X



【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part10】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/26(月) 17:36:11.84
前スレ
【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part2】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1644912582/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part3】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1646283838/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part4】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1647111747/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part5】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1648599085/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part6】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1649814853/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part7】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1652627089/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part8】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1664355966/

【2022】スノーボードなんでも質問スレ【Part9】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1667693605/
0105名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 17:48:15.00
エッジでのカービングを練習しているのですがヒールサイド側の角付が足らずに
どうしても面カービングになってしまいます
何が悪いんでしょうか
0107名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 18:06:25.13
>>105
まずは板を起こす(立てる)イメージを持とう
感じとしては空気椅子で背中側に倒れながらカカト支点でギリギリ耐えてるイメージ
もしくはマット運動の後転(後ろでんぐり返し)でお尻を付く手前のイメージ
このカカトに体重を移すイメージが滑っていて具現化できれば上手くいく
0109名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 19:04:07.71
>>107
岐阜の山奥のじいちゃんちの和式ボットン便所で後ろに倒れてあせったのを思い出した
0113名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 20:29:30.89
すみません、新雪が15cmくらい積もってるある程度のなだらかな射面の滑り方を教えてください
雪に捕まるので重心がほぼ後ろ足になって一本足打法みたいになっちゃうからカーブ難しくて🥺
重心の掛け方から違うんですかね?
0114名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 20:42:53.78
>>113
ターンしようとする時に斜め後ろ方向に身体を倒していってるんじゃないか?
重心が後脚寄りでも身体を倒す方向まで後ろにはならないぞ
0115名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 20:49:35.62
>>105
ヒールエッジで上手く立てないってことだから
ヒール側での斜滑降とか練習したら?
あとワンフットで移動する時ヒール側に乗るの意識するとか

あとカービングの意味を調べた方がいい
0116名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 20:51:02.12
>>114
そんな感じします!
埋まるのが怖くて…
ターンは普通の時みたいにすればオッケーですね!?
0118名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 21:03:01.98
>>117
ありがとうございます
やってみます!
0119名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/29(木) 22:19:57.20
>>116
後脚寄りの重心になっていれば基本的には埋まらない
どういう状況であってもターンをするために身体を傾けていく方向は板に対して90°方向
0120名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 01:31:44.15
>>113
多いアドバイスとしてほとんど上半身のことを言われると思いますが
ブーツの中でfsにしろbsしろ足裏に感じる圧がおおよそ均等であれば
上半身は適正な位置にいる、だから目に入りやすい上半身の形ばかりにとらわれないで・・
0123名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 02:29:23.33
>>120
>>113に対して上半身に関するアドバイスをしてる書き込みはないようだけど、どうしてそんな事言い出した?
その上足裏に〜というアドバイスに関して言わせてもらえば、足裏にかかる圧というものは状況によって違うし、更にはワンターンの中ででも変化しているのだけど、君のその言い方だといつどんな時でも両足裏に同じように掛かっていると誤解を与えてしまう
質問に対して的外れなアドバイスするのもアレだけど、的外れ以前に間違った事を言うのは論外だよ
0124名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 02:48:48.20
>>123
それは結果。
まあいいよ あなたはめんどくさそうな人っぽいから
0125名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 10:21:35.59
カービングの話になるとおじさんがわらわら湧いてきてマウント取り始めるからほんと草
0126名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 10:47:18.31
>>124
結果?結果がそうなら君のアドバイスは間違ってるって事になるね
>>113に限らず質問というのは基本的に良い結果を求めての事なのに、その結果を無視したアドバイスは迷惑でしかないでしょ
てか、結果を無視してあれこれ語るのってもしかして机上の空論なの?
普通は自分の実体験や経験則をもとに、こうするとこうなるああするとああなるというように結果ありきのアドバイスになるはずだけどね
0130名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:05:01.42
グラトリ出来ない奴の僻みだろ
0132名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:13:29.33
若者が盛り上がってる時におじさんが出てきてどれどれ見せてみなさいってやるとブームは終わる
キャンプブームもきっともう終わりやね
0133名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:22:13.35
どーしてもゴーグル付けての視界が苦手なんだが対処法ってあるのか?
苦手な理由はレンズ越しに見る景色の色の違い

今使ってるのがAmazonのセールで買った5000円のなんだが「いいモノ」であればその違和感は解消されるなら購入は検討できる


https://i.imgur.com/4SmoFHt.jpg
0135名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:30:00.26
>>134
だよね
昨日はさすがに猛吹雪でつけたけど
滑走面の凹凸が見えなくて怖い
0136名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:30:40.77
自分も苦手で濃い色すると後から眼精疲労がエグいぐらい出ちゃうタイプだけどレンズはクリアかピンク、水色(精々イエロー)までの薄い色か色無しに留めてる
当然天候によっちゃレンズと合わなくて全く見えんけど
勘で滑るのに慣れるかレンズに慣れるのかの二択だと思うよ
0137名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:31:22.01
流石にドライアイになりそう
Smithのioは色彩気にならなかった
本人の感覚もあるし色々試着するしかないかもな
0139名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:41:26.65
>>127
ここまでがセットで金魚の糞やぞ
0140名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 11:54:49.43
>>138
レンズの色で多少変わるのか
あんまり種類試してないからクリアレンズで試してみるのもありか
0143名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 13:00:15.88
昔k2のジブパンがお気に入りだった。
柔らかいのてちゃんと反発力もあったなー
ジブパンみたいなツインチップの板教えて
0145名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 13:15:09.56
>>144
金魚の糞は数珠繋ぎだから、お前もまたレス古事記なんやで
0147名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 14:12:55.94
後ろ足に乗れないんですがなんかコツありますか?
ほとんど前足で滑ってしまっている…
0149名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 15:01:24.29
>>126
馬鹿なお前に説明してやるけど、お前の回答は覚えたての知識を誰かにひけらかしたいだけにしか見えないんだよ
そしてお前自身が足裏感覚ってものを実際には体感出来ていないからなにか難しいこと言ってる風な中身のない文章になっている
0151名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 18:47:47.91
>>147
もっと重心落とせば?
そしたらそれなりに均等荷重になるだろ
0153名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 19:20:56.75
まだカービングおじさんのマウント合戦やってるのかよ
0156名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 19:37:07.09
>>155
きもすぎ
グラ鳥じゃないから勘弁してくれ
0159名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 20:15:44.70
ワイ疲れてくると後ろ足に重心かけすぎて転ぶわ
0165名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 21:37:54.27
うるせぇんだよ
他いけ
0167名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/30(金) 23:11:47.90
>>166
という事は君は中身がない事に対して“それは結果”とレスしている事になるなw
中身がないなら結果という事にもならないはずだけどな
中身がないのに何が結果なんだ?
中身がないという事が結果と言うなら最初から“中身がない”というレスにならなきゃ辻褄が合わない
さてさて、これはどういうレスがつくのかな?
0174名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 11:32:09.10
スレの性質的に相手の主張を否定するなら中身がないとかじゃなく理論的に否定するべきなんじゃないの?
質問があってそれへの回答に関する物だとしたら中身がないといった表現じゃそれがそうなのかはたまた間違っているのか質問者は混乱するだけで迷惑でしかないわな
だから具体性のない否定は荒らしと一緒
0175名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 13:30:52.48
というか荒らしだしなんなら質問すらそいつだとおもう
いつも単発で似たような質問してそれっきり消えるからな
そして同じ文体で不自然に回答がつく
0176名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 14:42:49.69
3回目の初心者なのですが、なかなか上達しないのでスクールに入ってみようと思っています。
初心者スクールに入ろうと思っているのですが、時間的に2時間だと上達には短いのでしょうか?
2時間コースと4時間コースの2つがあったので、4時間だとちょっと長すぎるのかな…と思ってしまいます。
0177名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 15:27:36.58
>>176
ブーツの履き方や転び方を理解し、
リフトにも乗れるなら ターンを教わる2時間コースを

全て始めから教わりたいなら4時間コース。
ここで2時間コースを選ぶと、ターンまで
教わる前に時間終了。
0180名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 17:19:32.77
2時間より4時間の方が教えてもらう時間長いんだから、4時間の方がより上手くなるよ。
4時間に抵抗あるなら2時間受けて、足りなかったらもう2時間受ければいい話でそもそも聞くような事でもないでしょ。
0183名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 18:25:59.81
>>182
聞いたらいけないなんて強い言葉使ってないよ
その程度の自分の選択を他人に判断して貰わなきゃ動けないようじゃ生きづらいよね
0185名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2022/12/31(土) 18:48:03.22
>>183
俺は別に聞いても良いと思うけどね
そのためのスレなんじゃないの?ここって
そうやって自分基準を押し付けるような事は言わないでほしいね
0186名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 12:03:05.61
パンツの裾のパウダーガードに付いてるフックの名前分かる方いますか?

気づいたら片側なくなってて
今年買ったウェアなのになぁ
0192名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 15:25:57.16
リフト待ちの時、他人のスキー踏んづけて知らん顔とか、雑にビンディング外す時人にぶつかっても知らん顔とか稀にいるけど、同じボーダーからみてどう思う?
普通なんかな?
0194名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 16:00:14.12
突っ込まれてエッジ潰されてからというものの、謝らない奴とか知らんやつは追いかけ回して必ず文句言うわ
リフト待ちも同じ
0198名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 17:04:44.10
ぶつける方もアレなんだがリフト待ちとかで異様にぶつかるのが嫌で神経質になってイライラしてるのもいるな
ないお小遣いでようやっとこさ買ったおニューの板なんかも知らんけど神棚か板の間にでも飾っとけよと思える奴
まあぶつからない様にした上で満員電車で肩が触れた程度のやりとりで済ますのが大人の対応だと思うんだが
0201名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2023/01/01(日) 17:37:10.25
急斜面って何度からですかね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況