X



【2023】スノーボードなんでも質問スレ【Part12】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/20(月) 22:24:07.61
前スレ
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part11】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1674378432/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part10】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1672043771/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part9】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1667693605/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part8】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1664355966/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part7】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1652627089/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part6】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1649814853/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part5】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1648599085/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part4】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647111747/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1646283838/
0086名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 09:01:38.63
>>85
わかりません
0090名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 11:06:39.36
>>85
ズレてもいいじゃん
いかんの?
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 11:34:27.96
いいよ
0092名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 12:21:39.87
見れない
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 12:54:05.70
>>93
おっと!93の悪口はそこまで!
0096名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 13:33:37.55
景気が良いからね
0097名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 13:50:20.04
質問です
シーズン滑走日数35日前後です
時々、滑り終わりに内腿の付け根付近(股関節と言うのかな?)がとても痛んでることがあります
ケガとかでなく、筋肉痛の類いだと思われます
腿を上げると強く痛むのです
滑り終えて着替えるときに靴下脱ぎ着する際に最も顕著に感じます
この筋肉痛(?)の原因ってなんなんでしょうか?

ポイントは毎回でなく「たまになる」という点です
0099名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 16:25:09.48
変なこと滑り方してそう
0100名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 16:39:19.56
俺も股間が痛くなることがあります
0102名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 17:22:20.39
動画見れないけどおま環なの?
0104名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 18:44:28.62
>>101
質問訂正します
中級者コース以上になるとヒールの山周りがズレてしまいます
目線を下に落とさないの意識してもダメだです
何かアドバイス下さい
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 20:01:47.72
谷がないんだよ谷が
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 22:43:36.53
大体はハゲなんだよなー
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/23(木) 22:56:06.72
>>103
うーん…

体の構造的に>>97のような箇所が痛くなるってのはどのような体の動かし方をした場合なんでしょうかね?
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 07:31:31.72
>>117
ありがとうございます
そんな病気あるんですね
既に昨日よりは痛みが少し緩和されてますが早速今日整骨院に行こうと思います
日曜日もまた滑りますからね…

それにしても、この痛み方をするのが自分だけだとは思いませんでした
しばしばこの痛みに襲われることからスノーボード筋肉痛部位あるあるくらいには思ってましたから
0122名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 16:10:37.14
20年ぐらい前のボードって使用できますか?
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 16:29:50.16
【接種死…20万人】 局アナを、殺人容疑で訴えろ
://egg.5ch.net/test/read.cgi/tvsaloon/1677037990/l50
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/24(金) 16:55:10.32
>>122
使えるよ
0127名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 20:54:31.36
20度〜のガリガリのアイスバーンでフロント側は
何なく手を付けれるのですがバック側が
倒すとエッジが抜けそうで手が付くまで
倒せません
普通のバーンはお尻がドラグする位まで倒せますが何が悪いんでしょうか?
0131名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 22:10:38.63
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/25(土) 23:24:28.49
>>127
釣り質問乙
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 16:50:17.54
20度~のガリガリのアイスバーンでフロント側は
何なく手を付けれるのですがバック側が
倒すとエッジが抜けそうで手が付くまで
倒せません
普通のバーンはお尻がドラグする位まで倒せますが何が悪いんでしょうか?
0141名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:01:31.48
>>139
エッジング
0142名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:01:47.68
>>139
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:02:04.62
>>139
技術不足
0144名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:02:17.20
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:03:59.53
>>139
釣り質問乙
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:06:07.27
>>134
なんか当たり障りのない回答ばかりでつまらんなぁ
0148名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:43:40.61
>>145
釣りでも煽りでもありません
まじめに質問してます
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 17:48:08.20
>>148
それは失礼しました
しかし残念ながら今回は釣り質問と認定されてしまいました事をご理解ください
0150名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 21:20:21.25
板のかかと側のサイドがトップシートとソールに対して垂直にひび割れしている(15箇所ぐらい)
トップシートとソール、エッジには何の問題もないように見えるし
カービングとパウダー滑ってても滑りにも影響はないように感じる
これが板折れってやつなん?
ちなyes
0152名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 21:50:44.45
水入って腐ってパッカーンや
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:10:17.03
来年24年にウィスラー行く人います?
0154名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:11:58.29
居ますよ
0155名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/26(日) 22:16:06.92
>>150
画像ないからなんとも言えん。問題ないならいいんじゃない?
板は消耗品なんだし、50回くらいでダメになるわけだし。
0157名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 07:42:52.41
アミックスのボード使ってる方、
アグレッサーとDNAが気になってるのですが、
試乗会が最寄りでやらないので
心地を教えてください

当方現状デスペ3tic乗りです
0160名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 08:50:05.09
カービングターン練習してると前につんのめって
ノーズで雪えぐる感じでこけてしまうんですが前に乗りすぎてるんでしょうか
どうすれば重心真ん中にできるんですか?お願いします!
0164名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 11:44:56.01
ヘルメットは何使ってる?
開閉式のベンチレーション付きでおすすめある?
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 14:36:15.31
>>165
塗装割れちゃうんか
0168名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 15:06:20.30
サイドウォール材だけの割れに見えるけどなぁ
エッジも綺麗やしトップシートに割れも無いしソールが膨らんでる感じも写真では見えないから芯材割れてる感じでも無さそうに見える
てか某チューン屋にも質問送ったやろw
0170名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 15:21:35.81
サイドウォール材…
そういうのもあるんだ
ちょっと安心した
もうちょい割れてきたらエキポシで行こうかな
爪以下の割れに流し込める自信ないし逆に汚くなりそう
さんっきゅ
0171名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 16:05:14.67
>>170
割れてるところに瞬間接着剤をちょんちょんとつければあとは毛細管現象で勝手に中に浸透していくぞ
もちろんサラサラの液状の瞬間接着剤な
ゼリータイプじゃダメ
0172名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 17:54:08.38
>>170
芯材守るためにサイドウォールがあるのでそこが割れてる感じ
個人的には早めに補修やってあげたほうが良いよ
YESのサイドウォールってそんな割れるんだな
パウボ1枚YESの持ってるから帰って確認してみよ
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/27(月) 18:58:00.97
サイドウォールなんて無くても良いんじゃないか?
彫刻刀でサイドウォールの幅分を彫ってコーキングしたら水も入らんし良い気がする。
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 09:33:36.83
これで少しでも駐車場の混みやリフト待ちが軽減されるからまあ良かったね
この調子でガンガン○んでくれい
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/02/28(火) 14:25:00.61
そうなんですか事前講習は受けるつもりですが
どちらの方が点数が出やすいとかはないですか
やっぱり会場しだいですか?
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/03/01(水) 07:37:33.69
>>183
わかりましたか
童貞です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況