X



◆◇北海道のスキー場 part69◇◆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:01:49.52
北海道のスキー場についての情報交換をするスレです

前スレ
◆◇北海道のスキー場 part68◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1616224041/

バックカントリーの是非、北海道の運転事情については荒れるので専用スレでどうぞ
【孤高】一人でBCに行く人1人目【自己責任】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614139750/
◆◇北海道のスキー場 に向かう運転スレ part1◇◆
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ski/1614173465/
0004名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:47:22.55
すみませんの一言あればそこまで目くじら立てる気はないけど無言で当たり前の顔して横入りするレーサーのガキは指導者もろとも説教したい
0007名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 20:59:24.87
前スレ>>998
>てか、黙って横入り許してる奴らも大概だなと思うよ
ほんとこれ
黙ってる奴らが居るから割り込みレーサーが「この程度ならいいだろ」と増長する
割り込みがトラブルに繋がると理解させれば割り込みは減るはず
0009名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/10(土) 21:07:16.85
北海道民は京都人とは真逆だからな
秋田生まれの俺も東北のムラ社会が嫌で
北海道来たら居心地の良さに結局住み着いてしまった
大阪兵庫の人が周りに多いのも納得
0012名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 06:12:06.50
別に基礎やってる人やレースやってる人に他意はないけど特定の集団に属してると気が大きくなって我儘や横柄な行動をとる人は嫌だ
リフト待ちに割り込んだり自分らが優先であるかの如く雪上でふるまったりレストランの椅子やテーブルに荷物を放置して場所取りしたりと
ジュニアがFISアルペンレーサーに慣れないとしても成長過程のスポーツとしてやることは否定しないが定年退職したジジイどもはレースやめろと思う
レースにかかわるならジュニアチームのサポートで金出すだけとかコース設営を手伝ったりデラ掛けする程度にして若い人をサポートする大人としてふるまってほしい
0013名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:51:51.20
スポーツ教えるなら礼儀作法を含め精神面も鍛練するのが当たり前。
信州や東北のスキー場でもレーサーは練習してるけどマナーは全く悪くない。
リフトの横入りなんか絶対にしてこない。

北海道って学校も親も道徳教育を軽視してるでしょ。
その教育者や親から学んだ子がマナーや常識を知らないのは当たり前。
それがまたその子に受け継がれて結局は道民全体の民度が低いってことにつながってると思う。
0014名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 11:56:23.20
0016名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 12:42:40.41
長野のスキー場で見たチビッ子レーサーたちはリフト乗るときはお願いします、
降りるときはありがとうございましたと全員大きな声出して微笑ましかった。

北海道では、並んでる列に割り込みは当たり前、乗降の際も無言でびっくりしたわw
0019名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 15:30:21.27
レーサー特有の問題というより北海道の民度、教育水準の低さだよ

割り込んで当たり前で育った子供が20年後30年後指導者として同じことを教えるんだな
0021名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:27:46.90
先日札幌国際でテクニカル検定やってた時に検定ゼッケン付けた人がシングルラインから乗り込んでくる時に「よろしくおなしゃーす」とか大声で言うんだけどコロナ怖いから大声であいさつするなよって思ってしまったよ
0023名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 16:46:18.73
富良野の2週間ぶりの第三リフト営業は今週限りか。
土日ともリフトに途切れなくひどくが乗ってた感じだったから来週末は第三動かないと第二、ロープウェイひどい混みようになりそうですな。
今週でオフにするか
0025名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:10:59.91
古いゲレンデガイドとか、北海道立図書館から借りれるみたいね
ゲレンデ とかで検索するとたくさん引っかかる
申し込むと地元の市町村の図書館で受け取れます

https://www.library.pref.hokkaido.jp/wo/opc/srh?stype=adv&;dlang=jpn

館内と表示のあるのは、持ち出し禁止、館内閲覧のみのようです
色々借りてみましたが、1960年代頃の古いのはスキー場にリフトが無かったのか、山スキーのコースの説明ばかりが書いてありました
0026名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:28:05.71
子供の頃は毎年ゲレンデガイド買ってきて眺めていたな
東京からだとスキーは年一回冬休みに2泊くらいで行けるだけ。運が良ければ春休みもって感じ
夏の間はひたすらイメージトレーニングだった
0029名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:33:20.02
いや、その分安かった

というか、ゴミ宿泊券つけて値上げした
0031名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:55:38.19
5.2万円で1.2万円相当の食事券と、30,000円相当宿泊券、シーズン券がつく

春〜秋のキロロに泊まるなんて馬鹿、キロロのシーズン券なんてシーズンネットに使えるだけの価値しかないと思う人には激高、夏に泊まるのもいいね、と思う人にはめちゃお得。

まぁ自分はキロロのゲレンデに滑る価値をあまり見出せないがw
0034名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 18:59:18.89
わざわざキロロ行くなら個人的にはテイネの方がよっぽど良い
テイネは一日券高いって言う人いるけど、
家族で行くんじゃなけりゃその価値はある
0036名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:00:02.53
>>27
その後常識が北海道のとくに旭川市というかカムイでは通用しないんだよ。
レーサーのガキとコーチは一般個人客の前になら割り込んでいいとマジで思ってるから。
0038名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:19:53.48
>>35
5年後あればな・・・
0039名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 19:42:14.62
>>36
さきに並んだチームが優先というレーシングのローカルルールがあるんかもしれないが、レーシング優先リフトにわしらが乗せて頂いてる訳じゃないからな。
少ないけどレーシング関係者以外が並んでのに、
コーチだが保護者だが知らんけど毎朝、堂々と選手のとこに横入りしてるよな
0040名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:03:46.02
てかなんで注意しないの?
黙認してるクセにここで文句言うカスも大差ないわ
俺は目の前でやられたらもれなく注意するし聞かない奴とか無視する奴は引きずりだしてるけど
0041名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 20:05:26.05
だからいちいち注意するほどの時間ロスじゃないからややこしいんだよ
スキー場に苦情入れてもお得意団体には文句言えなさそうだし
0057名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 21:34:58.32
逆ギレトラブルとかそれこそ最高の動画投稿のネタだな
道民レーサー以外で割り込みを容認する人なんか日本におらんし
0063名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 22:33:49.03
割り込む奴らはここ見てないし、来シーズンのカムイでまた割り込んでるのが日常の光景なんだろうな
嫌なら来るなという
0066名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 10:02:56.58
オフ会か…昔某掲示板のスキースノボオフ会でニセコに行ったら女の子目当てで集まったボーダーボーダーボーダーの方々…
スキーは俺と相方の二人だけだったよしかも行きに仲間内の玉突き衝突!
いやあ楽しいねw
0068名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:20:15.09
キロロクローズか
0069名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 19:48:33.61
GWまで営業できなかったか
来年大丈夫かね
0072名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 22:07:40.31
まさかキロロがとは思うが
レースイの件があるから疑心暗鬼になるのもよくわかる
行政は全くあてにならんしね
結局のところ前売りって、割引と引き換えに消費者にリスク背負わせる性質のものだからな
0074名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/12(月) 22:22:43.77
夢へチャレンジってジュニアスポーツ選手取り上げるTvhの番組で、
スノボ履いてテイネのレールでビビりまくってる井山さんの映像w
0079名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 09:32:35.87
柔道は試合前、試合後ともに相手に敬礼する
野球は試合前、試合後ともに整列し相手チームに敬礼する
ゴルフでは優勝した選手のキャデイがコースに一例する
競技スキーヤ―はリフト乗降のさいは係員に礼を言う

北海道の競技スキーヤーは乗降の際に係員に礼を言わないどころか、
他の客が並んでいる列に強引に割り込んでくる

やはり、北海道はソ連領だから、日本の礼儀・マナーが通用しないのか?
0089名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 17:20:35.70
>>79
柔道でも野球でもゴルフでも普通にいじめパワハラ暴力事件はある
体育会系は基本的に頭が未熟なんだよ
所詮は義務教育レベルの勉強すら出来ずに逃げ出したアホの集団だ
だからこんな状況下でも平然と五輪に賛成できるんだよ
0091名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 19:36:59.02
タイ タイチ さん
キロロへのFB投稿ありがとうございました。
私にもお詫び?のメール来ました。
多数のシーズンメイトを代弁していただき感謝してます。
しかし経営陣は来期も言葉を選びリフトの再開も予定ですとしか言ってませんね。
確定ではないところが不安であります。、レースイの件もありますから購入は不安です
。とりあえずありがとう!
0093名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:20:56.08
週末混んでるのも一万のシーズン券で私服で滑ってるからなの?
0094名無しさん@ゲレンデいっぱい。
垢版 |
2021/04/13(火) 20:27:46.80
自衛隊って土日休みなの?

それは兎も角、値上げについてどうこういうのは恥ずかしいなw
シーズン中にリフト運休を次々にしていったのは怒って良いけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況