X



【2023】スノーボードなんでも質問スレ【Part12】

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 22:24:07.61
前スレ
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part11】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1674378432/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part10】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1672043771/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part9】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1667693605/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part8】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1664355966/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part7】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1652627089/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part6】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1649814853/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part5】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1648599085/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part4】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647111747/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1646283838/
0877名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 16:29:43.16
結構調子いいっすよ
0880名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/13(木) 21:08:36.68
>>875
すみません…
ビックリマン世代ではないので考えも及びませんでした
しかし幼稚園かそこらにやってたビックリマンのアニメは覚えてます
サイバーアップ?だとか言って変身するやつです
主人公はトランクスの声でベジータの声の人もいた記憶

話を戻させてもらうと考えるも何もすべて行ったことがないので何とも…
0881名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 18:30:50.62
ノーリー540がなかなか回しきれなくて最近気になってるのが、後ろ足の蹴り上げなんですがネットとか見てると45度くらいの角度でミドルキックするようなイメージとか書いてありますが皆さんはどんなイメージで後ろ足を操作してますか?
0882名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 18:49:00.97
>>881
ミドルキックってなんですか?そもそもそんな言葉が存在しないのですがそれをイメージするとは一体どういう事ですか?
あなたが何かを勘違いしてしまっている可能性もあるのでそのミドルキックとやらがどこに書いてあるのかを教えてください
0884名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 18:59:45.96
本当にそれはミドルキックなのだろうか?
そこから考えてみませんか?
0886名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 20:18:47.13
>>885
白馬の某高校卒業生にさ、スノボー後の洗ってないチ◯ポコしゃぶらせたらさ
うーん?すっぱくてしょっぱくて…あーわかったーすっしょいだーーって言われた
すっしょいは信州の方言?それか勝手に言葉を作っていってたの?
0888名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:04:21.86
ミドルキックが造語ってマジで何言ってんだ?
ハイキック、ローキック、ミドルキックが分からないとか?
格闘技全く一度も見たことも聞いたこともない人生送ってきたのか?
0889名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:17:44.06
本当にそうなのだろうか?
0890名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/14(金) 23:27:56.47
>>888
ハイキックとかローキックとかよく思いつくよね
まぁミドルキックからの連想なのだろうけど、素直に感心するよ
そういう柔軟な思考って大切にした方がいいと思う
0891名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 00:03:03.49
ボード用語にそんなのねーよって思いこんで一瞬分からなくなってたわ格闘技のミドルキックかスマンスマン



って言えばなんの恥もかかずに済む些細なことなのになんでわざわざ醜態晒すんだろうな
0892名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 00:05:59.54
格闘技のミドルキック?
なんか造語ももここまでくると最早こじつけでしかなくなるよな
もしかして自分達はクリエティブな事をしているとでも思ってるのかな?
0894名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 01:16:56.70
キッカーではfs3回せますがグラトリでは綺麗に回せません
オーリー掛ける先行動作の時点でスピードが落ちてしまいます
原因はヒール、テール側のエッジが雪面を捉えすぎってのは分かってるんですけどそれを上手く治せません
なにかコツとか意識する事ってありますか?
0896名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 07:03:55.15
意外に常識だと思ってたことが全然常識じゃなかったってことあるよね
0897名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 09:07:12.68
>>874ですが結局奥只見きました
こんだけアクセス糞悪いのに普通に混んでますね…
0899名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 11:51:25.16
ミドルってさぁ、俺たちの心の中にあるのかもなぁ
0904名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 13:53:47.63
>>898
十六文キックもミドル?
0906名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 14:09:24.45
トゥ抜けFS180を練習しているのですが上半身の動きが悪いのか、上手くスピンができません。
トゥ抜けよりも先にヒール抜けからやるべきなのでしょうか?
0909名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 17:20:23.51
おうっ頑張れよ
0910名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 18:18:49.69
>>901
そんなもんですかね?
自分は5年前にスノーボード始めたけど、始める前は長いこと散々スキー場は人減りすぎてヤバいヤバい言われてたけど全然人沢山いるじゃん!と思った記憶(笑)
0913名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 19:55:16.15
それでよくまともに滑れてたね
0915名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 21:35:28.64
>>913
すべるのが目的ではない
女を犯るのが目的
0917名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 22:06:51.08
お前らって今は醜いハゲデブで気持ち悪いとしか認識されないけど、昔は一応、かろうじて男と認識されるレベルだったんだよな?
0918名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 22:13:01.84
昔って今より女性のガード固いイメージ
0920名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/15(土) 22:55:46.99
いやそれは現代との結婚観の違いだろう
本人の意思に関わらず結婚するのがまあ当たり前な時代だったしお見合い制度もあった
0922名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 07:07:24.77
ブーツ壊れたので、新人投入して新世界行くぜ〜

ブーツ・D・ラックス
0925名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 12:00:11.95
おい!Dクソじゃねぇか。小雨とは言え1時間も持たずに浸水だぞ。
新品だぞアホ。
硬めのハイカットのスニーカーじゃねぇかクソッ
0926名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 13:47:13.62
>>918
逆だぞ
0927名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/16(日) 17:19:13.92
新品、小雨で1時間!?ウソだろwエアプでネタレスすんなや







そんなもつわけないだろ
0928名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:05:45.67
レイトスピンがわけわかりません
ストレートでノーリーなりオーリーなりした直後、空中で上半身を回す動作入れ始めるって感じなんでしょうか?
0929名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:15:19.97
>>928
それだと単なるシフティにしかならない
まぁ細かいやり方は置いといて簡単に言えば普通に回すようにして抜けと同時に下半身を逆に捻って後から戻す感じ
0930名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/18(火) 12:30:43.51
回るのは家に帰ってからになるぐらい遅くしろよ
0932名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 08:14:00.73
オーリーは上体を沈めて前足荷重で先行動作→前足で板を蹴る→後ろ足を引き上げるでいいですか?
前足で板を蹴る際の上体の動きだけど、上体を引き上げた直後に前足を蹴る
イメージでいいのか、それとも前足を蹴った後に上体を引き上げるイメージの
方がいいのか、それとも同時がいいのか、その辺が良く分かりません。
どなたか教えて下さい。
0933名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 09:03:08.34
オードリーならちょっと前から若林がセンターパートに髪型変えたのはこの髪型だと散髪の頻度を減らせるから、と本人談
0935名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 17:25:27.81
>>589
斜度と直滑降どれだけできるかとワックスじゃないかなぁ…

スキージャンプで120キロだったはず
100って30度以上でかなり距離やらないとでないんじゃない?
0938名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:06:16.41
>>932
それノーリー
0939名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:15:46.63
そー言うノリもわかるけど、お前らの言うノーリーはフェイキーオーリーだからノーリーではくオーリーでオーケー
0940名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:41:35.18
これもうわかんねーなハイ次の方どうぞー
0941名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/21(金) 20:45:04.25
谷側に滑りながら山側向いてオーリー?
面白そうだな今度やってみよ
あれ!雪が無いぞ!
0945名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 17:18:54.21
なんでもなので質問しちゃいますが...
MC後のデリカに乗っている方で、
天井にバーか何かをつけてスノボを積載している方
いませんか?
どんなバーが良いのか分からず...
インテリアバーっていう安いやつ買ったら、
固定ゴム使っても固定されないし不安定なので、
多少高くてもいいやつが欲しいなーと思った次第です。
ビンディングつけたままでも載せられるくらいの
天井隙間が出るものが良いのですが...
0946名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 17:28:11.09
>>945
どのデリカのMC後か知らんけど、「みんカラ デリカ インテリアバー」とか「みんカラ デリカ イレクターパイプ」で調べたら色々出でくるだろ
とりあえず板が積めればいいならクレトムあたりのバーやアタッチメントを組み合わせればいいし、もっと詰めて作り上げたいならイレクターパイプやG-Funで作り上げたらいい

あと固定されないじゃなく固定されるように自分で色工夫するんだよ
0947名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 17:49:06.58
デリカは良いよなぁ~
0948名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 17:49:57.53
粉雪に聞けよ
0950名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 18:15:07.00
今のデリカってまだあのゆらゆら揺れる球ついてんの?
0952名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/22(土) 20:21:00.99
相澤亮シムスになってたんだね
日本シムス最強やん
0953名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/24(月) 10:33:29.78
>>950
き ん た ま ?
0954名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 10:09:28.88
ツインチップボードでのコブ滑走について質問です

プリズムやハックナイフなんかのゴリゴリのパークボードより、
グラトリ板のような柔らかめな板のほうがやり易いでしょうか?
更にビンディングやブーツも柔らかめのほうがセオリー的には適してるのでしょうか?
0955名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 10:17:02.42
板もバインもブーツも柔らかくて短い方が滑りやすいし、
キャンバーよりロッカーとかフラットの方が、よりエッジが引っかからないから楽。
ただ取っ付きの話しで滑れる様になって走らせたくなると板の張りが欲しくなるからキャンバーのミドルフラックスくらいは欲しくなる。

オレの周りの上手い人はブーツは柔らかいもしくは硬くても強く締めない人が多い

でもアルペンで入る人もいるくらいだから、なんでも行ける
知らんけど
0956名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 10:21:56.35
板の硬さよりも、その前に前にちゃんと乗れることの方が重要。
柔らかい板で脚力任せで滑れても技術的にはうまくならない。
普段乗ってる板(極端な板は例外)で前に乗って板を動かせる練習するのが良い

知らんけど
0960名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 12:54:19.12
コブの話だぞ 
竿は挟むんだぞ
0966名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 14:13:17.22
通じるたとえ話ができないのはバカだから、というのは分かるけど
賢い人なら、バカのするたとえ話でも理解できるんじゃない?

まあここはバカしか居ないから心配いらないか
0968名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 20:42:11.13
コブの回し込み(?)ってずっと前に乗る意識?後ろに乗る?
0969名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/25(火) 21:06:05.59
効いてるwww
0971名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 11:11:29.89
やめたれ

0972名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 11:36:35.30
>>955
普通は考えると柔らかくて短い方が滑りやすいですよね
履き替えるのが面倒もありますが普段身長より長いデスぺでコブ入ってある
ラウンドに替えるとデスぺより飛び出したりコケる確率があきらかに上がります
これは慣れの問題なんでしょうか?
ならラウンドで慣れればデスぺ以上に滑れるようになったりしますか?
0973名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:56:15.88
ノーズが曲がる板の方が滑りやすかったりする

慣れもあるだろうし
デスペは(そのラウンドより)曲がりやすい、
長いから逆に変なところにエッジがかからないとかもあるかもしれない

よくあるのは、ターンが早くてヒールエッジがコブ裏に引っかかるとかあるけど、長いとコブ裏のさらに向こうにあって、引っ掛かりにくいって感じかも

あと長いと板に対して真ん中や前よりに居やすいってのあるかもしれない(後傾であってもその影響が少ない)

繰り返しだけど、アルペンで入る人もいるくらいだからなんでも行ける

知らんけど
0974名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/04/26(水) 12:58:20.99
効いてるwww
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況