意味では暖かい方が助かるんだけど。。
熱く火照ってるのに、どこかが薄ら寒く感じたり、体感と実際の温度が違ってたり、ある意味で気持ちの悪いコンディションだった。
0767アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:34:18.89ID:mdI8ysAj
今日の関東はカラッと晴れていて、走ったら気持ち良さそうだな。
生憎と仕事なんで、日が暮れてからしか走れないのが無念(´;Д;`)
0768アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 12:38:52.58ID:a+5ymd29
カラッと晴れて気持ち良かったですよ
0769アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/21(木) 15:24:43.22ID:+HLt6nQz
今日は最高だった!気分よく13キロ走れた@都内
湿度低いといいね。全然汗かかなかった
0770アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/24(日) 07:55:18.27ID:zhTpglj0
朝ラン行ってきた!
10km 55分30秒
気温も20度を割って清々しい気分で走れた
@東京
0771アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 00:39:07.82ID:45LqfDKV
昨日に比べてもやもやと暑い感じ?@南関東

最近はほんとうに疲れと言うかダメージが抜けないのな。
昨日、たいした距離でもなかったのだけど、足がガタガタ。
しょーがないのでダラダラ行ってきたけど、体が前に進まないこと。
0772アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 01:09:10.97ID:Y2OdUCPB
気分乗らなくていつもの距離、時間が長く感じるときあるよな
それでもやめたら負けだと思って走りきるようにはしてるが
0773アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 06:54:38.13ID:h53l/Ijf
>>771
きっと、夏の疲れがドッと出てくる時期だからだよ。
俺も9月に入ってから、距離踏めないしパースもガタ落ちだよ。
0774アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 09:22:28.44ID:Egt3VviY
8月はしりこんでると9月軽いけど糞あつい真夏の昼に走ってるやついねーしなw
この季節ジョガー増えるけど日焼けしたランナーは鍛えられたランナー
白いランナーは鍛えられてないランナーと勝手に思ってる
0776アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/25(月) 23:46:10.07ID:PdwlRm75
鍛えられたランナー、鍛えられてないランナー?
ジョギング板でトンチンカンな事言って逸に浸ってる奴w
0777アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 00:46:19.88ID:1NplwDaW
他人の監視ばかりしてる田舎者っぽい
少しでも変わってようもんなら否定や批判、のみならず攻撃さえ仕掛ける田舎者
0778アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 06:45:54.71ID:2owzHVFr
他人の日焼け具合を観察してるほどヒマなのか?
自らの練習に力を入れようぜw
0779アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 09:18:13.46ID:6K+3kyzm
>>778おまいう

夏は昼間走ると過酷だけどかなり体鍛えられるからな
水筒背負わないといけないけど
0780アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 02:47:12.11ID:xZXk79zw
以前膝痛めた!と書き込んだ者です。

日常生活では痛みを感じることはなくなってきました。
ただ柔軟運動の前屈をすると、膝に痛みが走ります。

なんか膝が外れかけるようなイメージです。

ただ完全回復してないだけかも、、


似たような症状だった方とかいますか?
0781アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 08:06:06.42ID:HWGUP+kj
ついこの前まではボトルポーチを腰に付けていたが、外したらかなり自由が利く様になった。
ペースも上がりそう。
0782アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 18:11:01.04ID:8jqA8AOm
ジョギング始めて一月たった ションベンの出が勢いよくなったw
0784アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:12:48.65ID:NqJ0Etrr
>>783
50代の方ですか?
0785アスリート名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 23:39:41.18ID:AKMiwytB
初めてアシックスのランシューを買った。
gel contend 4ってやつ。
どんな履き心地だろう。
履いてる方いますか?

今日は雨で地面が濡れてるから
明日以降に履いてみようかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況